21/08/17(火)06:56:25 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)06:56:25 No.836003736
カタログをちょっとしっとりさせたい
1 21/08/17(火)06:57:10 No.836003801
凍結
2 21/08/17(火)06:57:50 No.836003850
空気がひんやりしてきた
3 21/08/17(火)06:58:48 No.836003930
セルフ凍結は強すぎるからやめなさい
4 21/08/17(火)06:58:56 No.836003946
踊ります
5 21/08/17(火)07:06:55 No.836004629
大丈夫?この天気だと凍結しませんか?
6 21/08/17(火)07:07:58 No.836004719
雨の日のお嬢は稲妻にて最強
7 21/08/17(火)07:34:27 No.836007151
ヤシオリの祟りとっとと鎮めたけどお嬢育ったから鎮め物取り外して良い?
8 21/08/17(火)07:48:29 No.836008608
>ヤシオリの祟りとっとと鎮めたけどお嬢育ったから鎮め物取り外して良い? 祟りの範囲拡大して抵抗軍壊滅しそう
9 21/08/17(火)07:52:05 No.836008949
半分くらい取れば雷雨じゃなくて雨くらいで済むかも
10 21/08/17(火)07:52:26 No.836008987
もぐら
11 21/08/17(火)07:58:35 No.836009651
空気が冷たい日だと手握ってきそうな女
12 21/08/17(火)08:00:34 No.836009889
fu255837.jpg
13 21/08/17(火)08:07:36 No.836010769
あの雷雨止むのか…凍結がめちゃくちゃ輝くからちょっと迷うな
14 21/08/17(火)08:09:15 No.836010992
>あの雷雨止むのか…凍結がめちゃくちゃ輝くからちょっと迷うな 雷雨止めないと絶縁としめ縄取れる秘境に入れないぞ
15 21/08/17(火)08:10:14 No.836011133
>雷雨止めないと絶縁としめ縄取れる秘境に入れないぞ 普通に入れなかったか? なんのサブイベントもこなしてない状態で行けた記憶があるぞ
16 21/08/17(火)08:10:21 No.836011143
そうだっけ…?
17 21/08/17(火)08:10:35 No.836011180
入れないのはオロバシのお家の方だ
18 21/08/17(火)08:11:25 No.836011294
しっとりしてる
19 21/08/17(火)08:11:50 No.836011350
海岸の敵が多かったり稲妻全体で氷接待感がある
20 21/08/17(火)08:13:38 No.836011610
どうせなら稲妻から氷アビスと氷スライムを根絶して欲しい
21 21/08/17(火)08:14:01 No.836011663
印でご当地元素ダメージの強化は他でも続けて欲しい
22 21/08/17(火)08:14:09 No.836011681
>海岸の敵が多かったり稲妻全体で氷接待感がある すぐ氷砕いちゃうエウルアも人型の敵が多くてニッコリ
23 21/08/17(火)08:16:04 No.836011952
感電のヤバさがよくわかる国だった こっちのHPで数千ダメージ継続は死ぬ
24 21/08/17(火)08:17:38 No.836012175
雷元素のヤバさを思い知らされるのはむしろこれからかもしれんぞ
25 21/08/17(火)08:18:48 No.836012329
いいよねシカイヲウバッテヤル!で過負荷連続で起きて即死するの
26 21/08/17(火)08:19:02 No.836012365
海岸線に! 電気を!
27 21/08/17(火)08:21:09 No.836012691
せっかちな旅人をころころする爆竹
28 21/08/17(火)08:22:36 No.836012917
先生のバリアなしで生き残れる気がしない
29 21/08/17(火)08:25:45 No.836013379
>雷雨止めないと絶縁としめ縄取れる秘境に入れないぞ 入れないのはそっちじゃなくてもう一つのワンオフの方の秘境
30 21/08/17(火)08:26:52 No.836013540
あの一回きりの秘境なにかに再利用できんもんか 何かもったいない
31 21/08/17(火)08:28:42 No.836013812
稲妻の探索って阻害要素多くてなかなか進まないんだけどどこから手をつければいいんだ? 足場の悪いところで作業中に雷落とすのやめてくれよ…
32 21/08/17(火)08:29:33 No.836013927
>世界任務で会話中に雷落とすのやめてくれよ…
33 21/08/17(火)08:31:46 No.836014207
弓の腕を披露するシーンでも容赦なく落雷でリングアウトさせてくるのはイラつきより先に笑いが来た
34 21/08/17(火)08:32:22 No.836014292
>世界任務で会話中に雷落とすのやめてくれよ… わしは心底しびれたよ
35 21/08/17(火)08:34:19 No.836014546
雷の中でも平然としてる稲妻人は流石
36 21/08/17(火)08:34:52 No.836014618
雷は邪魔だけど雨はずっと降っていて欲しい
37 21/08/17(火)08:37:46 No.836015029
>雷は邪魔だけど雨はずっと降っていて欲しい 綾華を水辺に置くだけで無敵感ある (投げ込まれる電撃瓶)
38 21/08/17(火)08:38:29 No.836015135
>弓の腕を披露するシーンでも容赦なく落雷でリングアウトさせてくるのはイラつきより先に笑いが来た 雷でリングアウトさせておいて緊張してるのかい?って言ってくるのが邪悪
39 21/08/17(火)08:40:19 No.836015369
落雷は予兆見れば回避できるけど 今は入れないエリアに瞳設置するのはやめてほしい…
40 21/08/17(火)08:40:41 No.836015416
会話中の落雷で崖下に転落しお亡くなりになった 会話中無敵はいらないからNPCにも当たるようにしてくれ!
41 21/08/17(火)08:41:28 No.836015533
ずっと雨が振り続けてる土地とか雷なくとも風邪とかで兵士のコンディションガタ落ちにならねぇかな…って思う
42 21/08/17(火)08:42:14 No.836015626
>落雷は予兆見れば回避できるけど >今は入れないエリアに瞳設置するのはやめてほしい… 今現在絶対に取れない瞳ってあったっけ?
43 21/08/17(火)08:42:29 No.836015669
いやまぁ雷落ちまくってる陣地で突っ立ってる兵士たちの時点でギャグだが…
44 21/08/17(火)08:43:08 No.836015747
負傷兵くらい屋内に置いといてやれよ反乱軍
45 21/08/17(火)08:43:27 No.836015796
>会話中の落雷で崖下に転落しお亡くなりになった >会話中無敵はいらないからNPCにも当たるようにしてくれ! やだよカッコつけてなんか喋ってるのに雷に打たれて画面から消える裟羅とか
46 21/08/17(火)08:43:35 No.836015818
スレ絵で初めて凍らせ続けるアチーブ達成した
47 21/08/17(火)08:43:35 No.836015820
あの雨は止めないと感電関連のギミックがヤバい 凍結ハメを差し引いてもしんどいのでわしは晴れにした上でゆくあきをサポートにつける
48 21/08/17(火)08:43:44 No.836015842
常に肝練り状態か
49 21/08/17(火)08:43:52 No.836015859
雨の中の哨戒任務とか嫌だろうなぁ
50 21/08/17(火)08:44:06 No.836015893
岩人メインで使ってると戦闘後の会話シーンでも残ってたこーせーが バガッて砕けてその音でびっくりすることが割とある
51 21/08/17(火)08:44:31 No.836015949
無明砦の瞳が宝探しイベントのバグで種出なくて取れないのは早く直して欲しい
52 21/08/17(火)08:45:06 No.836016035
会話シーンだと先生の珍棒がちょうどカメラの前に来て何も見えねぇ!は割とある
53 21/08/17(火)08:45:18 No.836016058
モンドの頃はアチーブの為に雷になったら必死に着弾地点に走りにいったのに…
54 21/08/17(火)08:45:39 No.836016103
雷の木とか少しずつギミック解除していってやっとゆっくり探索できるようになると思う ただぶった切られた島の谷はきつい
55 21/08/17(火)08:46:37 No.836016228
ただ種レベル上がるのにも相当の宝箱を開けないとならないので結局探索は先にする事になるな
56 21/08/17(火)08:48:41 No.836016469
とりあえず今はひたすらに鍔を集めておけと俺の本能が囁いているんだ
57 21/08/17(火)08:49:45 No.836016605
そういや稲妻に北国銀行は無いんだな
58 21/08/17(火)08:49:53 No.836016616
稲妻ようやく入れてスレ画の子育てはじめたんだけど からくりのボス倒すのめっちゃだるい…
59 21/08/17(火)08:50:30 No.836016695
>いやまぁ雷落ちまくってる陣地で突っ立ってる兵士たちの時点でギャグだが… 震度4で平然としてるジャパン人も海外からは奇異に見えるらしいしそういうイメージなのかもしれん…
60 21/08/17(火)08:51:33 No.836016839
からくりのやつは子機を放ったらノエルでゴリ押ししてる そのあとの本体攻撃タイムでクレー出して削ってるわ
61 21/08/17(火)08:52:06 No.836016913
カラクリのボスは火力でゴリ押せ以外のアドバイスないからな…
62 21/08/17(火)08:52:22 No.836016952
>稲妻ようやく入れてスレ画の子育てはじめたんだけど >からくりのボス倒すのめっちゃだるい… ある程度火力出せるようになるとラクな方なんだけど序盤はきついよね… 凍らせたりするくらいしかないかもしれない
63 21/08/17(火)08:53:10 No.836017063
バリア貼った後ちまちまやってる
64 21/08/17(火)08:53:39 No.836017130
会話中とかムービー中も落雷直撃するのよくないよね ギミック解除ムービー中に死亡ボイスが流れて何事かと思ったら落雷直撃で吹っ飛んで落下死してたっぽいわ
65 21/08/17(火)08:54:18 No.836017224
雷雨だと常にジンさんの足が速いという副効果もあるぞ
66 21/08/17(火)08:55:08 No.836017320
からくりもだけど剣鬼も辛い 斬撃飛ばしてくる攻撃が避けにくい上に1発当たるとそのままゴリゴリ削られる
67 21/08/17(火)08:56:06 No.836017440
>そういや稲妻に北国銀行は無いんだな 炉心なんかで暗躍してるファデュイも流石にそこまで大っぴらに活動するとまずいってことなんだろうか
68 21/08/17(火)08:57:11 No.836017591
稲妻からは武器や聖遺物をきっちり強化してないときつくなるな
69 21/08/17(火)08:58:09 No.836017726
>稲妻からは武器や聖遺物をきっちり強化してないときつくなるな 雷電将軍強過ぎる… あそこで詰んでる
70 21/08/17(火)08:59:25 No.836017885
次の国行く頃にはレベルキャップ外れたりするのかな…
71 21/08/17(火)08:59:57 No.836017953
次のアプデで雷電将軍全部削り切れって言われたら投げちゃいそうになるくらいには強かった
72 21/08/17(火)09:00:22 No.836018003
螺旋の剣鬼は一発もらったら即死だ
73 21/08/17(火)09:00:40 No.836018043
>雷電将軍強過ぎる… >あそこで詰んでる アレ時間経過で終わらない? メガリレーまで耐えられないって話なら頑張れ
74 21/08/17(火)09:01:12 No.836018104
螺旋の剣鬼はちょいちょい無敵挟むのがクソ 無駄に時間稼いでるんじゃねえよ
75 21/08/17(火)09:01:49 No.836018181
銀行あるの璃月だけじゃなかったっけ?
76 21/08/17(火)09:02:17 No.836018253
いい加減星3武器や鍛造星4ではきついんだろうか
77 21/08/17(火)09:02:35 No.836018298
リーユエにしかないのは造幣局
78 21/08/17(火)09:03:32 No.836018419
>いい加減星3武器や鍛造星4ではきついんだろうか 仮想敵による 螺旋の9~12通しで星36個取りたいとかならほぼ無理
79 21/08/17(火)09:03:34 No.836018422
>リーユエにしかないのは造幣局 モンドに北国銀行あったっけ…
80 21/08/17(火)09:03:34 No.836018424
>銀行あるの璃月だけじゃなかったっけ? ファデュイの拠点で世界中にあるとかそんなだったはず
81 21/08/17(火)09:05:18 No.836018633
>銀行あるの璃月だけじゃなかったっけ? 造幣局があるのがリーユエだけ 銀行は現代と同じくどこにでもあるよ 北国銀行が珍しいのはスネージナヤの銀行がリーユエに出店してるって点
82 21/08/17(火)09:05:32 No.836018667
ライデンはある程度削らないとダメって「」が
83 21/08/17(火)09:05:58 No.836018722
稲妻にも北国じゃない銀行あったでしょ
84 21/08/17(火)09:06:25 No.836018789
>>リーユエにしかないのは造幣局 >モンドに北国銀行あったっけ… モンドは自由の国なので金を預けるなんてしょっぱい真似はしない
85 21/08/17(火)09:07:35 No.836018926
手広そうだから旦那の商会あたりが金融業はやってそう
86 21/08/17(火)09:08:22 No.836019041
>からくりもだけど剣鬼も辛い >斬撃飛ばしてくる攻撃が避けにくい上に1発当たるとそのままゴリゴリ削られる 回避が苦手なら北斗さんを使うんだ
87 21/08/17(火)09:08:28 No.836019057
アカツキワイナリーはモンドを支配しているからな…
88 21/08/17(火)09:08:53 No.836019111
書き込みをした人によって削除されました
89 21/08/17(火)09:09:12 No.836019145
>いい加減星3武器や鍛造星4ではきついんだろうか 星3はともかく鍛造は稲妻で新武器追加されたから結構いける 原型さえあればだけど
90 21/08/17(火)09:09:14 No.836019153
そういやスネージナヤはちょっと例外どして国同士の対立とか特にないんだっけテイワット モラもあって璃月と敵対すると面倒すぎるな…
91 21/08/17(火)09:09:42 No.836019214
ゲーム序盤だからそれくらいで良いんだろうけど 一番強そうな組織が騎士団でその次がワイナリーなのどうなんだモンド
92 21/08/17(火)09:10:00 No.836019254
★3はアルベドしか使わんなぁ
93 21/08/17(火)09:10:24 No.836019299
思えばリーユエみたいなきっちり引き締めしてそうなところに北国銀行みたいな怪しげな外資?金融があるのってちょっと不思議だな
94 21/08/17(火)09:10:24 No.836019300
>★3はアルベドしか使わんなぁ 龍殺し使わないのか…
95 21/08/17(火)09:11:03 No.836019379
>龍殺し使わないのか… 使わん バーバラ以外は他に最適武器あるから
96 21/08/17(火)09:11:26 No.836019422
描写がデフォルメされてるだけかもしれんけど リーユエの銀行は無いんだよな
97 21/08/17(火)09:11:40 No.836019458
モンド人に銀行とかいう概念が通用するとは思えない
98 21/08/17(火)09:11:42 No.836019459
スライム槍先生に持たせてるな 西風は無能が独り占めだ
99 21/08/17(火)09:12:10 No.836019512
両手剣で熟知の一番高い龍血を浴びた剣も使えるんじゃない?
100 21/08/17(火)09:12:35 No.836019576
魈に西風…?
101 21/08/17(火)09:12:45 No.836019601
熟知は☆3の方が高いってのあるよね 法器も確かあった
102 21/08/17(火)09:13:16 No.836019665
>モンド人に銀行とかいう概念が通用するとは思えない あの国の連中は宵越しの金持つのか?
103 21/08/17(火)09:13:27 No.836019689
モナはずっと龍殺し持ってるわ
104 21/08/17(火)09:13:40 No.836019717
>両手剣で熟知の一番高い龍血を浴びた剣も使えるんじゃない? 基礎とダメージバフの差で龍血より雨裁でいいってなるとおもう そもそも雨裁ですらあえて使おうと思うことはないけど
105 21/08/17(火)09:13:58 No.836019754
稲妻の天領奉行、勘定奉行、社奉行が モンドだとそれぞれ西風騎士団、アカツキワイナリー、西風教会に置き換わる感じだろうか
106 21/08/17(火)09:14:32 No.836019829
モナは完凸楽章だな…
107 21/08/17(火)09:14:47 No.836019857
完全に腐ってた雨裁を有効活用してくれる早柚は俺の光なんだ
108 21/08/17(火)09:15:19 No.836019923
西風騎士団の正規団長もそのうち帰ってくるんだろうか モンドの騎士団って自由の国の割にがんじがらめだからジンさん解放して遊撃隊みたいにした方がいいんじゃないか?
109 21/08/17(火)09:15:29 No.836019942
早柚は結局チャージ系にならない?
110 21/08/17(火)09:15:31 No.836019948
>両手剣で熟知の一番高い龍血を浴びた剣も使えるんじゃない? 流石に熟知20の差よりは基礎攻撃140ダメバフ8%の差の方が大きいと思う
111 21/08/17(火)09:15:55 No.836019997
そーめつ!
112 21/08/17(火)09:15:57 No.836020006
熟知大剣はムジーナしか使わないし 結局元チャも必要だから汎用性の高い西風大剣とか長正でよくね?ってなる
113 21/08/17(火)09:17:12 No.836020120
最近のジンさんは遊びで大人気ないことしたりリア充崖から落としたりで結構自由だよ
114 21/08/17(火)09:17:36 No.836020159
汎用性が高い武器は取り合うも多いと言おうとしたが大剣に限っていえばサポ用武器の需要あんまりなかったわ
115 21/08/17(火)09:17:40 No.836020166
長正凸重ねると良さげな感じよね 西風みたいに会心率積まなくていいのはありがたい
116 21/08/17(火)09:18:31 No.836020266
原型がねえんだ!
117 21/08/17(火)09:18:52 No.836020311
長正は原型を揃えるのが超難しいのさえなかったらすぐにでも完凸させるのに
118 21/08/17(火)09:19:27 No.836020384
この大剣原型はノエルのためのものなんだ… たとえ殴るなら白影より紀行の方が強かったとしてもこれはノエルの武器なんだ…
119 21/08/17(火)09:20:05 No.836020468
紀行大剣はダサいからな…
120 21/08/17(火)09:21:00 No.836020589
風元素に憧れるノエルには天空大剣を持たせて風ビームを出せるようにしてあげるときっと喜ぶぞ!
121 21/08/17(火)09:21:57 No.836020730
>西風騎士団の正規団長もそのうち帰ってくるんだろうか >モンドの騎士団って自由の国の割にがんじがらめだからジンさん解放して遊撃隊みたいにした方がいいんじゃないか? 大団長が自由人すぎてトップなのに遊撃隊みたいなことやってるからジンさんが実質団長になってるのだ
122 21/08/17(火)09:22:13 No.836020771
天空大剣は完凸あるならノエルに持たせたい…
123 21/08/17(火)09:22:46 No.836020845
稲妻鍛造の槍両手は味方に恩恵がない点がデメリットだから祭礼西風にならない?って思うけど そもそも粒子を生成できないようなキャラだと恩恵が大きいか
124 21/08/17(火)09:23:26 No.836020934
最近気づいたけどこの世界の水辺ってスーパー危険地帯過ぎない? 元素反応がどれもこれもロクでもなさすぎる
125 21/08/17(火)09:23:32 No.836020954
誰もが和三盆や胡麻を持ってるならいいんだけどな…
126 21/08/17(火)09:23:34 No.836020962
祭礼も西風もそんな簡単に余らねえんだ
127 21/08/17(火)09:23:38 No.836020969
>大団長が自由人すぎてトップなのに遊撃隊みたいなことやってるからジンさんが実質団長になってるのだ 捉え方が逆だったのか… ジンさんつくづく生きづらそうだな…
128 21/08/17(火)09:23:45 No.836020986
喜多院はサブ熟知だから差別化できないこともないけど 桂木切りは大抵の場合西風祭礼の劣化みたいになりやすいのがな
129 21/08/17(火)09:23:58 No.836021017
大団長もどーせカーンメイアだぞ
130 21/08/17(火)09:24:00 No.836021027
紀行武器が腐り始めてきたから新しいシリーズ欲しい…
131 21/08/17(火)09:24:12 No.836021051
無駄に完凸してるのに活躍の場がなかったから 他の選択肢があろうとも雨裁を使いたいんだ
132 21/08/17(火)09:24:17 No.836021059
>誰もが和三盆や胡麻を持ってるならいいんだけどな… 火力槍なら星4でもせめて紀行か黒岩でしょ
133 21/08/17(火)09:25:46 No.836021246
武器ガチャ課金するのはさすがに抵抗あるんだけど 紀行ならアリだろうか
134 21/08/17(火)09:25:58 No.836021273
万葉に針装備させてるけど あんまり凸効果恩恵ないから1凸だ どうせ片手剣原型使わないし完凸しようかな…
135 21/08/17(火)09:26:03 No.836021286
だが俺はこのドラゴンスピアを使うぜ
136 21/08/17(火)09:26:12 No.836021307
お外で配布アイテムガチャが話題になってるし またやるか!原石山分け!
137 21/08/17(火)09:26:27 No.836021341
>お外で配布アイテムガチャが話題になってるし >またやるか!原石山分け! 108
138 21/08/17(火)09:26:47 No.836021393
稲妻鍛造武器が増える可能性はあるのだろうか
139 21/08/17(火)09:26:51 No.836021402
原石は煩悩のかたまりだからな…
140 21/08/17(火)09:27:11 No.836021452
クレーのほうが多くくれた!!
141 21/08/17(火)09:27:11 No.836021453
稲妻で追加された刀の鍛造武器がめちゃかっこよくてずるい
142 21/08/17(火)09:27:16 No.836021477
煩悩の数きたな…
143 21/08/17(火)09:27:19 No.836021485
紀行は有料報酬分の石だけで元は取ってるんだ 育成素材も紀行武器も手に入るからレベル上げられるなら他の課金より先に買うべき
144 21/08/17(火)09:27:24 No.836021495
初期でそれぞれ2種しかなかったわけだし スメールまで増えないんじゃないかな鍛造は…
145 21/08/17(火)09:27:29 No.836021503
紀行と月パスはこのゲームの基本みたいなところある
146 21/08/17(火)09:27:30 No.836021506
刺ーーーしーーーー!
147 21/08/17(火)09:27:35 No.836021515
クレー…誕生日にも石くれ…
148 21/08/17(火)09:28:00 No.836021571
>初期でそれぞれ2種しかなかったわけだし >スメールまで増えないんじゃないかな鍛造は… ドラスパ…
149 21/08/17(火)09:28:14 No.836021612
>初期でそれぞれ2種しかなかったわけだし >スメールまで増えないんじゃないかな鍛造は… ドラスパで増えたんだから層岩巨淵で増えるかもしれんぞ
150 21/08/17(火)09:28:39 No.836021687
>ドラスパ… ゴミすぎて忘れてた
151 21/08/17(火)09:28:53 No.836021726
紀行終わっちゃうと紀行のありがたみが染み渡る
152 21/08/17(火)09:29:03 No.836021757
また日々精進やってもいいんですよ
153 21/08/17(火)09:29:07 No.836021766
そういえば稲妻は次のアプデで島増えた後にも地域増える余地あるんかな
154 21/08/17(火)09:29:23 No.836021812
モンドはもう追加マップはないんだろうけど燼寂海の秘境追加はその内あるよね多分 あれモンドだったっけ…
155 21/08/17(火)09:29:27 No.836021823
>紀行終わっちゃうと紀行のありがたみが染み渡る 割と毎日毎週の小さなモチベでもあるからな…
156 21/08/17(火)09:29:55 No.836021894
稲妻の地中はスカスカなので地下空間でも作ればよい
157 21/08/17(火)09:30:00 No.836021913
>紀行は有料報酬分の石だけで元は取ってるんだ 知らなかった…そんな貰えてるんだあれ
158 21/08/17(火)09:30:21 No.836021970
雪葬で暴れてるうちの復讐者をバカにするなよ
159 21/08/17(火)09:30:26 No.836021978
何も無かったら積極的に立本入れてくれんかな…
160 21/08/17(火)09:30:45 No.836022028
なぁなぁ農家やるには畑が足りなくないかぁ
161 21/08/17(火)09:30:49 No.836022042
>モンドはもう追加マップはないんだろうけど燼寂海の秘境追加はその内あるよね多分 モンドにはドーンマンポートという港があるらしいからどっかに追加あるはず
162 21/08/17(火)09:31:00 No.836022067
ドスパラ大剣のエウルアの火力はやっぱうn…ってなるし
163 21/08/17(火)09:31:38 No.836022161
>また日々精進やってもいいんですよ 日々精進…立本…どこで戦っている…
164 21/08/17(火)09:31:59 No.836022216
紀行でもらえる原石とガチャ石だけで2倍の時の原石購入くらいの美味しさだから課金するつもりなら真っ先にログボ石と合わせて買うべき
165 21/08/17(火)09:32:01 No.836022221
ログボ有料のゲームだからな…
166 21/08/17(火)09:32:36 No.836022299
今後特に大きなイベントないまま2.1待ちなんだっけ
167 21/08/17(火)09:32:57 No.836022358
>>紀行は有料報酬分の石だけで元は取ってるんだ >知らなかった…そんな貰えてるんだあれ 1200円で限定ガチャチケ5石680重ねると☆5並みの武器他…破格過ぎるんだよね
168 21/08/17(火)09:33:06 No.836022372
>武器ガチャ課金するのはさすがに抵抗あるんだけど >紀行ならアリだろうか 紀行は課金の中では一番お得 武器ガチャは星5全部入手してるみたいな富豪向けのものや
169 21/08/17(火)09:33:08 No.836022375
バージョンの後半に大きなイベントなんてあるわけないでしょう
170 21/08/17(火)09:33:25 No.836022413
>>紀行は有料報酬分の石だけで元は取ってるんだ >知らなかった…そんな貰えてるんだあれ 石x4に680原石だから1320原石分だな 加えて大量のリソースや武器だから達成できるぐらい遊んでるならマストバイ
171 21/08/17(火)09:33:46 No.836022467
大剣はまだいいさ 氷法器が不在な上に発生するのは物理ダメージっていうチグハグさのドラスパ法器を見てみろよ
172 21/08/17(火)09:34:10 No.836022514
発表は今週だけどね
173 21/08/17(火)09:34:12 No.836022521
行こう!hoyolab
174 21/08/17(火)09:34:14 No.836022523
紀行60レベル上限になりませんか?
175 21/08/17(火)09:34:17 No.836022532
>今後特に大きなイベントないまま2.1待ちなんだっけ 天賦秘境とモヤ2倍が下旬にくる予定
176 21/08/17(火)09:34:34 No.836022572
>大剣はまだいいさ >氷法器が不在な上に発生するのは物理ダメージっていうチグハグさのドラスパ法器を見てみろよ 物理超伝導リサおばが環境を支配するから今に見てろよ
177 21/08/17(火)09:34:41 No.836022586
紀行は経験値本貰えるのが助かる
178 21/08/17(火)09:35:00 No.836022634
後2週間ほどでもうバージョンアップなのかあ
179 21/08/17(火)09:35:09 No.836022661
課金ログボは何だかおかしな気がするがまぁヨシ…
180 21/08/17(火)09:35:11 No.836022667
>大剣はまだいいさ >氷法器が不在な上に発生するのは物理ダメージっていうチグハグさのドラスパ法器を見てみろよ 天空巻やあきこころは法器なのに物理って点を気にしてか倍率高めになってるのに冬忍びはそういうの一切ないのが雑で悲しい
181 21/08/17(火)09:35:43 No.836022744
紀行武器は全部中途半端にアタッカー用だから武器ガチャ回してると持て余すんよ… チャージとかサポート向けの武器のほうがなんぼかマシだから代わりに原型箱くれ
182 21/08/17(火)09:36:00 No.836022780
>行こう!hoyolab 30日ログインして40石だからよぉ!
183 21/08/17(火)09:36:54 No.836022915
ログボでもらった鶏肉のスイートフラワー漬け焼きはうまいか
184 21/08/17(火)09:37:12 No.836022965
モヤ2倍は常にやってくれ 消費量に対して少なすぎる
185 21/08/17(火)09:37:13 No.836022968
18日で60石になったぞ
186 21/08/17(火)09:37:29 No.836023010
そういえば花イベあったよね それくらいかな
187 21/08/17(火)09:37:58 No.836023094
>課金ログボは何だかおかしな気がするがまぁヨシ… 600円で総石2700+結晶300はデカい
188 21/08/17(火)09:38:39 No.836023205
毎月2倍石も復活してくれたらいうことないんだけどな
189 21/08/17(火)09:38:48 No.836023222
サポでも腐らなそうな紀行槍重ねたあとがもう要らなすぎてついに弓を重ねだした俺だ
190 21/08/17(火)09:39:04 No.836023266
>毎月2倍石も復活してくれたらいうことないんだけどな 贅沢が過ぎる…
191 21/08/17(火)09:39:25 No.836023325
前にやった戦闘潮流みたいなのもなかった?
192 21/08/17(火)09:39:33 No.836023348
1周年記念で5時間くらいのあいだ樹脂が無限に使えるアイテムとかくれ
193 21/08/17(火)09:40:49 No.836023561
紀行武器で1番使えるのは間違いなく大剣 見た目があれだが