虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/17(火)05:16:01 これ乗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)05:16:01 No.835998491

これ乗るくらいなら普通の戦車乗った方が生き残れる可能性があるのでは…?

1 21/08/17(火)05:20:23 No.835998668

けど安全な自動操縦機能も付いてるし…

2 21/08/17(火)05:22:22 No.835998739

戦車じゃすり足出来ねえだろうが

3 21/08/17(火)05:25:12 No.835998857

GHANDも撃てないぞ

4 21/08/17(火)05:29:46 No.835999057

>けど安全な自動操縦機能も付いてるし… 安全・自動モードを使うなんて死ぬ気か?

5 21/08/17(火)05:38:05 No.835999429

絢爛舞踏まがいの「」が多いな…

6 21/08/17(火)05:39:38 No.835999487

でも戦車もっと弱いし…

7 21/08/17(火)05:39:52 No.835999498

幅跳びができない兵器には乗れん

8 21/08/17(火)05:40:26 No.835999516

普通の戦車乗ってたらミノ助に叩き潰されたよ

9 21/08/17(火)05:43:09 No.835999631

生き残る可能性はそうかもしれんがこいつじゃなきゃ最終的に勝てない

10 21/08/17(火)05:44:23 No.835999681

こんな欠陥兵器より士翼号を配備するぜ!

11 21/08/17(火)05:48:24 No.835999827

こいつの対抗にミノタウロスって全然運用思想が違うじゃ無いですか!

12 21/08/17(火)05:52:18 No.835999957

車両とは違って色んな選択肢が取れるというが…

13 21/08/17(火)05:52:43 No.835999981

九州熊本の山岳戦闘だと戦車がろくに使えないというのもあるけど基本的に戦闘領域まで運んだり運用するには整備トレーラーとか指揮車とか必要だしなあ

14 21/08/17(火)05:54:38 No.836000061

下半身戦車とか四つ足とかのもあっていいと思う

15 21/08/17(火)06:06:24 No.836000520

…なあ こいつの中身ってさあ…

16 21/08/17(火)06:06:46 No.836000535

希望号ください

17 21/08/17(火)06:09:02 No.836000654

人が食っても何とかなるタンパク燃料って・・・

18 21/08/17(火)06:10:59 No.836000764

>人が食っても何とかなるタンパク燃料って・・・ 生体兵器でその燃料はただのタンパク質でしか無いんだから人が食っても問題ないってそりゃそうだろ ただのタンパク質でしか無いから味付けとかちゃんとしないと美味くないけど

19 21/08/17(火)06:14:42 No.836000942

俺はスカウトでいいよ

20 21/08/17(火)06:17:52 No.836001100

戦車じゃキックできないし…

21 21/08/17(火)06:26:39 No.836001572

あの世界の人工筋肉ってナマモノだからな… ウォードレスもタンパク燃料使ってるはず

22 21/08/17(火)06:27:45 No.836001636

俺は静寂着て森からスナイプするぜー!

23 21/08/17(火)06:32:35 No.836001925

>こんな欠陥兵器より士翼号を配備するぜ! ありがとうございます(朝一廃棄)

24 21/08/17(火)06:40:05 No.836002430

士魂号って内臓ないのにどうやって消化するんだろう

25 21/08/17(火)06:42:39 No.836002629

燃料タンクから強化人工筋肉への直接補填じゃなかった?

26 21/08/17(火)06:49:18 No.836003117

>…なあ >こいつの中身ってさあ… 「」くん? 彼は交通事故に遭って亡くなったよ 残念だね…

27 21/08/17(火)06:52:16 No.836003380

>燃料タンクから強化人工筋肉への直接補填じゃなかった? へえそんな設定だったのか

28 21/08/17(火)06:54:03 No.836003542

ガンオケだと普通の戦車のがほんとに強くて困る

29 21/08/17(火)06:54:37 No.836003580

というか飛んだり跳ねたりするのが禁止な人型戦車とかダメでしょ!

30 21/08/17(火)06:55:14 No.836003628

パレの士魂号(戦車の方)もかなり強いぞあれ モコスはうん

31 21/08/17(火)06:55:22 No.836003645

戦車は防衛線構築して戦う分には十分に使えると思うよ スキュラとかきたかぜゾンビがやっかいだけど

32 21/08/17(火)06:56:23 No.836003731

>ガンオケだと普通の戦車のがほんとに強くて困る 対空戦車でばかすか撃ってりゃ勝てる 緑以降の戦闘中固定武装故障は知らない

33 21/08/17(火)06:56:47 No.836003762

>下半身戦車とか 対馬 >四つ足とかのもあっていいと思う 零式光焔号

34 21/08/17(火)06:56:55 No.836003776

戦車の方のはゴブリーダーとか飛頭蛮にわりと弱いんだけどそこはスカウトが対処すべき領域だからね モブスカウトマジで役に立たないが

35 21/08/17(火)06:57:11 No.836003804

CPUはどうせクソみたいな運用しかできないから装甲の厚いモコスの方がマシだったりする 1番クソなのは足並み揃えず突撃するきたかぜの皆さん

36 21/08/17(火)06:58:16 No.836003879

オケも栄光号砲戦仕様は結構強いんだけどね 減口径砲は貫通高い武装の中では装填速度も早くて使いやすいし

37 21/08/17(火)06:58:18 No.836003882

>というか飛んだり跳ねたりするのが禁止な人型戦車とかダメでしょ! でえじょぶだ 原さんや森さんが整備してくれるなら

38 21/08/17(火)06:58:31 No.836003900

人型なんてリアルで見たら使い物にならねえよな!!を本気でやったガンオケの戦闘が心底クソになったことからも ゲームとしては一切要らなかったよそのクソリアル思考…

39 21/08/17(火)06:59:10 No.836003961

>>けど安全な自動操縦機能も付いてるし… >安全・自動モードを使うなんて死ぬ気か? 極まった人はそれで最終決戦までいけたそうだから、使い方次第で安全なんだろう

40 21/08/17(火)06:59:18 No.836003974

スカウトもジャンプしてキックしてスキュラを倒せないから戦闘システムから逆算して作られた設定だと思われる

41 21/08/17(火)06:59:27 No.836003990

ガンオケの戦闘俺割と好きなんだけどな…白はヌルゲーすぎるからつまらないとは思うが 緑で縛りプレイするとクソ楽しいぞ

42 21/08/17(火)06:59:44 No.836004015

手持ちの銃器が弱いのはなんとかならんのか人類

43 21/08/17(火)06:59:48 No.836004021

待て今幻獣増やしてるから歌うな…!

44 21/08/17(火)07:00:24 No.836004076

ガンオケは無傷で勝ったのに機体壊れるのバグかと思ったわ

45 21/08/17(火)07:02:04 No.836004205

ガンオケの戦闘は文句挙げればきりないけど 命中率無ければまだギリ許した アクション戦闘に命中率の概念を入れんじゃねえ

46 21/08/17(火)07:02:24 No.836004225

>アクション戦闘に命中率の概念を入れんじゃねえ RTSとしては一般的な部類だけどなー

47 21/08/17(火)07:02:46 No.836004255

ガンオケはアクションぽく見えるがアレはRTSなんだ…

48 21/08/17(火)07:02:57 No.836004274

地球防衛軍のシステムでスカウトプレイしたい

49 21/08/17(火)07:03:43 No.836004340

ガンパレは天才が整備して天才が指揮して天才が操縦してるからスレ画が強いけど ガンオケは天才が足りないからね

50 21/08/17(火)07:04:19 No.836004401

光焔号はマジで謎の機体

51 21/08/17(火)07:05:04 No.836004470

ガンオケは歩きながら銃撃たせろに尽きる

52 21/08/17(火)07:05:27 No.836004508

持てる武器的に威力だけなら戦車以下とか作中でも言われているけれど 鍛え抜いた人間のキックの威力考えると最低限まともに動かせるだけ整備されていてまともに動かせるパイロットならかなり高い性能なんじゃないかとも思わなくもない

53 21/08/17(火)07:06:31 No.836004600

>地球防衛軍のシステムでスカウトプレイしたい 陸男いいよね…

54 21/08/17(火)07:06:46 No.836004619

戦車じゃJFS出来ないし

55 21/08/17(火)07:06:49 No.836004622

>ガンパレは天才が整備して天才が指揮して天才が操縦してるからスレ画が強いけど >ガンオケは天才が足りないからね その設定本気で組み込んだとして何が面白いんですかね…

56 21/08/17(火)07:07:04 No.836004638

リテルゴルロケットないからアサルトはゴリマッチョになるしかない

57 21/08/17(火)07:08:24 No.836004766

ガンオケのあれはまさしく安全・自動モードなんだろうな そりゃ天才が整備した天才の操縦する危険・手動モードには劣るわ

58 21/08/17(火)07:08:37 No.836004783

設定に拘るのは結構だけどそれでゲームがクソつまらないものになったら本末転倒だろうに

59 21/08/17(火)07:10:13 No.836004939

ガンオケは緑かなんかで空からビーム撃ってくる敵には勝てませんガンオケ終了ってなった

60 21/08/17(火)07:11:00 No.836005006

原さんが人型戦車開発者の弟子筋なんだっけ?

61 21/08/17(火)07:11:40 No.836005067

ガンオケでも整備値MAXまで行けばそうそう故障しないんだがな人型戦車 ライフル二丁を交換しながら撃つとか変な工夫したな

62 21/08/17(火)07:12:32 No.836005140

リアリティとか設定にこだわる!ってのを開発力が無いことの言い訳にしてたから… おう壊れたもん修理なり交換なりさせろや

63 21/08/17(火)07:12:53 No.836005163

>ガンオケは緑かなんかで空からビーム撃ってくる敵には勝てませんガンオケ終了ってなった ロックは味方のスカウトに任せるべき プレイヤーは栄光号か砲戦車か静寂の狙撃でロックと視野共有するヴィーヴィルゴルゴーンオウルベアを優先して殺してくといいよ

64 21/08/17(火)07:12:56 No.836005171

>おう壊れたもん修理なり交換なりさせろや 致命的に壊れたから捨てるね

65 21/08/17(火)07:13:39 No.836005226

ガンオケは緑でも縛らなきゃヌルい方なんだがなんで糞難しいみたいに言われるのか俺はわからん…

66 21/08/17(火)07:15:00 No.836005336

ガンオケはキャラは好きだけど戦闘は擁護できない キャライベで戦闘絡むのめんどかったな…

67 21/08/17(火)07:16:42 No.836005482

緑は人型が白ほど役に立たないのとウリの生物兵器が使い辛いので苦戦必死

68 21/08/17(火)07:17:31 No.836005535

極まるとヌルくなって変なプレイし始めるけどそこまで行くのは一握りの変態だけで 大抵はこんなモッサリクソ戦闘やってらんねー!って待機要請

69 21/08/17(火)07:18:23 No.836005609

味方がすぐ死ぬから基本単騎突撃してた覚え

70 21/08/17(火)07:18:34 No.836005614

>緑は人型が白ほど役に立たないのとウリの生物兵器が使い辛いので苦戦必死 雷電は自分で使うぶんには便利だけどなぁ

71 21/08/17(火)07:19:26 No.836005683

動物兵器はロックのビームで死ぬから使わなくなる

72 21/08/17(火)07:19:57 No.836005719

ガンオケは難しいというか理不尽

73 21/08/17(火)07:20:03 No.836005728

レーザーは移動し続ければ怖くないよ 怖いのは破片攻撃してくるやつ つまりヴィーヴィルおめぇだ

74 21/08/17(火)07:23:12 No.836006021

ガンオケ名人さまがおる

75 21/08/17(火)07:23:43 No.836006057

ガンオケはアニメなんかみんなイライラしてるし九州負けてるしあんまり面白くなかった

76 21/08/17(火)07:24:48 No.836006154

ガンオケは砲戦仕様に伏射させろって思ったかな まあ多分隠蔽できないと上からタコ殴りにされるだけだが

77 21/08/17(火)07:26:54 No.836006353

ガンオケのアニメはなんで青の章は終わりが台風なんだよ…

78 21/08/17(火)07:30:57 No.836006771

>下半身戦車とか四つ足とかのもあっていいと思う ガンオケに4つ足はいた

79 21/08/17(火)07:33:46 No.836007089

しょうろうしゅが弱いのがもうダメだガンオケは

80 21/08/17(火)07:34:29 No.836007160

>しょうろうしゅが弱いのがもうダメだガンオケは 確定で3体オウルベア即殺出来ると考えると使えるべ

81 21/08/17(火)07:36:10 No.836007344

ガンオケって正史なの? 俺の九州解放はどこにいったんだい

82 21/08/17(火)07:37:56 No.836007518

>俺の九州解放はどこにいったんだい GPMクリア時点では別に解放なんざしてねぇだろうが 単純に自然休戦期まで凌いだだけだ

83 21/08/17(火)07:38:12 No.836007554

トロイ癖にかかるGが凄いとかどうしろと

84 21/08/17(火)07:38:16 No.836007564

なんかの小説版がガンパレ+ガンオケのその後を描いてると聞いた

85 21/08/17(火)07:38:40 No.836007609

ゲームだと九州ちゃんと守られてなかった?アニメだと撤退してた記憶があるけど

86 21/08/17(火)07:39:46 No.836007728

ガンオケは返して!俺のあっちゃん返してよう!って

87 21/08/17(火)07:41:17 No.836007884

>なんかの小説版がガンパレ+ガンオケのその後を描いてると聞いた 榊ガンパレならまあそんな感じにもとれる独自展開

88 21/08/17(火)07:43:04 No.836008066

>>しょうろうしゅが弱いのがもうダメだガンオケは >確定で3体オウルベア即殺出来ると考えると使えるべ 致命部位以外に吸われる

89 21/08/17(火)07:43:32 No.836008108

ゲームの流れだと九州は5121の活躍もあって自然休戦期まで凌いだ 幻獣側は戦略変えて青森と北海道や福岡と山口と本土と離島の分断作戦でやってきた 主力の少ない青森にやって来た幻獣側相手に雪解けによる援軍移動可能まで耐えるのが白 山口から更に広島の山間部まで敵を引き込んでゲリラ戦で迎え撃つのが緑 本来どっちにも捨てられた僻地に攻めてきた幻獣側との戦いが青

90 21/08/17(火)07:44:43 No.836008239

ガンパレゲームでも場合によっちゃ九州撤退エンドじゃなかったっけ? まぁどっちにしろ自然休戦期までの話だけど

91 21/08/17(火)07:48:20 No.836008585

邪悪な堤下が開発PCでやる処理落ち無し戦闘マジ快適~つってたのマジで邪悪だと思う

92 21/08/17(火)07:52:50 No.836009029

幻獣にも輸送や補給の概念があるのかな

93 21/08/17(火)07:53:18 No.836009082

>幻獣にも輸送や補給の概念があるのかな あるよ だって並行世界の難民達による軍隊だし

94 21/08/17(火)07:53:32 No.836009111

ガンオケは銃口擦り付けて撃ってんのになんで外すの…って

95 21/08/17(火)07:54:22 No.836009200

ちえぞ~のおめめが真っ赤だぁ!

96 21/08/17(火)07:55:07 No.836009277

ガンオケは敵も味方もすっとろいのがホント… 被弾する度に無駄に長くのけぞるのはなんなんだ

97 21/08/17(火)07:56:35 No.836009434

観覧舞踏目指してると設定にあった地を埋め尽くすほどの幻獣と会いたくなる… どこに逃げやがった!

98 21/08/17(火)07:57:23 No.836009522

>ガンオケって正史なの? >俺の九州解放はどこにいったんだい ガンパレの似たような事は作中世界で起きたけどゲームはシュミレータ内の話って設定なかったっけ

99 21/08/17(火)07:58:36 No.836009659

緑は鵺に乗って青龍刀突撃で大体どうにかならん? 対空用の射撃武器が壊れた?まあ…はい

100 21/08/17(火)07:58:37 No.836009661

>ガンパレの似たような事は作中世界で起きたけどゲームはシュミレータ内の話って設定なかったっけ 正確にはもう一声くらいあるんだけど説明がわりとめんどいな… アルファシステムサーガを読んでくれとしか…

101 21/08/17(火)08:00:17 No.836009848

ゲームはOversシステムって言う現実(俺らがいるとこ)から異世界(ゲーム内の世界)に干渉するツールで実際に異世界を救ってる体じゃなかったかな もううろ覚えだ

102 21/08/17(火)08:00:19 No.836009852

今なら3DTPS制作はどこもそれなりにこなれてるから オケみたいの作ってもあそこまでにはならないんだろうけど…

103 21/08/17(火)08:00:49 No.836009918

榊ガンパレは九州撤退して本州で戦ったり北海道行ったりアメリカ渡ったり オリ展開で続けまくってたな 個人的には大好き

104 21/08/17(火)08:01:15 No.836009968

儀式魔術とかになってくるとややこしい!

105 21/08/17(火)08:02:04 No.836010068

鵺は歩兵が移動しながら攻撃できるっていう当たり前のことできるようになる外付けパーツだけど 問題は中盤以降敵の火力に晒されるとすぐ死ぬ脆さだ

106 21/08/17(火)08:02:39 No.836010127

桶もジオニックフロントもPS2には早すぎたゲームだよ

107 21/08/17(火)08:02:58 No.836010166

オケはハードスペック上仕方なかったのかもしれないけど 味方の同時登場人数が少ないのなしてー!?って初プレイの時に思った

108 21/08/17(火)08:03:28 No.836010231

>桶もジオニックフロントもPS2には早すぎたゲームだよ どっちもアクションぽく見えるストラテジーだな…

109 21/08/17(火)08:03:34 No.836010246

>ゲームはOversシステムって言う現実(俺らがいるとこ)から異世界(ゲーム内の世界)に干渉するツールで実際に異世界を救ってる体じゃなかったかな >もううろ覚えだ それは偽装で実際は介入できないシュミレーター この世界でシュミレーターで集めた情報を元に芝村が儀式で介入を…みたいな感じだった覚えがある

110 21/08/17(火)08:03:54 No.836010291

オケはシナリオ上の設定とゲームデザインがグチャグチャ過ぎた その割にシステムを設定で補完しようとするから尚酷い事に

111 21/08/17(火)08:04:01 No.836010310

アルファシステムの開発力が低かっただけでは?

112 21/08/17(火)08:04:43 No.836010400

世界観設定の首ツッコミ始めるとキリ無いから俺は考えるのを止めた

113 21/08/17(火)08:05:01 No.836010446

風なんて追いかけても碌なことにならんぞ

114 21/08/17(火)08:05:07 No.836010454

>アルファシステムの開発力が低かっただけでは? PS2でRTSまともに作れてるとこなんてねーよ! ギャラクシーエンジェルは頑張ってた方

115 21/08/17(火)08:05:32 No.836010502

幻獣は第四世界からやってきた人類が士翼号とAZANTが発動させた聖銃が作った黒き月によって変異したヤオト体でよかったっけ

116 21/08/17(火)08:05:53 No.836010545

あの頃一緒に風を追いかけてた人が今型月関連で主力で頑張ってて俺も鼻が高いよ…

117 21/08/17(火)08:06:11 No.836010582

絶技 突撃行軍歌 いいよね…

118 21/08/17(火)08:06:24 No.836010607

>アルファシステムの開発力が低かっただけでは? アルファの開発力は確かに高くはないけど 看板作品の一つにしたがったSCEの要求が高すぎたんだと思う

119 21/08/17(火)08:06:55 No.836010671

RTSならスクコマもかなり良く出来てたと思う 出来はともかくよく二作も出せたなとも思う

120 21/08/17(火)08:07:00 No.836010686

ガンパレ好きすぎて設定厨になりかけた ガンオケでスン…てなった

121 21/08/17(火)08:07:13 No.836010714

黒い月によって歪まされた結果人類には第四世界人が幻獣に見えるし第四世界人には人類がバケモンに見える そこを取っ払うのが桶ちえぞー救済ルート

122 21/08/17(火)08:08:05 No.836010837

>看板作品の一つにしたがったSCEの要求が高すぎたんだと思う 電撃が拾い上げたばかりに・・・

123 21/08/17(火)08:08:59 No.836010954

実は幻獣は人の認識でなんとか実体化してるから兵士が倒したと思ったら消えちゃうくらい儚い存在 らしい

124 21/08/17(火)08:09:01 No.836010958

全員青に転属させてラブコメバカンスじゃーい! 戦闘なんざよその部隊にやらせとくんじゃーい! 休暇申請忘れとったんじゃーい!

125 21/08/17(火)08:09:11 No.836010985

初代のリメイクしてくんねえかな…戦闘システムとかはあのままで

126 21/08/17(火)08:09:24 No.836011026

今ガンオケ遊ぶハードル高いからな…青だけやってないんだよなぁ

127 21/08/17(火)08:09:31 No.836011046

絢爛も色んな意味で早すぎたというか未だに近いゲームが存在しねぇ

128 21/08/17(火)08:10:02 No.836011108

>RTSならスクコマもかなり良く出来てたと思う >出来はともかくよく二作も出せたなとも思う スクコマもガンオケも好きだからいつか続編が出てほしい… PS2で終わるのが本当に惜しいんだよなぁ

129 21/08/17(火)08:10:49 No.836011208

絢爛舞踏祭は説明されても戦闘がよくわからん…

130 21/08/17(火)08:11:03 No.836011239

>初代のリメイクしてくんねえかな…戦闘システムとかはあのままで ビジュアル面だけ作り直してくれたら…とは思うけど 一番金かかるのもそこだろうからなぁ 久しぶりに画面見るとカクカクぼやぼやすぎる…

131 21/08/17(火)08:11:37 No.836011314

>絢爛舞踏祭は説明されても戦闘がよくわからん… あれは超楽だろ!?と思うけど出来ない人はどんだけ教えても出来ないと散々配信とかで見てきたな…

132 21/08/17(火)08:11:42 No.836011325

>絢爛も色んな意味で早すぎたというか未だに近いゲームが存在しねぇ 潜水艦で箱庭作ったりハード性能考えた戦闘だったりよく考えられたものだとは思う 俺は好きだった感じ

133 21/08/17(火)08:12:31 No.836011453

ガンパレ戦闘は敵の思考がアホの極み過ぎてどう足掻いてもヌルゲーなのがなぁ シババラでもそこは変わらんからヌルゲーのままでがっかり

134 21/08/17(火)08:14:37 No.836011760

絢爛舞踏祭の戦闘は楽だしまぁなんとなくやりたいことは分かる 都市に上陸したかったな…いや上陸出来るけどもさ

135 21/08/17(火)08:14:54 No.836011797

俺が求めてたのはOPみたいに超かっこいい水中アクション戦闘なんだよ!

136 21/08/17(火)08:15:02 No.836011827

GPM23ってゲーム覚えてる? ガンパレはあれが一番面白い経験だった

137 21/08/17(火)08:15:36 No.836011901

絢爛を楽しむには俺には妄想力が足りな過ぎた

138 21/08/17(火)08:15:57 No.836011943

PS2でやれない事を求めないでください

139 21/08/17(火)08:16:03 No.836011951

マイケル お前 女だったっけ?

140 21/08/17(火)08:16:41 No.836012033

RBって絶対物理防壁あるからセンサーとかほぼ効かないんだっけ

141 21/08/17(火)08:17:23 No.836012139

>俺が求めてたのはOPみたいに超かっこいい水中アクション戦闘なんだよ! あのトポロジーの中でやってる!とか言われてもね…

142 21/08/17(火)08:17:54 No.836012214

絢爛舞踏祭という唯一無二のモノを作ったという点で芝村と金出したSCEには存在価値があったよ 問題は海外版存在しないから日本人の極一部しかあの時期にあんな特異なゲームがあったことを知らないことだが

143 21/08/17(火)08:18:05 No.836012247

ゾーンオブジエンダーズの戦闘が理想だったかな絢爛は

144 21/08/17(火)08:18:30 No.836012293

>RBって絶対物理防壁あるからセンサーとかほぼ効かないんだっけ あのシールドが全てを遮断するからね 音も光も無い

145 21/08/17(火)08:18:31 No.836012294

>RBって絶対物理防壁あるからセンサーとかほぼ効かないんだっけ 光学もカットするからゼロ視界戦闘であの形やで

146 21/08/17(火)08:19:47 No.836012479

RBのパイロットはだいたい経験と勘で戦っている

147 21/08/17(火)08:19:55 No.836012503

わかるのはシールドの範囲外から拾った音から測定した音が発された時点でのだいたいの敵位置だけ そこからどう機動してくるのか先読みして機動し攻撃するのがあの世界の戦闘

148 21/08/17(火)08:20:05 No.836012528

絢爛は性別変わる緑髪が刺さった あとアニメはいい出来だった…よね?

149 21/08/17(火)08:20:52 No.836012646

絢爛は戦闘後に世界情勢チェックするのが好きだったな お?地球軍減ったなとかなんでネーバルウィッチ参戦してんだよ…とか まぁそれ以外は整備するかキャラと添い寝するのを頑張るくらいしか無いんだが

150 21/08/17(火)08:21:50 No.836012794

>GPM23ってゲーム覚えてる? >ガンパレはあれが一番面白い経験だった 世界の謎掲示板とか頭痛くて覗けんかったわ… あれ設定把握してる奴本当におるん?

151 21/08/17(火)08:22:43 No.836012932

>ゾーンオブジエンダーズの戦闘が理想だったかな絢爛は 潜水艦同士のバトルみたいな視覚以外のセンサーフル動員で戦う奴みたいのがやりたかったんだろうし 理想という意味では多分実装された奴で理想通りなんだろうと思うよ 未来水中ロボバトルで期待するのってそんなんじゃなくアニメ版みたいな奴だよなってだけの話で

152 21/08/17(火)08:23:07 No.836012990

水測がサボってる間にシールド突撃されてゲームオーバーになったりするのもご愛敬

153 21/08/17(火)08:23:41 No.836013080

>あとアニメはいい出来だった…よね? 俺はアニメしか見てないから面白かったけど 後からゲームと全然違うって聞いて驚いた

154 21/08/17(火)08:24:22 No.836013165

>あとアニメはいい出来だった…よね? エンドがちょい弱めだった事くらいしかケチつける部分無かった気がする

155 21/08/17(火)08:25:00 No.836013253

スパロボに出ねぇかな絢爛舞踏祭

156 21/08/17(火)08:25:07 No.836013273

矢上さん亡くなったってのは本当なんかねぇ… その辺の話が表に出る事はあるのやら

157 21/08/17(火)08:25:29 No.836013335

グラムもとんがりコーンもひろしも出ないし エリザベス艦長も別人だぜ

158 21/08/17(火)08:28:31 No.836013775

漫画のアナプリは裏設定わからないとなにがなんだかわからないが主人公女子2人の生き残りを賭けた話として見ると割と面白い

159 21/08/17(火)08:29:40 No.836013943

しばむーが書いた本当のあっちゃんを知る奴が出る小説がめちゃくちゃ面白かったんだが あれを最後にガンパレの動き止まってしまって悲しい

160 21/08/17(火)08:30:12 No.836014009

>しばむーが書いた本当のあっちゃんを知る奴が出る小説がめちゃくちゃ面白かったんだが >あれを最後にガンパレの動き止まってしまって悲しい リターントゥガンパレード?

161 21/08/17(火)08:31:37 No.836014187

絢爛舞踏はただただBALLSヤベーってなるゲーム

162 21/08/17(火)08:34:09 No.836014528

ネットワーク上で、いくつもいくつもの不可能とも言える難問を、さもただ一人で解いているかのように見える架空存在がいた。  その知識は底無しで、疲れることを知らず、高い知恵を持ちながら、不屈であり、一人のようでいて、複数の存在であり、複数の存在でありながら、願うことはただ一つであった。  何千の口で語られる、さも実在するかのように存在する存在。いつか夜明けが来るよとささやく存在。  万難を排し、ただ一度もあったことのない友を救うために戦う存在。  もし、そんな巨大な存在感を持つキャラクターがいたのなら。 もし、そんな奴がいるのなら。 世界は、同一存在を出現させるとは思わないか。

163 21/08/17(火)08:34:18 No.836014541

>>GPM23ってゲーム覚えてる? >>ガンパレはあれが一番面白い経験だった >世界の謎掲示板とか頭痛くて覗けんかったわ… >あれ設定把握してる奴本当におるん? ライトノベルで出たシリーズの通称榊ガンパレくらいが設定はちょうど良いよ 世界の謎とかはもう設定を重ねれば話が面白くなるという訳ではないというお手本みたいなものよ

164 21/08/17(火)08:34:35 No.836014576

>リターントゥガンパレード? 小説版のアナザープリンセスだったかな? でも表紙が違ったような…記憶違いかも

165 21/08/17(火)08:35:31 No.836014712

>絢爛舞踏はただただBALLSヤベーってなるゲーム 勝手に増えて勝手に整備して勝手に進化して人類のサポートするメカいいよね… 人類も居るのが当たり前になりすぎていないと不安になるレベル

166 21/08/17(火)08:36:37 No.836014860

榊ガンパレも後半オリキャラとか軍閥政治とか前に出るようになると…

167 21/08/17(火)08:36:38 No.836014864

アニメのエステル可愛い ゲームのエステルは美人…多分美人

168 21/08/17(火)08:38:06 No.836015076

>世界の謎とかはもう設定を重ねれば話が面白くなるという訳ではないというお手本みたいなものよ それはそう ただリアルタイムでGPM23を遊んだ人間はどうしてもね…

169 21/08/17(火)08:39:13 No.836015224

>榊ガンパレも後半オリキャラとか軍閥政治とか前に出るようになると… まあオリジナル展開進むとしゃーない 設定が渋滞してるのとはまた方向性が違うし 橋爪好きよ

170 21/08/17(火)08:39:43 No.836015288

風を追うとヨーコさんでシコれなくなるからヤダ

171 21/08/17(火)08:40:50 No.836015441

>風を追うとヨーコさんでシコれなくなるからヤダ BL来たな…

172 21/08/17(火)08:43:09 No.836015751

BALLSのせいで機械は価格破壊が起きてる…! 士翼号100円!

173 21/08/17(火)08:44:36 No.836015964

希望号カッコいいいよね

174 21/08/17(火)08:44:50 No.836015998

なんでこんなに賢い知能持ってるのに地球人なんかとつるんでるんだこの機械生命体…

175 21/08/17(火)08:46:23 No.836016196

式神の城とか精霊機動弾とか知らんけど関係あるの?

176 21/08/17(火)08:47:09 No.836016286

>式神の城とか精霊機動弾とか知らんけど関係あるの? 全部ある

177 21/08/17(火)08:47:29 No.836016332

絢爛のエステル=緑の紅エステルなの?

178 21/08/17(火)08:47:59 No.836016389

ニーギ・ゴージャスブルーとかまんま新井木だし

179 21/08/17(火)08:48:43 No.836016479

>式神の城とか精霊機動弾とか知らんけど関係あるの? 芝村が関わった奴は全部ある 何ならメーカーが違うから無いとは思うが刀剣乱舞もアナグラムじゃないかと邪推されたほど

180 21/08/17(火)08:50:22 No.836016681

絢爛舞踏祭アニメは主題歌がなんかすき OPもEDも

181 21/08/17(火)08:50:56 No.836016748

刀剣乱舞は最初期の裏設定では関係あったっぽいが 今となっては関係ないと思われる

182 21/08/17(火)08:50:57 No.836016750

>BALLSのせいで機械は価格破壊が起きてる…! >士翼号100円! 資本主義が崩壊してるんならそれを満足に稼げる職ってあんのかね? と疑問に思った登場

183 21/08/17(火)08:51:16 No.836016792

芝村のおっさんも上手いこと生き残ってるな 今はラノベ作家か

184 21/08/17(火)08:51:29 No.836016826

登場じゃなくて当時だった

185 21/08/17(火)08:53:37 No.836017124

元々芸風がラノベ作家向きだったから収まるところに収まった感じ その代わりアルファシステムはもう…

186 21/08/17(火)08:54:51 No.836017288

>芝村のおっさんも上手いこと生き残ってるな >今はラノベ作家か AIでキャラクター作成する奇妙な小説家になったよ…意味わかんねぇ

187 21/08/17(火)08:57:53 No.836017689

シナリオ書く能力全振りでキャラ作成にはステ振りしてないのかな

188 21/08/17(火)08:58:57 No.836017828

橋爪十翼長いいよね…

189 21/08/17(火)08:59:27 No.836017895

>資本主義が崩壊してるんならそれを満足に稼げる職ってあんのかね? と疑問に思った登場 だから軍人死ぬほどいるんじゃないかなと思った

190 21/08/17(火)09:02:16 No.836018250

アルファシステム今何してんのって調べたらSTG作ってる 売上大丈夫なのかな…

191 21/08/17(火)09:02:34 No.836018297

榊ガンパレのオリキャラだと戦車隊の女の子たちが好きだったな 紅陵α小隊だったか

↑Top