虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)03:20:47 ダイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)03:20:47 No.835990565

ダイヤモンド型の4-3-1-2って最近全然見なくなった なんで

1 21/08/17(火)03:21:51 ID:/ZKGG5GY /ZKGG5GY No.835990672

スレッドを立てた人によって削除されました スレ虫が知的障害者だから

2 21/08/17(火)03:23:22 No.835990842

フィールドを五分割して使うようになったからだよ いまダイヤモンドすると真ん中が渋滞してサイドが弱くなるな バランスよく配置しろ

3 21/08/17(火)03:25:02 ID:LMjAah3w LMjAah3w No.835990999

スレッドを立てた人によって削除されました 中途半端にダイヤモンド型とかいって知ってる風味を醸し出してるクソボケに解説してやるとそもそもフォーメーションにはかみ合わせがあり現在主流の3バック系統やダブルボランチ系に対して死ぬほど相性が悪い上にトップ下の守備免除ファンタジスタとかいうポジションが死滅しかけてる上にフィールド分割の個数が変わって完全に数的不利が発生する状態になってるから

4 21/08/17(火)03:26:05 No.835991091

ジダンレアルで4-3-3から左のクリロナが中央に寄って右のイスコがトップ下に入ってくる 可変ダイアモンドみたいなことしてるのは見た

5 21/08/17(火)03:26:21 No.835991117

語り口が汚い奴は最初から付いてる物も違うな

6 21/08/17(火)03:26:54 ID:LMjAah3w LMjAah3w No.835991170

スレッドを立てた人によって削除されました >語り口が汚い奴は最初から付いてる物も違うな 教えてくださいましてありがとうございますだろ 無知ゴミ

7 21/08/17(火)03:28:14 No.835991302

スレ「」罵倒すれば面白いと思ってるんだろうけどただ不快撒き散らすだけだよ

8 21/08/17(火)03:38:11 No.835992218

この前の五輪で久しぶりに見た

9 21/08/17(火)03:38:44 No.835992274

懐かしいミランだ 現監督がいっぱい

10 21/08/17(火)03:40:58 No.835992455

そんなキレ散らかす話題なのかこれ…

11 21/08/17(火)03:41:04 No.835992466

スレ画もダイヤモンド型ではあるけど中盤の底がカバーのスペシャリストって形でなく 単純にピルロのボール回しをやりやすくする為に中盤の底へな感じだしね

12 21/08/17(火)03:42:26 No.835992571

クレスポの代わりにピッポだとよく見たミラン シェヴァ1TOPでクレスポの代わりにアンブロだとアンチェロッティが好きな4321のミラン

13 21/08/17(火)03:42:52 No.835992606

メンバーが揃えばアッレグリやサッリあたりは今でもやるかもしれない

14 21/08/17(火)03:43:54 No.835992687

4-3-1-2とか言われてたなこれ 強かったなあこの頃のミラン 今見ても特にDFが豪華すぎる

15 21/08/17(火)03:43:57 No.835992692

優秀なレジスタありきなのかな

16 21/08/17(火)03:44:11 No.835992713

中盤が結果的にダイヤモンド型なら割とあるというか スリートップにせよワントップの横に両翼がにせよ 前線は3人って形のとこが大半でツートップが減ったのが一番でなかろうか

17 21/08/17(火)03:45:29 No.835992832

433のCFがちょっと低めのポジショニングしたらダイヤモンド型になることも試合の流れでは結構あるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう

18 21/08/17(火)03:46:05 No.835992879

今の主流だと中盤までは変わらんけどクレスポをトップで カカとシェフチェンコをその脇にな形になるんかなとは

19 21/08/17(火)03:46:05 No.835992880

ウクライナの矢ー!アンドリューシェフチェンコー!

20 21/08/17(火)03:46:24 No.835992900

俺が知ってるACミランだ…

21 21/08/17(火)03:47:08 No.835992962

>433のCFがちょっと低めのポジショニングしたらダイヤモンド型になることも試合の流れでは結構あるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう 割とそんな感じでポジションは流動的じゃないかな メッシとかよく下がってボール受けてるし

22 21/08/17(火)03:47:43 No.835993009

ネスタが痛んでてコスタクルタが出てるとやらかす可能性の高いミランになる

23 21/08/17(火)03:49:23 No.835993156

>ネスタが痛んでてコスタクルタが出てるとやらかす可能性の高いミランになる その場合マルディーニが中入ってカラーぜだかが左に入らなかったかな? コスタクルタも結構出番あったけど

24 21/08/17(火)03:51:09 No.835993297

今のゲームだと大半の監督の戦術がこんな感じのフォーメーションだからか 2000年代中盤までのレジェンドアタッカーが当たってやったーしても 適正ポジションに置けねぇみたいなのが割と

25 21/08/17(火)03:56:04 No.835993677

おかしいな…ルイコスタの名前が無いぞ…

26 21/08/17(火)03:56:41 No.835993720

最近の監督でこれを好むのだとジャンパオロ というわけで彼を抜擢したミランであったが…

27 21/08/17(火)03:58:57 No.835993899

知ってる奴しかいねえというかやっぱ今見てもこのときのミラン本当にやばいな

28 21/08/17(火)04:49:41 No.835997268

俺は4141と433の区別がわからないマン

29 21/08/17(火)04:50:53 No.835997339

>おかしいな…ルイコスタの名前が無いぞ… ルイコスタはこのちょっと前かカカの教官役やってる時期

30 21/08/17(火)05:25:29 No.835998867

ガットゥーゾとセードルフがボランチやる底にピルロがいるという絶望感

31 21/08/17(火)05:27:08 No.835998946

戦術ピルロ

32 21/08/17(火)05:41:14 No.835999552

一時期このシステムでトップ下ルイコスタに2トップカカとシェフチェンコとかもあった

33 21/08/17(火)06:50:34 No.836003238

3バックも全然見なくなったなと思ったらEUROでみんな3バックやってた

34 21/08/17(火)07:05:04 No.836004471

イタリア人監督は今でも4312のロマンを追ってる人も多い

↑Top