虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)23:53:30 No.834287663

今このアニメ一気見してるんだけど 俺は好きだけど他の人はどうなんだろう的匂いを感じる

1 21/08/12(木)23:54:38 No.834288235

まあ最後まで見てくださいよ

2 21/08/12(木)23:55:27 No.834288577

修学旅行にバイクでついていくという伊集院光みたいなことをする小熊ちゃんエキセントリック可愛い

3 21/08/12(木)23:56:20 No.834288969

カブに愛着湧くかどうかな気がする

4 21/08/12(木)23:57:12 No.834289310

愛車に名前つけるのは恥ずかしいと思ってるあたりこの株にべったりじゃないんだよな…

5 21/08/12(木)23:57:33 No.834289422

ショパンが多用されたりして騙されるけど 本来はマガジンに掲載されてるような話だ

6 21/08/12(木)23:59:22 No.834290105

1話2話は面白かったよ だんだんバイク関係なくなってく

7 21/08/12(木)23:59:57 No.834290333

二話がピーク

8 21/08/13(金)00:01:25 No.834290974

俺はペーパードライバーで車もバイクも乗らないんだけど それゆえに解かるところがあったよ 世界が広がる感動とか色々不便を改善していく喜びとか そういうのを追体験させてくれるのはすごく良かったと思う と同時に序盤の辛気臭さ?で脱落しちゃった視聴者多そうとも思った…

9 21/08/13(金)00:02:02 No.834291202

他人にどう思われるかを気にするだなんて

10 21/08/13(金)00:04:07 No.834291997

>と同時に序盤の辛気臭さ?で脱落しちゃった視聴者多そうとも思った… 序盤は褒められてたよ 途中からね…

11 21/08/13(金)00:07:06 No.834293187

キャラ同士の掛け合いがなんか不自然な感じがした 序盤の小熊ちゃんの一人語りのところは好きなんだけど

12 21/08/13(金)00:08:05 No.834293590

序盤はしっとりした大人しい女の子の物語 中盤は礼子に振り回されるスーパーカブを好きになっていく話 終盤はスーパーカブか何かやっておられる?

13 21/08/13(金)00:12:36 No.834295511

小熊ちゃんの食事シーンを見てて栄養バランスが気になりすぎる 野菜もとって

14 21/08/13(金)00:13:21 No.834295798

大学編はみたい

15 21/08/13(金)00:17:30 No.834297408

冬のBGMかけながら夜の山をカブで爆走する小熊さんには痺れますよ

16 21/08/13(金)00:24:38 No.834300428

アニメは原作2巻まで 3巻はCちゃんのパンツって10回くらいは出てくるリードナウ

17 21/08/13(金)00:25:09 No.834300627

>3巻はCちゃんのパンツって10回くらいは出てくるリードナウ 字ではなく絵で見たい

18 21/08/13(金)00:25:48 No.834300891

細かい事はスルーして見た方がいい

19 21/08/13(金)00:26:41 No.834301200

椎ちゃんが出てくるまで性的な人気は死んでた気がする

20 21/08/13(金)00:28:06 No.834301734

礼子の扱いそんなんでいいの?って感じからだんだんこっちの認識が甘いことに気付いて

21 21/08/13(金)00:28:07 No.834301743

女子高生がおっさんの趣味してるアニメは結構あるけどこれはおっさんが女子高生の姿してる感強くてなんか途中で辛くなって見るのやめてしまった

22 21/08/13(金)00:30:00 No.834302397

生き辛そう

23 21/08/13(金)00:31:12 No.834302880

女子高生の姿をしてるのがそうしないと売れないから以上の必然性を感じられないのは確かだ でもまあ >細かい事はスルーして見た方がいい

24 21/08/13(金)00:31:16 No.834302911

漫画版が一番性的だよ

25 21/08/13(金)00:31:50 No.834303157

カブって時点でどう見てもおっさんしか出ねえよ…

26 21/08/13(金)00:33:04 No.834303594

辛くて見られなかったとかいう割にはスレ見つけるとおっさんがおっさんがって言いに来るよね

27 21/08/13(金)00:33:53 No.834303913

カブ乗りたくなるくらいいいアニメだったよ

28 21/08/13(金)00:34:44 No.834304242

10年に一度の怪作

29 21/08/13(金)00:36:13 No.834304830

原作には無い百合成分を詰め込んだと聞いた

30 21/08/13(金)00:36:50 No.834305057

(俺は好きだけどみんなどうなんだろ…)ってみんな思いながら見てた印象

31 21/08/13(金)00:37:00 No.834305124

>10年に一度の怪作 お前の10年たいした事無いな

32 21/08/13(金)00:37:49 No.834305430

>原作には無い百合成分を詰め込んだと聞いた 修学旅行の頃は原作の方がしっとりしてたよ Cちゃんは原作の方がねっとりしてるよ

33 21/08/13(金)00:38:01 No.834305521

作る友達を間違えた女子高生3人のお話

34 21/08/13(金)00:39:14 No.834306027

原作のCちゃん重力系だからな

35 21/08/13(金)00:41:02 No.834306718

小熊と同居するつもりに勝手になって着替えやコップ勝ってるとかやべえよあの子…

36 21/08/13(金)00:42:14 No.834307170

普通に日常系でいいのになんでこんなのを?

37 21/08/13(金)00:42:19 No.834307210

>作る友達を間違えた女子高生3人のお話 大学編は周囲の変人度がインフレするんでコイツラ大人しかったなってなるよ

38 21/08/13(金)00:42:31 No.834307290

>小熊と同居するつもりに勝手になって着替えやコップ勝ってるとかやべえよあの子… おそろいのパジャマとマグカップです…

39 21/08/13(金)00:43:18 No.834307602

なんなら原作は病院編辺りからもう登場人物がヤベー奴しかいなくなってくる

40 21/08/13(金)00:45:38 No.834308479

(定期的に回想で死にかけてる礼子)

41 21/08/13(金)00:46:37 No.834308880

漫画版しか追ってないけど原作に忠実なの?

42 21/08/13(金)00:47:41 No.834309279

大学編は藜と熊の鍋食わせて煽ってくるセッケン部長と それに対してキレかけて爆笑する小熊さんの辺りマジキチガイじみてて最高に好きなシーン

43 21/08/13(金)00:49:12 No.834309820

5話で方向性変わったというか このコンテンツの化けの皮が剥がれた気がする

44 21/08/13(金)00:49:29 No.834309921

>漫画版しか追ってないけど原作に忠実なの? うん

45 21/08/13(金)00:51:06 No.834310554

>5話で方向性変わったというか >このコンテンツの化けの皮が剥がれた気がする というかアニメが何故か皮被せて来ただけというのが正しい

46 21/08/13(金)00:52:12 No.834310960

郵便ポストと遊星株を街中で見かけるとちょっと見ちゃうよね

↑Top