虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)22:41:44 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)22:41:44 No.834255137

やっとホワット・イフ見れたけど内容が濃すぎる…! もっと接種したい…!

1 21/08/12(木)22:42:27 No.834255456

ヒドラ絶対に滅ぼすウーマン!

2 21/08/12(木)22:42:55 No.834255657

いいよねアイアンモンガーっぽいアーマー

3 21/08/12(木)22:43:00 No.834255704

あまりに強すぎる…

4 21/08/12(木)22:43:14 No.834255817

ヒドラはどの世界戦でも滅ぶ

5 21/08/12(木)22:43:54 No.834256119

ヒョロガリのままでも高潔な魂を持ってるスティーブロジャースとかいう男

6 21/08/12(木)22:44:18 No.834256291

ダンスできなかったのはスタークが邪魔したのが悪いみたいなところがあると思う

7 21/08/12(木)22:44:19 No.834256296

>ヒドラはどの世界戦でも滅ぶ 滅んでない…

8 21/08/12(木)22:44:22 No.834256316

こいつがハイブに寄生されたらめっちゃ厄介では… なんか普通に切り刻んで帰ってきたんですけお

9 21/08/12(木)22:44:58 No.834256547

後付けの設定をまあうまく使うこと

10 21/08/12(木)22:45:28 No.834256761

カーターさんは元々エージェントで初期ステータスが高いので血清打つと即戦力のスーパーウーマンになる スティーブは病弱な青年だけど心の気高さが限界突破しているので血清打つと伸びしろが無限に広がる成長型スーパーヒーローになる ヒドラはどちらにせよ死ぬ

11 21/08/12(木)22:45:45 No.834256881

カーター版ファーストアベンジャーとして完璧なものをお出しされた

12 21/08/12(木)22:46:00 No.834256995

>ヒョロガリのままでも高潔な魂を持ってるスティーブロジャースとかいう男 やっぱこの男おかしいって!気高すぎるって!

13 21/08/12(木)22:46:47 No.834257303

>カーター版ファーストアベンジャーとして完璧なものをお出しされた カーター主人公映画を30分に圧縮しました!と言われても信じそうなレベルで濃密な一話だった 今後どんな世界見れるのか楽しみ

14 21/08/12(木)22:47:16 No.834257513

タコと一緒に去っていったら倒して帰って来た…

15 21/08/12(木)22:47:31 No.834257638

エージェントオブシールドとカーターも見てるとかなり感慨深い

16 21/08/12(木)22:48:30 No.834258064

アクションのはったりの効かせ方がアニメでもうまいなぁと感心した つえーゴリウーカーターつえー

17 21/08/12(木)22:49:29 No.834258487

私はしゃべりませんぞー!!ぐえー! バーカ滅びろ欧州!!ぐえー!

18 21/08/12(木)22:49:32 No.834258516

次回はまた別次元やるのかな スティーブやバッキーはあの世界でペギーと再会できるほど長生きできたのかしら

19 21/08/12(木)22:49:39 No.834258578

ウォッチャーって何者なんですか?

20 21/08/12(木)22:49:46 No.834258630

>エージェントオブシールドとカーターも見てるとかなり感慨深い マルチバース路線で行くならエージェントオブシールドも拾ってくれないかなあと多少は期待しておるよ

21 21/08/12(木)22:49:59 No.834258727

ハワードのせいでムードが台無しになったけどあの時期がみんな一番充実してたんだろうな…

22 21/08/12(木)22:50:44 No.834259044

>>エージェントオブシールドとカーターも見てるとかなり感慨深い >マルチバース路線で行くならエージェントオブシールドも拾ってくれないかなあと多少は期待しておるよ 一応コールソンは出るんだよね

23 21/08/12(木)22:50:54 No.834259109

シールドの縁でタイヤ切るの怖い…

24 21/08/12(木)22:50:55 No.834259116

>ウォッチャーって何者なんですか? デッカチー

25 21/08/12(木)22:50:56 No.834259125

自分はFA知ってるから飛ばし気味でも面白く見れたけどそんなにMCU詳しくない友人にオススメしても楽しく見て貰えるかな… やっぱり先にFA見てもらう方がいいよね?

26 21/08/12(木)22:51:06 No.834259208

>一応コールソンは出るんだよね いいねぇ!

27 21/08/12(木)22:51:42 No.834259481

>ウォッチャーって何者なんですか? ガーディアンズの方にもいた人

28 21/08/12(木)22:51:49 No.834259526

エージェントカーターにばかり目が行きがちだけどキャップにならないルートでも高潔なスティーブが一番恐ろしい 全世界線の特異点すぎる…

29 21/08/12(木)22:52:09 No.834259662

血清の素体としてはシャロンのがよっぽど優れてるのか…

30 21/08/12(木)22:52:15 No.834259718

ものすごい一方的なフォンデュされそう

31 21/08/12(木)22:52:41 No.834259911

>自分はFA知ってるから飛ばし気味でも面白く見れたけどそんなにMCU詳しくない友人にオススメしても楽しく見て貰えるかな… >やっぱり先にFA見てもらう方がいいよね? まぁFA前提のif短編集みたいなものだからな… でも単純にアクションかっこいいアニメシリーズとして紹介するのはアリだと思う 次週アクションあるかはわからんけど

32 21/08/12(木)22:52:46 No.834259958

パワーなんぞなくても英雄の心もってるからな

33 21/08/12(木)22:53:13 No.834260155

マーベルさんは強い女性=ゴリウーと考えてない?

34 21/08/12(木)22:53:13 No.834260160

キービジュアルにいた魔術使いそうなスパイダーマンが気になる あとゾンビ…あれ本当にヒーローがゾンビ化してんの?それともそっくりさん?

35 21/08/12(木)22:53:20 No.834260212

吹き替えのホークアイが東地さんになってた

36 21/08/12(木)22:53:25 No.834260249

エージェントカーターS1だけでも見ておくといい

37 21/08/12(木)22:53:35 No.834260308

>カーター主人公映画を30分に圧縮しました!と言われても信じそうなレベルで濃密な一話だった >今後どんな世界見れるのか楽しみ まだ見てないけどこれ30分アニメシリーズだったの?

38 21/08/12(木)22:53:51 No.834260418

>やっぱり先にFA見てもらう方がいいよね? 元があってのifだしなぁ

39 21/08/12(木)22:54:08 No.834260561

>マーベルさんは強い女性=ゴリウーと考えてない? ゴリウーが目立つだけで頭脳特化型の黒パン妹とかメンタル強い癒し系カマキリ女なんかもいるぞ

40 21/08/12(木)22:54:18 No.834260636

>吹き替えのフューリーがマダオになってた

41 21/08/12(木)22:54:27 No.834260703

>キービジュアルにいた魔術使いそうなスパイダーマンが気になる >あとゾンビ…あれ本当にヒーローがゾンビ化してんの?それともそっくりさん? マーベルゾンビーズが元ネタだと思われるので恐らく別の時間軸の本人達かと…

42 21/08/12(木)22:54:33 No.834260752

>吹き替えのホークアイが東地さんになってた あーやっぱり吹き替えブラックウィドウの通信相手ホークアイだったのか

43 21/08/12(木)22:54:51 No.834260886

檻のカギ必要ないのが力こそパワーすぎる…

44 21/08/12(木)22:54:55 No.834260912

>マーベルゾンビーズが元ネタだと思われるので恐らく別の時間軸の本人達かと… 超人ってゾンビ化するの!?

45 21/08/12(木)22:55:09 No.834261007

>吹き替えの社長が森川智之になるらしい

46 21/08/12(木)22:55:22 No.834261105

>超人ってゾンビ化するの!? そういう世界もある

47 21/08/12(木)22:56:02 No.834261369

>血清の素体としてはシャロンのがよっぽど優れてるのか… シャロンはバキ翼で闇堕ちしちゃったしリスクあると思う

48 21/08/12(木)22:56:05 No.834261384

>吹き替えの社長が森川智之になるらしい 森川さんMCU映画で何人悪役やってたんだろ…

49 21/08/12(木)22:56:19 No.834261484

何役目だ森川

50 21/08/12(木)22:56:23 No.834261513

キルモンガーに優しい時間軸が楽しみなんだ

51 21/08/12(木)22:56:32 No.834261576

キルモンガーがトニー助けたりティチャラがスターロードだったり内容が全く予想できない

52 21/08/12(木)22:57:28 No.834261972

戦闘機の窓叩き割るところゴリラすぎる…

53 21/08/12(木)22:58:13 No.834262321

>森川さんMCU映画で何人悪役やってたんだろ… トニー・スタークは悪役じゃないし…

54 21/08/12(木)22:58:16 No.834262345

戦闘機に飛び乗って叩き割るところはハルクみを感じた

55 21/08/12(木)22:58:32 No.834262468

>キルモンガーがトニー助けたりティチャラがスターロードだったり内容が全く予想できない ピーター・クィルは?

56 21/08/12(木)22:58:53 No.834262612

トニーがサカールに飛ばされる回とかやるのか…

57 21/08/12(木)22:59:07 No.834262719

ロジャースくんそれペガスだよね?

58 21/08/12(木)22:59:13 No.834262757

>血清の素体としてはシャロンのがよっぽど優れてるのか… キャップに使われた血清は一応誰でも適合するんだ だからこそ高潔な人間でなければならないのでスティーブが選ばれた

59 21/08/12(木)22:59:25 No.834262841

>>キルモンガーがトニー助けたりティチャラがスターロードだったり内容が全く予想できない >ピーター・クィルは? エゴがいないとか?

60 21/08/12(木)22:59:49 No.834263024

ハルクのスターンズ アイアンマン2のハマー ブラパンのロス捜査官 キャプマーのヨン 森川さんもう4人やってる

61 21/08/12(木)23:00:42 No.834263392

この時間軸だとスティーブの方にシャロンみたいな存在がいることになるのか…?

62 21/08/12(木)23:01:17 No.834263649

久々に簡単に殺人してるヒーローが見れて斬新だった キャップって軍人なんだよなぁって

63 21/08/12(木)23:01:38 No.834263805

スティーブが死んだ… スティーブ生きとったんかワレェ!

64 21/08/12(木)23:02:07 No.834264033

>マーベルさんは強い女性=ゴリウーと考えてない? ワンダはゴリウーじゃない

65 21/08/12(木)23:02:09 No.834264050

>スティーブが死んだ… >スティーブ生きとったんかワレェ! 雑に鎖で繋がれてる!

66 21/08/12(木)23:03:01 No.834264460

バッキーが普通の余生を過ごせてしまう

67 21/08/12(木)23:03:17 No.834264574

ジョン・ウォーカーくんも一応立派な超人になれたし…

68 21/08/12(木)23:03:37 No.834264720

ウィンターソルジャーも誕生しないっぽいからあの世界どうなるんだろ

69 21/08/12(木)23:04:03 No.834264893

キューブの力で動くアイアンマン めっちゃ固いけどヴィブラニウム製なの?

70 21/08/12(木)23:04:10 No.834264941

>ハワードが普通の余生を過ごせてしまう

71 21/08/12(木)23:04:27 No.834265065

>ウィンターソルジャーも誕生しないっぽいからあの世界どうなるんだろ ゾラ死んでないっぽいしそんなに変わらないんじゃないかなぁ

72 21/08/12(木)23:04:31 No.834265091

スレッドを立てた人によって削除されました ここでスレが立ってたから俺も見たけどさあ アメコミ嫌いなんだよ俺

73 21/08/12(木)23:04:43 No.834265181

FAの頃のスティーブより明らかに強いというかところどころワンウーみたいな動きしてて笑う

74 21/08/12(木)23:04:56 No.834265260

>ウィンターソルジャーも誕生しないっぽいからあの世界どうなるんだろ ゾラがヒドラの継承を目論むけど小さい派閥のまま潰されてそうだしな

75 21/08/12(木)23:05:28 No.834265486

たぶんどの世界でも対ヒドラ特化のヒーローが産まれるんだろうなという安心感がある

76 21/08/12(木)23:05:35 No.834265526

>FAの頃のスティーブより明らかに強いというかところどころワンウーみたいな動きしてて笑う 最後には剣使ったしな…

77 21/08/12(木)23:05:37 No.834265544

スレッドを立てた人によって削除されました >ここでスレが立ってたから俺も見たけどさあ >アメコミ嫌いなんだよ俺 海賊ごっこでもやってろガイジ

78 21/08/12(木)23:05:41 No.834265567

スレッドを立てた人によって削除されました >ここでスレが立ってたから俺も見たけどさあ >アメコミ嫌いなんだよ俺 ソーシャルネットワークの奴隷かよ

79 21/08/12(木)23:06:20 No.834265843

>ウィンターソルジャーも誕生しないっぽいからあの世界どうなるんだろ レッド・スカルもプチってなってるし 石の案内人だれがやってるんだろ

80 21/08/12(木)23:06:26 No.834265894

昔アメコミでハルクが魔術使う話を見た気がするんだけどタイトルが思い出せない

81 21/08/12(木)23:06:49 No.834266065

スレッドを立てた人によって削除されました >ここでスレが立ってたから俺も見たけどさあ >アメコミ嫌いなんだよ俺 なぜ見たんだ ていうかなぜ嫌いになったんだ… この作品が嫌いとかならまだしもアメリカで出版されてる漫画が全部嫌いとかすげぇな

82 21/08/12(木)23:06:58 No.834266140

ヨンドゥまた見れるのは嬉しい

83 21/08/12(木)23:07:30 No.834266373

スレッドを立てた人によって削除されました >なぜ見たんだ >ていうかなぜ嫌いになったんだ… >この作品が嫌いとかならまだしもアメリカで出版されてる漫画が全部嫌いとかすげぇな そんな雑なレスに構うのも凄いよ

84 21/08/12(木)23:07:48 No.834266530

キャプテンアメリカは大器晩成型で高潔 キャプテンカーターは即戦力型でやや高潔 なので長期的に見るとキャップのほうが強そうではある

85 21/08/12(木)23:07:50 No.834266548

あの触手モンスターはシュマちゃんなの? それともただの触手モンスター? ヒドラがシュマちゃん召喚したこともあったよね?

86 21/08/12(木)23:08:05 No.834266674

パワードスーツ作るあたり親子ね

87 21/08/12(木)23:08:15 No.834266771

キャプテンカーターとヒドラ・ストンパー…梅干しの計画をゴミにした

88 21/08/12(木)23:08:20 No.834266804

スティーブの扱いどうするのか心配だったが杞憂だったわ

89 21/08/12(木)23:08:22 No.834266828

サラッと高い城壁を飛び越えてる…

90 21/08/12(木)23:08:30 No.834266881

>ヨンドゥまた見れるのは嬉しい 予告の口笛ヒュンヒュンいいよね…

91 21/08/12(木)23:08:31 No.834266891

あんなやべぇもん作れるならそりゃハワードはヒドラに消されますわな…

92 21/08/12(木)23:08:54 No.834267079

かなり世界が変わってるはずなのに所々強制イベントで辻褄合わせてくるのが面白かった あとあの短い尺で変わったことへのツッコミどころというか改変が分かりやすくて凄かった ヒドラが最期までただの重火器しか使えなかったり

93 21/08/12(木)23:08:55 No.834267087

やはりスタークは危険だな!!!!!!!!

94 21/08/12(木)23:09:14 No.834267229

血清盗もうとした人爆破するの早すぎるよ!

95 21/08/12(木)23:09:27 No.834267342

>あの触手モンスターはシュマちゃんなの? 恐らくはハイブ 最初のインヒューマンで宇宙のはてに追放された ヒドラの創設理由は彼を連れ戻すためって後付け設定がある

96 21/08/12(木)23:09:40 No.834267439

コールソンのドラマだとヒドラは宇宙人首領で生き残ってたんだっけ?

97 21/08/12(木)23:10:46 No.834267953

城にあった剣つえー

98 21/08/12(木)23:10:48 No.834267970

どの世界でも征服失敗してるな梅干し殿下…

99 21/08/12(木)23:11:20 No.834268194

クソデカい爆撃機も火炎放射器する鎧も光線銃もテッセラクト由来なんだっけ…梅干しかわいそ…

100 21/08/12(木)23:11:26 No.834268233

もしかしてアースキン博士生きてる? 女性が血清打ったせいで追加予算貰えずスーパーソルジャー計画止まったのは嫌なリアルさだった

101 21/08/12(木)23:11:48 No.834268406

ホワットイフとMCUドラマのイッキ見するために加入したんだけど他にオススメ作品あったら教えてほしい とりあえず今はディスクウォーズ見てる

102 21/08/12(木)23:12:12 No.834268582

>ホワットイフとMCUドラマのイッキ見するために加入したんだけど他にオススメ作品あったら教えてほしい >とりあえず今はディスクウォーズ見てる マーベル616いいよ

103 21/08/12(木)23:12:49 No.834268842

>ホワットイフとMCUドラマのイッキ見するために加入したんだけど他にオススメ作品あったら教えてほしい >とりあえず今はディスクウォーズ見てる マンダロリアンとかナショジオとか

104 21/08/12(木)23:13:19 No.834269064

>とりあえず今はディスクウォーズ見てる メンコバトルあるの!?

105 21/08/12(木)23:13:52 No.834269301

>ホワットイフとMCUドラマのイッキ見するために加入したんだけど他にオススメ作品あったら教えてほしい >とりあえず今はディスクウォーズ見てる ベイマックス

106 21/08/12(木)23:14:56 No.834269742

よく分からんエネルギーでパワードスーツ作っちゃうハワード

107 21/08/12(木)23:14:56 No.834269743

今度カマラちゃんドラマ化するしマーベルライジングもオススメ

108 21/08/12(木)23:15:07 No.834269801

>よく分からんエネルギーでパワードスーツ作っちゃうハワード やはりスタークは悪…

109 21/08/12(木)23:15:46 No.834270069

>ホワットイフとMCUドラマのイッキ見するために加入したんだけど他にオススメ作品あったら教えてほしい アニメならマーベルライジング マーベル以外ならマンダロリアンと秘密結社ベネディクト団

110 21/08/12(木)23:16:21 No.834270323

かてーヒドラストンパーかてー

111 21/08/12(木)23:16:44 No.834270503

思えば4次元キューブをただの発電機に使ってた方がおかしいんだよな

112 21/08/12(木)23:17:53 No.834271019

個人的にはみてほしいのいっぱいあるから時間があれば興味があるやつ色々みてほしい

113 21/08/12(木)23:18:22 No.834271272

こうして考えると血清パワー無しかつツール使いこなすテクニックで戦うキャプテンファルコンはだいぶ器用だな…

114 21/08/12(木)23:18:42 No.834271430

ナショジオ作品いいよね…

115 21/08/12(木)23:19:20 No.834271709

ありがとう ディスクウォーズ見終わったらオススメされたやつ片っ端から見てみる ベイマックスは公開当時見に行ったきりなんだけどあれもマーベル作品に入るの?

116 21/08/12(木)23:19:33 No.834271803

ディズニー+は地味にクールランニングとか天使にラブソングをとかホームアローンあって楽しめる そのせいで他のサブスクに無いんだけど

117 21/08/12(木)23:19:35 No.834271818

>アニメならマーベルライジング カマラちゃん物凄く可愛くていいよね… 今のMARVELユニバースで1番愛してる

118 21/08/12(木)23:20:13 No.834272089

ハミルトンに字幕つけてくだち

119 21/08/12(木)23:20:50 No.834272358

何でわざわざヨンドゥとフューリー同じ人にしたんだろ SW繋がりで玄田さんとかじゃ駄目だったの

120 21/08/12(木)23:20:57 No.834272405

あんなに力入れたドキュメンタリー作るんだから 東映版スパイダーマンも配信してくれそう

121 21/08/12(木)23:21:29 No.834272641

森川智之地味に酷使されてて笑う キアヌ来たらどうなっちゃうの

122 21/08/12(木)23:21:46 No.834272762

聖剣カーターブレード! 聖盾カーターシールド!

123 21/08/12(木)23:21:52 No.834272799

パークにどこまで興味あるか次第だけどイマジニアリングはドキュメンタリーとしておすすめしたい

124 21/08/12(木)23:22:08 No.834272925

>聖盾カーターシールド! シールドでも切ってますよね?

125 21/08/12(木)23:23:05 No.834273349

見たいけどディズニープラスだけの配信なのかな

126 21/08/12(木)23:23:08 No.834273380

>シールドでも切ってますよね? ?シールドが切断武器なのは常識だろ?

127 21/08/12(木)23:23:23 No.834273500

>森川智之地味に酷使されてて笑う >キアヌ来たらどうなっちゃうの 専属してる俳優が多すぎるのが悪い そのせいでシャーロックとシャーロックホームズでワトソンやってるし

128 21/08/12(木)23:23:30 No.834273556

ディズニーパークの裏側はノリが若干ネトフリの僕らを作ったオモチャ達感があったな…俺は好き

129 21/08/12(木)23:24:50 No.834274182

キャップってシールドでなんか切断したっけ?

130 21/08/12(木)23:24:55 No.834274216

>見たいけどディズニープラスだけの配信なのかな MCU好きなら特別高くは無いから 目当てのドラマが完結したタイミングで加入して一気見するといいよ

131 21/08/12(木)23:25:03 No.834274267

声優はたくさんいるはずなのにどうしても被っちゃうのは何でなんだ MCUに限らないけど地味に逼迫してる気がする

132 21/08/12(木)23:25:21 No.834274395

>キャップってシールドでなんか切断したっけ? ウルトロンとか手錠とか

133 21/08/12(木)23:25:36 No.834274504

エレベーターのケーブル

134 21/08/12(木)23:25:59 No.834274644

>キャップってシールドでなんか切断したっけ? フラッグスマッシャーズ

135 21/08/12(木)23:27:06 No.834275108

ダンベル壁に刺さりすぎ!

136 21/08/12(木)23:27:53 No.834275480

>ディズニーパークの裏側はノリが若干ネトフリの僕らを作ったオモチャ達感があったな…俺は好き むこうのランドって動物園あるんだな…

137 21/08/12(木)23:28:27 No.834275720

>>キャップってシールドでなんか切断したっけ? >フラッグスマッシャーズ ウォーカーくんはさぁ…

138 21/08/12(木)23:28:36 No.834275797

マントつけたスパイダーマンが楽しみすぎる…

139 21/08/12(木)23:29:12 No.834276043

>マントつけたスパイダーマンが楽しみすぎる… ゾンビハンタースパイディ! ゾンビアイアンマンを倒すんだ!

140 21/08/12(木)23:29:23 No.834276117

>ゾンビ化したキャップが楽しみすぎる…

141 21/08/12(木)23:29:42 No.834276237

てっきりヒドスパつけたまま冷凍保存されるのかと思ったらなんともないぜ!

142 21/08/12(木)23:29:51 No.834276299

予告の生首がスットコって聞いてめっちゃ楽しみ なんで生首なのにあんな元気そうなの

143 21/08/12(木)23:30:26 No.834276586

時間まで超えるスペースストーンくんには参るね

144 21/08/12(木)23:30:56 No.834276838

すごい拷問受けてそう

145 21/08/12(木)23:31:04 No.834276903

ゾンビ楽しみだね

146 21/08/12(木)23:31:26 No.834277131

バッキーはセバスチャンスタンが声当ててた?

147 21/08/12(木)23:32:43 No.834277734

ただゾラ博士保護しちゃったからヒドラ復活フラグも据え置きなんだね

148 21/08/12(木)23:33:06 No.834277947

時空超えてきたところは出版社違いのあいつを思い出した

149 21/08/12(木)23:33:10 No.834277981

>バッキーはセバスチャンスタンが声当ててた? うん 確かクリエヴァ以外本人

150 21/08/12(木)23:33:45 No.834278276

マダオボイスのフューリーは話が通じそう感あった

151 21/08/12(木)23:34:40 No.834278715

>確かクリエヴァ以外本人 おお! クリスは卒業しちゃったから仕方ないか

152 21/08/12(木)23:35:43 No.834279220

今更だけどフューリーって4次元キュ-ブ使ったゲートで何がしたかったの?

153 21/08/12(木)23:36:07 No.834279448

>ゾンビ楽しみだね よりによってゾンビ編の主役がスパイディっぽいのが最高にわかってる

154 21/08/12(木)23:36:17 No.834279537

>おお! >クリスは卒業しちゃったから仕方ないか スケジュール合えばやれたんじゃないかなとは思う 同じような理由でキャプマやダウニーも来てないし

155 21/08/12(木)23:37:31 No.834280150

>>確かクリエヴァ以外本人 >おお! >クリスは卒業しちゃったから仕方ないか https://theriver.jp/what-if-steve/ スケジュールが合わなかったらしい

156 21/08/12(木)23:39:18 No.834280960

>今更だけどフューリーって4次元キュ?ブ使ったゲートで何がしたかったの? あの世界のフューリーはカーター呼び戻したかったんだろ

↑Top