21/08/12(木)22:05:01 15話目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)22:05:01 No.834238197
15話目まで一気に観たけど聞いていたよりかは良い話が多くて面白い…
1 21/08/12(木)22:05:52 No.834238600
アニメは表現をマイルドにしてるから普通に面白い
2 21/08/12(木)22:06:57 No.834239102
昔ニコニコでよく見かけた桑の実だ!ってシーンがある回アマプラにある?
3 21/08/12(木)22:07:02 No.834239138
マジキチエピソード結構多いと思うけどな 面白いけど
4 21/08/12(木)22:07:54 No.834239603
時代が違うからセクハラパワハラが酷すぎる…
5 21/08/12(木)22:07:55 No.834239611
親子対決してないで普通に人情話してるときが面白くて好き
6 21/08/12(木)22:08:25 No.834239821
私たち文化部では
7 21/08/12(木)22:08:46 No.834239964
警察のゴリラがやばすぎる
8 21/08/12(木)22:08:56 No.834240045
とりあえず問題を山岡さんに投げるのをやめろ!
9 21/08/12(木)22:09:09 No.834240134
マイルドにしてもなおお蔵入り回がいっぱいあるからな
10 21/08/12(木)22:09:28 No.834240290
古酒飲みほしたいおじさん!!
11 21/08/12(木)22:10:22 No.834240713
というか漫画版も序盤は普通に面白いし… だんだんハズレ回の割合が上がっていくけど
12 21/08/12(木)22:10:31 No.834240770
>とりあえず問題を山岡さんに投げるのをやめろ! 何とかなりませんか山岡さん…
13 21/08/12(木)22:12:09 No.834241471
とりあえず本場の現地に行くよね バブリー
14 21/08/12(木)22:13:28 No.834242017
漫画版の結婚式会はマジで名作だと思う 東西新聞と帝都新聞と海原雄山を手玉に取る栗田さんマジ強い
15 21/08/12(木)22:14:14 No.834242339
結構序盤でそうか士郎の奴め…ハッハッハ!してる
16 21/08/12(木)22:15:43 No.834243036
山岡に頼りっきりのくせに東西新聞の社員は山岡に厳しい
17 21/08/12(木)22:16:44 No.834243486
コンビニで売ってるアラカルトは良エピソードとキチガイエピソードを程よく含んでておすすめ 中期くらいがメインなので大体品質も安定してる
18 21/08/12(木)22:17:08 No.834243667
つべで無料公開されてたから初めてまともに見たけど山岡さん人脈凄いな
19 21/08/12(木)22:18:37 No.834244359
>>とりあえず問題を山岡さんに投げるのをやめろ! >何とかなりませんか山岡さん… 断ると山岡を非難するのが酷すぎる… 自分も考えろや!
20 21/08/12(木)22:19:14 No.834244677
でもね普段ぐーたらな山岡さんも悪いんですよ
21 21/08/12(木)22:19:34 No.834244850
アニメ最終回の披露宴対決までなら 真面目に面白い漫画って評価で良いと思う
22 21/08/12(木)22:20:01 No.834245097
副部長はクビにした方が東西新聞にとって良いとおもうよ…
23 21/08/12(木)22:21:17 No.834245736
原作のちょっとアレな部分を結構保管したりしてくれてるからかなりの名アニメ化だよ
24 21/08/12(木)22:22:05 No.834246129
>副部長はクビにした方が東西新聞にとって良いとおもうよ… メインがキチガイエピソードと下手なゴマすりのクソ中間管理職なんだけど 平時だと記者として優秀なんだよ副部長… 花器の写真上下逆に掲載するけどな!
25 21/08/12(木)22:22:20 No.834246252
ピエー ヤマオカー!
26 21/08/12(木)22:22:35 No.834246382
>とりあえず本場の現地に行くよね 気軽に飛行機使いすぎる…
27 21/08/12(木)22:23:19 No.834246694
鯨対決とかもう見られないのかな…
28 21/08/12(木)22:23:25 No.834246739
>原作のちょっとアレな部分を結構保管したりしてくれてるからかなりの名アニメ化だよ 初期の名作キチガイエピソードとして名高いCT寿司も アニメ版は職人の心を思い出して再起するエンドに変わってるとかいいよね…
29 21/08/12(木)22:23:28 No.834246763
配信だとアニメ版自主規制封印されてる回は全部で15話 うちレンタルやソフトだと見れるのが8話ぐらいで完全封印は7話ほどある
30 21/08/12(木)22:23:30 No.834246780
アニメは実質傑作選だしね 今公開されてるのは欠番さえなければ…
31 21/08/12(木)22:23:59 No.834247038
何とかなりませんか山岡さん? いやだね まぁー!なんて薄情なの! みたいなやり取りがめっちゃ多い…
32 21/08/12(木)22:24:15 No.834247148
リマスター版ブルーレイとかも欠番あんの!?
33 21/08/12(木)22:24:24 No.834247213
アニメは「なんでこんなちょっとトレンディなんだろ…」ってなるのも面白い
34 21/08/12(木)22:24:53 No.834247423
日帰りで飛行機乗ったりしてるよね…
35 21/08/12(木)22:25:10 No.834247561
外国の偉い人達接待してる場で自分だけタバコスパスパ吸うのは常識無さすぎますよ副部長 緊張をほぐすためとか言い訳してたけど
36 21/08/12(木)22:25:17 No.834247635
(車のクラクションの音)
37 21/08/12(木)22:25:23 No.834247682
Abemaでだらだら何周もしてる気がする…
38 21/08/12(木)22:25:30 No.834247723
街中で包丁振り回してるのを胸三寸で納める警部
39 21/08/12(木)22:26:09 No.834248001
>街中で包丁振り回してるのを胸三寸で納める警部 ほ、包丁じゃなくて鰻裂きだし…
40 21/08/12(木)22:26:23 No.834248101
孤児院回はちゃんと貸しつくってからなんとかなりません?やってるからセーフ
41 21/08/12(木)22:26:53 No.834248334
ここ半年くらい銀英伝と美味しんぼのループで作業してる
42 21/08/12(木)22:27:06 No.834248439
>アニメ版は職人の心を思い出して再起するエンドに変わってるとかいいよね… トンポーローの話も中華料理人が奮起するフォロー入れてるし NTRパスタの話もだいぶマシになってるし香港海鮮勝負で帝都新聞のおっさんがあちらに助っ人に入り仲直りするフォローまである 実に素晴らしい
43 21/08/12(木)22:27:42 No.834248722
究極対至高になるとほんとに面白くないんだけど 初期は話の組み立てが抜群に上手いし雄山がキチガイみたいに喚き散らしててエンタメ性も高い
44 21/08/12(木)22:27:48 No.834248781
>NTRパスタの話もだいぶマシになってるし あれでマシになってんの!?
45 21/08/12(木)22:27:56 No.834248841
花村さん初登場回カットされてたのは何で?
46 21/08/12(木)22:27:56 No.834248845
>ここ半年くらい銀英伝と美味しんぼのループで作業してる そのループに頼る漫画家をよく見る…
47 21/08/12(木)22:28:51 No.834249251
お前なんかクビだー!とかよく言う割に困った時はとりあえずすぐ山岡に頼る東西新聞のメンツ
48 21/08/12(木)22:29:17 No.834249471
馴れ初めも無しに花村さんがいきなり結婚してしまった…
49 21/08/12(木)22:29:22 No.834249506
近状さんとか団社長とか好きだったんだけどな
50 21/08/12(木)22:30:08 No.834249865
どうして最終回が眼鏡カップルの結婚式なんですか…どうして…
51 21/08/12(木)22:30:18 No.834249962
10話台まではあそこまでキチガイみたいな高い声出してないけど それ以降の副部長の声と演技キモイな…
52 21/08/12(木)22:30:25 No.834250007
>究極対至高になるとほんとに面白くないんだけど >初期は話の組み立てが抜群に上手いし雄山がキチガイみたいに喚き散らしててエンタメ性も高い 卵対決は料理バトル漫画としてはお手本みたいな面白さで凄い 野菜料理対決とか鯛料理対決はマジで「士郎、お前企画降りろ」ってなる
53 21/08/12(木)22:30:26 No.834250017
米は冷蔵庫に入れるようになったよ
54 21/08/12(木)22:30:50 No.834250206
画像の出てる回だけ集めた公式の動画あるけどダイジェストで話の流れ把握できるように切り抜いてあるからオススメだよ
55 21/08/12(木)22:31:24 No.834250427
OP含めてバブリーな雰囲気がめっちゃ好き 色々キツイんだろうけどこういう時代に社会人になりたかった
56 21/08/12(木)22:31:35 No.834250517
根拠のないメーカー批判とか製造方批判の回はともかく メニューの材料に牛の骨髄使ってる回なのでBSE問題配慮で封印はそこまで気つかわなくてもと思う
57 21/08/12(木)22:31:40 No.834250555
アニメのジェフが出てる回殆ど消えてるんじゃないのか
58 21/08/12(木)22:31:51 No.834250642
声がつくとクス度が減る いやトミーは逆だな!
59 21/08/12(木)22:31:56 No.834250697
>10話台まではあそこまでキチガイみたいな高い声出してないけど >それ以降の副部長の声と演技キモイな… しかもハマりすぎ
60 21/08/12(木)22:32:41 No.834251030
鴨料理回だけは終始お前急にどうしたって状況が発生してお腹に良くない
61 21/08/12(木)22:32:44 No.834251045
>声がつくとクス度が減る >いやトミーは逆だな! あれ以上の原作の声ないよ
62 21/08/12(木)22:32:46 No.834251061
副部長は主役回でミスするけど お局組は主役回以外で常に酷い
63 21/08/12(木)22:33:05 No.834251207
>アニメのジェフが出てる回殆ど消えてるんじゃないのか 初登場回は普通に見れた あとは見た覚え無いな…
64 21/08/12(木)22:33:20 No.834251319
>副部長は主役回でミスするけど >お局組は主役回以外で常に酷い 鯖寿司は流石に酷いと思った
65 21/08/12(木)22:33:54 No.834251575
>根拠のないメーカー批判とか製造方批判の回はともかく >メニューの材料に牛の骨髄使ってる回なのでBSE問題配慮で封印はそこまで気つかわなくてもと思う BSEだいぶ昔に落ち着いて半分死語になってそうだけど今でも封印されてるの?
66 21/08/12(木)22:33:57 No.834251610
美味しんぼの声マネネタするってなると まぁ副部長か雄山か山岡だろうしな…
67 21/08/12(木)22:34:03 No.834251668
>花村さん初登場回カットされてたのは何で? 大手醤油メーカーを悪役扱いしたから
68 21/08/12(木)22:34:04 No.834251671
岡星さんってかなりすごい板前なのでは?
69 21/08/12(木)22:34:07 No.834251692
ブラックさんの初登場も無かったな
70 21/08/12(木)22:34:21 No.834251796
社主に受験で第一希望に落ちてしまった孫を慰めて説得してやってくれ!小泉君の息子がグレた時も君が説得したんだろ? とか言っててそんなのあったっけと調べたらアマプラでは欠番回だった
71 21/08/12(木)22:34:57 No.834252085
ブラック回だと世界目玉焼き会議
72 21/08/12(木)22:35:27 No.834252314
>岡星さんってかなりすごい板前なのでは? CV格好いい頃の若本だからな… サゲマンの嫁さんアニメに出たっけ?
73 21/08/12(木)22:35:27 No.834252320
駅弁のお茶とかバチクソに批判してたのに普通に見られるな
74 21/08/12(木)22:35:50 No.834252485
>サゲマンの嫁さんアニメに出たっけ? 出たはず
75 21/08/12(木)22:36:55 No.834252988
ダラダラと無限に垂れ流して見られるのがすごく良いな
76 21/08/12(木)22:36:58 No.834253012
>ブラックさんの初登場も無かったな 大手豆腐会社の豆腐製造方法を悪扱いしたから
77 21/08/12(木)22:37:02 No.834253040
岡星さんの嫁さんは二人殺して店焼いただけでサゲマンじゃねえよ!
78 21/08/12(木)22:37:09 No.834253103
究極vs至高は中盤くらいが一番面白い 実力が伯仲していて出てくる料理も普通に食ってみたい 味巡りになると何が究極至高なのか意味わからない
79 21/08/12(木)22:37:11 No.834253116
>サゲマンの嫁さん 誰かわかるのがひどい!
80 21/08/12(木)22:37:47 No.834253374
>岡星さんの嫁さんは二人殺して店焼いただけでサゲマンじゃねえよ! サゲマンだこれ!?
81 21/08/12(木)22:37:56 No.834253442
ここでも結婚式までは面白いってのたくさん見るからな
82 21/08/12(木)22:38:20 No.834253601
でもあの人いないと上がることも出来ないんですよ 持ち上げて落とす!
83 21/08/12(木)22:38:35 No.834253705
>とりあえず京都の竹林と瀬戸内海に行くよね
84 21/08/12(木)22:39:17 No.834254037
>>NTRパスタの話もだいぶマシになってるし >あれでマシになってんの!? 原作だとパスタ野郎はおやっさんの訃報を聞いて「チャンスだ!」って帰国してお嬢さんをモノにしてる計画的NTR展開のクズ アニメだとおやっさんの訃報を聞いていてもたってもいられなくなってつい帰国してしまいその後になしくずしにお嬢さんといい仲になってしまったって感じだから 遥かにマシになってるんですよ
85 21/08/12(木)22:39:17 No.834254038
結婚後も面白いのは面白いんだけど はるちゃんとおっさんの恋はあんまいらん!
86 21/08/12(木)22:39:35 No.834254171
大原社主に連れてかれた料亭で雄山が何度も作り直しさせる回は雄山がとびきりキチガイで本当に面白い
87 21/08/12(木)22:39:37 No.834254188
銀英伝と並行して見てたからめっちゃ聞いたことある…の連続だった
88 21/08/12(木)22:39:57 No.834254335
結婚後の自分も雄山と同じことを…!の話好き
89 21/08/12(木)22:40:08 No.834254411
豆腐って値段と味の差が結構顕著で大量生産の1丁50円以下のやつと 200円くらいのちょっといい豆腐とでは実際如実に違うからなあ
90 21/08/12(木)22:40:30 No.834254570
えー因業大屋は嫌いだけどはるさん周りの話は好きだよ俺
91 21/08/12(木)22:40:42 No.834254675
豆腐は露骨に出るからね差が…
92 21/08/12(木)22:40:45 No.834254693
記憶喪失カレーも好き 中松警部が裏でチンピラ半殺しにしてるのも含めて
93 21/08/12(木)22:40:45 No.834254695
>大原社主に連れてかれた料亭で雄山が何度も作り直しさせる回は雄山がとびきりキチガイで本当に面白い でも旨い料理出てきたら認めてたし 泣きを入れてきたら終わりにするみたいな雰囲気はあったから…
94 21/08/12(木)22:41:01 No.834254801
はるちゃんの豆腐食べてみたい
95 21/08/12(木)22:41:11 No.834254873
>大原社主に連れてかれた料亭で雄山が何度も作り直しさせる回は雄山がとびきりキチガイで本当に面白い その後絶賛してからの士郎!!!になる流れが完璧過ぎる
96 21/08/12(木)22:41:25 No.834254978
味めぐりは取材が入ってるのでご当地を批判することもできず褒めるしかないのがつまらなかった どの漫画も実在するあれこれを出す回はたんなる紹介でしかないから面白みがない
97 21/08/12(木)22:42:00 No.834255261
70巻くらいと今でも流通や商品の質ぜんぜん違うからな
98 21/08/12(木)22:42:03 No.834255281
あのエピソードはそもそも雄山が社主の事嫌いだったんだと思う
99 21/08/12(木)22:42:15 No.834255375
読み返すと結構序盤から士郎にゲロ甘だな雄山
100 21/08/12(木)22:42:24 No.834255434
you☆斬のツンデレキャラがたまらない
101 21/08/12(木)22:42:27 No.834255451
なんだい今夜はやけに雄山スレを見るが
102 21/08/12(木)22:42:38 No.834255526
雄山が必ず出先で息子エンカウントするよう隣の座敷とか部屋抑えてるの面白すぎだろ!
103 21/08/12(木)22:43:00 No.834255705
>大原社主に連れてかれた料亭で雄山が何度も作り直しさせる回は雄山がとびきりキチガイで本当に面白い あそこと鴨料理屋の話は後期の人格者になった雄山的にはだいぶ黒歴史だろうな…
104 21/08/12(木)22:43:30 No.834255937
雄山は雄山でひどい人間だけどあの頃のグルメ気取りがひどいのも確かだから嫌われる相手はたくさんいる
105 21/08/12(木)22:43:34 No.834255964
ここでもよく貼られるけど 初期巻数の頃の安いスーパーの豆腐はマジでゴミみたいな味だったし トマトも今みたいな美味さじゃなかったのは覚えてるよ
106 21/08/12(木)22:43:36 No.834255977
>その後絶賛してからの士郎!!!になる流れが完璧過ぎる オチを知ってると笑いながら廊下歩いてるシーンが耐えられない
107 21/08/12(木)22:43:45 No.834256056
>原作だとパスタ野郎はおやっさんの訃報を聞いて「チャンスだ!」って帰国してお嬢さんをモノにしてる計画的NTR展開のクズ しかもアイツ向こうで恋人出来たから帰って来ないですよとか嘘までつくクズ
108 21/08/12(木)22:43:47 No.834256068
トマトとカツオマヨが2大雄山汚点
109 21/08/12(木)22:44:18 No.834256285
>読み返すと結構序盤から士郎にゲロ甘だな雄山 自分の得意ジャンルで息子とバチバチやり合えるの心底楽しんでるしな
110 21/08/12(木)22:44:25 No.834256339
アニメの最終回結構好きだがなあ 事前に入った栗田のただ山岡を頼るんじゃない話とかガミガミうるさかったOL2人とも結婚だから1話の頃からだいぶ色々変わったなあって感慨深くなる
111 21/08/12(木)22:44:45 No.834256474
>>原作だとパスタ野郎はおやっさんの訃報を聞いて「チャンスだ!」って帰国してお嬢さんをモノにしてる計画的NTR展開のクズ >しかもアイツ向こうで恋人出来たから帰って来ないですよとか嘘までつくクズ 予想を越えたクズだった…
112 21/08/12(木)22:45:00 No.834256560
料理マンガみると食文化もけっこう時代とともに変わってるんだなとわかるよね
113 21/08/12(木)22:45:59 No.834256993
思ったより外面いいというか困ってる初対面の人にはわりと優しい雄山
114 21/08/12(木)22:46:04 No.834257028
社主がついでみたいな流れで美食倶楽部追放されるのがさらに笑う
115 21/08/12(木)22:46:24 No.834257157
>料理マンガみると食文化もけっこう時代とともに変わってるんだなとわかるよね ジャン見ると調理法が先取りしすぎててすげぇなと思う 流石の監修だ
116 21/08/12(木)22:46:44 No.834257280
美味しんぼ観た後だと日本の食のレベルがかなり上がってるなと感じる
117 21/08/12(木)22:46:44 No.834257282
シャブスキーとかウッキウキで食べてて可愛いよね雄山… 芸術家ならそのネーミングにはダメ出ししろや!
118 21/08/12(木)22:47:02 No.834257407
いつでもシュークリーム買えるようになったのすごい時代だと思う
119 21/08/12(木)22:47:17 No.834257519
>思ったより外面いいというか困ってる初対面の人にはわりと優しい雄山 料理と芸術で拗らせてるだけで普段は割と話通じる方だから… 息子とは息子の方が勘違いして関係悪化してたし
120 21/08/12(木)22:47:22 No.834257551
>料理マンガみると食文化もけっこう時代とともに変わってるんだなとわかるよね イタメシブームのころだからね
121 21/08/12(木)22:47:23 No.834257565
味っ子でまだ明石焼きが有名じゃなかったり「最近流行りのピザ!ピザパイ!」 とか言ってるのとかも時代感じて楽しい
122 21/08/12(木)22:47:34 No.834257654
ふぐの白子が用意できないから代わりのうまい物用意しますよって流れでふぐの白子持ってきて勝ち誇るのルール無用すぎる
123 21/08/12(木)22:48:00 No.834257854
まず2000年までは調理の知識が口頭と紙媒体だよりだからな
124 21/08/12(木)22:48:00 No.834257856
あそこで入会するのすら大変な美食倶楽部を退会してまで山岡の肩を持つのが社主の器の大きさだよね 初期の初期の話だが
125 21/08/12(木)22:48:38 No.834258121
>ふぐの白子が用意できないから代わりのうまい物用意しますよって流れでふぐの白子持ってきて勝ち誇るのルール無用すぎる それは話の内容全然違うくなってるよ 代替用意した上での気遣いだよ
126 21/08/12(木)22:48:42 No.834258131
スーパーのパック寿司の方がマシも今のパック寿司に比べると良くなかったからな…昔のスーパーのパック寿司
127 21/08/12(木)22:48:50 No.834258197
対決前と対決開始後は別人の風格の雄山
128 21/08/12(木)22:49:09 No.834258334
>ふぐの白子が用意できないから代わりのうまい物用意しますよって流れでふぐの白子持ってきて勝ち誇るのルール無用すぎる 士郎が見当違いなの持ってきたからつい…
129 21/08/12(木)22:49:11 No.834258349
>あそこで入会するのすら大変な美食倶楽部を退会してまで山岡の肩を持つのが社主の器の大きさだよね >初期の初期の話だが ミ、ミーには一方的に退会させられたように見える…
130 21/08/12(木)22:49:33 No.834258519
対決ではあるけどそもそもがフグの白子食べてみたいって夫婦助けるって前提だから そのために頑張って探してきたからいいんだ 一応対決としてフグの白子の代わりも出した上でだしな
131 21/08/12(木)22:49:38 No.834258571
国宝級の自作皿プレゼントするのはルールで禁止スよね
132 21/08/12(木)22:50:27 No.834258920
雄山ひどいっていうけど 銀座の高級料亭で出汁まともに引けてませんは 作り直しさせる方が有情だと思う 普通ならスーって見限られて半年で潰れるぞ
133 21/08/12(木)22:50:35 No.834258976
とりあえず脳みそ出しとけば勝ちみたい話が何回かある
134 21/08/12(木)22:50:50 No.834259090
目玉焼き論争はマジでそんな食べ方する奴いんの?って気になってくる
135 21/08/12(木)22:51:08 No.834259218
「あれ?山岡が作った料理をさっき褒めてなかった?」 って後ろからツッコミ入れたら美食倶楽部にふさわしくないって退会処分になった
136 21/08/12(木)22:51:11 No.834259237
山岡が食中毒で入院して危なくなったら病院の視察にかこつけて見舞いにいく雄山いいよね
137 21/08/12(木)22:51:13 No.834259253
>目玉焼き論争はマジでそんな食べ方する奴いんの?って気になってくる ソースはいる あとなんだったっけ?
138 21/08/12(木)22:51:19 No.834259294
>その後絶賛してからの士郎!!!になる流れが完璧過ぎる それではご覧いただこう https://www.youtube.com/watch?v=l8XIrQujQe8&t=3090s
139 21/08/12(木)22:51:33 No.834259413
アニメは原作尖りすぎ部分のマイルド調整が見事なのと 単純に連続アニメドラマとして質が高い 子供の頃はなんとなく見てたが、改めて見ると画のレベル高いし食べ物は旨そう 何よりずっと退屈せず見ていられるのは恐ろしい
140 21/08/12(木)22:52:04 No.834259617
>雄山ひどいっていうけど >銀座の高級料亭で出汁まともに引けてませんは >作り直しさせる方が有情だと思う >普通ならスーって見限られて半年で潰れるぞ 日本人客って基本文句直接言わずに二度と行かないのが大半だからちゃんと的確なダメ出ししてくれるとかむしろ店としてはありがたいよな… しかも舌は確かだし
141 21/08/12(木)22:52:05 No.834259631
>雄山ひどいっていうけど >銀座の高級料亭で出汁まともに引けてませんは >作り直しさせる方が有情だと思う >普通ならスーって見限られて半年で潰れるぞ 入院してる板前の腕前はかなりのものだから... ちゃんと弟子に教育はしとけ
142 21/08/12(木)22:52:17 No.834259729
>雄山ひどいっていうけど >銀座の高級料亭で出汁まともに引けてませんは >作り直しさせる方が有情だと思う >普通ならスーって見限られて半年で潰れるぞ やり方がネチってるから酷いのもある気はする それはそれとしてこれから衰退していきそうな店の状況では間違いなくあったと思う
143 21/08/12(木)22:52:18 No.834259732
>「あれ?山岡が作った料理をさっき褒めてなかった?」 >って後ろからツッコミ入れたら美食倶楽部にふさわしくないって退会処分になった かなり後の巻で大原社主の人格の所為になってて吹く
144 21/08/12(木)22:52:19 No.834259739
「」がやたら敵視してるだけで原作からこんなもんだよ…
145 21/08/12(木)22:52:37 No.834259882
>山岡が食中毒で入院して危なくなったら病院の視察にかこつけて見舞いにいく雄山いいよね これと雄山が轢かれて意識不明の話が対になってて好きだな
146 21/08/12(木)22:52:40 No.834259901
雄山が登場する効果音
147 21/08/12(木)22:53:40 No.834260347
>雄山が登場する効果音 時々過剰に鳴りすぎてギャグみたいになる
148 21/08/12(木)22:53:51 No.834260422
>それではご覧いただこう >https://www.youtube.com/watch?v=l8XIrQujQe8&t=3090s 自然に脱会させられてて駄目だった
149 21/08/12(木)22:54:05 No.834260537
>https://www.youtube.com/watch?v=l8XIrQujQe8&t=3090s 流れるように脱会させられてて駄目だった
150 21/08/12(木)22:54:09 No.834260569
>「」がやたら敵視してるだけで原作からこんなもんだよ… このお茶目なじいさん敵視してる人いる?
151 21/08/12(木)22:54:19 No.834260640
栗子のお腹見るのに機械使わないって言われてムッてなる話もいいよね
152 21/08/12(木)22:54:43 No.834260820
美味しんぼ 車道の音から始まり過ぎ問題
153 21/08/12(木)22:54:55 No.834260911
>このお茶目なじいさん敵視してる人いる? 美味しんぼと言うだけで十分だってのは結構建つね
154 21/08/12(木)22:55:03 No.834260960
アニメだとその後に社主が会うのが相撲回でこの前はどうもみたいに言ってるの面白い
155 21/08/12(木)22:55:12 No.834261034
>入院してる板前の腕前はかなりのものだから... >ちゃんと弟子に教育はしとけ そのまま美食倶楽部に返ってくるやつはやめるんだ!
156 21/08/12(木)22:55:33 No.834261177
>雄山が登場する効果音 美味しんぼやシティーハンターのお馴染み効果音ってメチャクチャ記憶に残るよな… 何かの拍子に流れたら絶対反応する
157 21/08/12(木)22:55:43 No.834261252
>>「」がやたら敵視してるだけで原作からこんなもんだよ… >このお茶目なじいさん敵視してる人いる? ここでは割と見るな…
158 21/08/12(木)22:55:45 No.834261259
社主のええ…?みたいなリアクション 後半の社主ならそんな馬鹿な!くらいは言いそう
159 21/08/12(木)22:55:50 No.834261298
本格的な勝負とかじゃなく山岡がちょっと料理するか! って感じで出すものだいたいめちゃ美味そうなんだよなー 非常食のローピンとか結婚前のサンドイッチとかボケて家族が 自分を憎んでると思うようになった料理好きの人とのセッションで出した料理とか
160 21/08/12(木)22:56:15 No.834261459
デデーン! ファ~
161 21/08/12(木)22:57:49 No.834262145
外国人労働者の雇用の話の鳥のサンドイッチ食ってみたいんだよなぁ
162 21/08/12(木)22:58:02 No.834262245
アベマで実況付きで見るとめちゃくちゃ面白いぞ美味しんぼアニメ
163 21/08/12(木)22:58:07 No.834262282
というか伊達に流行語になったり1億部売ってる漫画じゃねえ
164 21/08/12(木)22:58:30 No.834262460
>https://www.youtube.com/watch?v=l8XIrQujQe8&t=3090s 大原社主に悲しい過去…
165 21/08/12(木)22:58:31 No.834262462
アニメは山岡はんの鮎はカスやは改編してたっけ?
166 21/08/12(木)22:58:43 No.834262533
>アニメだとその後に社主が会うのが相撲回でこの前はどうもみたいに言ってるの面白い 上の公式まとめで続いてるからそのまま見れるぞ…あんだけ理不尽なこと言われたのに顔にも出さない社主大人だな…
167 21/08/12(木)22:58:44 No.834262541
テッテテレテテーン
168 21/08/12(木)22:58:51 No.834262596
アニメ美味しんぼは普通に面白いしレベル高いと何度言わせるんだ!
169 21/08/12(木)22:58:55 No.834262620
>とりあえず脳みそ出しとけば勝ちみたい話が何回かある フグの白子回とNTRパスタ回は覚えてるが他にあったかな
170 21/08/12(木)22:59:00 No.834262660
料理教室の料理ばっか出してる嫁さんに家庭料理教える山岡さんは声もすごい穏やかで惚れる
171 21/08/12(木)22:59:20 No.834262796
女が握った寿司なんか食えるか!って言った有名な歌舞伎役者には特にフォロー無くてなんか笑った てっきりその後寿司食って謝罪でもあるかと思ったが
172 21/08/12(木)22:59:21 No.834262810
>アニメ美味しんぼは普通に面白いしレベル高いと何度言わせるんだ! というかアニメ範囲なら原作も別にカットしなくても面白いよ!
173 21/08/12(木)22:59:34 No.834262920
あら鍋間違ってるから気をつけてってヒントまでくれるからな
174 21/08/12(木)22:59:47 No.834263014
>とりあえず脳みそ出しとけば勝ちみたい話が何回かある 割と大体の料理漫画で勝ちアイテムだよね脳みそ
175 21/08/12(木)22:59:49 No.834263027
>アニメは山岡はんの鮎はカスやは改編してたっけ? 山岡はんとのは比べ物にならん…ってかなりマイルドな表現に
176 21/08/12(木)22:59:53 No.834263052
>料理教室の料理ばっか出してる嫁さんに家庭料理教える山岡さんは声もすごい穏やかで惚れる あの回今放送したらいろいろ言われそうだよな…
177 21/08/12(木)22:59:56 No.834263074
>上の公式まとめで続いてるからそのまま見れるぞ…あんだけ理不尽なこと言われたのに顔にも出さない社主大人だな… 序盤の社主は大物だし局長はその社主ですら手を焼く頑固者だったものだよ…
178 21/08/12(木)23:00:11 No.834263174
たぶん雄山も相撲好きなんだろうな
179 21/08/12(木)23:00:16 No.834263204
栗田の山岡さん、何とかならないんですか?の後に問題解決しておいて平気で山岡貶す文化部の連中が邪悪すぎる
180 21/08/12(木)23:00:20 No.834263229
>美味しんぼ >車道の音から始まり過ぎ問題 プァー パパー…
181 21/08/12(木)23:00:31 No.834263306
アニメ社主はお粥のオチ以外かなりまともだからな
182 21/08/12(木)23:00:46 No.834263435
>たぶん雄山も相撲好きなんだろうな 少なくとも稽古は見に行くくらいには好き
183 21/08/12(木)23:00:48 No.834263448
>>美味しんぼ >>車道の音から始まり過ぎ問題 >プァー >パパー… 思い出すと本当に多くて吹く