キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)19:33:35 No.834164229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/12(木)20:02:01 No.834175778
振り返ってみるとこの辺の展開いらんかったなって
2 21/08/12(木)20:03:54 No.834176652
ぶっちゃけ実在人物なぞったり現実のサッカー当てこすろうとすると今でも割と見当違いな描写入れてくるからマジでいらない
3 21/08/12(木)20:04:03 No.834176734
いまここら辺の名前出されると古臭く感じるな
4 21/08/12(木)20:04:16 No.834176822
T屋の言葉がまだ読めた頃
5 21/08/12(木)20:04:46 No.834177073
炎上でも何でも良いから知名度上げたかったんだろ 最初期はそんなもんだと思うよ
6 21/08/12(木)20:05:57 No.834177660
>T屋の言葉がまだ読めた頃 T屋の言葉読んでる人初めて見た
7 21/08/12(木)20:06:29 No.834177954
でもここ無いとジェネリック御堂筋くんあんまり印象に残らなくなるし…
8 21/08/12(木)20:06:51 No.834178103
アニメ化するに当たって引っかかりそうなとこ
9 21/08/12(木)20:07:17 No.834178326
>>T屋の言葉がまだ読めた頃 >T屋の言葉読んでる人初めて見た 今も一応すんげえ小さく載ってはいる 電子版紙版問わず読めねえくらいだけど
10 21/08/12(木)20:07:40 No.834178479
炎上商法
11 21/08/12(木)20:07:43 No.834178511
今このジェネリックスジ君何してるの?
12 21/08/12(木)20:07:44 No.834178523
久保?堂安?に台詞差し替えられるよ
13 21/08/12(木)20:08:00 No.834178653
売れてる漫画にはコメント付けねえんだからBLももう外してやれよ!
14 21/08/12(木)20:08:02 No.834178677
あとこのへん本田香川だのを差し替えたとしても言ってる事数ページで全部破綻や矛盾しまくってるから煽りとかの部分関係なく普通に酷い描写だよな
15 21/08/12(木)20:08:04 No.834178689
これでうわってなって読んでないが結構続いてるっぽいんだよな
16 21/08/12(木)20:09:29 No.834179388
>今このジェネリックスジ君何してるの? 周りの日本代表の監督やらスポンサーやら大人組のIQをとにかく下げて こいつだけ正論吐く機械やらせてるよ
17 21/08/12(木)20:10:38 No.834179893
T屋のアレ含めて炎上狙いだろう
18 21/08/12(木)20:10:47 No.834179954
このジェネリックスジ君が出張ってる間は割とクソ漫画だったと思う
19 21/08/12(木)20:10:57 No.834180022
人気になったのも作品の内容が良くなり始めてからだしここは普通に唯の悪手だったよね…
20 21/08/12(木)20:12:41 No.834180844
この人過激路線に走らなくても十分面白いのに
21 21/08/12(木)20:12:54 No.834180944
>人気になったのも作品の内容が良くなり始めてからだしここは普通に唯の悪手だったよね… これが一次予選でここさえ突破できた読者ならそう簡単に振り落とされないからな…
22 21/08/12(木)20:13:10 No.834181056
主人公がイキってる時が一番面白いし…
23 21/08/12(木)20:13:20 No.834181140
アニメ化したら「〇話までは見なくてもいいよ」ってなりそうだこの辺そのまんまアニメ化すると
24 21/08/12(木)20:13:22 No.834181155
ここカットでいいと思う
25 21/08/12(木)20:13:28 No.834181198
雑にブラッターとかなぞらえてる分はうわ…で済んだけど森保とかまでわざわざ出してるから今も無駄な煽り癖は燻り続けてると思う
26 21/08/12(木)20:13:43 No.834181310
この辺は思い切って全カットでもいいと思う
27 21/08/12(木)20:14:05 No.834181498
>主人公がイキってる時が一番面白いし… 最後の最後で1点入れて全部勝ちましたって感じでイキるのやめろ
28 21/08/12(木)20:14:30 No.834181739
死ぬほどつまらない立ち上がりだったからな1話
29 21/08/12(木)20:15:31 No.834182284
そろそろ15巻にも行くんだしもうT屋引っ剥がしていいのでは?
30 21/08/12(木)20:15:59 No.834182472
一次予選は最後の試合だけは結構好きなんだけどそこまでの裏切りだのが…
31 21/08/12(木)20:16:09 No.834182532
まあマガジン読者にふさわしいレベルの漫画だと思う
32 21/08/12(木)20:16:14 No.834182589
凪潔馬狼辺りから楽しくなるから マジで火が着くの遅い
33 21/08/12(木)20:16:37 No.834182813
現実のサッカー選手の中に唐突に出てくるオリキャラの名前
34 21/08/12(木)20:17:11 No.834183088
個人的には八百長野郎とネチネチウダウダやってた頃までは見ててかなりしんどい 自分は今は面白いと思って読んではいるけどふるいにかけられるタイミングがいくらでもある漫画だと思う
35 21/08/12(木)20:17:35 No.834183271
序盤はクズが足引っ張り合うマガジンのデスゲーム物みたいなノリだったのもキツい
36 21/08/12(木)20:17:48 No.834183376
5点先取マッチのデスゲーム感好きだったけど あそこ2期にならんと無理か
37 21/08/12(木)20:18:51 No.834183844
>一次予選は最後の試合だけは結構好きなんだけどそこまでの裏切りだのが… 漫画3話でアニメ1話だとそこまでに何話くらい使う?
38 21/08/12(木)20:18:51 No.834183857
あの裏切り者結局死んだんだよな…
39 21/08/12(木)20:18:58 No.834183898
このページくらいしか知らなかったから人気漫画として盛り返してると聞いてめちゃくちゃ驚いたわ
40 21/08/12(木)20:19:42 No.834184231
重大発表はT屋更迭かアニメ化かと思ってたがアニメ化だったか
41 21/08/12(木)20:20:14 No.834184459
チームZの頃の序盤はひたすらストレス溜まるからね 主人公まだ頼りないからウザいキャラがよく目立つ
42 21/08/12(木)20:20:47 No.834184701
>このページくらいしか知らなかったから人気漫画として盛り返してると聞いてめちゃくちゃ驚いたわ 露悪的なの本当に最初だけだからな
43 21/08/12(木)20:21:07 No.834184852
>このページくらいしか知らなかったから人気漫画として盛り返してると聞いてめちゃくちゃ驚いたわ サッカーの美味しい見せ場部分だけをひたすら連打して盛り上げる手法がかなり革新的で驚く サッカー漫画でネックになる部分を全部端折るために説得力持って凄く上手く舞台設定が考えられてる
44 21/08/12(木)20:21:33 No.834185049
こんなセリフ言うって事は国内でダントツトッププロのオリキャラだったりするんです?
45 21/08/12(木)20:21:38 No.834185090
ノエルノアとかいう謎の人物が話題になったのは覚えてる
46 21/08/12(木)20:21:45 No.834185135
あえて過激にってのは分かるけど 編集が止めろよ
47 21/08/12(木)20:21:52 No.834185207
今の試合はちょっとカッコイイ見開きページが多すぎて困る…
48 21/08/12(木)20:21:55 No.834185231
序盤はDFとGKの押し付け合いのぐだぐだがゲームとしてくだらなすぎてどうしようもない そこ譲ったらエゴイスト失格で脱落だし
49 21/08/12(木)20:22:03 No.834185317
試合始まると何だかんだで面白いからな あとチームZ結構生き残ってんな…
50 21/08/12(木)20:22:41 No.834185626
初期メンバーは7割忘れて良いぞfu242644.png
51 21/08/12(木)20:22:49 No.834185701
T屋そこそこ成功者で止める人少ないんだと思うよ
52 21/08/12(木)20:22:56 No.834185750
キャラ同士の関係やハッタリでそれっぽい理屈を上手く説明してく説得力は好きだけど新キャラ出る度に汚言症みてえなのが結構な頻度で出てくるところは今も結構きつい
53 21/08/12(木)20:23:10 No.834185838
>サッカーの美味しい見せ場部分だけをひたすら連打して盛り上げる手法がかなり革新的で驚く 人数的にはサッカーじゃなくてずっとフットサルやってたからな…
54 21/08/12(木)20:23:17 No.834185885
マガポケで読める範囲まで読んだけど普通に面白かった チームY戦までね
55 21/08/12(木)20:24:37 No.834186538
マガジンの看板だぞ
56 21/08/12(木)20:24:50 No.834186668
凪が出てきてから面白いで大体認識が一致してる気がする
57 21/08/12(木)20:24:53 No.834186688
今は共闘パートだからそりゃ面白いよね
58 21/08/12(木)20:25:11 No.834186837
>マガジンの看板だぞ まあ今は実際看板クラスの面白さはあると思う…
59 21/08/12(木)20:25:37 No.834187077
人気なイケメン以外はどんどん脱落していく中生き残ってるバーローは凄いよ
60 21/08/12(木)20:25:38 No.834187094
>凪が出てきてから面白いで大体認識が一致してる気がする 俺だけの宝物だったのに…
61 21/08/12(木)20:26:11 No.834187341
安いツンデレが墜ちる辺りで楽しくなってくるのはラブコメと同じだな
62 21/08/12(木)20:26:44 No.834187606
不快な猿みたいな奴が生き残ってるのが割と不安要素
63 21/08/12(木)20:26:51 No.834187644
戦術とかじゃなくキャラの個性で戦わせるサッカー系バトル漫画だからアニメ化したら一般ウケめちゃくちゃいいと思う
64 21/08/12(木)20:27:02 No.834187757
ノエルギャラガーはいつ出てくるんだよ
65 21/08/12(木)20:27:54 No.834188271
五等分ランウェイレンカノカノかのこれと順当にアニメ化してる気がする
66 21/08/12(木)20:28:32 No.834188634
あとこの作画の人は迫力のある駒や構図考える能力滅茶苦茶高いと思う 半端な作画引いてたらこの作品こんなに伸びなかったと思う
67 21/08/12(木)20:28:46 No.834188807
>凪が出てきてから面白いで大体認識が一致してる気がする こいつの功績はでかい トラップ技かっこよすぎんよ
68 21/08/12(木)20:29:20 No.834189102
明確に面白いと思ったのは寝取られバトル編
69 21/08/12(木)20:29:26 No.834189169
これが人を潰す感覚…きもちー!とかイキり方にしても迷走時期あったな
70 21/08/12(木)20:29:39 No.834189332
画力の暴力が多いからアニメもそうだといいな…
71 21/08/12(木)20:30:44 No.834189993
最初はイキリキャラみたいな登場だったのに 凛ちゃん一方的に拗らせただけでどんどんただの良い人になっていくお兄ちゃん
72 21/08/12(木)20:31:26 No.834190332
アニメはエゴの支離滅裂で普通にクソな発言の数々をどう修正すんのかな ぶっちゃけエゴを無理にヨイショするために変な事になってんの初期だけじゃないし
73 21/08/12(木)20:31:41 No.834190470
マガジンで唯一読んでるラブコメ漫画
74 21/08/12(木)20:32:37 No.834190941
3巻分くらいはフラストレーション溜まるからアニメは滅茶苦茶駆け足でいいよ