虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

水餃子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)17:10:19 No.834112848

水餃子を支給する

1 21/08/12(木)17:13:36 No.834113950

カタログに餃子が増えてきた

2 21/08/12(木)17:16:29 ID:aUKOWv/2 aUKOWv/2 No.834114980

脳みそ

3 21/08/12(木)17:17:41 No.834115373

いいのかっ!?

4 21/08/12(木)17:18:29 No.834115670

黒酢もかける

5 21/08/12(木)17:18:52 No.834115812

>脳みそ うまい

6 21/08/12(木)17:20:32 No.834116374

最近紅油水餃が食べたすぎてたまらない

7 21/08/12(木)17:20:39 No.834116400

ワンタン!

8 21/08/12(木)17:22:43 No.834117068

ポン酢しかないけど使う?

9 21/08/12(木)17:23:46 No.834117406

焼き餃子ほどメジャーになり切れないのが納得いかない

10 21/08/12(木)17:34:03 No.834120776

ワンタンとはどういう関係なの

11 21/08/12(木)17:37:29 No.834122090

スープに浮いてるのがワンタン

12 21/08/12(木)17:39:13 No.834122700

皮が薄いのがワンタン 厚いのが水餃子 スレ画はワンタン

13 21/08/12(木)17:41:03 No.834123288

エビがギッチギチに入ったワンタン食べたい

14 21/08/12(木)17:41:06 No.834123306

元は同じで北に伝わったのが餃子、南に伝わったのが雲呑だそう 北は寒いから小麦を食うため主食としての面が育って 南は米が採れるから副菜として育ったとかくらいはあるかもしれない

15 21/08/12(木)17:43:55 No.834124234

これはありがたい

16 21/08/12(木)17:44:24 No.834124393

ペリメニにしてくれ

17 21/08/12(木)17:45:08 No.834124626

俺は焼き餃子を焼かずに茹でたものを水餃子とするのを許さないマン

18 21/08/12(木)17:46:25 No.834125039

>俺は焼き餃子を焼かずに茹でたものを水餃子とするのを許さないマン 中華料理屋でこれ出てきたら二度と行かない

19 21/08/12(木)17:46:48 No.834125180

焼いた香ばしさが無いのがイマイチ人気出ない理由だとおもうから そこを解決すれば

20 21/08/12(木)17:48:12 No.834125631

水餃子はちゃんとしたやつは本当に病みつきになるね

21 21/08/12(木)17:50:12 No.834126286

水餃子を茹でずに焼いたのが焼き餃子だから… 俺にはマンを救えない

22 21/08/12(木)17:51:16 No.834126635

皮がべしょ…ってなってるやつによく当たる

23 21/08/12(木)17:52:38 No.834127030

外れに当たりすぎてもうワンタンでいいやって

24 21/08/12(木)17:55:28 No.834127927

>水餃子を茹でずに焼いたのが焼き餃子だから… >俺にはマンを救えない 日本の焼餃子の皮はすでに原初の水餃子とは違っているのだ 焼餃子としては旨いが水餃子向けではない

25 21/08/12(木)18:00:25 No.834129671

水餃子は生地が厚くてモチモチしてね

26 21/08/12(木)18:00:41 No.834129771

水餃子も手間のわりに食うの一瞬だから作るのめんどくさいんだよな 冷凍食品だとよく食うけど

↑Top