21/08/12(木)16:20:06 めすて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)16:20:06 No.834098108
めすてぃん…
1 21/08/12(木)16:21:00 No.834098344
いつのまにか3サイズできてた
2 21/08/12(木)16:23:26 No.834098946
東京に行かないと一番でかいサイズのダイソーメスティン買えないんだよな
3 21/08/12(木)16:25:28 No.834099530
ぽ…
4 21/08/12(木)16:26:28 No.834099782
おメンス…
5 21/08/12(木)16:31:18 No.834101056
めすてぃんてぃん…
6 21/08/12(木)16:31:29 No.834101103
>東京に行かないと一番でかいサイズのダイソーメスティン買えないんだよな 普通のDAISOで全サイズ売るようになったから 店員に言って取り寄せて貰えば? 中型が800で大型が1000円だったかな
7 21/08/12(木)16:32:44 No.834101421
アイスかと思った
8 21/08/12(木)16:34:43 No.834101956
1000円も出すならホームセンターとかで買えるのでは…?
9 21/08/12(木)16:35:47 No.834102225
意外と中と大たけーな!
10 21/08/12(木)16:36:45 No.834102474
ぽ!
11 21/08/12(木)16:37:38 No.834102672
1000円ならもう普通のアウトドアメーカーのでいいじゃねえか
12 21/08/12(木)16:38:26 No.834102854
大に中と入るのかな? ホムセンの1000円くらいのに小は入るけど…
13 21/08/12(木)16:41:52 No.834103710
スタッキングできてもメスティンスタッキングする理由ないな
14 21/08/12(木)16:44:24 No.834104392
他所のと合わせると微妙にサイズぶれてスタッキング出来ないこともある 画像のはレギュラーのとの互換性のために作られたもんだけど
15 21/08/12(木)16:46:03 No.834104819
ダイソーはもはやホームセンターみたいなもんだし
16 21/08/12(木)16:46:43 No.834105006
>スタッキングできてもメスティンスタッキングする理由ないな ごはんとおかずを料理できるので持ち運びに便利だよ
17 21/08/12(木)16:47:29 No.834105214
ダイソーの大きいやつってラージメスティンでよくない?
18 21/08/12(木)17:07:58 No.834112046
ダイソーのはふたがガバガバだし
19 21/08/12(木)17:11:12 No.834113139
ダイソーの1合メスティンは炊くと水がダダ漏れだから駄目だ