虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/12(木)15:57:57 塩辛は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)15:57:57 No.834091949

塩辛はうまいけどどこの塩辛がうまいとかあるのだろうか

1 21/08/12(木)16:00:04 No.834092573

塩味の濃い薄いくらいは割とあるかな

2 21/08/12(木)16:00:19 No.834092638

砂糖とかソルビットがやたら入ってて甘いやつ嫌い

3 21/08/12(木)16:02:14 No.834093181

>砂糖とかソルビットがやたら入ってて甘いやつ嫌い なんか口に甘さが残る奴だと嫌よね

4 21/08/12(木)16:07:51 No.834094780

いろんな塩辛が好きだけど個人的に一番好きなのは鮎のうるか 嫌いなのは減塩の甘いやつ

5 21/08/12(木)16:10:56 No.834095686

いかの塩辛で内臓がたっぷり入ってる奴すき

6 21/08/12(木)16:11:28 No.834095840

桃屋のが好き

7 21/08/12(木)16:12:01 No.834095967

吉池で買った牡蠣の塩辛が美味かった でも高い

8 21/08/12(木)16:13:23 No.834096319

カツオの塩辛が至高

9 21/08/12(木)16:17:34 No.834097442

漬けすぎないでフレッシュなやつがうまい 漬け地は年期入って濃いみたいだけど

10 21/08/12(木)16:21:47 No.834098539

うちの母ちゃんの塩辛めっちゃ美味い コンビニの頭痛くなる

11 21/08/12(木)16:22:24 No.834098697

自分で作るのが一番美味いけど イカ高い…超高い…

12 21/08/12(木)16:23:43 No.834099020

デイリーポータルZでタコの塩辛作ってる人いたな 良くも悪くも強烈な味らしい

13 21/08/12(木)16:24:46 No.834099305

桃屋の瓶詰めの奴が塩味が強烈で美味しい

14 21/08/12(木)16:24:50 No.834099335

生スルメの値段数年で爆上がりしてる…

15 21/08/12(木)16:25:14 No.834099455

内蔵使ってないタイプも爽やかでうまい

16 21/08/12(木)16:26:58 No.834099912

スダチとかレモン汁かけるとさっぱりして美味しい

17 21/08/12(木)16:27:42 No.834100132

>桃屋の瓶詰めの奴が塩味が強烈で美味しい 普通のやつより塩分濃い目で作るからねあれ

18 21/08/12(木)16:30:18 No.834100790

おいしい塩辛を求めるとだいたい沖漬けに集約される気がする

19 21/08/12(木)16:30:52 No.834100952

飯かきこみてえ~ってときはわさび混ぜる

20 21/08/12(木)16:31:45 No.834101180

黒作りがうまい

21 21/08/12(木)16:32:48 No.834101443

中国船が密猟しまくってイカ不足なんだっけ…?

22 21/08/12(木)16:32:52 No.834101466

fu242070.jpg ちょっと値段高めだけどこれが気になってる

23 21/08/12(木)16:33:08 No.834101546

小野万いいよね…

24 21/08/12(木)16:33:52 No.834101736

ちゃんと肝が入ってる奴

25 21/08/12(木)16:34:21 No.834101846

塩辛自作って寄生虫的なのは大丈夫なのかな

26 21/08/12(木)16:34:24 No.834101860

妙に生臭いのは苦手

27 21/08/12(木)16:34:27 No.834101871

くっせ うっめ

28 21/08/12(木)16:34:52 No.834101984

社長のイカ塩辛!俺の一押しです!

29 21/08/12(木)16:35:27 No.834102145

>塩辛自作って寄生虫的なのは大丈夫なのかな そういうののレシピ書いてるとこは基本的に冷凍使えって書いてる 詳しいとこだと具体的にこういう理屈で寄生虫死ぬから冷凍使えって書いてる

30 21/08/12(木)16:35:30 No.834102156

肝感あるのが好き

31 21/08/12(木)16:35:34 No.834102173

>塩辛自作って寄生虫的なのは大丈夫なのかな 塩分濃すぎて大概の生き物は排除できるんじゃないの

32 21/08/12(木)16:36:12 No.834102335

函館竹田のが業務スーパーで安く売ってたからよく買ってたけど甘味になってから全然買ってないな

33 21/08/12(木)16:36:52 No.834102494

若作りが好きだけどローカルだった

34 21/08/12(木)16:42:36 No.834103916

>社長のイカ塩辛!俺の一押しです! 甘くなくていいよね… 普通のスーパーでも見かける様になったからありがたい

35 21/08/12(木)16:46:16 No.834104878

市販のであんま生臭くないやつ教えて

36 21/08/12(木)16:51:29 No.834106313

>塩辛はうまいけどどこの塩辛がうまいとかあるのだろうか 天ぷらひらおの無料サービスの塩辛とか

37 21/08/12(木)16:53:50 No.834107054

>いかの塩辛で内臓がたっぷり入ってる奴すき 函館の赤作り美味い 博多の白作りはマズイ

38 21/08/12(木)16:54:25 No.834107240

マグロの塩辛にクリームチーズ 美味い 酒も進む 医者には内緒な

39 21/08/12(木)17:00:23 No.834109321

浜育ちは臭みがないので初心者にも口に入れやすくておすすめ でももう98円では買えないんだろうなあ…

40 21/08/12(木)17:06:27 No.834111486

塩が死んでもう何ヶ月だろう…

↑Top