21/08/12(木)15:53:11 Stage:0... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)15:53:11 No.834090592
Stage:0の高校生の試合見てるんだけど こういう高校生eスポーツ大会とかってどうにもN高にばかり注目が集まるイメージあって ニコ生とかのばあい配信プラットフォームの都合もあるんだろうけど N高が主人公で一体どこまで勝ち上がれるのか?みたいな空気になるのイヤだなって思いました
1 21/08/12(木)15:56:17 No.834091455
学生スポーツはどうしても強豪校が主人公って視点になるのと あとeスポーツはまだ強豪校が成立するほどの歴史もなくて 宣伝バンバン打ってるN高に人気集まるからな…
2 21/08/12(木)15:57:05 No.834091680
昔のテレビでの巨人みたいな扱いだったりとかね
3 21/08/12(木)15:58:16 No.834092044
高校野球だってそんなんじゃない?
4 21/08/12(木)15:58:35 No.834092159
素性を知ってる選手を応援したくなっちゃうものなので 取材の多いチームに人気が集中する
5 21/08/12(木)15:58:55 No.834092241
ブランディング大変なんだなとは思う
6 21/08/12(木)16:00:30 No.834092697
>高校野球だってそんなんじゃない? 覚えがある… 俺の地元の宮城でも仙台育英か東北高校かって感じだったから 同じ強豪校ではあるけど東北学院が勝ち進んだ今年が少しうれしい
7 21/08/12(木)16:00:31 No.834092698
日本のeスポも初期に比べるとよくなってきたよなあ 反社がシノギとして目をつけたのかってくらい運営側のゴタゴタ多かった
8 21/08/12(木)16:02:02 No.834093129
メディアや客が主人公だと思ってない方も勝つ為にやってるし応援する人も居るのにな
9 21/08/12(木)16:46:19 No.834104895
こういうのって定時制高校生はどうすんだろう
10 21/08/12(木)16:50:35 No.834106054
一瞬高校生以上なのかと…