虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)15:42:38 遊星か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)15:42:38 No.834087708

遊星からの物体Xの最初期のコンセプトアート貼るね デザインしたDale Kuipersという方の構想によると 人間の頭部に寄生しそこから脳の情報や宿主の身体から栄養を吸い取るという設定だったようです でも彼は交通事故にあってしまい、プロジェクトから降板、代わりに入ってきたのがスパイダーヘッドなどでおなじみのロブボッティン(当時22歳)でした

1 21/08/12(木)15:44:48 No.834088272

>でも彼は交通事故にあってしまい、プロジェクトから降板 妙だな…

2 21/08/12(木)15:46:15 No.834088679

これはこれでプロップに落とし込んで撮影したらだいたい現行版と遠くない雰囲気になりそう

3 21/08/12(木)15:48:53 No.834089394

わりとキモカッコ良くてこれはこれで

4 21/08/12(木)15:49:16 No.834089496

犬がかっこいい

5 21/08/12(木)15:49:45 No.834089629

吹き替え入りBDが値引きされてるんだよな今…

6 21/08/12(木)15:50:00 No.834089686

いや…寄生獣か!

7 21/08/12(木)15:51:07 No.834090026

絵上手いな

8 21/08/12(木)15:55:00 No.834091072

遊星よりの方に寄せたデザインなのかね

9 21/08/12(木)15:55:38 No.834091253

惜しい人を...って別に亡くなってはいないのか?

10 21/08/12(木)15:56:54 No.834091623

絵上手くないと造形の人とか監督とかにちゃんと伝わらないから でもコンセプトアート担当の人は監督や脚本家から 何を描いてるのかもよくわからないスケッチを渡される不公平

11 21/08/12(木)15:57:39 No.834091846

80年代初期にこの悪夢的デザインはオーパーツすぎる

12 21/08/12(木)15:59:01 No.834092265

ああそうか前作があるのか写真の一枚も見たこと無かったわ…

13 21/08/12(木)15:59:39 No.834092463

>でもコンセプトアート担当の人は監督や脚本家から >何を描いてるのかもよくわからないスケッチを渡される不公平 スコセッシの絵コンテ…

14 21/08/12(木)16:01:09 No.834092898

フェイスハガーとネタ被ってない?

15 21/08/12(木)16:04:30 No.834093826

ありゃなんの冗談だ

16 21/08/12(木)16:04:59 No.834093957

ファーストコンタクトで物体Xに擬態されてた氷漬けのエイリアンが 昆虫っぽいデザインだったのはこれのオマージュだったのかな

17 21/08/12(木)16:05:17 No.834094041

そそるキショさ

18 21/08/12(木)16:06:58 No.834094516

ファーストコンタクトの方は見たことないな とりあえず9月3日にスターチャンネルで無料放送するってよ

19 21/08/12(木)16:13:32 No.834096355

意識ある状態で同化してくるのやめて

20 21/08/12(木)16:13:55 No.834096451

元の基本体があるのは原作準拠かな

↑Top