21/08/12(木)15:18:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)15:18:11 No.834081005
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/12(木)15:19:01 No.834081228
これコラなんだよな
2 21/08/12(木)15:19:13 No.834081283
このコラが何年も前から出回ってるけど ホントはこのシーンなんて言ってたんだろう
3 21/08/12(木)15:21:33 No.834081901
裏鉄ネタ?
4 21/08/12(木)15:22:24 No.834082144
ギャップ!ギャップ!だと思ってた
5 21/08/12(木)15:22:42 No.834082223
>ホントはこのシーンなんて言ってたんだろう 何も言ってないよ
6 21/08/12(木)15:23:03 No.834082318
>このコラが何年も前から出回ってるけど >ホントはこのシーンなんて言ってたんだろう https://youtu.be/ZjX1nqOR1Js
7 21/08/12(木)15:23:42 No.834082477
>ギャップ!ギャップ!だと思ってた あれ?俺もそう思ってたわ…
8 21/08/12(木)15:26:28 No.834083240
ギャプッ!って発音しにくそう
9 21/08/12(木)15:28:47 No.834083844
女だと思ってた…
10 21/08/12(木)15:29:25 No.834083974
この人まだ生きてんのかな
11 21/08/12(木)15:29:46 No.834084064
50kg増えて150kgに!
12 21/08/12(木)15:30:08 No.834084160
ネット依存の割にはタイピングの手つきが覚束ないけどこの時代そんなもんかねえ
13 21/08/12(木)15:31:36 No.834084568
クソワロタさんこのありさまだけど 元J官でハードに仕事してたんだよな元々は
14 21/08/12(木)15:32:10 No.834084746
まあ俺も未だにおぼつかないし…
15 21/08/12(木)15:32:14 No.834084766
>ネット依存の割にはタイピングの手つきが覚束ないけどこの時代そんなもんかねえ 俺もそこは不自然に思えた セリフもなんか言わされてるような感じだし
16 21/08/12(木)15:33:35 No.834085105
月1000円て安いな
17 21/08/12(木)15:34:18 No.834085289
部屋広くて羨ましい
18 21/08/12(木)15:35:41 No.834085649
いつまで経ってもタイプ下手な人はいるから… 俺とかそうだし…
19 21/08/12(木)15:36:59 No.834086047
タイプ終わったら大爆笑ってどんなゲームしてるんだ… というかなんのゲームしてるんだそんなおぼつかない手つきで
20 21/08/12(木)15:38:54 No.834086599
元ネタ動画初めて見た 今のV文化考えると今こそこうなる人増えそうで
21 21/08/12(木)15:38:56 No.834086608
職場のおっさんとか職歴20年越えで未だにキーボードまともに打てないからそんなもんじゃないかな
22 21/08/12(木)15:39:05 No.834086650
実家の離れって金持ちそうだな
23 21/08/12(木)15:41:32 No.834087394
今だとどういう風に笑うんだろうか
24 21/08/12(木)15:42:30 No.834087679
>今だとどういう風に笑うんだろうか そもそもこの不健康な身体でまだ生きてるんだろうか…
25 21/08/12(木)15:42:54 No.834087775
月1000円ってなんだ? 11でも1200円位かかるよな
26 21/08/12(木)15:43:52 No.834088019
端数切り捨てたんでしょ
27 21/08/12(木)15:46:23 No.834088715
ちゃんとその都度PCの電源切っててえらい
28 21/08/12(木)15:46:49 No.834088841
ドキュメンタリーなんかでちょっとアレなオタクくんが出ると「これは劇団員に違いない!」と全否定しだす人たまにいるよね…
29 21/08/12(木)15:47:04 No.834088909
自衛官をしてからサラリーマンになってネトゲにどハマりして退職 ひきこもり1年で50kg体重が増えたのか
30 21/08/12(木)15:48:10 No.834089208
1年で50kg太るってある種の才能では…
31 21/08/12(木)15:48:26 No.834089291
>ちゃんとその都度PCの電源切っててえらい まあ当時はスリープ機能とかなかったし…
32 21/08/12(木)15:49:32 No.834089562
>ドキュメンタリーなんかでちょっとアレなオタクくんが出ると「これは劇団員に違いない!」と全否定しだす人たまにいるよね… まぁでもなんでこんな恥晒すような取材受けたんだ?とは思う
33 21/08/12(木)15:49:33 No.834089570
元が100kgだから太りやすい体質ではあったんだろう
34 21/08/12(木)15:49:45 No.834089630
まあハードワークしてた人がそれを辞めて食事量だけその頃のままで一気に太るのはよくあるよ
35 21/08/12(木)15:50:55 No.834089957
>>ドキュメンタリーなんかでちょっとアレなオタクくんが出ると「これは劇団員に違いない!」と全否定しだす人たまにいるよね… >まぁでもなんでこんな恥晒すような取材受けたんだ?とは思う 金さえ貰えるならなんでもいい人かもしれない
36 21/08/12(木)15:51:48 No.834090207
一日に「何十時間でも」って所に間隔のズレを感じた
37 21/08/12(木)15:53:35 No.834090698
変なところで思い切りのいいオタクはいるからな TVタックルに出てヒで一時おもちゃにされてたオタクは街頭で番組スタッフにわざわざ自分から話しかけに行ってたし
38 21/08/12(木)15:54:07 No.834090852
>>このコラが何年も前から出回ってるけど >>ホントはこのシーンなんて言ってたんだろう >https://youtu.be/ZjX1nqOR1Js 自衛隊からこうなったのか…
39 21/08/12(木)15:54:30 No.834090943
11ってそんなやることあるかね
40 21/08/12(木)15:54:47 No.834091028
>変なところで思い切りのいいオタクはいるからな >TVタックルに出てヒで一時おもちゃにされてたオタクは街頭で番組スタッフにわざわざ自分から話しかけに行ってたし 言っちゃ難だけど開き直ったID常習犯の荒らしだこれ!
41 21/08/12(木)15:55:27 No.834091210
ところでキーボードのPクソ押しにくくない?
42 21/08/12(木)16:02:14 No.834093184
こいつ俺と同じくらいの体重だったのか
43 21/08/12(木)16:02:37 No.834093287
>https://youtu.be/ZjX1nqOR1Js 引きこもり歴2年とか雑魚すぎだろ
44 21/08/12(木)16:02:39 No.834093301
昔ネトゲやってた人は妙にタイプ速度早いよね
45 21/08/12(木)16:13:05 No.834096238
書き込みをした人によって削除されました
46 21/08/12(木)16:17:09 No.834097324
こんなタイピングじゃ会話に置いてかれそうだけどそうでもないのかこの笑顔見てると
47 21/08/12(木)16:20:02 No.834098092
>>このコラが何年も前から出回ってるけど >>ホントはこのシーンなんて言ってたんだろう >https://youtu.be/ZjX1nqOR1Js ゲーム画面の映ったスクリーンをカメラが録らなかったのはご本人が求めたことなのかもしれないけど配慮されてるなって感じた ゲーム世界に属していると自分で感じてる人といわゆるリアル世界の人との妥協したラインが守られてる
48 21/08/12(木)16:21:39 No.834098504
ナレーションが一休さんじゃん
49 21/08/12(木)16:25:30 No.834099545
>まあ当時はスリープ機能とかなかったし… 何言ってんだお前
50 21/08/12(木)16:30:47 No.834100925
205年の番組っぽいからFF11かRO?