虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)15:14:51 無職で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)15:14:51 No.834080116

無職で暇だから筋トレでもしようかと思って腕立てしたら翌日腕じゃなくて肩が痛くなった 調べたらあまりにも腕の筋肉がないせいだからダンベルから始めろって書いてあったのでダンベルカールをやり始めてはや一月 今だにまともに腕立てできない… 「」は腕立てできる?あと筋トレしてる?

1 21/08/12(木)15:17:10 No.834080738

フォームが悪いとかじゃなくて?

2 21/08/12(木)15:17:59 No.834080947

膝ついて腕立てか壁立て伏せでいいんじゃない?

3 21/08/12(木)15:18:43 No.834081154

書き込みをした人によって削除されました

4 21/08/12(木)15:19:59 No.834081481

デブでも無いのに腕立てできないはヤバいな

5 21/08/12(木)15:20:35 No.834081635

膝ついてやった方がいいんじゃないか 回数こなすより上げ切らず下げ切らずを2回の5セットぐらいとか?

6 21/08/12(木)15:21:11 No.834081784

意外に腹筋背筋使うよね

7 21/08/12(木)15:21:42 No.834081943

>壁立て伏せ これよさそう!やってみるよ 膝ついてやるのもやってみたけど肩がパキパキ言って怖い

8 21/08/12(木)15:23:01 No.834082312

>フォームが悪いとかじゃなくて? 勘違いしたけどダンベルカールのフォームじゃなくて腕立てのフォームか… もう一回調べてみようかな

9 21/08/12(木)15:23:11 No.834082356

最初は膝ついてもいいよ やらんよりはましだから

10 21/08/12(木)15:23:40 No.834082470

書き込みをした人によって削除されました

11 21/08/12(木)15:25:00 No.834082845

腕立ては胸でしょ

12 21/08/12(木)15:25:25 No.834082953

よほど肉つかないんだろうしプロテイン飲んだほうがいいと思う

13 21/08/12(木)15:26:20 No.834083206

鶏肉を食べよう 豊かな飯と充分な睡眠は筋肉を育てるぞ

14 21/08/12(木)15:27:45 No.834083599

腕立てに必要な腕の筋肉は2頭筋じゃなくて3頭筋だからダンベルカールよりハンマーカールの方がいいよ

15 21/08/12(木)15:28:06 No.834083671

ちょっとまじめに筋トレしてるけど 年単位で、栄養考えて、ピリオダイゼーションも考えないとつかないよ あと個体差激しいから他人と比べると病むよ

16 21/08/12(木)15:28:44 No.834083831

ダンベルカールは上腕二頭筋を鍛えるアイソレート種目じゃん 腕立て伏せは大胸筋と上腕三頭筋が鍛えられるから全然別だよもっと調べたほうがいい

17 21/08/12(木)15:30:10 No.834084169

>腕立ては胸でしょ メインターゲットだけに集中できる種目じゃないよ ある程度バランスは必要

18 21/08/12(木)15:30:46 No.834084349

>腕立てに必要な腕の筋肉は2頭筋じゃなくて3頭筋だからダンベルカールよりハンマーカールの方がいいよ >ダンベルカールは上腕二頭筋を鍛えるアイソレート種目じゃん >腕立て伏せは大胸筋と上腕三頭筋が鍛えられるから全然別だよもっと調べたほうがいい マジか たしかにあんまり調べずこれがよさそう!って決めちゃってたな…

19 21/08/12(木)15:31:27 No.834084537

マジで食事は大事

20 21/08/12(木)15:32:41 No.834084874

>ちょっとまじめに筋トレしてるけど >年単位で、栄養考えて、ピリオダイゼーションも考えないとつかないよ >あと個体差激しいから他人と比べると病むよ 人と比べたりするほどやるつもりはないけど多少筋肉付いた方が自尊心高まるかなって… とりあえずとっかかりを付けてもっとやる気になったら栄養とかも考えてみるよ

21 21/08/12(木)15:34:16 No.834085282

腕立てでダンベルカール…?

22 21/08/12(木)15:34:20 No.834085296

言ってることみんなバラバラすぎてダメだった いや実際見なきゃ何とも言えないよ

23 21/08/12(木)15:35:04 No.834085479

8秒1往復スクワットいいよね

24 21/08/12(木)15:36:20 No.834085844

>腕立てに必要な腕の筋肉は2頭筋じゃなくて3頭筋だから 自分もこれ知った時驚いたな 鍛え始めてすぐに結果出た

25 21/08/12(木)15:38:38 No.834086509

無職を辞めれば悩まず済むぞ

26 21/08/12(木)15:39:39 No.834086815

どっちに振れて筋肉がないのか気になる ガリガリなのかブヨブヨなのか

27 21/08/12(木)15:40:24 No.834087046

適当な食生活はタンパク質不足しがち

28 21/08/12(木)15:42:18 No.834087610

>どっちに振れて筋肉がないのか気になる >ガリガリなのかブヨブヨなのか ガリガリです… そういえばガリガリとブヨブヨって贅肉とはいえ肉だからブヨブヨの方が筋肉付きやすいのかな

29 21/08/12(木)15:43:22 No.834087894

>そういえばガリガリとブヨブヨって贅肉とはいえ肉だからブヨブヨの方が筋肉付きやすいのかな うn 太れるのは才能と言われる所以だ

30 21/08/12(木)15:43:53 No.834088023

ガリガリならやっぱりよく食って肉つけないと成長する元が無いといつまで経っても変わらないぞ

31 21/08/12(木)15:44:51 No.834088288

腕立て伏せって筋トレの基本みたいな顔してるけど難しいよな

32 21/08/12(木)15:45:04 No.834088350

壁立てから初めて机やベッドを使って角度をつけていって 腕立て伏せを目指せばいいんじゃないだろうか

33 21/08/12(木)15:46:17 No.834088688

ダイソーのでいいからプッシュアップバー買いな

34 21/08/12(木)15:47:43 No.834089086

プッシュアップバーって美味しそうな響きだよな

35 21/08/12(木)15:47:43 No.834089087

>ダイソーのでいいからプッシュアップバー買いな これ ダイソーのじゃないけどやる気が変わったわ

36 21/08/12(木)15:48:11 No.834089212

まず膝つけてやるといいよ

37 21/08/12(木)15:54:33 No.834090952

きんに君の動画見るといい

38 21/08/12(木)15:54:54 No.834091044

お前鍛えたら筋肉つくぞは暗にお前はデブって言われてるってことなのか…?

39 21/08/12(木)15:56:35 No.834091543

>腕立てに必要な腕の筋肉は2頭筋じゃなくて3頭筋だからダンベルカールよりハンマーカールの方がいいよ その書き方だとハンマーカールで三頭筋が鍛えられるみたいな勘違いが起こるな

40 21/08/12(木)15:57:28 No.834091787

家にベンチプレス導入した たのちい

41 21/08/12(木)16:01:13 No.834092908

50kgダンベルでプレスしてるだけでも上半身は大体鍛えられるよ

42 21/08/12(木)16:04:44 No.834093873

ガリは運動と並行して大量に食わんと筋肉つかんからな マッチョになるならガリよりデブのがまだ早いぞ

43 21/08/12(木)16:05:18 No.834094044

>お前鍛えたら筋肉つくぞは暗にお前はデブって言われてるってことなのか…? 骨格方面もあるんじゃねぇかな

44 21/08/12(木)16:06:48 No.834094473

>きんに君の動画見るといい これ本当におすすめ 世界で一番楽なシリーズのから始めるといい

45 21/08/12(木)16:07:25 No.834094655

腕立てはフォームによっては胸筋にもくるから 意外と難しい

46 21/08/12(木)16:08:08 No.834094864

挙重量伸ばしたい時って5×5法がやっぱいいの?

47 21/08/12(木)16:08:36 No.834094991

腕立て楽勝って言ってる人はちゃんとした腕立てをしてないイメージがある

48 21/08/12(木)16:08:59 No.834095125

たんぱく質マジ大事

49 21/08/12(木)16:11:45 No.834095900

腕立ては上半身バランスよく鍛えられる気がする 上腕二頭筋だけちょっと弱いか

50 21/08/12(木)16:11:56 No.834095945

胸まで下げるのマジきついというか無理!

51 21/08/12(木)16:12:45 No.834096156

ダンベルプレスからでよくない

52 21/08/12(木)16:14:34 No.834096614

囚人トレーニングってやつダラダラやってたら片手腕立てまで出来るようになった 続けたら誰でも出来ると思う 続くやつが意外と少ないだけで

53 21/08/12(木)16:15:04 No.834096752

リングフィットやろうぜ アドベンチャーじゃなくてカスタムで全身鍛えよう

54 21/08/12(木)16:15:50 No.834096952

三頭筋ならカールじゃなくてトライセプスかフレンチプレスなのでは…

55 21/08/12(木)16:21:07 No.834098382

筋トレ最初は壁付き腕立てと浅いスクワットだけで良いぞ 腹筋と背筋は初心者向けは分からんクランチ腰に悪いしつまらんし背筋は難しすぎる

56 21/08/12(木)16:21:10 No.834098399

https://youtu.be/9W0aACjimho 一番信頼できるであろうフィットネス系YouTuber

↑Top