21/08/12(木)12:39:39 ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)12:39:39 No.834035929
ダイエットにスクワットがいいって聞いたんだけど 辛いのとか苦しいのとか大嫌いだから楽ちんで効果抜群なスクワットのやり方教えて
1 21/08/12(木)12:40:48 No.834036308
中山きんに君の動画を漁れ
2 21/08/12(木)12:41:34 No.834036561
苦しいのが嫌な人は筋トレ向いてないからウォーキングかサイクリングやればいいと思う
3 21/08/12(木)12:42:48 No.834036982
どうせ続かないだろうしやめれば
4 21/08/12(木)12:43:08 No.834037084
まず実際に正しいスクワットやってみて悪いやっぱつれぇわ…ってなったら改めてスレ建てて
5 21/08/12(木)12:43:13 No.834037110
とりあえずめっちゃゆっくりやってみたら
6 21/08/12(木)12:44:32 No.834037516
ちなみにスクワットで筋肉を付けるのは確かに痩せやすい身体にはなるが 食事バランスと有酸素運動もしないとスクワット単体だけじゃたいして痩せないぞ
7 21/08/12(木)12:44:33 No.834037518
軽めの30日スクワットチャレンジやってみたら
8 21/08/12(木)12:44:42 No.834037565
スクワットパルス
9 21/08/12(木)12:44:47 No.834037589
ダイエット目的で下半身トレーニングするならスクワットよりもランジの方が早い気がする 個人的にスクワットよりは楽
10 21/08/12(木)12:44:48 No.834037596
体重3桁のデブだったらいきなりスクワットはオススメしない
11 21/08/12(木)12:44:55 No.834037642
つべの10分くらいの楽な運動動画の最後にスクワット入ってると流れでやれるよ
12 21/08/12(木)12:45:31 No.834037845
体重3桁までいくとマジで事情が変わってくるからな…
13 21/08/12(木)12:45:47 No.834037943
食前に難消化性デキストリン飲めばどんどん体重落ちてくぞ
14 21/08/12(木)12:46:01 No.834038027
「」は割と筋トレとか拘ってる人いそう
15 21/08/12(木)12:46:40 No.834038230
>「」は割と筋トレとか拘ってる人いそう ゲームのレベリングが好きな人とかは意外とハマる 無理やりやらされる体育は嫌だけど進んでやる運動は楽しい
16 21/08/12(木)12:48:07 No.834038710
サバンナ八木って売れない芸人が発案したスクワット多分習慣化すれば効く 半ばネタではあるが
17 21/08/12(木)12:50:04 No.834039328
>中山きんに君の動画を漁れ 横からだがきんに君の動画見ながら筋トレしてるわ 一緒にやってる感あるし何より分かりやすい
18 21/08/12(木)12:50:06 No.834039339
リングフィットのサイレントモードいいよ
19 21/08/12(木)12:50:27 No.834039458
苦しいのが嫌なら踏み台昇降がいいよ アニメや映画見ながらやるだけだからダイエット用の時間を専用で捻出する必要ないし
20 21/08/12(木)12:50:37 No.834039503
リングフィットを買う 自動的に1日150回くらいやらされる
21 21/08/12(木)12:50:58 No.834039622
倒れそうになったときうしろに寄っかかる場所を確保しないと…
22 21/08/12(木)12:51:49 No.834039903
世界一浅いスクワットって効くのかなあれ
23 21/08/12(木)12:51:59 No.834039958
>半ばネタではあるが あれネタだったの!?
24 21/08/12(木)12:52:20 No.834040053
大腿筋めっちゃ硬いからランジすると効いてるかわからんし膝痛めそうなんだよな
25 21/08/12(木)12:56:17 No.834041277
>世界一浅いスクワットって効くのかなあれ とりあえず習慣付けるのが何よりも大事だからね 続けられる人ならそのうち勝手に強度上げてくと思う
26 21/08/12(木)12:56:23 No.834041310
自分にとって自然にできる範囲の運動しか長続きしないからそれを探すんだ
27 21/08/12(木)12:57:32 No.834041676
自重トレーニングってデブには負荷強すぎない? スクワットは支持あり腕立ては膝付きでやってる
28 21/08/12(木)12:58:50 No.834042089
腹筋ローラー使ったら筋肉痛が4日5日続くけどこんなもん? 超回復とか考えると精々3日で終わると思ってた…
29 21/08/12(木)12:58:54 No.834042106
テンポ良くスクワット30回3セットこなして終盤めっちゃキツかったからこれは効くだろうなあって思ったら3日間くらい足が上がらなくてロボットみたいになった
30 21/08/12(木)12:59:08 No.834042176
多分スレ「」はカタエガちゃんてレス付くの期待してたと思うの
31 21/08/12(木)12:59:23 No.834042249
楽だからってスクワットとサイクリング多めにやってたら 力入れた時のケツがゲンコツみたいな硬さになってしまった……
32 21/08/12(木)12:59:28 No.834042272
デブはまず食う量減らせ 油取るな野菜食え
33 21/08/12(木)12:59:30 No.834042283
>自重トレーニングってデブには負荷強すぎない? >スクワットは支持あり腕立ては膝付きでやってる きついと思ったら軽くするのは全然いい 無理して体壊したら元も子もないし 軽くてもやったほうが何もしないより確実に良い
34 21/08/12(木)12:59:45 No.834042347
ダンベル持ってスクワットする 一回あたりの効果は増す
35 21/08/12(木)13:00:28 No.834042553
>腹筋ローラー使ったら筋肉痛が4日5日続くけどこんなもん? >超回復とか考えると精々3日で終わると思ってた… お風呂に入ったり有酸素運動してる? 食事でタンパク質ちゃんととってる?
36 21/08/12(木)13:00:31 No.834042565
生活に支障のない範囲でやらないと続かないぞ
37 21/08/12(木)13:01:16 No.834042786
>デブはまず食う量減らせ >油取るな野菜食え なんか油を取らないと体の中を掻きむしりたくなるような飢えを感じるんだけどみんなどうやって耐えてるんだろう こんにゃくとか寒天とかじゃ誤魔化せないまさに飢えって感じの飢え
38 21/08/12(木)13:01:26 No.834042835
書き込みをした人によって削除されました
39 21/08/12(木)13:01:59 No.834042979
俺は筋トレは素人だからよく解ってないけど ちょっと前に調べたときは縄跳びがウルトラスーパーイイ!!!って出てきたぞ 素人だから何を比べてるか知らんけどジョギングするよりよっぽど運動になる…らしい その場で縄振り回すだけだからお外いってタタミ一畳分のスペースがあれば無限にできるし
40 21/08/12(木)13:02:11 No.834043035
普段運動してないなら半スクワットでも十分に強負荷だからね 負荷の強い弱いは自分の筋肉量と比較して考えよう
41 21/08/12(木)13:03:28 No.834043407
>お風呂に入ったり有酸素運動してる? >食事でタンパク質ちゃんととってる? お風呂以外やってない…一応プロテインは飲んだ
42 21/08/12(木)13:03:29 No.834043409
>>デブはまず食う量減らせ >>油取るな野菜食え >なんか油を取らないと体の中を掻きむしりたくなるような飢えを感じるんだけどみんなどうやって耐えてるんだろう >こんにゃくとか寒天とかじゃ誤魔化せないまさに飢えって感じの飢え 全く取るなというわけじゃない ただちょっとずつ減らすんだ 一日3食揚げ物なら1食分を焼き物か蒸しか生に変える
43 21/08/12(木)13:03:30 No.834043415
>こんにゃくとか寒天とかじゃ誤魔化せないまさに飢えって感じの飢え 脂肪が減る感覚は飢えそのものだよ 付いてしまったものは仕方ないから頑張れ
44 21/08/12(木)13:04:06 No.834043610
>俺は筋トレは素人だからよく解ってないけど >ちょっと前に調べたときは縄跳びがウルトラスーパーイイ!!!って出てきたぞ >素人だから何を比べてるか知らんけどジョギングするよりよっぽど運動になる…らしい >その場で縄振り回すだけだからお外いってタタミ一畳分のスペースがあれば無限にできるし 実際縄跳びはいいよ
45 21/08/12(木)13:04:13 No.834043639
>なんか油を取らないと体の中を掻きむしりたくなるような飢えを感じるんだけどみんなどうやって耐えてるんだろう 感じたことないが… 脂は完全に絶ったらダメだよ 食事量を減らすならこまめに間食を入れて回数を増やしつつ量自体は減らすのがいいよ あとよく噛んで食べるの大事
46 21/08/12(木)13:04:26 No.834043699
>一日3食揚げ物なら1食分を焼き物か蒸しか生に変える いくらデブでも3食揚げ物なんている!?
47 21/08/12(木)13:05:21 No.834043960
プロテインはただのタンパク質粉末だからな プロテイン飲んだからってオクスリみたいな感じでなんか体が良くなるわけじゃねーかんな プロテイン使ったところで結局他の食事も併せてちゃんと栄養とれてるか計算が大事だかんな
48 21/08/12(木)13:06:10 No.834044200
デブは食事内容の前によく咀嚼してから飲み込め 素早く大量に胃に食料をぶちこむんじゃなくて人間らしい食事をしろ
49 21/08/12(木)13:06:17 No.834044238
>いくらデブでも3食揚げ物なんている!? デブ舐めんな朝ファミチキ 昼かつや 夜スーパーの半額唐揚げなんてザラだ
50 21/08/12(木)13:06:20 No.834044251
>>一日3食揚げ物なら1食分を焼き物か蒸しか生に変える >いくらデブでも3食揚げ物なんている!? 想像すると胸焼けするけどいるかなって… コンビニ弁当とかサンドイッチとか惣菜パンって半数は揚げ物だし
51 21/08/12(木)13:06:31 No.834044298
なわとびめちゃくちゃきつくない?
52 21/08/12(木)13:06:40 No.834044334
昔から食事はバランスが大事と言われ続けているように 痩せたいから炭水化物を無くす!脂質を無くす!って安直にやったら 最悪死ぬぞ
53 21/08/12(木)13:06:48 No.834044377
>>いくらデブでも3食揚げ物なんている!? >デブ舐めんな朝ファミチキ 昼かつや 夜スーパーの半額唐揚げなんてザラだ エリート戦士だ
54 21/08/12(木)13:07:08 No.834044474
なんだっけ つい最近注射すると脂肪を汗として排出する治療法発見されたよね マウスがめきめき痩せて体毛がギットギトになったとかいうやつ
55 21/08/12(木)13:07:45 No.834044619
>なんだっけ >つい最近注射すると脂肪を汗として排出する治療法発見されたよね >マウスがめきめき痩せて体毛がギットギトになったとかいうやつ ハゲそうだ
56 21/08/12(木)13:07:46 No.834044627
アホだから言うて縄跳びって足だけじゃね?とか思ってたけど 実際はめちゃくちゃ全身運動らしいな
57 21/08/12(木)13:07:52 No.834044649
大人になってから特にデブが縄跳びなんかいきなりやろうとしたらどうなるか知らんのか
58 21/08/12(木)13:08:08 No.834044737
一日のうち一回でも惣菜やパン食ってるならそれで脂肪は足りてるんだぜ
59 21/08/12(木)13:08:27 No.834044831
>昔から食事はバランスが大事と言われ続けているように 色々新発見があったり過去の説が否定されたりやっぱりそれも覆ったりとか色々起きるけど 結局バランスよく食えって事になるんだよな
60 21/08/12(木)13:08:33 No.834044856
リングフィットってなかなか馬鹿にできない 少なくとも0を1にするのには大いに役立つ
61 21/08/12(木)13:09:05 No.834044995
>なんだっけ >つい最近注射すると脂肪を汗として排出する治療法発見されたよね >マウスがめきめき痩せて体毛がギットギトになったとかいうやつ 代謝されて水分として出るとかじゃなくて脂そのものが出てくるの? なんかやだな…
62 21/08/12(木)13:09:12 No.834045020
ブルガリアンスクワット左右それぞれ計100回やったら筋肉痛全然引かなくて辛い
63 21/08/12(木)13:09:16 No.834045047
朝50回と夜50回だけでいいぞ
64 21/08/12(木)13:09:18 No.834045065
リングフィットやりたいけど貧乏人だから本体とソフト買えない 貧乏人は運動不足のまま朽ちていけと言うのか…
65 21/08/12(木)13:09:33 No.834045132
世界一浅いスクワットも続けていくうちに少しずつ深くしていってる自分に気づく
66 21/08/12(木)13:09:45 No.834045171
>リングフィットやりたいけど貧乏人だから本体とソフト買えない >貧乏人は運動不足のまま朽ちていけと言うのか… それは貧乏が原因じゃなくて頭が悪いのが原因だ
67 21/08/12(木)13:10:02 No.834045241
自分の身長と年齢から一日の必須カロリーを調べて 今の食事のカロリー量とPFCバランスを調べてみるといい デブの食事の場合カロリー超過してる大半の理由は脂質だ だから最低限脂物を減らすだけでも効果がある
68 21/08/12(木)13:10:23 No.834045344
>それは貧乏が原因じゃなくて頭が悪いのが原因だ ええ…ご、ごめん…
69 21/08/12(木)13:10:40 No.834045433
>リングフィットやりたいけど貧乏人だから本体とソフト買えない >貧乏人は運動不足のまま朽ちていけと言うのか… お手本のようなやらない理由探し来たな…
70 21/08/12(木)13:11:04 No.834045542
謝れて偉い!!
71 21/08/12(木)13:11:10 No.834045582
ダイエットはやめちゃったけど食品の成分表見る癖はついたので無駄じゃなかった
72 21/08/12(木)13:11:12 No.834045596
慣れてもないのに変なスクワットやると膝とか腰壊して二度と戻らんぞ ハーフスクワットを丁寧にやるだけでいい
73 21/08/12(木)13:11:18 No.834045615
完全栄養食とか試してみたら? 本当に完全か否かみたいな議論になりがちだけど暴飲暴食デブ飯よりは間違いなくよかろうもん 俺使ったことないけど
74 21/08/12(木)13:11:34 No.834045692
リングフィットは負荷を上げると驚くほどフォームに厳しく言ってくるからビビる
75 21/08/12(木)13:11:48 No.834045745
つべ漁れば室内でもできるエクササイズメニューなんていくらでも転がってるよ
76 21/08/12(木)13:12:03 No.834045827
>アホだから言うて縄跳びって足だけじゃね?とか思ってたけど >実際はめちゃくちゃ全身運動らしいな ジャンプは全身で飛んで全体重を受ける苦行
77 21/08/12(木)13:12:20 No.834045923
リングフィットを買う金が貯められないなら実況動画見て一緒に体動かすだけでもいいぞ その時間でバイトして金貯めて買うのがいいかもしれんが
78 21/08/12(木)13:12:24 No.834045940
毎日風呂の前にスクワット20×2セットやってるけどたまに膝が痛い
79 21/08/12(木)13:12:29 No.834045962
説教気味教えたがりおじさんのレス見ると気が萎える
80 21/08/12(木)13:12:34 No.834045982
スクワットって自然にしゃがんで立つだけじゃないの?
81 21/08/12(木)13:12:59 No.834046097
明らかなデブは食う量減らして少し歩くだけでもりもり減るぞマジで この時期外散歩するのはそれはそれで危険だけど
82 21/08/12(木)13:13:14 No.834046175
>謝れて偉い!! めんどくせぇ
83 21/08/12(木)13:13:17 No.834046189
トマトジュース飲めトマトジュース リコピンはダイエットにうってつけだから毎日一本飲め
84 21/08/12(木)13:13:19 No.834046198
懸垂したいけど最近の公園って雲梯や背の高い鉄棒ってないのね…
85 21/08/12(木)13:13:35 No.834046275
しゃがむのとスクワットは違う
86 21/08/12(木)13:13:38 No.834046296
>スクワットって自然にしゃがんで立つだけじゃないの? それだと膝を痛めるので膝を傷めないように腰を落とすフォームが大事 膝とか腰はやっちゃったら一生満足に運動できなくなるからね
87 21/08/12(木)13:14:18 No.834046468
プロテインやストレッチとかしてれば筋肉痛減るんだろうか 始めたばかりだからまだ実感湧かない
88 21/08/12(木)13:14:59 No.834046653
スクワットの為の筋肉の為に軽いスクワットから始める
89 21/08/12(木)13:15:16 No.834046741
勢いつけてやる筋トレは全部間違ってると言っても過言ではないからゆっくりやってね
90 21/08/12(木)13:15:32 No.834046808
>プロテインやストレッチとかしてれば筋肉痛減るんだろうか >始めたばかりだからまだ実感湧かない 実は完全に休ませるより軽く有酸素運動したほうが回復する 最初痛くても少しだけ我慢してゆっくり10分くらいジョギングするとめちゃ軽くなる
91 21/08/12(木)13:15:34 No.834046824
一時期明日は+5回みたいなスクワット流行ってなかった?
92 21/08/12(木)13:15:35 No.834046828
>説教気味教えたがりおじさんのレス見ると気が萎える デブはピザでも食ってろ
93 21/08/12(木)13:16:04 No.834046962
はい!できますよ!ニコニコ
94 21/08/12(木)13:17:23 No.834047351
冬~春はスクワットしてたけど今はもう暑くてできない…
95 21/08/12(木)13:17:23 No.834047357
マイプロの安いホエイプロテインにマルチビタミン追加すんのと いろいろビタミン入ったお高いプロテイン買うのと どっちがコスパいいのか分からなくなった
96 21/08/12(木)13:17:39 No.834047435
>アホだから言うて縄跳びって足だけじゃね?とか思ってたけど >実際はめちゃくちゃ全身運動らしいな Swichの縄跳びDLしたら30回でもぜえぜえなった俺はゴミ
97 21/08/12(木)13:17:43 No.834047456
>一時期明日は+5回みたいなスクワット流行ってなかった? それ一週間でやる気折れない?
98 21/08/12(木)13:18:42 No.834047759
ファットマンは運動も食事制限もすぐ極端にやってすぐ挫折するんだ
99 21/08/12(木)13:19:03 No.834047847
fitboxingをお持ちの方はいらっしゃいませんか 爽やかな肉村さんボイスと運動するのなかなか楽しい
100 21/08/12(木)13:19:23 No.834047952
見様見真似でやっているが正しいスクワットが出来ているのか今でもわからない
101 21/08/12(木)13:19:29 No.834047988
コロナ禍で自覚したけど 食品手に取る→裏面見る→あっこれ脂質多いわ→戻す ってやることが結構あってこれ流石にマナー悪いよな…って思いながらも辞められない
102 21/08/12(木)13:19:39 No.834048024
エア縄跳びいいぞ 10分で200キロカロリー消費できる
103 21/08/12(木)13:19:46 No.834048060
>ファットマンは運動も食事制限もすぐ極端にやってすぐ挫折するんだ 失敗する人って決まってこうなんだよな なんでなんだろう
104 21/08/12(木)13:19:55 No.834048107
誰だっけあの太ってるというより体格良くて良く通る怖い声で田亀とかが好きそうな髭面の芸人 あの人ベンチプレスできんにくんに勝ってて驚いた
105 21/08/12(木)13:20:09 No.834048176
>食品手に取る→裏面見る→あっこれ脂質多いわ→戻す >ってやることが結構あってこれ流石にマナー悪いよな…って思いながらも辞められない それは別にいいだろ
106 21/08/12(木)13:20:11 No.834048184
ケンコバな
107 21/08/12(木)13:20:41 No.834048336
まとまった時間なくてジムはいけないけど筋トレするやる気ある日は家で自重トレしてるけど プッシュアップは15x5でも結構パツパツになってる気がするけど スクワットは20x5でもあんまり効いてる気がしない フルスクワットの深さで切り替えしてるつもりなんだけど 何か良い足トレないだろうか自重で
108 21/08/12(木)13:21:14 No.834048469
あすけんでなんにも気にせず食べたものを入力してみたら 3000kcal近く食べててビビるデブ
109 21/08/12(木)13:21:33 No.834048569
ベンチの重さは追及しないって言い切ってるきんにくんでも やっぱりベンチプレス負けると悔しそうな「雄」の顔になるのが好き 興奮する
110 21/08/12(木)13:22:07 No.834048707
油物控えるだけでも摂取カロリーがわかりやすいぐらい減ってくるぞ
111 21/08/12(木)13:22:07 No.834048711
スクワットで痩せられると思うファットマン初めて見た
112 21/08/12(木)13:22:09 No.834048720
>失敗する人って決まってこうなんだよな >なんでなんだろう 理想が高すぎるのと目に見えて効果がないと飽きるのもある
113 21/08/12(木)13:22:29 No.834048797
前屈がマイナス手のひらぐらいのモモとケツの硬さなのでスクワットがケツとモモに効くって言うのが実感できなくてつらい いつも太ももの前の方と背筋ばかりが筋肉痛になる…
114 21/08/12(木)13:22:42 No.834048854
つべのUFITってチャンネルが登録者20万近いのに新しい動画再生数1万もいってなくてみんな正直だなってなる 時間短くて丁寧に筋トレメニュー紹介してるから興味あったら見るといいかも
115 21/08/12(木)13:23:01 No.834048941
>いつも太ももの前の方と背筋ばかりが筋肉痛になる… 普通では?
116 21/08/12(木)13:23:12 No.834048997
>何か良い足トレないだろうか自重で ピストルスクワット ブルガリアンスクワット バーピー あとはスクワットのキープ時間を延ばすとか
117 21/08/12(木)13:23:13 No.834048999
>何か良い足トレないだろうか自重で ブルガリアンスクワット
118 21/08/12(木)13:23:23 No.834049043
下半身だけやたら太いからワイドスタンススクワットとブルガリアンスクワットとグルーツブリッジと週2のジョギングだけしてる 細くならないけど食事制限したくねえ
119 21/08/12(木)13:23:31 No.834049085
ランジ楽しいよ!
120 21/08/12(木)13:24:01 No.834049206
>何か良い足トレないだろうか自重で 場所取らない器具としてチューブぐらいは買ってもいいかもしれない
121 21/08/12(木)13:24:03 No.834049220
しんどいのに効果が目に見えて現れてくれないと挫折するのは分かる 励ましてくれたり誘ってくれる人がいるとかなり効く
122 21/08/12(木)13:24:35 No.834049366
膝に悪そうで走れないから毎日2時間は歩くようにしてるけど 筋トレもした方がいいのかなあ
123 21/08/12(木)13:25:06 No.834049506
そもそも辛いのとか苦しいのが嫌いなのになぜスクワットを選ぶのか あれ真面目にやると吐くぞ
124 21/08/12(木)13:25:09 No.834049524
スクワットは足幅と体重の掛け方できたわる部分が違うよね
125 21/08/12(木)13:25:12 No.834049535
>普通では? そうなの…?おケツと腿裏はどうやって鍛えたらいいんですか…?
126 21/08/12(木)13:25:26 No.834049574
>食品手に取る→裏面見る→あっこれ脂質多いわ→戻す >ってやることが結構あってこれ流石にマナー悪いよな…って思いながらも辞められない 何の為の表示なのか
127 21/08/12(木)13:25:31 No.834049594
膝は皿を抑えてくれるサポーターつけると嘘みたいに痛くなく走れたよ
128 21/08/12(木)13:26:11 No.834049766
>そうなの…?おケツと腿裏はどうやって鍛えたらいいんですか…? 上でもあるブルガリアンとランジを深くやるとあっという間にパンパンになるよ
129 21/08/12(木)13:26:17 No.834049795
横とか上に成分表出してくれって思うことは稀によくある
130 21/08/12(木)13:26:18 No.834049798
>しんどいのに効果が目に見えて現れてくれないと挫折するのは分かる >励ましてくれたり誘ってくれる人がいるとかなり効く 俺が自宅トレ続けられるようになったのはyoutubeでマッチョなお兄さん達が励ましてくれるからということに尽きる
131 21/08/12(木)13:27:14 No.834050047
>いつも太ももの前の方と背筋ばかりが筋肉痛になる… 自分はブルガリアンスクワットにしたら多少効いてる気がしてきたよ
132 21/08/12(木)13:27:32 No.834050126
>>食品手に取る裏面見るあっこれ脂質多いわ戻す >>ってやることが結構あってこれ流石にマナー悪いよな…って思いながらも辞められない >何の為の表示なのか コロナでむやみに触るなってことでは?
133 21/08/12(木)13:27:34 No.834050141
膝サポーターはバンテリンでも効果あるんだろうか スポーツショップで売ってるのはお高い
134 21/08/12(木)13:27:37 No.834050155
痩せたいなら有酸素運動系のビリーキャンプみたいな動画探してやると良いよ
135 21/08/12(木)13:28:31 No.834050417
接触感染なんかまともに確認されてもいないんだから気にしすぎ
136 21/08/12(木)13:28:32 No.834050422
みんなで筋肉体操もいいぞ
137 21/08/12(木)13:28:54 No.834050525
>膝サポーターはバンテリンでも効果あるんだろうか >スポーツショップで売ってるのはお高い 俺は片膝に5千円の買った山登るたび膝痛めてたけどびくともしなくなるくらいには効果あったよ
138 21/08/12(木)13:30:28 No.834050960
ジム行くと俺のように痩せることより筋肉付けることが目的になって 本末転倒になったりしかねないので気をつけろ
139 21/08/12(木)13:30:52 No.834051083
VRで巨乳のお姉さんが一緒に運動してくれるやつあってマジで買おうかと思ってるんだけど効果あるかな
140 21/08/12(木)13:31:26 No.834051235
膝曲げるたびにパキパキポキポキいってて怖いんだけどやらないほうがいいかな…
141 21/08/12(木)13:31:45 No.834051327
>みんなで筋肉体操もいいぞ あれきつくない?
142 21/08/12(木)13:31:51 No.834051349
継続は力だぞ 飽きなきゃ効果は出る
143 21/08/12(木)13:31:54 No.834051370
ゴーグル外した時に筋肉も負荷もなくなる虚無が襲うからよせ
144 21/08/12(木)13:32:17 No.834051472
リングフィットアドベンチャーのレベルを上げたいだけなのに なんかムキムキになってきた
145 21/08/12(木)13:32:50 No.834051629
>膝曲げるたびにパキパキポキポキいってて怖いんだけどやらないほうがいいかな… 動かしてると慣れてきて鳴らなくなるよ 気泡が弾ける音らしく骨の音とは関係ないとカトちゃんが言ってた
146 21/08/12(木)13:33:03 No.834051691
>ジム行くと俺のように痩せることより筋肉付けることが目的になって >本末転倒になったりしかねないので気をつけろ そして運動が習慣になったのであった
147 21/08/12(木)13:34:04 No.834051987
顔の筋トレってしてる? 顎の下たるんできた気がして恐怖に慄いてるんだけど
148 21/08/12(木)13:34:17 No.834052055
仕事柄しゃがんだり立ったりが多いからスクワットやってもそんなつらくないなって100回くらいやったらなんか足に力が入らなくなっちゃってビビった ふにゃふにゃはすぐ治ったけど筋肉痛とかも来なくて効いたのかどうかわからん
149 21/08/12(木)13:34:55 No.834052196
>上でもあるブルガリアンとランジを深くやるとあっという間にパンパンになるよ ちょっとやってみたら腿裏に血が回ってるのを感じる… やっぱり色々な動きをやってみないとだめなんだね
150 21/08/12(木)13:35:09 No.834052270
筋トレやります!たくさん走ります!! 食事制限…?野菜…?
151 21/08/12(木)13:35:11 No.834052278
>>ジム行くと俺のように痩せることより筋肉付けることが目的になって >>本末転倒になったりしかねないので気をつけろ >そして運動が習慣になったのであった 健康!
152 21/08/12(木)13:35:13 No.834052289
筋肉体操続けたらあの先生みたいになると考えるときついのも納得である
153 21/08/12(木)13:35:40 No.834052433
>顎の下たるんできた気がして恐怖に慄いてるんだけど 顎の下のたるみは上を見て皮膚を突っ張らせるを一日数回やるとスッキリするよ
154 21/08/12(木)13:36:05 No.834052544
スクワットは骨盤立てるのが一番大事って聞いて「???」って感じだったけど これか~~~って理解したら確かに大事だわこれって納得できた
155 21/08/12(木)13:36:40 No.834052703
痩せるってのが細くなるって意味なら筋トレメインにしちゃうと速度は落ちるけど 本格的に筋トレしてるとまぁ痩せるしな…
156 21/08/12(木)13:36:49 No.834052767
食事制限はマッチョ目指しではなくダイエット目的なら実は揚げ物やバター等の脂物とスイーツと清涼飲料水を避けるだけで十分だったりする あとは大盛りやおかわりを避けてよく噛んで食べればいい
157 21/08/12(木)13:37:11 No.834052895
>やっぱり色々な動きをやってみないとだめなんだね スクワットでもワイドとクローズで効く場所変わるから色々なバリエーション試すといいかも
158 21/08/12(木)13:37:16 No.834052917
筋トレした方が痩せた時に見栄えのする身体になるからね…
159 21/08/12(木)13:37:47 No.834053062
太ももの筋肉は第二の心臓だから鍛えると心臓の負担を減らしてくれる 筋トレは降圧効果もある スクワットはおっさんにはいいことづくめ
160 21/08/12(木)13:37:56 No.834053105
股広げたスクワットと足閉じて空気椅子の状態からケツ降ろすスクワットしてるだけで下半身ムキムキになるよ
161 21/08/12(木)13:38:01 No.834053132
>リングフィットアドベンチャーのレベルを上げたいだけなのに わかる…メインストーリー進めてレベル上げて敵倒したいだけなんだけど 強度低いのはRPGやシミュレーションで難易度イージー選ぶみたいで嫌だから30にして遊んでた 回復技特に使わなくてクソだからアプデで攻撃技に変換できるようにもしてほしい… レベル上げたいだけだから自分でトレーニングメニュー設定して遊ぶのはなんか違う…
162 21/08/12(木)13:39:43 No.834053609
デブ状態から痩せたので上半身はまだまだ肉付き良くてマッチョに見えるけど普通にぜい肉なので よく「余裕でベンチ100kg上げられそうなのにそれで85止まりなのは詐欺」って言われる
163 21/08/12(木)13:40:04 No.834053707
筋肉警察だ!安易にムキムキという言葉を使うな!
164 21/08/12(木)13:40:32 No.834053826
筋トレはもう何年も続けられてるのに柔軟が一向に習慣化できなくてつらい… 体くそ固いから何とかしたいんだけど何かストレッチのいい本とか無いだろうか
165 21/08/12(木)13:40:53 No.834053943
上半身の筋肉が無くてスクワットで上体立ててやるの安定しないんだけどどうすればいい?少し前かがみになっちゃう
166 21/08/12(木)13:40:54 No.834053945
リングフィットをRPGとして見ると高火力スキル連打したくなるので 自然とスクワットワイドスクワットバンザイスクワットあたりが並んで無事に身体が死ぬ死んだ
167 21/08/12(木)13:41:15 No.834054045
>筋肉警察だ!安易にムキムキという言葉を使うな! じゃ…じゃあムチムチで…
168 21/08/12(木)13:41:43 No.834054197
>体くそ固いから何とかしたいんだけど何かストレッチのいい本とか無いだろうか 原理から学びたいってトレーナー志向なら別だけど 目的さえ達成できれば良いって我々みたいな一般トレーニーはそれこそ動画のがいいんじゃねえかな タダだし
169 21/08/12(木)13:42:22 No.834054393
>上半身の筋肉が無くてスクワットで上体立ててやるの安定しないんだけどどうすればいい?少し前かがみになっちゃう 骨格バランスとかもあるし無理に立てる必要ないよ ただし腰椎は曲げないように
170 21/08/12(木)13:43:13 No.834054647
エアロバイク1年間毎日30分やってるけど汗かくぐらいで大して意味なかった 今日スイッチと一緒にリングフィット買ったよ
171 21/08/12(木)13:43:42 No.834054791
>上半身の筋肉が無くてスクワットで上体立ててやるの安定しないんだけどどうすればいい?少し前かがみになっちゃう 腹圧意識するんだ
172 21/08/12(木)13:43:56 No.834054861
毎日有酸素30分して効果ないのは強度低すぎか食い過ぎなのでは…
173 21/08/12(木)13:44:04 No.834054912
>上半身の筋肉が無くてスクワットで上体立ててやるの安定しないんだけどどうすればいい?少し前かがみになっちゃう 無理は良くないけど鍛えるなら腹筋かなぁ 腹筋やりだしてから腰痛も改善したし俺はすごく効果があった
174 21/08/12(木)13:44:08 No.834054928
>上半身の筋肉が無くてスクワットで上体立ててやるの安定しないんだけどどうすればいい?少し前かがみになっちゃう 倒れないようにイス置いて座るつもりでやれば安心して立てられるぞ
175 21/08/12(木)13:44:48 No.834055141
>エアロバイク1年間毎日30分やってるけど汗かくぐらいで大して意味なかった 俺もそんな感じだったから一時的にやめてたけど間食減らして再開したら体重減ってきた
176 21/08/12(木)13:44:57 No.834055190
リングフィット楽しくて続いちゃうから脚の筋肉痛がずっとぬけない… 任天堂しゅごい…
177 21/08/12(木)13:45:16 No.834055290
>エアロバイク1年間毎日30分やってるけど汗かくぐらいで大して意味なかった >今日スイッチと一緒にリングフィット買ったよ 運動も大事だけどまずは食事見直した方がいいと思う…
178 21/08/12(木)13:45:28 No.834055354
運動に興味はあるが実際にはしないおじさんなんだけど まずウォーミングアップやクールダウンからわからないんだ なにやるのこれ