虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/12(木)11:20:11 No.834014836

    こいつ結構あっさり死んだな

    1 21/08/12(木)11:21:17 No.834015092

    舐めプしてたから…

    2 21/08/12(木)11:21:20 No.834015104

    殴り合いに強くても銃には勝てねえんだわ

    3 21/08/12(木)11:21:27 No.834015127

    安いコマだし

    4 21/08/12(木)11:22:03 No.834015235

    肉弾戦で負けて死んでほしかった

    5 21/08/12(木)11:23:25 No.834015516

    門倉掘ってる場合じゃなかった

    6 21/08/12(木)11:24:00 No.834015652

    最後の最後までキモい

    7 21/08/12(木)11:24:58 No.834015870

    なんかやらかす前に死んでくれてよかった

    8 21/08/12(木)11:32:24 No.834017534

    こいつ何で門倉あんなに好きなの…

    9 21/08/12(木)11:38:39 No.834018945

    銃剣刺さったり脳みそ欠けて死なない方がおかしいんで

    10 21/08/12(木)11:47:49 No.834021124

    中尉が小指食った上に誰もにも聞かせる必要のないリップサービスするくらいだしそこそこ愛着あったんだろうか

    11 21/08/12(木)11:51:18 No.834022025

    戦友って言われても吹き出さなかったな

    12 21/08/12(木)11:55:11 No.834022992

    あっさりかな……窓越し狙撃かっこよかったと思うけども

    13 21/08/12(木)12:05:38 No.834025829

    >戦友って言われても吹き出さなかったな なんだかんだで嬉しくなってしまう安いコマ

    14 21/08/12(木)12:07:33 No.834026352

    なんか満足気に死んだのがムカつく 中尉もそんな汚い指ぺッしないさい!

    15 21/08/12(木)12:10:05 No.834027064

    正直に言うと二階堂より先に死ぬとは思わなかった

    16 21/08/12(木)12:10:49 No.834027269

    二階堂の影がどんどん薄くなっていく

    17 21/08/12(木)12:12:00 No.834027613

    いうほどあっさりなのかな? 本当にあっさり死んだのは二階堂の片方とか三島君…

    18 21/08/12(木)12:13:03 No.834027918

    二階堂はもう一周回って逆に死ななそう

    19 21/08/12(木)12:14:23 No.834028266

    菊田は何か思わせぶりに出た割にパッとしなかったな

    20 21/08/12(木)12:14:55 No.834028438

    二階堂は指示にも普通に受け答えしながら従ってるしかなり戻ってきてる

    21 21/08/12(木)12:15:02 No.834028483

    ホモじゃないけどこいつの死ぬシーンは何度も見返すくらい好き そりゃ信望者増えるわ

    22 21/08/12(木)12:15:40 No.834028649

    鶴見にとっても特別なコマだったのかな〜って死亡シーン見て思った 鯉登が死んだとしてもあんなサービスしなそう

    23 21/08/12(木)12:16:16 No.834028822

    騙すなら最後まで騙しきるのが今の中尉の考えなのかな 怪我してた時全く心配しなくて月島に心中突っ込まれてたのに お前が私の一番でずっと一緒らすけ はリップサービスが過ぎる…

    24 21/08/12(木)12:16:35 No.834028903

    そんなに重要人物だったかな…とはなった たぶんサトル先生は口許の人形走らせるのに疲れたんだ

    25 21/08/12(木)12:17:39 No.834029193

    周りに他の第七師団たくさんいたからじゃない?

    26 21/08/12(木)12:18:34 No.834029471

    >>戦友って言われても吹き出さなかったな >なんだかんだで嬉しくなってしまう安いコマ 俺は鶴見に戦友と呼ばれる=コマとして使われてる=自分は最後まで鶴見のコマとして使われて嬉しい っていう満足死と解釈した こいつキチガイだし…

    27 21/08/12(木)12:18:51 No.834029539

    コマの一つには違いないけどだからといってどうでもいい存在ではないんだろう

    28 21/08/12(木)12:19:11 No.834029638

    周りに部下がたくさんいたから演技でもおかしくはない

    29 21/08/12(木)12:19:16 No.834029660

    二階堂は辺見先生が欠損ネタに飽きたのかなって

    30 21/08/12(木)12:19:40 No.834029772

    中尉が何考えてるかわかんないままだからなあ

    31 21/08/12(木)12:20:08 No.834029928

    正直鶴見の真意は最後まで明示されないまま終わりそう

    32 21/08/12(木)12:20:56 No.834030182

    >周りに部下がたくさんいたから演技でもおかしくはない 演技以外の解釈しようがなくない?

    33 21/08/12(木)12:21:31 No.834030365

    戦友云々は他の部下にも聞こえるように言ってるだろうけど一緒らすけは純粋に宇佐美への手向けだろう

    34 21/08/12(木)12:22:43 No.834030723

    実は演技じゃねぇんじゃねぇかとも思うけど 月島が言ってた撃たれた嘘でも味方心配しろよってのも実は何とも思ってないのか 状況が状況だけに心配してる余裕も無かったとも取れるんだよな

    35 21/08/12(木)12:23:55 No.834031092

    弔う気持ちはあるし優しい言葉もかける それはそれとして利用もするって感じだと思う

    36 21/08/12(木)12:24:07 No.834031148

    部下想いなのも鶴見中尉の本音には違いないんだろう

    37 21/08/12(木)12:24:34 No.834031305

    >中尉が小指食った上に誰もにも聞かせる必要のないリップサービスするくらいだしそこそこ愛着あったんだろうか リップサービスじゃないだろ 思いっきり後ろの部下に聞かせてたじゃん

    38 21/08/12(木)12:24:35 No.834031308

    >演技以外の解釈しようがなくない? 鶴見中尉が戦友なんて笑っちゃうよね!は所詮宇佐美の解釈でしかないから 本気で鶴見がずっと戦友だと思ってる可能性もあるよ

    39 21/08/12(木)12:26:00 No.834031753

    演技ならもっとデカい声で言ってるだろって指摘は漫画内でも指摘されてなかった?

    40 21/08/12(木)12:26:53 No.834032003

    これだけ描写されてなお解釈が分かれるのはなんというか巧みだな

    41 21/08/12(木)12:27:04 No.834032055

    二階堂に関しては鶴見中尉とか杉元とかの初めての出会いみたいな回想シーンが無いからちょっと可哀そう 金塊事件もとばっちり受けたんだろうなぁと思ってしまうし静岡帰りたがってたのに兄弟失ってそりゃ狂うわ

    42 21/08/12(木)12:27:14 No.834032111

    最後に掛けた言葉は普通に気持ちよく死なせてやろうって気持ちからだろうと思った

    43 21/08/12(木)12:27:33 No.834032209

    パフォーマンスでやってる部分があるからと言っても全部パフォーマンスとは限らない

    44 21/08/12(木)12:27:56 No.834032331

    死んで行く人間にわざわざこれでずっと一緒だよなんて本人たちの間でしか通じない会話する必要もないだろうから ちゃんと成果に合わせた労いもする人なんだろうとは思う それはそれとして劇場する

    45 21/08/12(木)12:28:03 No.834032370

    >最後に掛けた言葉は普通に気持ちよく死なせてやろうって気持ちからだろうと思った 俺もこっちだな 装うとかじゃなくそれはそれとして見送ってやりたい感じ

    46 21/08/12(木)12:29:01 No.834032685

    死にかけの奴に今までのは嘘でしたって唾はいて見送る理由もないしな・・・

    47 21/08/12(木)12:29:15 No.834032761

    殺されるのも含め百之助の成長イベントに大分関与している

    48 21/08/12(木)12:29:18 No.834032769

    >>中尉が小指食った上に誰もにも聞かせる必要のないリップサービスするくらいだしそこそこ愛着あったんだろうか >リップサービスじゃないだろ >思いっきり後ろの部下に聞かせてたじゃん 読んでないなら無理に混ざらなくていいよ

    49 21/08/12(木)12:29:53 No.834032953

    最期にひどい形相で死なれるより安らかに死んでくれた方が劇場的にも利益あるしな…

    50 21/08/12(木)12:30:41 No.834033193

    >>中尉が小指食った上に誰もにも聞かせる必要のないリップサービスするくらいだしそこそこ愛着あったんだろうか >リップサービスじゃないだろ >思いっきり後ろの部下に聞かせてたじゃん ちゃんと読み直せ 「やっぱりお前は信頼できる優秀な兵士で大切な戦友だ」は明らかに他の部下の方見て大声で言ってるけど 「これで私達は一緒らすけ 時重くんは私の中で一番の人として生き続けんだれ」はヒソヒソ言ってる

    51 21/08/12(木)12:30:49 No.834033232

    何やかんや自分を慕って一緒に死線くぐってきた同士だし仲間意識はあるんじゃないかって感じるけどな

    52 21/08/12(木)12:30:58 No.834033268

    本当に演技だけの偽物の愛情ならそれに感づかれるだろうし月島ですら指摘されるまで盲信してた訳だし 利用はするし演技ではあるけど本気で愛情抱いてるんじゃねぇかな

    53 21/08/12(木)12:31:07 No.834033321

    イッちゃいますがな…

    54 21/08/12(木)12:32:11 No.834033657

    ちゃんと愛情はあると思う と言うかただ利用するだけのキャラだと鶴見中尉のキャラが浅くなっちゃう気がする

    55 21/08/12(木)12:32:39 No.834033802

    なんかこのまま底しれぬよくわからん状態で死にそう

    56 21/08/12(木)12:33:31 No.834034053

    精子探偵というパワーワードを生み出したのに… 使い所がないけど

    57 21/08/12(木)12:33:48 No.834034157

    死んだ宇佐美を抱きかかえる鶴見がサン・ピエトロのピエタまんまなんだけど そうすると宇佐美がキリストで鶴見がマリアなんだよな なんの暗喩なんだろうか

    58 21/08/12(木)12:34:48 No.834034431

    >死んだ宇佐美を抱きかかえる鶴見がサン・ピエトロのピエタまんまなんだけど >そうすると宇佐美がキリストで鶴見がマリアなんだよな >なんの暗喩なんだろうか ピエタの意味は「哀れみ」