21/08/12(木)09:49:41 首の付... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)09:49:41 No.833995582
首の付け根辺りが痛い
1 21/08/12(木)09:50:22 No.833995729
寝てる間に骨が取れたんじゃない? ベッド横とか落ちてないか見てみなよ
2 21/08/12(木)09:51:15 No.833995946
スマホし過ぎ 屋外作業で首を守らなかった
3 21/08/12(木)09:52:34 No.833996203
首の骨思ったよりトゲトゲしてるんだな
4 21/08/12(木)09:53:17 No.833996329
削除依頼によって隔離されました >寝てる間に骨が取れたんじゃない? >ベッド横とか落ちてないか見てみなよ っつまんねぇ~
5 21/08/12(木)09:55:07 No.833996675
俺は面白いと思うな~
6 21/08/12(木)09:55:26 No.833996744
面白いよね
7 21/08/12(木)09:55:49 No.833996806
おもしれー
8 21/08/12(木)09:55:53 No.833996822
頚椎が歪みかけてるかもね
9 21/08/12(木)09:58:56 No.833997490
その辺りって傷んだりするんだ 絵を描くときに首筋から背中にかけて目立つ骨だよね
10 21/08/12(木)10:03:09 No.833998366
ゴルフとかはちゃめちゃなスイングすると首にくる スピードに耐えられない
11 21/08/12(木)10:04:48 No.833998701
俺は好き
12 21/08/12(木)10:08:21 No.833999416
俺も面白いと思うよ
13 21/08/12(木)10:09:02 No.833999549
椎間板へるにあ…
14 21/08/12(木)10:09:18 No.833999614
平日朝の「」はレベルが低いから
15 21/08/12(木)10:10:22 No.833999831
そう言われたら面白く見えてきたわ
16 21/08/12(木)10:10:58 No.833999963
もっと自分を持って
17 21/08/12(木)10:13:06 No.834000440
俺も好き
18 21/08/12(木)10:15:29 No.834000958
今年の虹裏レス大爆笑賞総嘗め
19 21/08/12(木)10:16:06 No.834001082
俺もまぁまぁ好きだよ
20 21/08/12(木)10:16:36 No.834001171
ストレートネックってやつか
21 21/08/12(木)10:16:57 No.834001245
たまにはしっかりストレッチしろよ
22 21/08/12(木)10:18:48 No.834001616
そういえば首をボキボキ鳴らす人いるけどどの骨が鳴ってるんだろう
23 21/08/12(木)10:20:37 No.834001965
>そういえば首をボキボキ鳴らす人いるけどどの骨が鳴ってるんだろう 首の骨
24 21/08/12(木)10:21:28 No.834002122
昔は関節鳴らしは関節内の空気が弾ける音とか言われてたけど結局真相はよくわかってないんだよな
25 21/08/12(木)10:22:45 No.834002372
>昔は関節鳴らしは関節内の空気が弾ける音とか言われてたけど結局真相はよくわかってないんだよな 人によって何の音か違うとかだったら笑う
26 21/08/12(木)10:22:52 No.834002390
スマホ首というやつですな
27 21/08/12(木)10:23:03 No.834002421
スマホ首だよ
28 21/08/12(木)10:24:25 No.834002696
経験したこと無い痛みならすぐ整形外科行ってレントゲン撮ったほうがいいよ
29 21/08/12(木)10:28:37 No.834003562
首肩顎の付け根側頭部毎日バリエーションがあって痛い
30 21/08/12(木)10:31:49 No.834004268
寝転がって片肘付いて漫画読んでたら頚椎歪んじゃって肩甲骨の周りが高校生あたりからずううっと痛い
31 21/08/12(木)10:37:36 No.834005473
ひたすら腕回し ネコのポーズ 肩甲骨あたりから絡んでると思う
32 21/08/12(木)10:43:32 No.834006776
>首の骨思ったよりトゲトゲしてるんだな いっぱい筋肉つけるからね
33 21/08/12(木)10:47:58 No.834007753
漫画家さんかな…
34 21/08/12(木)10:48:43 No.834007907
天井にモニター置いたら治りそう
35 21/08/12(木)10:50:08 No.834008168
シャドーボクシングでいいから百烈拳やってみるといいよ
36 21/08/12(木)10:50:58 No.834008365
上向いてるのはそれはそれで疲労溜まるからな 難しいね人体
37 21/08/12(木)10:51:21 No.834008448
ろくろ回してなくてもろくろ首になるし スマホ触ってないのにスマホ首になっちゃう人類すごい
38 21/08/12(木)10:54:03 No.834009034
ろくろ首ってそんなのだっけ…
39 21/08/12(木)10:56:44 No.834009640
>上向いてるのはそれはそれで疲労溜まるからな >難しいね人体 二足歩行してるのが最大のバグらしいな…
40 21/08/12(木)10:56:46 No.834009643
あれはそのろくろじゃない場合もあればそんな名前の癖に首がスポーンと抜けてく場合もあるから俺にはなんとも言えんな…
41 21/08/12(木)11:09:40 No.834012483
PCやりすぎとかスマホ見過ぎとか上半身の動作由来だと指摘されがちだが案外骨盤の後屈が原因だったりする 背骨って長く繋がってるから全体治さないといけないんだよね
42 21/08/12(木)11:15:25 No.834013732
ネコのポーズすると既に首が痛い
43 21/08/12(木)11:15:54 No.834013853
猫のポーズってどんなのだ 猫背とは別か
44 21/08/12(木)11:17:32 No.834014224
ずっとピシッピシっていう助けて
45 21/08/12(木)11:18:18 No.834014414
ミキッミキッって感じ
46 21/08/12(木)11:22:19 No.834015297
整骨院でマッサージしてもらうとすぐなおるよ