虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)08:14:25 一文字... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)08:14:25 No.833978637

一文字號が操縦してるってことでいいの?

1 21/08/12(木)08:19:02 No.833979427

2号機には私が乗っています

2 21/08/12(木)08:29:33 No.833981056

火星から生きて帰った一文字號ってこと?

3 21/08/12(木)08:36:31 No.833982172

原作読者は何も答えてくれない…

4 21/08/12(木)08:38:38 No.833982480

説明しろ隼人!

5 21/08/12(木)08:38:44 No.833982498

チェンゲ世界線ではない號じゃね?

6 21/08/12(木)08:38:48 No.833982508

わからん

7 21/08/12(木)08:41:31 No.833982991

>説明しろ隼人! 隼人が一番聞きてえよ!

8 21/08/12(木)08:43:57 No.833983410

俺の知らないゲッターだとぉ…!!

9 21/08/12(木)08:45:53 No.833983753

原作號?

10 21/08/12(木)08:46:42 No.833983921

漫画版號で火星に行ったゲッターが帰って来たの…?

11 21/08/12(木)08:47:10 No.833983987

未来のゲッター軍団が助けに来たって感じ?

12 21/08/12(木)08:48:29 No.833984217

そもそも操縦席あるのって

13 21/08/12(木)08:49:42 No.833984443

號はクローンだから…

14 21/08/12(木)08:52:39 No.833984929

>號はクローンだから… それは真ゲッターであって 今回のアニメとは別時空では…

15 21/08/12(木)08:54:42 No.833985281

声優は真ゲ…

16 21/08/12(木)08:55:45 No.833985474

>声優は真ゲ… 櫻井號だからネオゲだよ!

17 21/08/12(木)08:56:54 No.833985710

ネオブラックゲッターってことだろ?

18 21/08/12(木)09:00:17 No.833986359

>声優は真ゲ… 関智一じゃねえよ!

19 21/08/12(木)09:03:00 No.833986856

そろそろ各種アニメと漫画版の違いを書いたテンプレでも作った方がいい気がしてきた

20 21/08/12(木)09:09:56 No.833988047

>そろそろ各種アニメと漫画版の違いを書いたテンプレでも作った方がいい気がしてきた 半端に盛り込んでるから余計ややこしくなりそうなんだよなあ

21 21/08/12(木)09:13:30 No.833988722

>半端に盛り込んでるから余計ややこしくなりそうなんだよなあ チェンゲネオゲあたりに漫画要素とか結構入れてるしな…

22 21/08/12(木)09:16:04 No.833989189

やっぱ漫画の號を全話無料配信してあげた方がいいって

23 21/08/12(木)09:20:27 No.833989978

漫画號はロボットのブンドドで言えば最高クラスの出来だと思う

24 21/08/12(木)09:23:13 No.833990445

>やっぱ漫画の號を全話無料配信してあげた方がいいって そもそもDL販売してるサイトが少なすぎる…

25 21/08/12(木)09:24:14 No.833990638

fu241229.jpg

26 21/08/12(木)09:25:42 No.833990895

>2号機には私が乗っています グリーンアース教教祖メシア・タイール!

27 21/08/12(木)09:27:56 No.833991311

>漫画號はロボットのブンドドで言えば最高クラスの出来だと思う アレが異常に評価高いのってむしろ色んな要素や路線をふんだんにブチ込んだあげく 更にその上で完成度高くできちゃったからだよね 頭からっぽにしてエンタメオンリーとかじゃないのにそういう面でも評価されているという恐ろしい作品

28 21/08/12(木)09:28:18 No.833991381

ゲッター捏造し放題だな

29 21/08/12(木)09:28:53 No.833991496

>ゲッター捏造し放題だな ブラゲと神ゲと安倍晴明を生み出した監督だぞ

30 21/08/12(木)09:30:06 No.833991744

>グリーンアース教教祖メシア・タイール! 何の何の誰!?

31 21/08/12(木)09:32:58 No.833992315

漫画號はラストが美しいからな…

32 21/08/12(木)09:34:19 No.833992573

>ブラゲと神ゲと安倍晴明を生み出した監督だぞ 信頼感の塊

33 21/08/12(木)09:35:13 No.833992728

竜馬!號!…タイール

34 21/08/12(木)09:36:26 No.833992968

>>ブラゲと神ゲと安倍晴明を生み出した監督だぞ >信頼感の塊 安倍晴明が来て違和感のないロボットものって冷静に考えるなんだ

35 21/08/12(木)09:40:39 No.833993819

原作だったかで孔明が敵として出てこなかったっけ?

36 21/08/12(木)09:44:01 No.833994496

>原作だったかで孔明が敵として出てこなかったっけ? それこそアークの漫画版だな

37 21/08/12(木)09:45:11 No.833994702

コロナ事情も考慮してマスクしてくるゲッター

38 <a href="mailto:石川賢">21/08/12(木)09:47:13</a> [石川賢] No.833995126

誰!?誰なのぉ!?

39 21/08/12(木)09:49:44 No.833995590

リョウマハヤトムサシ系列のクローンのゴウな気がしてきた

40 21/08/12(木)10:01:41 No.833998069

>安倍晴明が来て違和感のないロボットものって冷静に考えるなんだ Gロボ

↑Top