虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)08:00:03 シンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)08:00:03 No.833976375

シンデレラグレイ一年目の有馬でオグリがタマに勝った後の会長って オグリ相手に気持ち悪いスキンシップ取ってきそう

1 21/08/12(木)08:02:47 No.833976783

そりゃ自分でスカウトした娘が大活躍したら興奮するさ

2 21/08/12(木)08:03:48 No.833976919

お願いがあるんだな~

3 21/08/12(木)08:05:41 No.833977222

いいだろう?スケートでもしようじゃないか…

4 21/08/12(木)08:05:46 No.833977242

ドーキドキドキドキドキドキドキ

5 21/08/12(木)08:06:24 No.833977330

そして直後にオグリキャップ再起不能!?って新聞の見出しで曇るんだな

6 21/08/12(木)08:07:23 No.833977478

素敵だな 歌:シンボリルドルフ 風が寄せた言葉に 泳いだ 心 雲が運ぶ明日に 弾んだ 声 久しぶりに君の顔見たら やっぱ私の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 現役時より丸みを帯びたカラダ 前よりずっと 綺麗になったな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 私のことも 忘れてないんだろ 私が欲しかったら たっぷり与えてやろう いつでも 私だって 君の身体が恋しい 前みたく 私に甘えていいんだ 素直になって 「女性同士でこんなこともう無理だ」 って泣きながら言ったな 君を胸に抱いて めいっぱい 君の脚 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした 君が母親になるって 君を忘れようと わけもなく いろんな子をアイドルに仕立て上げようとしたけど やっぱ君が一番だった  君の手に汗握る激闘 君の勝利の栄光 君の挫折による絶望 そしてラストランの奇跡 全部 私のものだ 今でも いつまでも 私は待ってる いつまでも 君のいないこのスケート場で

7 21/08/12(木)08:08:04 No.833977579

さいていだよ…

8 21/08/12(木)08:10:52 No.833978059

他の子が走ってる姿をオグリに重ねたりと既に結構アレな会長

9 21/08/12(木)08:11:57 No.833978251

きっとスケート要素の名残がシングレに出てるんだよ

10 21/08/12(木)08:12:29 No.833978338

舐めるなよ…舐めろ

11 21/08/12(木)08:13:10 No.833978462

ルドルフのことはあまり好きじゃなかった ◆

12 21/08/12(木)08:14:55 No.833978707

オグリの苦手なものリスト欄に追加される会長

13 21/08/12(木)08:17:56 No.833979250

テイオーか来るまでの辛抱だから…

14 21/08/12(木)08:19:14 No.833979469

>テイオーか来るまでの辛抱だから… 3年以上粘着性されるのか…

15 21/08/12(木)08:20:04 No.833979593

>テイオーか来るまでの辛抱だから… >君を忘れようと わけもなく いろんな子をアイドルに仕立て上げようとしたけど やっぱ君が一番だった

16 21/08/12(木)08:21:22 No.833979797

どうしてオグリで会長の脳を破壊したがるんだ!

17 21/08/12(木)08:22:24 No.833979964

カイチョーガウムンダヨ

18 21/08/12(木)08:23:48 No.833980163

>カイチョーガウムンダヨ オグリが父親で会長が母親ってとんでもない化け物だなトウカイテイオー

19 21/08/12(木)08:30:29 No.833981197

今後仲良くなる話もあるかもしれない まだ会長の一方通行って感じだけど

20 21/08/12(木)08:30:44 No.833981248

>今後仲良くなる話もあるかもしれない >まだ会長の一方通行って感じだけど アイススケートに誘う会長

21 21/08/12(木)08:33:33 No.833981703

腕力勝負なら私の勝ちなんだが?

22 21/08/12(木)08:37:18 No.833982291

fu241168.png 急接近シーン

23 21/08/12(木)08:38:38 No.833982481

会長はJRAの化身みたいなもんだし…

24 21/08/12(木)08:39:04 No.833982554

>fu241168.png >急接近シーン ほんとに実力見せてきた… 好き…

25 21/08/12(木)08:40:11 No.833982776

アニメオグリは戦い終えてずっと好きに食ってるのだろうか

26 21/08/12(木)08:40:30 No.833982832

4巻は会長がオグリに夢を見る話でダービー編〆だしな

27 21/08/12(木)08:44:04 No.833983431

ルドオグは正直なとこ好きです

28 21/08/12(木)08:49:45 No.833984452

今や!サウジに送っちまうんや!

29 21/08/12(木)08:54:15 No.833985206

ここでの会長の執着とパイセンの塩対応はFF10のワッカとティーダってよりかはFF7のクラウドとセフィロスみたいに感じる

30 21/08/12(木)08:55:34 No.833985440

思い出の中で、じっとしていてくれ

31 21/08/12(木)08:56:03 No.833985526

櫻井オグリと森川会長か…

32 21/08/12(木)09:00:28 No.833986387

>櫻井オグリと森川会長か… めちゃくちゃ人気出そう

33 21/08/12(木)09:02:14 No.833986706

2年後が楽しみな2人

34 21/08/12(木)09:06:53 No.833987514

最後の有馬記念で大勝利をあげたオグリを満を持して生徒会に誘いあっさり断られる会長が早く見たい…

35 21/08/12(木)09:08:55 No.833987853

また会おうオグリキャップ もう会うことはないでしょう

36 21/08/12(木)09:12:08 No.833988462

>会長はJRAの化身みたいなもんだし… 当時のJRAの化身はなんちゃら委員会の方じゃないの… 会長オグリがクラシック出れるように頭下げてるじゃん

37 21/08/12(木)09:15:58 No.833989175

>会長はJRAの化身みたいなもんだし… 最低だよJALもJTBも…

38 21/08/12(木)09:15:58 No.833989178

>最後の有馬記念で大勝利をあげたオグリを満を持して生徒会に誘いあっさり断られる会長が早く見たい… オグリは生徒会と言うか体制側には向いてないだろうしね

39 21/08/12(木)09:19:06 No.833989732

「くだらない規則」とか言ってるあたり会長はそこまで体制側じゃないと思うが…

40 21/08/12(木)09:25:22 No.833990821

シングレはオグリ→会長がほぼ無いに等しいの何とかして

41 21/08/12(木)09:27:31 No.833991233

外国産馬ダメはまだしもこっちはいる?って感じの規則だしな

42 21/08/12(木)09:33:16 No.833992363

オグリをダービーに出せ騒動は史実にあった話だけどルドルフの立場は誰なんだろうな

43 21/08/12(木)09:34:12 No.833992551

会長は生徒会なんてやってるから一見体制側に見えるけど本人は必要とあらばルールを破る系の動きをしてる気がする アニメの時のライブジャックの対応とか

44 21/08/12(木)09:36:09 No.833992911

ルール改正の署名を選手会会長に持って来られても…と追い返してもよかったのに頭下げて協力してくれた会長は凄いよ…

45 21/08/12(木)09:36:17 No.833992938

>外国産馬ダメはまだしもこっちはいる?って感じの規則だしな クラシックは内国産馬保護の名目でまだわかるけど天皇賞の外国産馬締め出しは意味わからんよね

46 21/08/12(木)09:37:26 No.833993158

オグリキャップの件を経て次にテイエムオペラオーが現れた時に道が作られてるのもドラマだよね…

47 21/08/12(木)09:37:35 No.833993187

>会長は生徒会なんてやってるから一見体制側に見えるけど本人は必要とあらばルールを破る系の動きをしてる気がする >アニメの時のライブジャックの対応とか 一貫してウマ娘が幸せになれるように動いてるからね そのためなら泥も被るし頭も下げる

48 21/08/12(木)09:38:17 No.833993334

>ルール改正の署名を選手会会長に持って来られても…と追い返してもよかったのに頭下げて協力してくれた会長は凄いよ… あれは記者の策略で、ルドルフが署名すればルール改正へ大きな後押しになるからってことであって会長にルール改正を嘆願したわけじゃないから…

49 21/08/12(木)09:39:33 No.833993605

>オグリをダービーに出せ騒動は史実にあった話だけどルドルフの立場は誰なんだろうな ルドルフの馬主が当時の競馬村の規則やルールに対して古くさい規則だのくだらん決まりだの言ってた記録はあるのでそのあたりの要素かね

50 21/08/12(木)09:40:23 No.833993764

JRAのお偉いさんとのシーンも会長が署名したから呼び出されたって流れであって会長が嘆願しに行ったシーンではないね

51 21/08/12(木)09:40:44 No.833993833

八大競争はもともとは国内の優駿のお披露目会的な意味合いがあったからね だから昔は天皇賞勝ったら2回目は出られなかったわけで

52 21/08/12(木)09:41:00 No.833993892

中央を無礼るなって言ったものの自分もオグリのポテンシャル無礼てたことを認めて行動を起こすのは潔くてよし

53 21/08/12(木)09:41:45 No.833994032

今では当たり前の外厩システムも会長の馬主さんが基礎を築いたからね

54 21/08/12(木)09:44:16 No.833994544

>オグリキャップの件を経て次にテイエムオペラオーが現れた時に道が作られてるのもドラマだよね… この経緯がシングレに落とし込まれるとしたらオグリ引退後のエピローグ的なパートだな…

55 21/08/12(木)09:46:59 No.833995077

>シングレはオグリ→会長がほぼ無いに等しいの何とかして まあそこはシングレオグリはあんまり他のウマ娘の気持ち察したりとかしないし思い入れたりもしない感じなので…

56 21/08/12(木)09:48:10 No.833995321

>まあそこはシングレオグリはあんまり他のウマ娘の気持ち察したりとかしないし思い入れたりもしない感じなので… ベルノ好き

57 21/08/12(木)09:48:58 No.833995460

中央を無礼るなよ 私のここは舐めろ

58 21/08/12(木)09:50:20 No.833995715

オグリのラストラン見てジョッキーになると決めた少年がオペラオーの鞍上のあの人だからな…

59 21/08/12(木)09:52:14 No.833996129

日本を熱狂の渦に巻き込んだ中心だからな… 会長以外にも脳を破壊された人がいてもおかしくない

↑Top