虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/12(木)07:59:52 Me… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/12(木)07:59:52 No.833976344

Me…

1 21/08/12(木)08:04:19 No.833977006

悪いことしか言われてない

2 21/08/12(木)08:11:01 No.833978084

>Me… 書かれてるだけマシだろ!

3 21/08/12(木)08:11:55 No.833978241

XPはMEの不評を受けて開発したわけじゃないだろ 適当書くな

4 21/08/12(木)08:12:42 No.833978374

MEは何のために生まれたの… XPと一年しか変わらないのに…

5 21/08/12(木)08:12:51 No.833978400

嘘だろ… Meを受けて作られたできる子じゃなかったのかSE

6 21/08/12(木)08:14:42 No.833978669

3.1とか2kとかNTは…?

7 21/08/12(木)08:15:01 No.833978727

不評

8 21/08/12(木)08:16:32 No.833979010

>MEは何のために生まれたの… 1000年に一度のミレニアム感で…

9 21/08/12(木)08:17:03 No.833979105

Windows7の原点回帰って何?

10 21/08/12(木)08:23:02 No.833980052

えむいーたんってまだ描いてる人いるのかな

11 21/08/12(木)08:23:17 No.833980080

UI刷新と回帰の関係は8と10だな

12 21/08/12(木)08:23:54 No.833980175

10って最新版なのに5年前なの!?

13 21/08/12(木)08:24:30 No.833980265

2k抜いて主要とか言われてもな

14 21/08/12(木)08:27:16 No.833980676

XPが現役の「」がいるらしいな

15 21/08/12(木)08:27:23 No.833980702

VISTAは重さでの不評はあったけど 操作性は特に不評なかったろ…

16 21/08/12(木)08:30:09 No.833981155

>XPが現役の「」がいるらしいな ネットに繋がないで欲しい…

17 21/08/12(木)08:34:02 No.833981785

8もタブレット意識しすぎてPCユーザーに不評と書け

18 21/08/12(木)08:34:59 No.833981924

3.1……

19 21/08/12(木)08:36:28 No.833982164

日本だと3.1が実質初代だろ

20 21/08/12(木)08:38:39 No.833982485

vistaここで上げるほど操作手順変わってないだろ

21 21/08/12(木)08:44:07 No.833983434

>不安定と評判

22 21/08/12(木)08:45:30 No.833983685

XPだって2kをベースに開発されていたから「Meの不評を受けて」ではない

23 21/08/12(木)08:46:29 No.833983873

Vistaはメモリ4gb積むだけで安定する 2gb以下で動かす方が悪い

24 21/08/12(木)08:49:41 No.833984438

当時のOSが単体で2GB持っていくってやっぱ頭おかしいな

25 21/08/12(木)08:51:54 No.833984803

VistaはPCのスペックが追いついてないオフィス用で地獄を見ただけだからな XP搭載のノートメモリ大容量256MB!とか売ってた時代のも十分酷かった

26 21/08/12(木)08:52:10 No.833984857

vistaの説明は8に持って行った方が良い気がする

27 21/08/12(木)08:53:11 No.833985028

8のスタート画面やシャットダウン方法は意味がわからなかったし当然今も意味がわからない

28 21/08/12(木)08:56:11 No.833985569

こうして見ると10は完成度高かったんだな

29 21/08/12(木)08:56:58 No.833985728

10はまぁまぁ不安定なやつだぞ

30 21/08/12(木)08:57:34 No.833985833

まとめた人がXPにまだ心囚われてそう

31 21/08/12(木)08:58:02 No.833985922

9はないの

32 21/08/12(木)09:22:21 No.833990302

書き込みをした人によって削除されました

33 21/08/12(木)09:24:16 No.833990639

Vistaはエアロとか見た目はよかった気がする

34 21/08/12(木)09:25:30 No.833990852

>VistaはPCのスペックが追いついてないオフィス用で地獄を見ただけだからな UI変更とドライバが対応しなくて大混乱が嫌われる原因だよ なんでそんなアホなこと言っちゃうの

35 21/08/12(木)09:25:49 No.833990909

不安定ばかり言われるけどMEはなんかこうすごかったんだよたしか それが後継にもちゃんと受け継がれてるとかなんとか

36 21/08/12(木)09:30:01 No.833991716

>UI変更とドライバが対応しなくて大混乱が嫌われる原因だよ >なんでそんなアホなこと言っちゃうの UI変更ってAeroのこと? 重くはなったけど操作性はほぼ変わってなくね?

37 21/08/12(木)09:30:48 No.833991909

びすたけは批判内容そこじゃないだろ感

38 21/08/12(木)09:31:07 No.833991965

>不安定ばかり言われるけどMEはなんかこうすごかったんだよたしか >それが後継にもちゃんと受け継がれてるとかなんとか やってみたい事全部詰め込んだ結果不安定になったと聞いたな

39 21/08/12(木)09:36:45 No.833993022

11はゲーム性能強化っていうけどCPUやメモリを最適化することなのかな

40 21/08/12(木)09:39:54 No.833993657

3.1は?

41 21/08/12(木)09:41:10 No.833993922

エアプ丸出しの表って「」が言っててダメだった

42 21/08/12(木)09:43:55 No.833994473

なんか角デザインと丸みデザインが交互に来てる感 11は丸い

↑Top