21/08/12(木)07:49:18 俺はも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)07:49:18 No.833974976
俺はもう疲れちゃったよ いくら頑張ってもどうせ御三家には勝てないんだ
1 21/08/12(木)07:50:58 No.833975167
チリトマトが立てたスレ
2 21/08/12(木)07:53:58 No.833975521
今の4番手は味噌だと思う
3 21/08/12(木)07:56:30 No.833975868
>俺はもう疲れちゃったよ >いくら頑張ってもどうせ御三家には勝てないんだ カレーメシのレス
4 21/08/12(木)07:56:57 No.833975933
塩と味噌はヌードルじゃなければでかい顔できるのに
5 21/08/12(木)08:06:20 No.833977315
食わず嫌いだったカレーの魅力を知って俺は…もう離れられなくなっちまった
6 21/08/12(木)08:07:29 No.833977493
ノーマルが1番
7 21/08/12(木)08:09:16 No.833977789
チリトマトは美味いし大好きだけどまあ4番手だな…
8 21/08/12(木)08:10:03 No.833977929
この3つが強すぎる…
9 21/08/12(木)08:10:19 No.833977970
この辺は完成度が段違い
10 21/08/12(木)08:10:49 No.833978046
御三家は改めて完成度高過ぎるなって
11 21/08/12(木)08:10:50 No.833978052
強すぎて支配されている事にすら気付かせないノーマル
12 21/08/12(木)08:12:14 No.833978291
カレーの残り汁に冷ゴハン入れるとなんであんなに美味しいんだろう… 独特なジャンク味する
13 21/08/12(木)08:14:13 No.833978602
ノーマル抜いてチリトマト入るかな
14 21/08/12(木)08:15:20 No.833978788
PROは結構便利だから末永く生き残って欲しい…
15 21/08/12(木)08:17:01 No.833979096
チリトマトか海老のビスク
16 21/08/12(木)08:17:03 No.833979102
味噌めっちゃ美味い…
17 21/08/12(木)08:17:54 No.833979242
豚骨は美味しかった
18 21/08/12(木)08:18:35 No.833979350
チリトマトは麺を食べ終わったらご飯入れて粉チーズかけると美味しい
19 21/08/12(木)08:18:46 No.833979377
ヒラリー ベネット レオニダス
20 21/08/12(木)08:18:57 No.833979405
濃くてコクが欲しいときに味噌がウマい
21 21/08/12(木)08:19:57 No.833979576
この御三家はどれも残った汁に冷や飯入れて食うのが美味すぎる 太るから禁止した
22 21/08/12(木)08:20:56 No.833979731
この3つはどれも積み重ねた歴史の重さで真正面から殴ってくる…
23 21/08/12(木)08:23:41 No.833980144
オーソドックスなカップラーメンだけど 具が卵えび謎肉と普通のラーメンからかけ離れてるよね でも積み重ねがあるから食べちゃう
24 21/08/12(木)08:23:46 No.833980157
味噌は濃いのでご飯のおかずには合う
25 21/08/12(木)08:24:01 No.833980193
でも一番好きなのはトムヤンクン
26 21/08/12(木)08:30:06 No.833981144
差し入れとかでスレ画貰う分には滅多に不満が出てこないのがヤバい カップ麺全般苦手とかって人でもなきゃ大体の人がおいしいと思いながら食べられちまう
27 21/08/12(木)08:31:08 No.833981308
中国で仕事してた時現地のカップヌードル買おうとしてノーマルってどれだ…?ってなった事があった どうやらあっちだと海老味という名前で売っているらしい
28 21/08/12(木)08:32:02 No.833981450
黒歴史 トムヤムクン ミーゴレン マサラ
29 21/08/12(木)08:32:10 No.833981473
かやくとか後入れスープとかそういう面倒な事一切無しで本当にお湯を入れるだけという手軽さが地味にありがたい
30 21/08/12(木)08:32:16 No.833981492
欧風チーズカレーの方が好きだなぁ俺は
31 21/08/12(木)08:33:04 No.833981617
>黒歴史 >トムヤムクン ぶん殴るぞ
32 21/08/12(木)08:33:05 No.833981619
カップ麺でエスニックはほんともういい加減懲りてくれ…
33 21/08/12(木)08:33:22 No.833981666
塩はライバル校の人気キャラ的な認識がある
34 21/08/12(木)08:33:47 No.833981749
四天王になるとやつは最弱のポジションを狙って大乱戦になる
35 21/08/12(木)08:34:02 No.833981784
>>俺はもう疲れちゃったよ >>いくら頑張ってもどうせ御三家には勝てないんだ >カレーメシのレス カレーメシはそんなこと言わない!
36 21/08/12(木)08:36:35 No.833982183
これに勝つってなるとどん兵衛とかUFOみたいなジャンルに行くしかないって…
37 21/08/12(木)08:37:12 No.833982271
味噌は不味くないけど濃くない?
38 21/08/12(木)08:37:42 No.833982348
>四天王になるとやつは最弱のポジションを狙って大乱戦になる そもそも四天王みたいな横並びにならないし何なら御三家すら結構譲歩してる感がある
39 21/08/12(木)08:38:25 No.833982446
シーフード美味すぎてこれしか基本買わない
40 21/08/12(木)08:38:36 No.833982475
豚骨けっこう美味しかったけど豚骨ではない何かだった
41 21/08/12(木)08:38:41 No.833982489
味噌は飯と一緒に食うのが前提な所ある
42 21/08/12(木)08:39:29 No.833982642
トムヤムクンは定期的に食べたくなる
43 21/08/12(木)08:42:21 No.833983142
シーフードを温めた牛乳や豆乳でチャウダー風ヌードルにして食うのが好き
44 21/08/12(木)08:46:15 No.833983818
実際はシーフードが絶対王者だからな
45 21/08/12(木)08:47:01 No.833983961
>これに勝つってなるとどん兵衛とかUFOみたいなジャンルに行くしかないって… 全部日清食品だ…
46 21/08/12(木)08:47:08 No.833983980
イカがわしいほぼイカ
47 21/08/12(木)08:47:10 No.833983986
シーフードは謎イカのせいで転落しそう
48 21/08/12(木)08:47:35 No.833984048
マッサマンカレー…お前は今どこで戦ってる…
49 21/08/12(木)08:48:26 No.833984209
トムヤム好き
50 21/08/12(木)08:49:29 No.833984402
トムヤムクンは色物に見せかけてレギュラー入りした超新星だから格が違う
51 21/08/12(木)08:49:32 No.833984412
塩はパッケージ変わって不味くなってて泣いた
52 21/08/12(木)08:51:31 No.833984745
味噌って定番入りしたの?
53 21/08/12(木)08:52:49 No.833984962
とっくに定番入りして売上はチリトマト抜いて第4位よ 既に四天王の一角
54 21/08/12(木)08:53:10 No.833985023
カレーのジャガイモが好き
55 21/08/12(木)08:53:23 No.833985050
ミーゴレン好きだったんだけどあれ不評だったの…
56 21/08/12(木)08:53:28 No.833985069
>>これに勝つってなるとカレーメシとかハヤシメシみたいなジャンルに行くしかないって…
57 21/08/12(木)08:53:41 No.833985106
たしか世界規模で見てもこうなんだよな
58 21/08/12(木)08:54:45 No.833985290
4番手多いな!?
59 21/08/12(木)08:55:17 No.833985392
チリトマトないのか…
60 21/08/12(木)08:55:26 No.833985414
チリトマトはタバスコ足すと化けるというか 素のままだと不完全感があるというか
61 21/08/12(木)08:58:37 No.833986017
シーフードもカレーもそれぞれ辛口/欧風ってバリエーションあるのに素のカップヌードルはそれすらないストロングスタイルを半世紀続けてるのがヤバい
62 21/08/12(木)08:58:49 No.833986056
スレ画の上だけで良い
63 21/08/12(木)08:58:54 No.833986082
普通サイズって需要あるの? ビッグじゃないといくらなんでも少なすぎ 本当はキングを定番にしてほしかった
64 21/08/12(木)09:00:36 No.833986413
CMでも味でもブタホタテドリが忘れられないでいるよ
65 21/08/12(木)09:00:56 No.833986459
1000年後でも売ってそう
66 21/08/12(木)09:01:55 No.833986644
>普通サイズって需要あるの? >ビッグじゃないといくらなんでも少なすぎ 2つ買えばいいでしょ
67 21/08/12(木)09:02:28 No.833986747
スレ画の左下は正直ロストテクノロジー感があるのよ
68 21/08/12(木)09:02:50 No.833986819
>現社長が立てたスレ
69 21/08/12(木)09:02:55 No.833986837
トムヤムクン好きすぎる 当初は色物枠で消えると思ったらレギュラー入りしてくれてありがたい
70 21/08/12(木)09:03:12 No.833986884
>普通サイズって需要あるの? >ビッグじゃないといくらなんでも少なすぎ 普通がちょうどいいくらいだな…それ以上は多すぎる
71 21/08/12(木)09:04:00 No.833987009
シーフードのイカがカマボコになって一気にまずくなった…
72 21/08/12(木)09:04:29 No.833987089
チキンラーメンは本当にすぐ飽きるんだけどスレ画の上のはそれが無いんだもん 何なの何入ってんの
73 21/08/12(木)09:04:32 No.833987101
これのトムヤムクン出る前はヤムヤムやタイの台所シリーズのやつ買ってた ただ入手性に難があったからどこでも手軽に買える日清最強
74 21/08/12(木)09:04:39 No.833987122
蘭州牛肉麺めっちゃうまかったなあ
75 21/08/12(木)09:04:40 No.833987126
日清の競争相手は自社のAIにまで及ぶ
76 21/08/12(木)09:04:46 No.833987140
SIOは1.5軍の選手みたいなポジションにいるけど当人もそれで満足してそうな印象がある
77 21/08/12(木)09:05:06 No.833987200
イカはずっと世界的に不漁らしいからしゃーない
78 21/08/12(木)09:05:57 No.833987343
欧風チーズカレーがずっと個人的ナンバーワンだ
79 21/08/12(木)09:06:58 No.833987527
ビッグはイカそのままだよなたしか
80 21/08/12(木)09:07:18 No.833987596
シンガポールラクサ…また戻ってきてくれ
81 21/08/12(木)09:07:33 No.833987635
トムヤムクンは最近やっと安定供給されるようになって助かる
82 21/08/12(木)09:08:47 No.833987830
職場の自販機でチリトマトだけ値段安い 価格改定もされたけどチリトマトだけ安い
83 21/08/12(木)09:09:24 No.833987944
シーフードは食ったあと汁に卵ぶち込んでレンチンする
84 21/08/12(木)09:10:26 No.833988126
シーフードの人工イカが臭すぎる 値段一緒でもいいから入れないでくれレベルでいらない
85 21/08/12(木)09:11:01 No.833988238
そんなにカップ麺食わないけどたまーに食いたくなる魔力があるのずるいね
86 21/08/12(木)09:11:06 No.833988254
ブタホタテドリがいいな
87 21/08/12(木)09:11:07 No.833988256
QTTAのが安くて美味い
88 21/08/12(木)09:11:14 No.833988285
というかすぐ下に金ちゃんヌードルいるのがすげえわ 関東で売ってないんだよね?
89 21/08/12(木)09:11:26 No.833988323
チリチリチリトマトをレギュラーにして欲しい
90 21/08/12(木)09:12:04 No.833988448
チリトマトの根強いファンはいるんだけど決して四番手より上にはなれない共通認識
91 21/08/12(木)09:12:05 No.833988453
>トムヤムクンは最近やっと安定供給されるようになって助かる タイカレーってのあるらしいけど見たことないわ
92 21/08/12(木)09:12:11 No.833988481
チーズ星人…
93 21/08/12(木)09:12:42 No.833988584
とんがらし麺はドラッグストアとかその辺で安めカップ麺としてやっていける以上を目指せると思うんだけど そうでもないんだろうか
94 21/08/12(木)09:13:05 No.833988636
カップ麺はいつものが最強と思ってたけどすみれがなかなか美味かった
95 21/08/12(木)09:13:28 No.833988709
>チリトマトが立てたスレ お前御三家に向かっていける立ち位置まで来てるぞ
96 21/08/12(木)09:13:43 No.833988767
チリトマトが一番好きだけど スレ画と比べたらまぁ4番手以降だよね…
97 21/08/12(木)09:14:41 No.833988944
チリトマトって意外に古参なんだよね つまりここから巻き返しはもう…
98 21/08/12(木)09:14:44 No.833988951
カレーあじ先輩はもう独立した何かになってるよね
99 21/08/12(木)09:14:55 No.833988994
ラーメンだと結構特殊な存在なのにヌードルだと当たり前のようにそこにいるカレーの謎
100 21/08/12(木)09:15:31 No.833989105
確かチリトマトは去年あたり味噌に抜かれたはず… 今五番手位だよあいつ
101 21/08/12(木)09:15:49 No.833989147
カレーラーメン的なものが定期的に新しく出るけどスレ画の完成度高すぎてプレミアム感がまるででない
102 21/08/12(木)09:16:07 No.833989195
なんでシーフードでもないのにエビ入ってんだ… エビきらい…
103 21/08/12(木)09:16:16 No.833989226
>ラーメンだと結構特殊な存在なのにヌードルだと当たり前のようにそこにいるカレーの謎 ラーメン屋のカレーラーメンを食ったことあるけど美味しくないんだよなあれ…
104 21/08/12(木)09:17:26 No.833989450
>なんでシーフードでもないのにエビ入ってんだ… >エビきらい… 当時の日本人はエビにプレミアム感を見出したんだから諦めなされ
105 21/08/12(木)09:18:00 No.833989535
>ラーメン屋のカレーラーメンを食ったことあるけど美味しくないんだよなあれ… ココイチのカレーラーメンすらスレ画に勝ってないんだよな
106 21/08/12(木)09:18:01 No.833989538
カレーまで作れるラーメン屋は貴重だが 日清はカレーもラーメンもノウハウあるから…
107 21/08/12(木)09:18:32 No.833989628
欧風チーズカレーとか本家カレーに勝ってるしな
108 21/08/12(木)09:18:35 No.833989640
欧風チーズカレーは強いよ カレーパイセンとタメ張れるよ
109 21/08/12(木)09:21:35 No.833990149
トムヤムだけ次元の違ううまさだけど好みが分かれそう
110 21/08/12(木)09:22:04 No.833990252
亜種の話だとシーフードパイセンもほぼイカでパワーダウンしてるけど 今はレッドシーフードで補ってるから困る
111 21/08/12(木)09:23:52 No.833990565
近所のコンビニ味噌置いてないんだよなぁ まぁ味噌は他のメーカーのが豊富にあるから仕入れてないのだろうけど
112 21/08/12(木)09:24:57 No.833990752
トムヤンクンは好きな人は好きだろうけど万人受けはしない印象
113 21/08/12(木)09:26:03 No.833990959
チリトマトは四天王の中でも最弱…
114 21/08/12(木)09:26:50 No.833991113
海老のトマトクリーム常設にしてくれ
115 21/08/12(木)09:28:39 No.833991445
豚骨はマジで雑魚だった
116 21/08/12(木)09:28:58 No.833991512
最近なんか汁なし推してるよね
117 21/08/12(木)09:33:53 No.833992488
汁なしカップ麺色んなとこがちょくちょく出すけどすぐ消える印象 担々麺にせよ台湾ラーメンにせよ汁なしは冷凍が最強すぎる
118 21/08/12(木)09:33:53 No.833992490
>トムヤムだけ次元の違ううまさだけど好みが分かれそう あのすっぺ!かれぇ!感を再現したのはすごいと思う トムヤムクンでありがちないらん草を捨てる行動しなくていいし…
119 21/08/12(木)09:35:11 No.833992718
汁なし美味しいと思うけどしょせんニンニク味と辛味のカップ焼きそばだからなあ でもおいしい!
120 21/08/12(木)09:35:43 No.833992825
汁なしってやたら量少なく感じちゃう
121 21/08/12(木)09:36:33 No.833992987
>海老のトマトクリーム常設にしてくれ あれめちゃくちゃ美味いよね… イオンで年に何回か大放出するときに買いだめてる
122 21/08/12(木)09:40:45 No.833993839
実際はシーフードとノーマルの2トップなんだっけ