ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/12(木)01:18:36 No.833930689
異様に強い3人
1 21/08/12(木)01:19:10 No.833930965
外道戦法
2 21/08/12(木)01:19:40 No.833931147
カタ吉良吉影と同僚
3 21/08/12(木)01:21:04 No.833931675
破壊力より暗殺力
4 21/08/12(木)01:21:40 No.833931850
このコンビは間違いなく甲賀のMVP
5 21/08/12(木)01:23:36 No.833932474
ゲリラ戦最強
6 21/08/12(木)01:27:28 No.833933692
かまいたちとか毛を操るとか物理系よりも強い
7 21/08/12(木)01:34:56 No.833935910
天膳様被キル数も多いけどキル数も多いし…
8 21/08/12(木)01:37:02 No.833936432
右特効と考えると朱絹の術も悪くないと思う…
9 21/08/12(木)01:38:25 No.833936812
伊賀は攻撃力突出してるけど甲賀は忍者力突出してるのが良いよね
10 21/08/12(木)01:40:14 No.833937273
朱絹の能力はある時は目くらましだが隠形能力を持った者が動けばすぐ分かるようにも出来るって考えると対忍者戦ではバカにならない おっぱい
11 21/08/12(木)01:41:04 No.833937487
このコンビすき
12 21/08/12(木)01:41:49 No.833937705
>天膳様被キル数も多いけどキル数も多いし… 典膳殿は不意打ち特化の甲賀メタすぎる…
13 21/08/12(木)01:42:25 No.833937903
伊賀が戦闘特化すぎるんだよな
14 21/08/12(木)01:43:48 No.833938297
こいつら三人がスクラム組んでたらマジで全滅する
15 21/08/12(木)01:44:46 No.833938579
一番の難敵の目をあかなくしたぞ!今だ!ぎゃはは!
16 21/08/12(木)01:45:56 No.833938848
ネタにされがちな天膳様だけどもしや天膳様いなかったら甲賀に勝ち目なかった?
17 21/08/12(木)01:46:07 No.833938886
船で姿現しちゃったのはミスだな
18 21/08/12(木)01:47:01 No.833939074
小四郎の死に際のめちゃくちゃな感情は好きなんだけど 陽炎の後ろで兄様が朱絹の声出してたんだなと思うとちょっと笑ってしまうので困る
19 21/08/12(木)01:47:34 No.833939205
>ネタにされがちな天膳様だけどもしや天膳様いなかったら甲賀に勝ち目なかった? 無かったと思う…
20 21/08/12(木)01:48:19 No.833939386
>ネタにされがちな天膳様だけどもしや天膳様いなかったら甲賀に勝ち目なかった? 半分も倒せないんじゃないか?
21 21/08/12(木)01:49:18 No.833939603
伊賀はまあ合戦なら最強
22 21/08/12(木)01:49:28 No.833939646
天膳殿いなかったら地虫にする数人殺されそうだし… あと地味に占いが残り続けるの結構脅威だと思う
23 21/08/12(木)01:51:01 No.833940006
小四郎の鎌鼬も反則クラスなんだけど相手が悪い…初回も痰で不発だったし
24 21/08/12(木)01:52:38 No.833940403
天膳様は将監が早めに死んで助かったよね
25 21/08/12(木)01:53:03 No.833940511
天善がいないもしくは地虫のアレで死んだとすると 刑部は完全ステルスであの後も延々チクチクしてくるし兄様は変身で無双し続ける これだけでヤバい
26 21/08/12(木)01:53:06 No.833940519
デブだけで伊賀の半分は倒せるだろ
27 21/08/12(木)01:53:06 No.833940521
仕方ないことではあるけど朧に戦意が無いのがハンデでかすぎる…
28 21/08/12(木)01:54:19 No.833940810
占い師の地虫さんにしてやられる伊賀者どもは反省した方がいい
29 21/08/12(木)01:54:23 No.833940821
BBAはどうやって天膳を御していたのか謎
30 21/08/12(木)01:54:48 No.833940906
丈助機動力防御力兼ね備えすぎてておかしい
31 21/08/12(木)01:54:55 No.833940931
仗助ってどうやって殺すんだろ…圧殺?
32 21/08/12(木)01:55:25 No.833941054
天膳様は実際めちゃくちゃ強いけど小物臭がね…
33 21/08/12(木)01:55:25 No.833941057
fu240888.jpg 朱絹さんいいよね…
34 21/08/12(木)01:55:36 No.833941105
なめくじの人は思えば死亡フラグ立てまくって回避してる 弦之介を襲いに行くのとくノ一を犯そうとするとか典型的な死ぬパターン
35 21/08/12(木)01:55:49 No.833941168
基本初見殺し特化な面々が多いから天膳様はめちゃくちゃ刺さるよね
36 21/08/12(木)01:57:03 No.833941446
>fu240888.jpg なめくじの人ガタイいいな…
37 21/08/12(木)01:57:48 No.833941643
>デブだけで伊賀の半分は倒せるだろ 朱絹の血煙でボコボコ殴られたらしいから気合い入れてないと無効出来ないっぽいけどな
38 21/08/12(木)01:57:52 No.833941662
伊賀も甲賀も御前試合に連れてった奴は忍術のネタバレしても強い 夜叉丸を闇討ちしたスレ画のコンビはMVPすぎる
39 21/08/12(木)01:58:00 No.833941695
一応天膳殿って剣の達人設定なんだ すぐやられるが
40 21/08/12(木)01:58:51 No.833941936
>夜叉丸を闇討ちしたスレ画のコンビはMVPすぎる と言うか夜叉丸が戦犯すぎる…
41 21/08/12(木)01:58:51 No.833941937
>朱絹さんいいよね… 誰!?誰なの!?怖いよお!
42 21/08/12(木)01:58:53 No.833941949
スレ画のシーンで弦之助様が覚悟決めてたら話終わってたよね?
43 21/08/12(木)01:59:03 No.833942004
夜叉丸は単純な技術っぽいしあれなら朧殿に見てもらいながら戦ったりできないんだろうか
44 21/08/12(木)01:59:24 No.833942105
>占い師の地虫さんにしてやられる伊賀者どもは反省した方がいい 普通にスピードも並みの忍者ダッシュでは追いつけない速さなのがすごい アニメでは見事な大ジャンプまで見せてくれた
45 21/08/12(木)01:59:50 No.833942207
>>夜叉丸を闇討ちしたスレ画のコンビはMVPすぎる >と言うか夜叉丸が戦犯すぎる… 天膳様!不戦の条約解かれ申しましたよ!!!
46 21/08/12(木)01:59:57 No.833942237
>BBAはどうやって天膳を御していたのか謎 別に天膳様は自分勝手の戦闘狂とか野心家とかそういう訳でもないし
47 21/08/12(木)02:00:09 No.833942280
>アニメでは見事な大ジャンプまで見せてくれた どうやって跳ねるの…?
48 21/08/12(木)02:00:33 No.833942365
>スレ画のシーンで弦之助様が覚悟決めてたら話終わってたよね? 本気で全滅させる気で来たら天膳様達ガン逃げしてたかもしれない 尻尾撒いて逃げれば瞳術も使えないだろうし
49 21/08/12(木)02:00:49 No.833942436
>別に天膳様は自分勝手の戦闘狂とか野心家とかそういう訳でもないし 下半身に忠実なだけだしな…
50 21/08/12(木)02:00:57 No.833942473
>夜叉丸は単純な技術っぽいしあれなら朧殿に見てもらいながら戦ったりできないんだろうか 小四郎の吸息真空波も立派に技術だと思うけど暴発したからどうだろう
51 21/08/12(木)02:00:58 No.833942477
fu240894.jpg
52 21/08/12(木)02:01:05 No.833942502
>fu240888.jpg >朱絹さんいいよね… 赤まむしさんと小四郎がいい仲に!?
53 21/08/12(木)02:02:32 No.833942855
>>別に天膳様は自分勝手の戦闘狂とか野心家とかそういう訳でもないし >下半身に忠実なだけだしな… 命の種をお注ぎするのは甲賀と伊賀の戦争中にまだ敵の大将に恋心を捨てられない朧を諦めさせるためでもあるし…
54 21/08/12(木)02:02:57 No.833942945
>>アニメでは見事な大ジャンプまで見せてくれた >どうやって跳ねるの…? 細かい動きはあんまり覚えてないけど普通に体を一瞬縮めたと思ったら跳んでた…
55 21/08/12(木)02:03:19 No.833943034
>fu240888.jpg お胡夷かわいい!
56 21/08/12(木)02:03:20 No.833943040
潜伏スキル持ちは強い
57 21/08/12(木)02:03:39 No.833943115
地虫は実質蛇だから飛び跳ねるくらいは余裕だろう
58 21/08/12(木)02:05:03 No.833943425
念鬼は瞳術で倒せなかったら割と厄介だったのでは
59 21/08/12(木)02:05:04 No.833943427
種がバレたら百年目な地虫に不死の天膳ってマッチングでの再戦が残酷で好き
60 21/08/12(木)02:05:50 No.833943601
>小四郎の吸息真空波も立派に技術だと思うけど暴発したからどうだろう あれは弦之助様に返されたんじゃないかな
61 21/08/12(木)02:06:31 No.833943763
なんだかんだで楽しいアニメだったな 声もよかったし
62 21/08/12(木)02:06:35 No.833943778
見よ豹馬
63 21/08/12(木)02:06:58 No.833943862
>あれは弦之助様に返されたんじゃないかな 朧がサボタージュしたのでね……
64 21/08/12(木)02:07:04 No.833943885
ジジババ死ぬとこがクライマックス
65 21/08/12(木)02:07:08 No.833943906
>念鬼は瞳術で倒せなかったら割と厄介だったのでは 物理攻撃に強い上に伊賀は火力不足だしなみんな… 一番強そうな画像の右もメインはパンチとか絞め技だし
66 21/08/12(木)02:07:23 No.833943966
>なんだかんだで楽しいアニメだったな >声もよかったし 最後で3回くらいボロ泣きして自分でもびっくりしたよ オチまで全部知ってるのに
67 21/08/12(木)02:07:33 No.833944012
天膳様はわざが知れてたら100年目だからな 死後燃やされたりしてもやばいだろうし
68 21/08/12(木)02:07:55 No.833944088
>>あれは弦之助様に返されたんじゃないかな >朧がサボタージュしたのでね…… なのでこうして目を塞ぐ 天膳はキレた
69 21/08/12(木)02:08:21 No.833944161
>ジジババ死ぬとこがクライマックス 1話じゃねーか!
70 21/08/12(木)02:08:38 No.833944213
面白かったけど死ぬシーンが辛いキャラが多すぎてあんまり見なおしたくないアニメ
71 21/08/12(木)02:08:44 No.833944229
朧の言動はロミジュリ的な視点抜きにしたらキレられて当然だからな…
72 21/08/12(木)02:08:46 No.833944236
他の作品読むと大分スケベ少なくて人にすすめやすい
73 21/08/12(木)02:09:01 No.833944281
1話の2人死ぬところや回想アニメオリジナルってマジ? 完成度高すぎるんだけど
74 21/08/12(木)02:09:10 No.833944311
>>小四郎の吸息真空波も立派に技術だと思うけど暴発したからどうだろう >あれは弦之助様に返されたんじゃないかな 目狙ったから目をやられたんだよね
75 21/08/12(木)02:09:29 No.833944381
>朧の言動はロミジュリ的な視点抜きにしたらキレられて当然だからな… 平和主義だぞ
76 21/08/12(木)02:09:32 No.833944390
>朧の言動はロミジュリ的な視点抜きにしたらキレられて当然だからな… 里の命運かかっとんのにいつまで色恋引っ張るんじゃい!って怒られるよね…
77 21/08/12(木)02:09:40 No.833944422
>天膳様はわざが知れてたら100年目だからな >死後燃やされたりしてもやばいだろうし かまいたちでグロ死しても再生に時間かかりそうだし基本的に外傷少なめで戦う人が多かったのも幸運だったと思う
78 21/08/12(木)02:09:54 No.833944472
江戸忍法帳はほぼ少年漫画だぞ! 八犬伝も序盤におぺにす蝋燭がでる以外はまあ…
79 21/08/12(木)02:10:15 No.833944556
朧が悪いというより普通の娘として育てたお幻が悪い
80 21/08/12(木)02:10:55 No.833944693
右の人と同じ術使う人が十兵衛に速攻弱点見切られてて侍強えなぁってなった
81 21/08/12(木)02:10:58 No.833944702
もう公儀がケンカするなって言うから別にいいかなって
82 21/08/12(木)02:11:05 No.833944735
>他の作品読むと大分スケベ少なくて人にすすめやすい Y十Mは序盤さえ終わればほのぼの復讐譚なのに…
83 21/08/12(木)02:11:14 No.833944764
瞳術封じる薬があったり隠し球の瞳術使いがいたり失明してるから勝てたと思ったら見えないから騙されて負けたりアイデアが豊富すぎる
84 21/08/12(木)02:11:36 No.833944841
>Y十Mは序盤さえ終わればほのぼの復讐譚なのに… 収支エロじゃなかったか!?
85 21/08/12(木)02:11:36 No.833944843
>朧が悪いというより普通の娘として育てたお幻が悪い びっくりするくらい才能無かったから仕方ない
86 21/08/12(木)02:12:14 No.833944941
>朧が悪いというより普通の娘として育てたお幻が悪い 忍者の才能がゼロだったので…
87 21/08/12(木)02:12:44 No.833945049
>失明してるから勝てたと思ったら見えないから騙されて負けたり 豹馬倒した後に騙し討ちされる流れ凄い綺麗だよね
88 21/08/12(木)02:13:06 No.833945133
どんくさい ものすごくどんくさい
89 21/08/12(木)02:13:44 No.833945289
海に放り込まれて溶けて死ぬ陣五郎
90 21/08/12(木)02:14:35 No.833945444
待ち合わせに来なかったからあいつ死亡判定ねって淡々としてるのもおっかない
91 21/08/12(木)02:14:37 No.833945454
>びっくりするくらい才能無かったから仕方ない 才能がなくても次期当主だし瞳術は凶悪だからいざという時戦う覚悟くらいは持たせておいた方がよかったかも
92 21/08/12(木)02:16:25 No.833945821
能力無効化する瞳術なんてあるなら身体能力の勝負になるんだからちゃんと鍛えておくべきだったよな…
93 21/08/12(木)02:16:27 No.833945825
お飾り当主などお注ぎするだけでよい
94 21/08/12(木)02:16:29 No.833945835
スロでどんだけお茶こぼされたかわからない朧さま
95 21/08/12(木)02:17:25 No.833946027
でも朧がマジで腹芸できない娘だったから弦ちゃん最後に敗けを認めたし…
96 21/08/12(木)02:18:25 No.833946212
小四郎なら多分弦之助もやれるだろ…で小四郎使えなくした天膳様が悪いよなあ
97 21/08/12(木)02:19:29 No.833946388
小四郎は童貞
98 21/08/12(木)02:19:56 No.833946477
それは間違いない
99 21/08/12(木)02:20:50 No.833946643
>もう公儀がケンカするなって言うから別にいいかなって ちょっと跡継ぎ決めるためもう一回殺し合ってくれる? した幕府が全部悪いのでは…
100 21/08/12(木)02:20:55 No.833946663
ついでにお胡亥は処女
101 21/08/12(木)02:21:15 No.833946724
左様
102 21/08/12(木)02:21:15 No.833946726
天海が悪いよ天海が
103 21/08/12(木)02:23:05 No.833947046
なめくじは女の膣に自分が侵入する特殊プレイとかしてそう
104 21/08/12(木)02:25:31 No.833947528
「」は忍者になってもそんなことばかりしてそうだな…
105 21/08/12(木)02:25:53 No.833947597
思ったんだけど小四郎は目をつぶって鎌鼬撃てば弦ちゃんやれてた?
106 21/08/12(木)02:25:59 No.833947620
山風忍者にはその手のエロ下ネタ忍術がそこそこ存在するぞ
107 21/08/12(木)02:26:31 No.833947725
>Y十Mは序盤さえ終わればほのぼの復讐譚なのに… ハーレムエロラノベしてる横で敵と坊さんが次々死んでいく…
108 21/08/12(木)02:26:58 No.833947819
なんかちんちん咥え込んで離さないエロくのいちがいたような
109 21/08/12(木)02:28:20 No.833948065
>>Y十Mは序盤さえ終わればほのぼの復讐譚なのに… >ハーレムエロラノベしてる横で敵と坊さんが次々死んでいく… 沢庵てめえってなるやつ
110 21/08/12(木)02:30:06 No.833948386
最後に満を辞して明かされる豹馬の忍術が主人公のコンパチってのめちゃくちゃ好き
111 21/08/12(木)02:30:55 No.833948539
>カタ吉良吉影と同僚 これわからなかったんだけどどこのどういう構図か気になる
112 21/08/12(木)02:31:24 No.833948635
>なんかちんちん咥え込んで離さないエロくのいちがいたような 全身吸血ディープスロートできるおこいさんかな 他の山風作品にもマンコに入れるとチンコが抜けなくなって精液絞り殺せるくのいちは何人かいるけど
113 21/08/12(木)02:31:35 No.833948666
いつ見ても兄様いい顔してるなぁ
114 21/08/12(木)02:31:45 No.833948693
盲の瞳術使いだから小四郎が失明してるのに気付かなくて負けるってのも綺麗
115 21/08/12(木)02:33:24 No.833948955
>思ったんだけど小四郎は目をつぶって鎌鼬撃てば弦ちゃんやれてた? 鍛えられてるから目開いてる弦之介には当たらないんじゃない
116 21/08/12(木)02:33:31 No.833948982
>いつ見ても兄様いい顔してるなぁ 妹殺された後だからな…
117 21/08/12(木)02:33:56 No.833949045
妊娠して赤子に押し出されるまでチンコ抜けない術が一番使い勝手悪そう
118 21/08/12(木)02:37:00 No.833949617
>なんかちんちん咥え込んで離さないエロくのいちがいたような 剣鬼喇嘛仏見参!
119 21/08/12(木)02:38:44 No.833949926
まあババアが朧を名簿に入れたのが悪い