虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信Sub... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/12(木)01:00:09 No.833924210

    配信Subnautica (4) 充電器を探しています https://www.twitch.tv/udon0421

    1 21/08/12(木)01:01:06 No.833924510

    スキャナールームはHUDチップ作ってからが本番

    2 21/08/12(木)01:01:07 No.833924519

    ここがうどんちゃんのハウスね

    3 21/08/12(木)01:01:32 No.833924659

    うどんちゃんの体をスキャンしようねまったいらだね

    4 21/08/12(木)01:02:07 No.833924862

    カメラを使えばうどんちゃんの大好きなあのでかくてうるさいのも安全に観察できるぞ

    5 21/08/12(木)01:02:17 No.833924924

    磁鉄鋼取れるエリアに行ったことはあるけど見つけないまま帰っちゃったしね

    6 21/08/12(木)01:03:06 No.833925184

    お腹がすいてもチップ食べちゃダメだよ

    7 21/08/12(木)01:04:43 No.833925779

    こんな感じで乗り物や一部の大型設備はアップグレードできるので作ったらチェックしてみよう

    8 21/08/12(木)01:05:17 No.833925982

    移動関係以外のツールは基本最後までお世話になるよ すぐに使わないものも乗り物のストレージに入れておくといいよ

    9 21/08/12(木)01:05:36 No.833926085

    使う頻度はともかくレーザーカッターとプロパルションは残骸探索で必要になるから常に持ち歩いてたなあ

    10 21/08/12(木)01:06:00 No.833926229

    消化器はオーロラ号で使う

    11 21/08/12(木)01:06:43 No.833926437

    うどんちゃんこんばんセックス

    12 21/08/12(木)01:07:50 No.833926793

    シーモス破壊されたらストレージの中身も全損するのかな

    13 21/08/12(木)01:08:04 No.833926853

    俺はうどんちゃんの耳もってくかな

    14 21/08/12(木)01:12:37 No.833928458

    放射能おいしいにゃん

    15 21/08/12(木)01:15:32 No.833929531

    あいつはビックリするからな… 驚異度は低いんだけど

    16 21/08/12(木)01:17:20 No.833930221

    欺瞞ッ

    17 21/08/12(木)01:18:03 No.833930502

    たまに謎の存在から通信も入る賑やかなところだよ

    18 21/08/12(木)01:18:15 No.833930569

    テレホマンとか20年前やぞ・・

    19 21/08/12(木)01:18:52 No.833930830

    トラフィック倍増アタック

    20 21/08/12(木)01:19:43 No.833931168

    うどんさんじゅうななさい

    21 21/08/12(木)01:20:27 No.833931436

    テレホーダイは25年前くらいのサービスですので…

    22 21/08/12(木)01:20:35 No.833931489

    あの長いやつスキャンしない?

    23 21/08/12(木)01:24:07 No.833932660

    200は十分深海だよ

    24 21/08/12(木)01:25:11 No.833932993

    250mは250mくらいだよ

    25 21/08/12(木)01:25:37 No.833933121

    入り口にビーコン置いた?

    26 21/08/12(木)01:26:01 No.833933261

    東京タワーじゃない300mって

    27 21/08/12(木)01:27:20 No.833933663

    水深10m毎に+1気圧らしいから 水深250mは地上の25倍圧力がかかることになるね

    28 21/08/12(木)01:28:42 No.833934083

    うどんちゃんが25トンに?

    29 21/08/12(木)01:29:21 No.833934270

    もっと深いところへ行ったときに今の会話をまた思い出してね

    30 21/08/12(木)01:29:53 No.833934415

    スキャナールーム使うならスキャン範囲拡大も作っておきたい

    31 21/08/12(木)01:31:54 No.833935057

    同じ素材がまとまっていないのはうどんちゃんらしい

    32 21/08/12(木)01:33:14 No.833935452

    スキャナーは最終的に範囲拡大4つが基本になる

    33 21/08/12(木)01:33:27 No.833935521

    チップは装備されてるよ

    34 21/08/12(木)01:35:08 No.833935962

    スキャン完了ってのはなかった気がする

    35 21/08/12(木)01:35:36 No.833936063

    銅鉱石だと塊がスキャンされるからまだ取れないよ 今だと石灰岩とかで探す必要がある

    36 21/08/12(木)01:37:03 No.833936437

    水中で前進するマシーンの水流がもろに当たってつらいかなと思ったけどうどんちゃんは抵抗受けないから問題なさそうだね

    37 21/08/12(木)01:37:08 No.833936457

    範囲拡大すると地下深くの洞窟も見つけられて地味に便利

    38 21/08/12(木)01:37:21 No.833936501

    ついに文明の利器の力を手に入れたか

    39 21/08/12(木)01:37:35 No.833936588

    今度は島流しになったんですか

    40 21/08/12(木)01:38:12 No.833936758

    ただし電力バカ食いなのでリアクターはたまにチェックしよう

    41 21/08/12(木)01:38:30 No.833936833

    島流しにする側だからね

    42 21/08/12(木)01:39:16 No.833937052

    原生生物しかいない未開惑星を文明の力で征服するだけだよね

    43 21/08/12(木)01:39:16 No.833937055

    後処理が重くなるので使わないときは切っておいた方がいい

    44 21/08/12(木)01:39:57 No.833937201

    こんな安全な場所からスキャンできるものは限られる なので遠征するたびにスキャンルームが増える 増えた

    45 21/08/12(木)01:40:36 No.833937375

    へー獣人でもちゃんとした拠点は作れるんだな

    46 21/08/12(木)01:41:10 No.833937511

    うどんちゃさ獣人だから分からないんだろうけどびちょびちょのまま基地内練り歩かないでくれるかな

    47 21/08/12(木)01:41:19 No.833937563

    もう作れるね

    48 21/08/12(木)01:41:45 No.833937692

    この世界の獣人は割と体が雑だから生身で400mくらい潜れたような

    49 21/08/12(木)01:42:56 No.833938050

    大分軌道にのってきたね

    50 21/08/12(木)01:43:27 No.833938202

    今のうどんちゃんは獣人の上にこの惑星の封鎖の原因になった伝染病の保菌者という役満だよ

    51 21/08/12(木)01:44:05 No.833938395

    もうちょっと文明が進んだらうどんちゃんの手に負えなくなっちゃうんだよね

    52 21/08/12(木)01:44:30 No.833938502

    まぁ封鎖装置働いてるから今はまだ脱出できないし…

    53 21/08/12(木)01:44:40 No.833938554

    一生ブルボツリーを食いながらここで老いていくんだよ

    54 21/08/12(木)01:45:23 No.833938732

    食べ物も水もあるし獣人なら大丈夫じゃない?

    55 21/08/12(木)01:45:50 No.833938828

    壁に穴が…

    56 21/08/12(木)01:46:05 No.833938880

    ところどころ穴が空いててダメだった

    57 21/08/12(木)01:46:19 No.833938928

    その変な機械でうどんちゃんのフィギュア作ってください

    58 21/08/12(木)01:46:31 No.833938967

    改造ステーション

    59 21/08/12(木)01:46:34 No.833938985

    わかりにくいけど改造モジュールの方なんだ

    60 21/08/12(木)01:47:59 No.833939304

    核魚雷とか撃てないんだね

    61 21/08/12(木)01:48:03 No.833939322

    水圧でぺったんこになっちゃうねもうなってるね

    62 21/08/12(木)01:48:10 No.833939351

    ここからが怖さの本番

    63 21/08/12(木)01:48:20 No.833939392

    減圧症で頭が…

    64 21/08/12(木)01:48:23 No.833939397

    装甲強化とかオススメ

    65 21/08/12(木)01:48:41 No.833939476

    このゲームの魚雷は控えめに言って役に立たないロマン武器

    66 21/08/12(木)01:48:51 No.833939518

    うどんちゃんの胸部も装甲強化しようねぇ…

    67 21/08/12(木)01:48:54 No.833939526

    装甲もるぺこ

    68 21/08/12(木)01:49:20 No.833939614

    昔うどんちゃんみたいな野蛮な人がその装置で武器を作りまくって暴れたからナイフ以外の殺傷能力がある武器は作れなくなったんだ

    69 21/08/12(木)01:49:42 No.833939701

    ソナーがなかったらリーパー補足できなかったシーンがいくつか

    70 21/08/12(木)01:50:19 No.833939844

    なんでも作れる装置を獣人に与えるのはまぁね…

    71 21/08/12(木)01:50:27 No.833939886

    深度とストレージがほぼ必須で残り2枠はお好みでって感じだなあ 自分はソナーとバリアとストレージ2つ目を気分で入れ替えてた

    72 21/08/12(木)01:50:48 No.833939955

    まあ3Dプリンタで銃作ったとかニュース聞くしな…

    73 21/08/12(木)01:50:57 No.833939986

    これでリヴァイアサンにも勝てるね

    74 21/08/12(木)01:51:57 No.833940235

    戦わないうどんちゃんとかピクルス入ってないハンバーガーじゃん

    75 21/08/12(木)01:52:42 No.833940420

    たまには無線の受信してあげてね

    76 21/08/12(木)01:52:57 No.833940473

    まぁ獣人にはピクルスの美味さは分からないよね

    77 21/08/12(木)01:53:09 No.833940534

    うどんちゃんのお尻にも新しい電池入れておかないとね

    78 21/08/12(木)01:54:05 No.833940749

    マンハンターだ

    79 21/08/12(木)01:54:14 No.833940788

    ウサギ狩りの時間だ

    80 21/08/12(木)01:54:15 No.833940791

    リヴァイアサンって竜のイメージがあるけど本来は魚なんだ つまりうどんちゃんでも勝てるよ

    81 21/08/12(木)01:55:01 No.833940963

    そろそろセーブしておこうぜ

    82 21/08/12(木)01:55:47 No.833941157

    フリーズしてマイホームがパーになるのは割とよくある

    83 21/08/12(木)01:56:50 No.833941393

    深度500超えたあたりからが色々とキツい場面増えるんだよな…

    84 21/08/12(木)01:57:30 No.833941569

    ワーパーのテレポーテーション攻撃!

    85 21/08/12(木)01:57:32 No.833941580

    シーモスを置いて逃げる

    86 21/08/12(木)01:57:41 No.833941613

    めっちゃ慌ててくれてありがたい

    87 21/08/12(木)01:58:09 No.833941731

    ちなみにワーパーは近接攻撃も驚異的な威力を誇ります

    88 21/08/12(木)01:58:18 No.833941762

    武器積んでないから…

    89 21/08/12(木)01:59:00 No.833941983

    ワーパーがうようよいる場所は強化ダイビングスーツが欲しい

    90 21/08/12(木)01:59:29 No.833942124

    やっぱりこの星で生きていくしかないな…

    91 21/08/12(木)02:00:04 No.833942267

    強化ダイビングスーツがあればワーパーの攻撃2発は耐えられるようになるよ

    92 21/08/12(木)02:00:06 No.833942272

    獣人も救助しない

    93 21/08/12(木)02:01:57 No.833942725

    この発煙筒とシーグライド違法改造が死に様として酷すぎた

    94 21/08/12(木)02:01:58 No.833942731

    ワーパーだかワーヒーだか知らないけどナイフで刺せば刺身にできるよタブンネ

    95 21/08/12(木)02:02:52 No.833942928

    まぁ3000人くらいいた奴らで生き延びたのがよりによって獣人1人だけだし

    96 21/08/12(木)02:02:55 No.833942938

    だって他に人と会ったことないよねうどんちゃん 多分皆死んだんだよ

    97 21/08/12(木)02:02:56 No.833942943

    お布団温めておくねうどんちゃん

    98 21/08/12(木)02:03:40 No.833943118

    実はみんな生きててうどんちゃんがあたふたしてるのを影で笑ってるんだよ

    99 21/08/12(木)02:03:47 No.833943142

    襲ってくる敵は一部を除いて一発かませばしっぽ巻いて逃げるんだ つまり発見時にシーモスで体当たりかましてやれば逃げていくのだそれはワーパーも変わらないんだ

    100 21/08/12(木)02:03:48 No.833943148

    オーロラ号に向かった勇気ある乗組員2名はうどんちゃんを襲ったアレに食われて死んだようだね

    101 21/08/12(木)02:04:49 No.833943375

    この主人公って乗員なのに避難誘導もしないで定員6人の脱出ポットに1人しか乗っていないのにさっさと逃げたから助かったクズだから…

    102 21/08/12(木)02:04:50 No.833943385

    生きてる鯉

    103 21/08/12(木)02:05:18 No.833943488

    このゲームの飯はまずそうなので飯テロにならないのはいいところ

    104 21/08/12(木)02:05:57 No.833943625

    結局はクズが生き延びるんだよね

    105 21/08/12(木)02:07:06 No.833943891

    うどんちゃんが食べられるのは木とやばそうな魚だけなんだ かなしいね

    106 21/08/12(木)02:07:12 No.833943929

    サンビームイベントまだだったのか…

    107 21/08/12(木)02:07:21 No.833943957

    他の奴らの脱出ポットが焼けたのって逃げるの遅くて落下速度早かったからだし

    108 21/08/12(木)02:07:24 No.833943970

    やったねついに救助が来たよ!