21/08/12(木)00:08:23 曇らせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)00:08:23 No.833905874
曇らせイベントが多発してたころの准将
1 21/08/12(木)00:10:12 No.833906566
ヘリオポリス崩落からアスランに殺されかけるまで基本的に曇りイベントしかない
2 21/08/12(木)00:13:39 No.833907811
ここ最近准将可哀想だったね…ってなってた当時の視聴者が多い気がする
3 21/08/12(木)00:13:51 No.833907889
周りの何気ない一言が的確に傷を抉ってくる...
4 21/08/12(木)00:14:35 No.833908167
(運命でも別に楽しかった訳では無い)
5 21/08/12(木)00:15:17 No.833908401
運命後でも曇るのは確定してるようなもんでは?
6 21/08/12(木)00:16:20 No.833908822
本編後にほぼ感情死んでたのいいよね...
7 21/08/12(木)00:16:49 No.833909005
准将ここから先の人生なんか楽しいことあったの?
8 21/08/12(木)00:19:26 No.833909976
>准将ここから先の人生なんか楽しいことあったの? ない ない ありません
9 21/08/12(木)00:19:46 No.833910085
追い詰めがエグい...
10 21/08/12(木)00:20:26 No.833910331
fu240669.jpg アストレイでのこの触れられ方って 「僕は…それでも僕は…力だけが僕の全てじゃない!」 「それが誰に解る?何が解る!?解らぬさ!誰にも!」 のやり取り体言してるなってふと思った
11 21/08/12(木)00:21:29 No.833910745
>追い詰めがエグい... 自決誘導イベント多いよね 僕は生き残りたくなんかないをキャッチフレーズに映画作れそうなぐらい
12 21/08/12(木)00:22:36 No.833911152
金網越しに変わらない友情を確かめあったすぐ後にニコルとトール死亡で本気の殺し合いになるのいいよね...
13 21/08/12(木)00:23:08 No.833911307
マジ毎週曇らされてる
14 21/08/12(木)00:23:21 No.833911397
戦力的にもガンダム界広しといえど自分と同性能クラスの機体4機相手にするハードモードだしな…
15 21/08/12(木)00:23:29 No.833911454
クソみたいな世界でクソみたいな出自! 艱難辛苦ばかりやってくるがそれでも世界を守りたい! かわいそ…
16 21/08/12(木)00:24:01 No.833911693
>クソみたいな世界でクソみたいな出自! >艱難辛苦ばかりやってくるがそれでも世界を守りたい! >かわいそ… 悲しい夢が多すぎますわ...
17 21/08/12(木)00:24:29 No.833911891
脚本的に逃げ場がない状況を「自分で選ばせる」のがすごくやらしいよね種
18 21/08/12(木)00:24:36 No.833911942
本当にわざとではない多分 fu240686.mp4
19 21/08/12(木)00:24:48 No.833912011
才能があるからって幸せになれるわけでないっていうのはあの世界だと重要な考えかもしれないけど身を以てそれを体現させるのは可哀想すぎる
20 21/08/12(木)00:24:55 No.833912059
数少ない癒しポイントがカガリだった フレイはキレた
21 21/08/12(木)00:25:47 No.833912354
味方陣営に曇ってない奴いないくらいにはみんな曇らされていく
22 21/08/12(木)00:25:49 No.833912361
コーディネーター嫌いなのに父親を守れなかった自分に優しくしてくれて身体まで繋がった初めての彼女は実は自分を利用するためでしかも元カレに未練タラタラでした! 初恋なんてそんなもんでいいんだよ…
23 21/08/12(木)00:25:59 No.833912430
カガリが出てくるまでの准将お辛くない?
24 21/08/12(木)00:25:59 No.833912434
種デスではなんやかんやで常に自分の意思で動いて周りも付いていったな 嫌々戦ってた頃よりはまだマシ
25 21/08/12(木)00:26:00 No.833912435
別に歴代主人公なら珍しくないと思う 目の前で母親がバラバラになった訳でも無いし家族が死んだ訳でも無い
26 21/08/12(木)00:26:52 No.833912801
>脚本的に逃げ場がない状況を「自分で選ばせる」のがすごくやらしいよね種 何もしなきゃ友人が死ぬから選択肢はないに等しいのが
27 21/08/12(木)00:27:02 No.833912891
>別に歴代主人公なら珍しくないと思う >目の前で母親がバラバラになった訳でも無いし家族が死んだ訳でも無い シンのレス
28 21/08/12(木)00:27:20 No.833913001
>別に歴代主人公なら珍しくないと思う >目の前で母親がバラバラになった訳でも無いし家族が死んだ訳でも無い それはみんなおつらすぎるだけで准将が辛くないってことにはつながらないんじゃないかな
29 21/08/12(木)00:27:21 No.833913002
ニコル殺した後整備班に褒められるシーンがつらすぎる
30 21/08/12(木)00:27:40 No.833913116
>目の前で母親がバラバラになった訳でも無いし家族が死んだ訳でも無い 自分の目の前で親友が昔の親友にバラバラにされるのはスレ画が唯一じゃないかな…
31 21/08/12(木)00:27:45 No.833913154
>(運命でも別に楽しかった訳では無い) 前大戦のすべてがPTSDになっちゃってるキラに対して 「キラをMSにまた乗せるとか必要に迫られてだけど本来ならふん縛ってでも止めなきゃいけないのに」 って「」の言が印象深い
32 21/08/12(木)00:27:52 No.833913190
>ニコル殺した後整備班に褒められるシーンがつらすぎる なんでぇ今まで散々殺したくせに...みたいな言葉が出てきてうわぁ
33 21/08/12(木)00:28:18 No.833913351
>本当にわざとではない多分 >fu240686.mp4 友人とかからナチュラルに差別意識が滲んだ発言されるほうが敵意向けられるよりキツイよな…
34 21/08/12(木)00:28:26 No.833913394
常に自分が戦わなきゃ行けない 同胞や幼馴染みと殺し合う 友達が降りてさえくれれば戦う理由無いのに何故か降りない 守ると約束した人が目の前で死んでいく
35 21/08/12(木)00:28:32 No.833913434
曇らされてるけど友達の許嫁2回も寝取って自分の妹にも色目つかってたんだよな准将 とんだ肉食系だ
36 21/08/12(木)00:28:49 No.833913538
>>脚本的に逃げ場がない状況を「自分で選ばせる」のがすごくやらしいよね種 >何もしなきゃ友人が死ぬから選択肢はないに等しいのが ムウが戦えって共用してくれれば救いがあるのに 「自分でできるだけの力があるよね?じゃあそうしないとまずいんじゃないの?」みたいにキラ自身が選択をしたように錯覚させるのがえぐい
37 21/08/12(木)00:29:12 No.833913673
目の前でお前の本当の父親は金儲けのためにクローン作って胎児を山ほど実験体にしたクソ野郎って暴露されるのも大概に辛いよ…
38 21/08/12(木)00:29:34 No.833913782
卑怯だ、あなたたちは!そしてこの艦にはMSはアレしかなくて、今扱えるのは僕だけだって言うんでしょ!
39 21/08/12(木)00:29:59 No.833913926
議長を否定した結果結局議長の言うように遺伝子に定められた道を歩むことになる皮肉
40 21/08/12(木)00:30:00 No.833913932
最終的に初恋の女の子は目の前で爆死させます! 主人公だからこれくらいいいよね!
41 21/08/12(木)00:30:01 No.833913945
>曇らされてるけど友達の許嫁2回も寝取って自分の妹にも色目つかってたんだよな准将 善意悪意は違うけどどっちも向こうから口説いてきたんだ
42 21/08/12(木)00:30:12 No.833914008
周りの大人が優しいわけでもない
43 21/08/12(木)00:30:33 No.833914127
カガリに色目は使っていただろうか...
44 21/08/12(木)00:30:40 No.833914152
死んだフレイの言葉ぐらい届いててくれんか…
45 21/08/12(木)00:31:05 No.833914294
>周りの大人が優しいわけでもない 周りもいっぱいいっぱいで余裕ある奴が全然いないから…
46 21/08/12(木)00:31:23 No.833914389
大量虐殺を現在進行形で起こしている連合のMAをコックピット突き刺してまで止めたら何故かザフトの新型が滅茶苦茶強くなって追い詰めてくるとか准将からしたら本当に何で…?ってなる
47 21/08/12(木)00:31:48 No.833914528
>死んだフレイの言葉ぐらい届いててくれんか… 死人の言葉が届く訳無いじゃないですか ファンタジーやオカルトじゃあるまいし
48 21/08/12(木)00:31:54 No.833914555
見直すと周りはわりと気を使っていた カズイはカスだった
49 21/08/12(木)00:32:30 No.833914750
>>周りの大人が優しいわけでもない >周りもいっぱいいっぱいで余裕ある奴が全然いないから… 大人って言っても全体的に若いからなぁ…
50 21/08/12(木)00:32:45 No.833914836
>曇らされてるけど友達の許嫁2回も寝取って自分の妹にも色目つかってたんだよな准将 >とんだ肉食系だ あれで肉食系って言われるのはどうなんだろう…
51 21/08/12(木)00:33:01 No.833914920
砂漠の虎レベルに人格ができた大人がアークエンジェルに乗っていればね…
52 21/08/12(木)00:33:15 No.833914988
育ての親は生きてるっぽいし友達も殆ど生き残ったし姉も無事だし戸籍や存在抹消された訳でも無いしマシな方じゃないかな
53 21/08/12(木)00:33:21 No.833915017
ミリアリアとトールは一貫して気を配ってたよね まあだからトールは死んだんですけど
54 21/08/12(木)00:33:28 No.833915056
>大量虐殺を現在進行形で起こしている連合のMAをコックピット突き刺してまで止めたら何故かザフトの新型が滅茶苦茶強くなって追い詰めてくるとか准将からしたら本当に何で…?ってなる 説得してるけど無理っぽくて殺すしかないって状況なのは准将も普通に知ってなかった?
55 21/08/12(木)00:33:30 No.833915063
悪いとは思いつつあの時点ので心の支えフレイだけだったから…
56 21/08/12(木)00:33:37 No.833915104
ずっと曇ってる奴
57 21/08/12(木)00:33:45 No.833915140
>あれで肉食系って言われるのはどうなんだろう… まあまとめサイトでその場面だけ見るとそういう感じに捉えちゃうのもやむ無しじゃないか
58 21/08/12(木)00:34:21 No.833915353
>>曇らされてるけど友達の許嫁2回も寝取って自分の妹にも色目つかってたんだよな准将 >>とんだ肉食系だ >あれで肉食系って言われるのはどうなんだろう… 箇条書きトリックだよ
59 21/08/12(木)00:34:24 No.833915369
>育ての親は生きてるっぽいし友達も殆ど生き残ったし姉も無事だし戸籍や存在抹消された訳でも無いしマシな方じゃないかな マシだけど別に辛くないわけではないね
60 21/08/12(木)00:34:35 No.833915431
曇ってる奴と悩んでる奴とメンタルボロボロの奴
61 21/08/12(木)00:34:37 No.833915441
アムロがやんちゃしたり厳しい戦いを経験して色々あってかえれる場所を見つける初代と お人好しから即断して辛い目に遭って帰る場所はあるけど世界は大半君ほど優しくないエンドの種
62 21/08/12(木)00:35:16 No.833915660
キラ君デストロイ戦ではずっとコクピット狙ってるんだよね珍しく レールガンもしっかり隙間に撃ち込んでるし
63 21/08/12(木)00:35:28 No.833915722
准将ほかの主人公と不幸で比較されてもそうだね...しか言わなそう
64 21/08/12(木)00:35:46 No.833915803
>キラ君デストロイ戦ではずっとコクピット狙ってるんだよね珍しく >レールガンもしっかり隙間に撃ち込んでるし さすがに武装潰すより早いし…
65 21/08/12(木)00:35:50 No.833915815
>育ての親は生きてるっぽいし友達も殆ど生き残ったし姉も無事だし戸籍や存在抹消された訳でも無いしマシな方じゃないかな 問題はこれからも絶滅一歩手前まで紛争は消えないって明言されてるから本番はここからな事
66 21/08/12(木)00:36:06 No.833915896
>アムロがやんちゃしたり厳しい戦いを経験して色々あってかえれる場所を見つける初代と 希望がある終わり方の割にUCはそれからずっと戦争続きのクソみたいな世界なのが酷い
67 21/08/12(木)00:36:10 No.833915923
>卑怯だ、あなたたちは!そしてこの艦にはMSはアレしかなくて、今扱えるのは僕だけだって言うんでしょ! 綺麗言で守れないのは 俺たちが弱いからだろ!
68 21/08/12(木)00:36:13 No.833915945
>大量虐殺を現在進行形で起こしている連合のMAをコックピット突き刺してまで止めたら何故かザフトの新型が滅茶苦茶強くなって追い詰めてくるとか准将からしたら本当に何で…?ってなる この時ブチ切れたシンもステラと同じ境遇の奴らを後々狩りまくることになるってホントに皮肉だな
69 21/08/12(木)00:36:15 No.833915965
飛び級生と准将は割と仲良くなれそうだなと映画見てて思った
70 21/08/12(木)00:36:54 No.833916178
>カズイはカスだった 艦長やナタルに言わないだけまし
71 21/08/12(木)00:37:16 No.833916308
>砂漠の虎レベルに人格ができた大人がアークエンジェルに乗っていればね… できてても孤立無援の船なんだからストレスは貯まるぞ!
72 21/08/12(木)00:37:17 No.833916313
キラは生まれの否定とかされてるからなぁ 挙げ句議長からは戦い丸投げされるし
73 21/08/12(木)00:37:23 No.833916348
お辛いランキングなら対抗馬はまあまあいる 准将の特筆する所は偏見の目で見られる環境にいた事だろうか
74 21/08/12(木)00:37:36 No.833916429
>>カズイはカスだった >艦長やナタルに言わないだけまし 言ったらなんであんなこと言った!?って友達に責められちゃうからね だから友だちの前でちょろっと言って自分の意見は言わずに周りの意見に合わせる
75 21/08/12(木)00:37:42 No.833916466
手足無くなったり死んだり処刑された主人公もいるからまあ
76 21/08/12(木)00:37:55 No.833916541
>綺麗言で守れないのは >俺たちが弱いからだろ! ムウさんはさぁ…
77 21/08/12(木)00:37:57 No.833916556
准将がお辛いのは分かってるからめっちゃ鍵渡すの嫌がります fu240737.mp4
78 21/08/12(木)00:38:10 No.833916632
>>>カズイはカスだった >>艦長やナタルに言わないだけまし >言ったらなんであんなこと言った!?って友達に責められちゃうからね >だから友だちの前でちょろっと言って自分の意見は言わずに周りの意見に合わせる 生々しい嫌な奴でつらい
79 21/08/12(木)00:38:31 No.833916748
>まあまとめサイトでその場面だけ見るとそういう感じに捉えちゃうのもやむ無しじゃないか 普通に自分の子供欲しい人なんじゃないかな 死にかけの男が子供作ってくれそうな子に対して優しく接するのは生物としては正当性のある行動
80 21/08/12(木)00:38:40 No.833916800
>希望がある終わり方の割にUCはそれからずっと戦争続きのクソみたいな世界なのが酷い なんで続編なんか作るんだよ!って飛田展男がキレるのも分かる終わり方
81 21/08/12(木)00:38:58 No.833916908
ただの敵じゃなくて種族間戦争で同胞殺しをさせられてるからなぁ...友達人質に取られたような状態で
82 21/08/12(木)00:39:12 No.833916993
>お辛いランキングなら対抗馬はまあまあいる >准将の特筆する所は偏見の目で見られる環境にいた事だろうか 当人が一話から見ず知らずのガキ助けるためにシェルター譲ったり 馬鹿だけどお人好しなところとか
83 21/08/12(木)00:39:17 No.833917026
まあでもカズイも優しいキラだって戦ってるのに俺だけ逃げたらどんな目で見られるか分からないから逃げられないってのはよく分かる話なんだがなぁ
84 21/08/12(木)00:39:39 No.833917143
カズイから見たキラって友達の友達みたな距離だもんな...
85 21/08/12(木)00:39:57 No.833917233
ラクスは万が一の備えはしてたけど本当に戦場に戻るのは…って感じだったよね…
86 21/08/12(木)00:39:59 No.833917245
>死人の言葉が届く訳無いじゃないですか >ファンタジーやオカルトじゃあるまいし ファンタジーやオカルトはあるんだでも准将には そういうコーディネートはされてないんだ
87 21/08/12(木)00:40:09 No.833917311
>手足無くなったり死んだり処刑された主人公もいるからまあ ガンダム主人公はおつらい境遇のキャラが多すぎるんだよね キラも大概不幸なんだけど
88 21/08/12(木)00:40:23 No.833917402
万が一俺があの場にいたらカズイ枠だろうなというリアルさがある
89 21/08/12(木)00:40:36 No.833917471
良いとか悪いとかじゃなくて生々しいんだよなカズイ
90 21/08/12(木)00:41:16 No.833917680
何故キラが地球軍にいるんだ!!1!! アイツは騙されてるだ!!11!! アイツはお人好しでボーッとしてて!!1!!
91 21/08/12(木)00:41:18 No.833917684
>ラクスは万が一の備えはしてたけど本当に戦場に戻るのは…って感じだったよね… ラクスも実はかなりメンタルぼろぼろだからな 暗殺者差し向けられたのと偽物作られたことで心決まったけど
92 21/08/12(木)00:42:03 No.833917933
20周年だからキラのクローン20人作ってキラ殺しに行かせるか!とか言い出す親は凄えよ...
93 21/08/12(木)00:42:10 No.833917965
>何故キラが地球軍にいるんだ!!1!! >アイツは騙されてるだ!!11!! >アイツはお人好しでボーッとしてて!!1!! アスランがこう言うのも当たり前なんだよな…
94 21/08/12(木)00:42:12 No.833917979
>ムウが戦えって共用してくれれば救いがあるのに >「自分でできるだけの力があるよね?じゃあそうしないとまずいんじゃないの?」みたいにキラ自身が選択をしたように錯覚させるのがえぐい 仮にキラが「うっせ―なもう終わりだよ全員死ねよ」という選択をしてもじゃあ戦えるやつがなんとかしないとな!みたいに、メビウスゼロで奮闘するかストライクにむりやり乗るか捨て駒みたいな感じでできるだけキラの悪霊になるように死ぬ努力をするという信頼がある
95 21/08/12(木)00:42:12 No.833917980
>オレは騙されてるだ!!11!! >オレはお人好しでボーッとしてて!!1!!
96 21/08/12(木)00:42:39 No.833918132
>>何故キラが地球軍にいるんだ!!1!! >>アイツは騙されてるだ!!11!! >>アイツはお人好しでボーッとしてて!!1!! >アスランがこう言うのも当たり前なんだよな… 当たり前ではあるんだけど結局のところ過去のキラしかみてないのがまたえげつない
97 21/08/12(木)00:42:39 No.833918133
普通に笑ってたキラがマジで1話くらいにしかいない
98 21/08/12(木)00:42:56 No.833918226
>准将がお辛いのは分かってるからめっちゃ鍵渡すの嫌がります >fu240737.mp4 鬱病患者が大丈夫って言ってるようにしか見えない…
99 21/08/12(木)00:43:13 No.833918315
そりゃ楽しくないよ戦争やってんだから
100 21/08/12(木)00:43:17 No.833918339
>死んだフレイの言葉ぐらい届いててくれんか… 宇宙上がる前にサイ宛に謝罪メールぐらいは打ってるんじゃないかな キラとの仲を引き裂いてしまってごめんなさいぐらいは言える子だと思う
101 21/08/12(木)00:43:40 No.833918473
>ガンダム主人公はおつらい境遇のキャラが多すぎるんだよね >キラも大概不幸なんだけど 貴様のおかげで! 母は死に! 父は冷凍刑! 俺は貴様をおってきてこのザマだ!
102 21/08/12(木)00:44:12 No.833918632
>准将がお辛いのは分かってるからめっちゃ鍵渡すの嫌がります >fu240737.mp4 またこの後のキラがメチャクチャ強いもんだから「結局渡すンかよ」みたいに言われてた覚えがある
103 21/08/12(木)00:44:13 No.833918640
主人公いじめるが脚本の性癖なんだろうな 脚本がインタビューでシンが好きって言ってたのも本心か
104 21/08/12(木)00:44:19 No.833918664
キラもなあ育ての親のおかげかいい子だからな…余計苦しむよな…
105 21/08/12(木)00:44:59 No.833918892
終盤のフレイ関連は本当に必死だから例え利用されてたとしても間違いなく心の支えだったんだろうなって
106 21/08/12(木)00:45:05 No.833918933
>主人公いじめるが脚本の性癖なんだろうな >脚本がインタビューでシンが好きって言ってたのも本心か 今で言う所の曇らせ勢だからな お気に入りキャラほど悩ませて曇らせる
107 21/08/12(木)00:45:13 No.833918977
まあ戦争アニメだからね…
108 21/08/12(木)00:45:28 No.833919059
でも追い詰められたり自己犠牲系の主人公俺は大好きだよ
109 21/08/12(木)00:45:41 No.833919136
明るい戦争なんて薄気味悪いから...
110 21/08/12(木)00:45:48 No.833919184
仕掛けてきているのは地球軍だ!!!11! じゃあお前達はミネルバに沈めと言うのか!!1!!! だから戻れと言った!!11!!! 討ちたくないと言いながら何だお前は!!!!11!
111 21/08/12(木)00:46:13 No.833919317
>主人公いじめるが脚本の性癖なんだろうな >脚本がインタビューでシンが好きって言ってたのも本心か シンは曇らせる以前に戦いで素直に活躍してないのが辛かった記憶がある 元ネタカミーユだし廃人になってないだけマシなのかもしれないけど
112 21/08/12(木)00:46:36 No.833919452
アスランは基本的に昔のキラの駄目な印象引きずったままだからキラに俺が負ける訳ないんですけおおお!で種割れするし種死で皆から頼られるキラ見てあのキラが…?ってなったりする
113 21/08/12(木)00:46:38 No.833919462
>コーディネーター嫌いなのに父親を守れなかった自分に優しくしてくれて身体まで繋がった初めての彼女は実は自分を利用するためでしかも元カレに未練タラタラでした! それを理解しててもそれに頼らないと生きていけない位には追い詰められてたからな… と言うか最後の方だとそれでも止められないくらい追い詰められるし
114 21/08/12(木)00:46:47 No.833919524
シンの扱いは完全に間1年で4クール続編をやろうとした弊害な気はする
115 21/08/12(木)00:47:55 No.833919922
>アスランは基本的に昔のキラの駄目な印象引きずったままだからキラに俺が負ける訳ないんですけおおお!で種割れするし種死で皆から頼られるキラ見てあのキラが…?ってなったりする キラはスーパーコーディネーターだけどアスランも負けないぐらいクソ強いのが厄介すぎる…
116 21/08/12(木)00:47:57 No.833919939
1年で4クールとかものすごい突貫作業だよね...
117 21/08/12(木)00:48:11 No.833920010
白服になったキラは部下のシンとルナと楽しくやってて欲しい
118 21/08/12(木)00:48:12 No.833920023
>シンは曇らせる以前に戦いで素直に活躍してないのが辛かった記憶がある >元ネタカミーユだし廃人になってないだけマシなのかもしれないけど ステラと霊界通信出来てなかったら廃人ルートあったかもな アレで多少なりとも救われただろうし 准将は・・・
119 21/08/12(木)00:48:58 No.833920338
准将はもう隠居もできないよね...
120 21/08/12(木)00:49:34 No.833920552
種の頃のアスランとキラの感じは幼少期の印象とかなんやかんやの持ち越しがそこそこ含まれてるかんじ
121 21/08/12(木)00:49:38 No.833920580
>准将はもう隠居もできないよね... 覚悟決めちゃたからね 自分から
122 21/08/12(木)00:49:58 No.833920682
ガンダムは乗ろうと思えば何人か乗れるっちゃ乗れるけどストライクはマジでキラしかまともに動かせないからな…
123 21/08/12(木)00:50:04 No.833920712
逃げ隠れすることも出来ないから心を無にして守ってるだけだよね
124 21/08/12(木)00:50:10 No.833920746
>種の頃のアスランとキラの感じは幼少期の印象とかなんやかんやの持ち越しがそこそこ含まれてるかんじ 種全体に言えることなんだけど「アイツはこんなやつじゃないはずなのに!」っていう誤解が顕著だよね
125 21/08/12(木)00:50:20 No.833920813
総集編って結局何回あったんだろう
126 21/08/12(木)00:50:36 No.833920921
>覚悟決めちゃたからね >自分から なんならフリーダムを手にした時から ラクスはずっと庭園にいていい戦わなくて良いって言ってくれたけど
127 21/08/12(木)00:50:40 No.833920944
>1年で4クールとかものすごい突貫作業だよね... 総集編の多さで現場めちゃくちゃなのは感じた 話数のミスやインパルスがストライクになったりしたい酷かったよね
128 21/08/12(木)00:51:08 No.833921119
>種全体に言えることなんだけど「アイツはこんなやつじゃないはずなのに!」っていう誤解が顕著だよね 平和なままなら実際その通りなんだろうなって感じもあるので どこまでも戦争が悪い
129 21/08/12(木)00:51:38 No.833921269
マルキオさんのところで過ごしてる時期のマリューさんと虎の関係が好きだった
130 21/08/12(木)00:51:44 No.833921303
種種デス含めて准将サイド凄い叩かれ方してたなって
131 21/08/12(木)00:51:48 No.833921329
シンは真っ当な理由で軍人になったのに周りに利用されて自分と同じ境遇の人間を生み出しかけた人間としてキャラは立ってるんだけど主人公としてはちょっと… でも主人公じゃなければそこまで丁寧に描けないからなぁ…
132 21/08/12(木)00:52:08 No.833921451
種の序盤では圧倒的性能だったストライクですら種死だと多少強化した上で准将が動かしても一般兵の乗るモブMSにすら手も足もでなくなるってスピードで兵器が強化されていくのもなかなか怖い世界
133 21/08/12(木)00:52:10 No.833921462
ブームすごかったから熱いうちに次のブーム作りたかったっていうのは間違ってはないんだけどじっくり作ったらものすごい名作になってたと思うんだよなあ運命...
134 21/08/12(木)00:52:54 No.833921722
>マルキオさんのところで過ごしてる時期のマリューさんと虎の関係が好きだった そりゃムゥが生きてたらそうなるだろうけどNTRやんけ~ってなった
135 21/08/12(木)00:53:09 No.833921806
ルージュって強化系だったの?
136 21/08/12(木)00:53:14 No.833921831
>種の序盤では圧倒的性能だったストライクですら種死だと多少強化した上で准将が動かしても一般兵の乗るモブMSにすら手も足もでなくなるってスピードで兵器が強化されていくのもなかなか怖い世界 実際グフってどの程度の性能なんだろ
137 21/08/12(木)00:53:32 No.833921955
一般人レベルですら差別殲滅思想あったりするのに相手のいいところは積極的に取り込んでこっちを強くしてやるぜって柔軟性併せ持ってるのが怖いよ
138 21/08/12(木)00:54:04 No.833922146
>>種の序盤では圧倒的性能だったストライクですら種死だと多少強化した上で准将が動かしても一般兵の乗るモブMSにすら手も足もでなくなるってスピードで兵器が強化されていくのもなかなか怖い世界 >実際グフってどの程度の性能なんだろ 小説だとあの時点のグフはもうインパルスに追い付くレベル
139 21/08/12(木)00:54:05 No.833922153
>種の序盤では圧倒的性能だったストライクですら種死だと多少強化した上で准将が動かしても一般兵の乗るモブMSにすら手も足もでなくなるってスピードで兵器が強化されていくのもなかなか怖い世界 当時技術の進歩すげーって思った場所だ…
140 21/08/12(木)00:54:59 No.833922439
>>種の序盤では圧倒的性能だったストライクですら種死だと多少強化した上で准将が動かしても一般兵の乗るモブMSにすら手も足もでなくなるってスピードで兵器が強化されていくのもなかなか怖い世界 >実際グフってどの程度の性能なんだろ まずゲイツの時点でストライク並でそれより上のザクのさらに上だからな 結局量産機では総合では一番強いんじゃないかな
141 21/08/12(木)00:55:02 No.833922456
>小説だとあの時点のグフはもうインパルスに追い付くレベル つよ!?
142 21/08/12(木)00:55:17 No.833922546
>実際グフってどの程度の性能なんだろ ザクの段階でストライクとほぼ同性能なんでまあそれよりは上だな フリーダムも各状況ならセカンドシリーズに上回られてるし
143 21/08/12(木)00:55:33 No.833922656
>種種デス含めて准将サイド凄い叩かれ方してたなって 今考えたら基本民族殲滅思想の軍に所属するのって主人公側からしたらそりゃ第3勢力にいくのは当然に思える
144 21/08/12(木)00:56:04 No.833922832
戦争の中で殺した殺されたに関しては戦争だからで済ませればキラとシンが性格上仲良くなるのは必然だったな
145 21/08/12(木)00:56:11 No.833922878
種の時点のバッテリーだとフリーダムのバラエーナなんてまともに撃てないくらいだったのに種死になるとアビスとかセイバーとか普通に撃てるからヤベェ ザクとかなんならバビでさえあんな感じのビーム撃てるし
146 21/08/12(木)00:56:50 No.833923099
今考えると主役交代もスポンサー側の指示もありそうだしなぁ
147 21/08/12(木)00:57:05 No.833923183
>ブームすごかったから熱いうちに次のブーム作りたかったっていうのは間違ってはないんだけどじっくり作ったらものすごい名作になってたと思うんだよなあ運命... 「大好評を博して!続編制作決定!!」っての、5年位はかかるからな…もともと分割の予定でもない限り人気を受けて続編の企画が立ち上がって制作会社に啓って製作に取り掛かって発表までにそれくらいかかる いくらサンライズ自社スタジオがあるからって1年は無茶だよ…
148 21/08/12(木)00:57:11 No.833923219
というかカラミティフォビドゥンレイダーでもうおかしいというかNJC搭載機体と互角って
149 21/08/12(木)00:57:25 No.833923305
連合は複数人乗りのMAに以降するし兵器開発の合理性がヤバい
150 21/08/12(木)00:57:29 No.833923320
つか運命の主人公って最初から3人だよね途中から交代したんじゃなくて
151 21/08/12(木)00:57:53 No.833923465
そりゃフリーダムに乗せりゃ最強だよだってそうコーディネートされてんだもん本人の気持ちを無視すれば
152 21/08/12(木)00:57:57 No.833923482
マジで1年で無理やり作ってきたのはもったいないことしたよ 第二の宇宙世紀レベルに広げられたと思うのに
153 21/08/12(木)00:58:11 No.833923561
メイン主人公がシンからキラに変わったって感じだった
154 21/08/12(木)00:58:51 No.833923779
>マジで1年で無理やり作ってきたのはもったいないことしたよ >第二の宇宙世紀レベルに広げられたと思うのに 代償として続編が15年後になりましたってあなた…
155 21/08/12(木)00:59:02 No.833923834
流石に反省したのか00は分割した上映画も時間貰えたから無茶ぶりしてもろくなことは起こらないって前例つくれて怪我の功名ではある
156 21/08/12(木)00:59:10 No.833923888
>つか運命の主人公って最初から3人だよね途中から交代したんじゃなくて キラの登場がまあまあ遅いくらいだな 話動かしてたのは大体アスランな気もするけど
157 21/08/12(木)00:59:17 No.833923919
>今考えたら基本民族殲滅思想の軍に所属するのって主人公側からしたらそりゃ第3勢力にいくのは当然に思える 国に所属せず戦場に介入する部分だけ見てテロリスト扱いでボロクソに言われてた感じだったっけ
158 21/08/12(木)00:59:20 No.833923935
>戦争の中で殺した殺されたに関しては戦争だからで済ませればキラとシンが性格上仲良くなるのは必然だったな そもそもお辛いことがあったせいで反転アンチ化しただけで逢ってシンってカガリの言うきれいごと大好きじゃん
159 21/08/12(木)00:59:37 No.833924022
>そりゃフリーダムに乗せりゃ最強だよだってそうコーディネートされてんだもん本人の気持ちを無視すれば デスティニープランにそりゃ猛反対するよね
160 21/08/12(木)00:59:37 No.833924032
エターナル庇わなきゃいけない状況でシールド防御しても腕ごと持ってかれるからあそこはどうにもならなかったね
161 21/08/12(木)00:59:50 No.833924104
見直すと前半はシンが主人公してたと思ったけど序盤から結構視点が分散してて思ったよりもっと出番すくねぇ!ってなった
162 21/08/12(木)01:00:08 No.833924202
>そもそもお辛いことがあったせいで反転アンチ化しただけで逢ってシンってカガリの言うきれいごと大好きじゃん オーブの理想信じてるのってカガリとシンくらいだからな...
163 21/08/12(木)01:00:17 No.833924247
種時点ではかなり硬かったアンチビームシールドが量産機の攻撃でボロクズにされる時代だ 陽電子リフレクターやビームシールドも必要とされる
164 21/08/12(木)01:00:31 No.833924330
連合水泳部な殺意と合理性はおかしい ジオンを見習え
165 21/08/12(木)01:00:34 No.833924347
Zみたいに新訳デスティニーとかないだろうか
166 21/08/12(木)01:00:39 No.833924370
>>そもそもお辛いことがあったせいで反転アンチ化しただけで逢ってシンってカガリの言うきれいごと大好きじゃん >オーブの理想信じてるのってカガリとシンくらいだからな... だからこそオーブを討つなら俺がやるってなっちゃうんだもんな…
167 21/08/12(木)01:00:48 No.833924424
>そもそもお辛いことがあったせいで反転アンチ化しただけで逢ってシンってカガリの言うきれいごと大好きじゃん アスハのお家芸の綺麗事を本当に信じてたのカガリとシンくらいだよね
168 21/08/12(木)01:01:48 No.833924754
>>今考えたら基本民族殲滅思想の軍に所属するのって主人公側からしたらそりゃ第3勢力にいくのは当然に思える >国に所属せず戦場に介入する部分だけ見てテロリスト扱いでボロクソに言われてた感じだったっけ 介入先はあくまでオーブ関連とデストロイだけだったからねえでってにーぷらん言い出すまでは
169 21/08/12(木)01:01:58 No.833924802
>Zみたいに新訳デスティニーとかないだろうか 完全新作は脚本の人が死んじゃったからあのおもしろあじはないけど、再構成ならありだな… MSいっぱいうごかしてくだち…
170 21/08/12(木)01:02:04 No.833924842
>戦争の中で殺した殺されたに関しては戦争だからで済ませればキラとシンが性格上仲良くなるのは必然だったな 事情を知ったらお互い曇るよね…
171 21/08/12(木)01:02:22 No.833924953
小説の自分は多分間違った道を選んで加害者になっちゃったけどそれでも親友のレイの為ならこの道を進んでやるってシンの決意とそんなシンに友情を感じて自分の全てをさらけ出してシンの為にシンの望み叶えてあげたいってなるレイの関係は結構すき
172 21/08/12(木)01:02:35 No.833925023
レイが議長撃ったのがよく分からないんだけど 議長の未来はどうなるのさ
173 21/08/12(木)01:03:15 No.833925241
>Zみたいに新訳デスティニーとかないだろうか リマスター版で多少修正入ったんだっけか
174 21/08/12(木)01:03:41 No.833925438
>マジで1年で無理やり作ってきたのはもったいないことしたよ >第二の宇宙世紀レベルに広げられたと思うのに 広がってる…
175 21/08/12(木)01:03:55 No.833925519
>Zみたいに新訳デスティニーとかないだろうか 劇場版いつやるんだろ まだ数年かかるなら先にギアスみたいに新規カット&微改変ありの総集編でもやるか
176 21/08/12(木)01:04:10 No.833925590
>>戦争の中で殺した殺されたに関しては戦争だからで済ませればキラとシンが性格上仲良くなるのは必然だったな >事情を知ったらお互い曇るよね… イカレた見下し体質の最強パイロットだと思ってた相手がすげえ穏やかな被害者体質のにーちゃんだったと知ったシンはつい謝ってしまったくらいだ
177 21/08/12(木)01:04:15 No.833925610
基本的にはスペエディとfinalplusと同じなんだっけ?リマスター版は
178 21/08/12(木)01:04:15 No.833925613
>>マジで1年で無理やり作ってきたのはもったいないことしたよ >>第二の宇宙世紀レベルに広げられたと思うのに >広がってる… 邪道方面にだろ!
179 21/08/12(木)01:05:33 No.833926072
ジャンク屋が便利すぎる