ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/12(木)00:05:22 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833904783
篠を突く様な雨勢も今は弱まり、窓からは涼し気な空気が部屋に流れ込んでいる。 「余はカレーが食べたいヴッフ」 唐突にのたもうた同居たぬきをうっそりとした目で眺めてたぬきは思う。 買い物に行くには尻尾も濡れるし億劫である。 明日は晴れるとの話だったので、余り物を全部ぶちこんでしまえば今日のところは世話が無い。 確かルゥが有った筈なので、であるならばどうしたって食べられるカレーは出来よう。 一汗かくのも悪くない。
1 21/08/12(木)00:05:50 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833904957
「余は、カレーが、食べたいヴッフ」 改めて、ありもしない髭をしごくような仕草の友の姿を眺める。きっとカイゼル髭に違いない。そして恰幅も良いに違いない。 昨夜遊んだ文明発展ゲームで何が神懸ったものか大勝して、「私は強くなりすぎてしまったし…これは最早皇帝を名乗るよりないし…」と果てしなく調子に乗っていた友である。 ションボリア朝初代皇帝に相応しい一人称と語尾がそれという事なのだろうと見当をつけて。 「臣うけたまわりましたし…」 突っ込まれないことにちょっとしょんぼり気味の皇帝陛下をすておいて、敗者たぬきはのそのそと支度を始めるのだった。
2 21/08/12(木)00:06:19 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833905139
挽肉、ニンニク、玉葱、人参、えのき、ちくわ。 あらゆる余り物を片っ端から刻んで炒めて鍋に放ったところで、ルゥは全てをカレーにしてくれる。 「カレーにちくわも入れるヴッフ…?」 「出汁が出るし…文句言うならよそのうちの皇帝になりなさいし…」 皇帝打倒の暁にはブッフ・ブルギニョンでもリクエストしてやろうかし…そんな事を思いながら、たぬきは今夜の勝負に思いを馳せた。 雨の匂いを押しのける様にカレーの匂いが漂っている。
3 21/08/12(木)00:07:08 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833905424
落ちも無いけどただただ流行に乗りたかったですし… ドトウは出ませんでしたし…
4 21/08/12(木)00:07:36 No.833905589
いい雰囲気だヴッフ…
5 21/08/12(木)00:08:02 No.833905751
カレーにえのきは入れたことないし…
6 21/08/12(木)00:09:02 No.833906121
>よそのうちの皇帝になりなさいし… 皇帝安いし…
7 21/08/12(木)00:10:44 No.833906778
>落ちも無いけどただただ流行に乗りたかったですし… >ドトウは出ませんでしたし… ヴッフフ…ドトウの育成シナリオ良かったし… ちなみに天井で引きましたし…
8 21/08/12(木)00:13:17 No.833907677
カレーは個人的ににんじんが入ってれば十分ですし…
9 21/08/12(木)00:14:06 No.833907982
ドトウ出てたらdelしてたヴッフ…
10 21/08/12(木)00:15:08 No.833908350
忠誠心あったから単発で王引けたし…
11 21/08/12(木)00:15:28 No.833908462
実家のカレーはなかなか超えられないし… 採算度外しで問屋に珍しいスパイス買いに行くような母親の味にはかてないし…
12 21/08/12(木)00:15:31 No.833908490
>ションボリア朝初代皇帝に相応しい一人称と語尾がそれという事なのだろうと見当をつけて。 この親しい友人とアホやってる感あるモノローグ好き
13 21/08/12(木)00:18:39 No.833909688
文豪たぬき流行りに敏感だし… カレーのレシピ見るのは想像してよし…試してみてよし…で二度愉しめて好きだし…
14 21/08/12(木)00:18:58 No.833909793
ドトウ欲しいでヴッフ…
15 21/08/12(木)00:19:08 No.833909849
えのきはやったことあるけど意外といけるし…竹輪は今度試してみるし… 冷静に考えたらカレー味なら大体具材は何でもいける気がするし…
16 21/08/12(木)00:19:15 No.833909887
ヴッフ打ちにくいでヴッフ…
17 21/08/12(木)00:19:48 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833910101
コーヒーとかスパイスも気分でぶちこみますし… たまに胸やけでヴッフってなってジタバタするし…
18 21/08/12(木)00:19:59 No.833910175
>冷静に考えたらカレー味なら大体具材は何でもいける気がするし… 大根もいけるし… でも水気には注意だし…
19 21/08/12(木)00:20:20 No.833910289
皇帝もだけど家臣役もノリがいいし頭が回るの好きだし…
20 21/08/12(木)00:20:58 No.833910542
>ションボリア朝 ウソでしょ…初代で滅亡しそう…
21 21/08/12(木)00:22:05 No.833910967
2日目はうどんにかけてカレーうどんにするヴッフ…
22 21/08/12(木)00:22:12 No.833911010
ちくわカレー意外とおいしいし…ウッゲップが…ヴッフ
23 21/08/12(木)00:23:44 No.833911563
この適当な感じのみじん切りが良い食感ヴッフ!
24 21/08/12(木)00:28:59 No.833913587
今度家でもちくわ入れてみるし…
25 21/08/12(木)00:29:25 ID:j8Wt1HYs j8Wt1HYs No.833913736
>ドトウ出てたらdelしてたヴッフ… delされたから逆説的にドトウ出るし…石が無いし…
26 21/08/12(木)00:30:13 No.833914011
>>ドトウ出てたらdelしてたヴッフ… >delされたから逆説的にドトウ出るし…石が無いし… 無理するなし…私も出てないし…
27 21/08/12(木)00:31:13 No.833914340
>>ドトウ出てたらdelしてたヴッフ… >delされたから逆説的にドトウ出るし…石が無いし… 余のポケットマネーを使うが良いヴッフ… この小切手に必要なだけのどんぐりの数を書きたまえヴッフ…
28 21/08/12(木)00:32:14 No.833914668
>雨の匂いを押しのける様にカレーの匂いが漂っている。 この閉じ方すき 情景が浮かんでくると同時にこの話は終わりっていう寂しさを感じる
29 21/08/12(木)00:32:53 ID:bmwR0WzA bmwR0WzA No.833914880
削除依頼によって隔離されました >ID:j8Wt1HYs うんち付いてますよ
30 21/08/12(木)00:33:46 No.833915146
>うんち付いてますよ カレーだしヴッフ…
31 21/08/12(木)00:33:55 No.833915191
実はカイゼル髭皇帝ってそんなにいないヴッフ…
32 21/08/12(木)00:35:57 No.833915851
カレーの具材の話は戦争になるし…
33 21/08/12(木)00:36:30 No.833916055
>delされたから逆説的にドトウ出るし…石が無いし… 石分けてあげたいけど全部溶けたヴッフ…
34 21/08/12(木)00:36:46 No.833916136
ウチだってタイシン(サポカ)しか来なかったし…どこもそんなもんだし… …サポカ引いてんじゃねーよって?ヴッフ…
35 21/08/12(木)00:37:59 No.833916563
戦争なんてさせんそうですし…ふふっ…
36 21/08/12(木)00:39:08 No.833916967
>戦争なんてさせんそうですし…ふふっ… エアグルーヴのやる気が下がった
37 21/08/12(木)00:39:08 No.833916972
なにわろてんねんし…
38 21/08/12(木)00:39:32 No.833917102
>戦争なんてさせんそうですし…ふふっ… ……(ジタバタジタバタ)
39 21/08/12(木)00:40:22 No.833917396
華麗にカレーを作ってやるし…
40 21/08/12(木)00:40:23 No.833917401
>>戦争なんてさせんそうですし…ふふっ… >……(ジタバタジタバタ) 面白さに抱腹絶倒してるし…!
41 21/08/12(木)00:40:56 No.833917562
>ヴふっ…
42 21/08/12(木)00:41:03 No.833917595
>ありもしない髭をしごくような仕草の友の姿を眺める ふてぶてしいな
43 21/08/12(木)00:41:40 No.833917809
>皇帝打倒の暁にはブッフ・ブルギニョンでもリクエストしてやろうかし…そんな事を思いながら、たぬきは今夜の勝負に思いを馳せた。 ウソでしょ…なんか知らないカッコいい料理…
44 21/08/12(木)00:41:45 No.833917836
>ヴッフ
45 21/08/12(木)00:43:13 No.833918318
えのきが意外にいい仕事することは案外知られてないし… 若干なめたけ感が出るのはいたしかたなし…
46 21/08/12(木)00:45:01 No.833918910
うちは王が来ない代わりに 帝王が来たでヴッフ 三人目だヴッフ
47 21/08/12(木)00:47:29 No.833919770
>突っ込まれないことにちょっとしょんぼり気味の皇帝陛下をすておいて、敗者たぬきはのそのそと支度を始めるのだった。 ツッコミ待ちをスルーされるのはなんとなくしょんぼりしつつも ノッてくれたのはきっと嬉しくもあると推測するし…
48 21/08/12(木)00:48:58 No.833920335
ちくわ…そういうのもあるのか…
49 21/08/12(木)00:49:01 No.833920363
よくよく考えたら 元より皇帝だったし…
50 21/08/12(木)00:49:10 No.833920419
今たぬきスレは空前のヴッフブーム
51 21/08/12(木)00:51:41 No.833921292
>落ちも無いけどただただ流行に乗りたかったですし… >ドトウは出ませんでしたし… こっちも出ませんでしたし…ヴッフ…
52 21/08/12(木)00:52:53 No.833921719
>今たぬきスレは空前のヴッフブーム ヴッフォカヌポゥwwwそこに気がつくとはお目が高いですぞ「」ぬき殿w
53 21/08/12(木)00:54:20 No.833922243
うちには王。の代わりにススギが来たし… ススギはまだ来てなかったから有り難かったし…
54 21/08/12(木)00:54:25 No.833922262
>ヴッフォカヌポゥwwwそこに気がつくとはお目が高いですぞ「」ぬき殿w きついし…
55 21/08/12(木)00:56:06 No.833922841
ヴッフし…ヴッフって微妙に打ち込みにくいし…
56 21/08/12(木)00:56:41 No.833923044
カレー つよい 金曜日の食べ物 隠し味に少量のチョコレートや雪印コーヒーを入れても負けないことがその強さを裏付けている ただし腐敗には弱いので食材は新鮮なものを使用するように 具材はおもに肉とニンジンとジャガイモとタマネギを入れる イヌ科はタマネギとニンニクがご法度なのでご家庭では食べさせられないが 察しの通りションボリたぬきは便宜上たぬきにして狸に非ずのため別段気に掛けることではない カツ等の揚げ物をトッピングすることで乗算で強さを跳ね上げることができるが 肥満度も相乗していくため具材の盛りすぎ食べすぎには注意すること
57 21/08/12(木)00:56:55 No.833923130
>皇帝打倒の暁にはブッフ・ブルギニョンでもリクエストしてやろうかし… 中国の大政治家、周恩来の得意料理が牛角煮と称したブッフ・ブルギニョンなのは一部で有名な話だし…
58 21/08/12(木)00:57:14 No.833923237
無理に使うものでもないし… でも妙に心境とか表現するのに使い道あるのが謎だヴッフ…
59 21/08/12(木)00:57:37 No.833923362
ヴッフッフ…
60 21/08/12(木)00:57:45 No.833923406
ヴッフ…もし…も自由ですし… 突然の古のキモオタエミュブームで荒らしが撃退されてたのは正直笑ったし…
61 21/08/12(木)00:58:54 No.833923789
文明発展ゲームってcivかな… 6のドイツ強いもんな
62 21/08/12(木)01:00:56 No.833924454
ヴッフ・クラン
63 21/08/12(木)01:00:56 No.833924455
レインボーカツカレー……どこかで聞いた最強そうな響きだし……
64 21/08/12(木)01:02:17 No.833924922
>>ヴッフォカヌポゥwwwそこに気がつくとはお目が高いですぞ「」ぬき殿w >きついし… ペヤッwあなたと我輩はヴマ娘を愛する者同し… ここは一つ交流を図る以外ありえないwwww
65 21/08/12(木)01:03:45 No.833925455
それ論者じゃないかし…?
66 21/08/12(木)01:03:57 No.833925537
論者だ撃て!
67 21/08/12(木)01:04:39 No.833925743
たぬき論者ってなんだし…