それっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/12(木)00:00:54 No.833903118
それって!?実際どうなの課はじまったよ
1 21/08/12(木)00:01:07 No.833903209
廃墟だ
2 21/08/12(木)00:01:31 No.833903370
今日は廃墟とアキラ100%の職業体験だよ
3 21/08/12(木)00:01:50 No.833903469
廃墟はどこの国でもヤンキーとかホームレスの溜まり場になるんだってね 霊よりよっぽど怖い
4 21/08/12(木)00:02:27 No.833903696
>廃墟はどこの国でもヤンキーとかホームレスの溜まり場になるんだってね >霊よりよっぽど怖い 海外は間違いないし日本でも麻薬とかやってるだろうしな…
5 21/08/12(木)00:03:57 No.833904244
実際このコーナーで紹介された廃墟もヤンキーが入って落書きしてたり ホームレスが住み着いてた形跡あったりしてたよね
6 21/08/12(木)00:05:02 No.833904651
世の中金持ってる人は多いんだなぁ
7 21/08/12(木)00:05:19 No.833904758
一度も来た事が無い物件を買ったの!? 金持ちすぎるだろ…
8 21/08/12(木)00:05:34 No.833904860
3000万で買っても特に気にしない位には金に余裕があるってことだよな…
9 21/08/12(木)00:06:35 No.833905231
ホテルっぽいね
10 21/08/12(木)00:07:28 No.833905529
え?
11 21/08/12(木)00:08:12 No.833905806
廃墟ってなんか良いよね… 寂しさと怖さがある…
12 21/08/12(木)00:08:58 No.833906096
ウワアアアアアアアアア
13 21/08/12(木)00:09:01 No.833906117
狸?
14 21/08/12(木)00:09:18 No.833906226
こういうレトロなやつ高く売れそう
15 21/08/12(木)00:09:25 No.833906286
懐かしいテレビだなぁー
16 21/08/12(木)00:09:53 No.833906431
靴の置き方でダルビッシュって言えるの凄いわ
17 21/08/12(木)00:10:14 No.833906578
落書き全然ないね
18 21/08/12(木)00:10:24 No.833906643
俺が産まれた年だ…
19 21/08/12(木)00:10:48 No.833906805
やっす!!!!!!!!
20 21/08/12(木)00:10:53 No.833906837
すげぇタイミングのやつ出たな
21 21/08/12(木)00:11:27 No.833907036
落書き全然ないな
22 21/08/12(木)00:11:37 No.833907090
車29万とかで買えたのか…
23 21/08/12(木)00:11:50 No.833907190
うわあああああ!!!!!!!!!!!
24 21/08/12(木)00:12:09 No.833907293
廃墟に包丁はちょっとこわいな…
25 21/08/12(木)00:12:32 No.833907444
わらた
26 21/08/12(木)00:12:52 No.833907547
所さんのそこんところで開けてほしい
27 21/08/12(木)00:14:18 No.833908065
落書きも無いし窓ガラスも割られてないな 治安いいのか?
28 21/08/12(木)00:14:26 No.833908109
んなアホな
29 21/08/12(木)00:15:23 No.833908433
じゃあまだどっかの会社が管理してんのか
30 21/08/12(木)00:15:36 No.833908519
金持ち過ぎるだろ…
31 21/08/12(木)00:15:50 No.833908626
プロの犯行じゃん
32 21/08/12(木)00:16:16 No.833908801
プロじゃん…
33 21/08/12(木)00:17:27 No.833909235
あったあった
34 21/08/12(木)00:18:05 No.833909470
アルトだ!!
35 21/08/12(木)00:18:55 No.833909773
しかし結構デカい建物だな これおじいさんは買ってどうするつもりだったんだよ…
36 21/08/12(木)00:19:23 No.833909947
モザイクかけられてる?
37 21/08/12(木)00:20:02 No.833910190
地下牢て
38 21/08/12(木)00:20:19 No.833910286
これ署長室ってより地下牢じゃん…
39 21/08/12(木)00:21:16 No.833910671
まあそりゃ入ってないよな
40 21/08/12(木)00:21:33 No.833910767
周り結構家あるね
41 21/08/12(木)00:21:53 No.833910904
でも、取り壊し費用で1億くらいかかりそう
42 21/08/12(木)00:22:13 No.833911018
ウワアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!
43 21/08/12(木)00:22:14 No.833911022
だそ けん
44 21/08/12(木)00:22:16 No.833911033
200万!?
45 21/08/12(木)00:22:48 No.833911207
真下に新しい民家があった
46 21/08/12(木)00:23:33 No.833911483
3000万で買ってて買取価格が200万… 2800万の損…
47 21/08/12(木)00:24:50 No.833912022
いいんだ!?
48 21/08/12(木)00:25:10 No.833912140
わあああああ!!!!
49 21/08/12(木)00:25:16 No.833912183
4.9%って多いな!
50 21/08/12(木)00:25:17 No.833912192
廃墟ネタ面白いなー 見ててなんか良い
51 21/08/12(木)00:25:32 No.833912271
見えた
52 21/08/12(木)00:25:55 No.833912402
鉄筋工はキツいぞ…マジでキツい…
53 21/08/12(木)00:26:16 No.833912551
へえー
54 21/08/12(木)00:26:51 No.833912797
そんな景気のいい事業所あるかよ
55 21/08/12(木)00:27:18 No.833912991
27で独立できるのか… 凄いな…
56 21/08/12(木)00:27:27 No.833913043
絶対きついよ
57 21/08/12(木)00:27:38 No.833913104
怖っ…チンピラじゃん…
58 21/08/12(木)00:28:11 No.833913303
夏場地獄だろうな…
59 21/08/12(木)00:30:05 No.833913968
やっぱ空調服着てるんだな
60 21/08/12(木)00:30:45 No.833914181
アキラの仕事でめちゃくちゃキツそうだったのは床下配管はマジでヤバそうだった…
61 21/08/12(木)00:31:17 No.833914359
すげー
62 21/08/12(木)00:31:23 No.833914388
足場悪いし重いしやべぇ
63 21/08/12(木)00:31:29 No.833914424
え?35キロだろ!?
64 21/08/12(木)00:31:42 No.833914493
重量挙げの動きじゃん…
65 21/08/12(木)00:32:23 No.833914718
これヤバイな
66 21/08/12(木)00:32:35 No.833914771
もっていけても立てて渡すのがかなりつらそう
67 21/08/12(木)00:32:39 No.833914797
そりゃ汗かくよ…
68 21/08/12(木)00:32:42 No.833914822
ただのお荷物になってる…
69 21/08/12(木)00:33:13 No.833914977
汗すげえ
70 21/08/12(木)00:33:49 No.833915164
35kgは凄いな…
71 21/08/12(木)00:35:04 No.833915585
そりゃ必要な筋肉付くわ
72 21/08/12(木)00:35:12 No.833915642
やっぱ現場職ってすげぇな…
73 21/08/12(木)00:35:14 No.833915649
うわあああああああああ!!!!
74 21/08/12(木)00:35:40 No.833915777
これ毎日やってるんだろ…毎日筋トレじゃん…
75 21/08/12(木)00:35:47 No.833915806
40かあ…
76 21/08/12(木)00:36:10 No.833915921
かかし
77 21/08/12(木)00:36:35 No.833916081
おつらぁい
78 21/08/12(木)00:36:39 No.833916103
持ち方にコツあるのかな?
79 21/08/12(木)00:36:41 No.833916111
完全に邪魔になっちゃってるじゃん…
80 21/08/12(木)00:36:47 No.833916138
やさC
81 21/08/12(木)00:37:02 No.833916237
マジでただの邪魔なおっさんになってる…
82 21/08/12(木)00:37:13 No.833916288
そりゃ誰でもそうなるよ
83 21/08/12(木)00:37:16 No.833916309
まだ二分掛かるとはいえロックの方がマシか
84 21/08/12(木)00:37:33 No.833916407
空調服はマジで涼しいよね…
85 21/08/12(木)00:37:43 No.833916467
そんないいのかこれ
86 21/08/12(木)00:37:43 No.833916473
こういう現場の鉄筋同士の補強材の製造販売や工法のプログラム販売してるのがテイエムオペラオーとかの馬主の竹園さんが社長やってるテイエム技研
87 21/08/12(木)00:37:56 No.833916550
夏コミでもおなじみ空調服
88 21/08/12(木)00:38:12 No.833916644
見てるだけでしんどいな
89 21/08/12(木)00:39:01 No.833916933
これテレビだからみんな優しいけど 普通の新人が入ってきたら多分ボロクソ言われるんだろうなぁ…と思うと見てて胃が痛くなる…
90 21/08/12(木)00:39:12 No.833916992
でもまぁ働いた分だけ収入になるからそりゃあモチベーションは沸くよなー
91 21/08/12(木)00:40:03 No.833917277
>普通の新人が入ってきたら多分ボロクソ言われるんだろうなぁ…と思うと見てて胃が痛くなる… 作業時間が限られてるから無駄な時間使えないし作業遅くなるとそれだけ収入に直結するし 何より命の危険がある現場だからね
92 21/08/12(木)00:40:21 No.833917387
ヨシ!
93 21/08/12(木)00:40:25 No.833917409
うわああああくまみねだああああ
94 21/08/12(木)00:41:26 No.833917740
でも1トンで4万でしょ? 35キロの鉄筋29本運んで結束して4万… うーん…
95 21/08/12(木)00:41:47 No.833917846
空調服で作業公立アップ
96 21/08/12(木)00:42:44 No.833918162
燃え尽きた…
97 21/08/12(木)00:43:14 No.833918320
なんのサントラか分かんないけど澤野のBGMなのは分かった
98 21/08/12(木)00:43:24 No.833918383
4万って鉄筋の代金含めて?
99 21/08/12(木)00:43:37 No.833918453
本当にそんなにちゃんとしてるんだろうか?
100 21/08/12(木)00:43:48 No.833918521
パワーと繊細さが必要で大変だな
101 21/08/12(木)00:44:42 No.833918797
じゃあ欠陥工事って検査官がザルなのでは?
102 21/08/12(木)00:46:42 No.833919486
>じゃあ欠陥工事って検査官がザルなのでは? 検査官がザルか元の設計がクソだったかだよね でも設計とかも検査あるだろうしどっかの誰かがやってんだな…
103 21/08/12(木)00:47:48 No.833919893
おー結束上手くなってるじゃん
104 21/08/12(木)00:47:50 No.833919903
縦横だけじゃなくて斜めにもやるのね
105 21/08/12(木)00:48:42 No.833920227
直しもあったのか…結構しっかりしてるんだな…
106 21/08/12(木)00:49:09 No.833920412
あの結束一回やってみたいんだよな 慣れると気持ち良さそう
107 21/08/12(木)00:49:54 No.833920655
マジで現場出てる職人さんは凄いよ…
108 21/08/12(木)00:51:13 No.833921140
このコーナー見てて思ったんだけど 家一軒建てるのにめちゃくちゃ職業必要じゃない?
109 21/08/12(木)00:52:25 No.833921556
今日は当たりだったな そろそろチャンカワイくるかな?
110 21/08/12(木)00:55:33 No.833922655
ハッカーって千円以下から1万超えまであるのか… 違いが分からん…