ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/04(水)23:06:38 No.831208923
語り足りない
1 21/08/04(水)23:07:12 No.831209183
やーまだ!
2 21/08/04(水)23:07:23 No.831209275
えっまだコンスケの話を!?
3 21/08/04(水)23:07:32 No.831209345
神様仏様山田様
4 21/08/04(水)23:07:44 No.831209431
伊藤くんいいよね…
5 21/08/04(水)23:07:45 No.831209441
いくら語っても答えがでないやつはやめよう!
6 21/08/04(水)23:07:53 No.831209489
もっとポジティブな話をしようぜ 3年後の代表チームとか
7 21/08/04(水)23:08:06 No.831209588
山田って本当の本当にどうしても一本欲しいときに絶対打つよな…
8 21/08/04(水)23:08:07 No.831209594
もう審判の裁量の話なるから決着付かないよ!
9 21/08/04(水)23:08:30 No.831209764
>もっとポジティブな話をしようぜ >3年後の代表チームとか オオタニ=サンとか居るかな…
10 21/08/04(水)23:08:36 No.831209805
ただ今大会は参加国の都合上 また韓国かアメリカの決勝なんだよな 相手も燃えてくるわけで
11 21/08/04(水)23:08:46 No.831209882
どっちが来ても一度やりあった相手だから今までのような意味不明な漫然とした采配だと今度は負けるんじゃないか
12 21/08/04(水)23:08:57 No.831209956
>3年後の代表チームとか 二遊間どうなるんだろうね…
13 21/08/04(水)23:08:59 No.831209967
個人的には伊藤がよかったなー みてて気持ち良いしスライダーめっちゃエグい
14 21/08/04(水)23:08:59 No.831209971
決勝はアメリカと韓国のどっちかが来るのか どっちも嫌だな…
15 21/08/04(水)23:09:07 No.831210027
そりゃあ今年のヤクルト強いわってなるわ
16 21/08/04(水)23:09:16 No.831210088
>>3年後の代表チームとか >二遊間どうなるんだろうね… 小園!
17 21/08/04(水)23:09:21 No.831210124
守備は大事
18 21/08/04(水)23:09:21 No.831210126
>もっとポジティブな話をしようぜ >3年後の代表チームとか 坂本が老いた後に源田以外に代表レベルが湧いてるかどうか心配です
19 21/08/04(水)23:09:23 No.831210142
選手が頑張ってるけど采配はミスが目立つからな… 選出の時点で無茶苦茶だから取れる手段も少ないし
20 21/08/04(水)23:09:24 No.831210146
>相手も燃えてくるわけで お互いに炎上するのか…
21 21/08/04(水)23:09:35 No.831210226
伊藤君いいね 勝利もいっぱい取ってるんだろうなあ
22 21/08/04(水)23:09:48 No.831210327
>山田って本当の本当にどうしても一本欲しいときに絶対打つよな… 試合展開的にここで打ってくれたら助かるな~って時には打たない ここ絶対欲しいなってときに打つ
23 21/08/04(水)23:09:50 No.831210333
>坂本が老いた後に源田以外に代表レベルが湧いてるかどうか心配です NEO!
24 21/08/04(水)23:09:50 No.831210335
>決勝はアメリカと韓国のどっちかが来るのか >どっちも嫌だな… アメリカ→嫌な相手 韓国→嫌な相手 どうしろってんだ
25 21/08/04(水)23:09:50 No.831210337
坂本の後釜探すの大変そうだな
26 21/08/04(水)23:10:01 No.831210396
頼む坂本あと20年は不動のショートでいてくれ
27 21/08/04(水)23:10:05 No.831210426
.067の人はもう心中だろうけどソロ1本だけなのは余りに寂しいので決勝で復活してくれ
28 21/08/04(水)23:10:10 No.831210462
今までの試合全部に脚本付いてんじゃないの?
29 21/08/04(水)23:10:13 No.831210485
>NEO! 座ってろお前
30 21/08/04(水)23:10:27 No.831210596
決勝で生き返れ鈴木!ってなる予定だから
31 21/08/04(水)23:10:32 No.831210621
まあ正直決勝はアメリカがいい 代表戦で過去含めて当たりすぎなんだよ韓国
32 21/08/04(水)23:10:48 No.831210733
NEOも小園も三年後に代表なるなら もうレギュラー張ってるくらいじゃないときついと思う…
33 21/08/04(水)23:10:52 No.831210759
やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ fu220397.jpg
34 21/08/04(水)23:11:01 No.831210816
>.067の人はもう心中だろうけどソロ1本だけなのは余りに寂しいので決勝で復活してくれ 絶不調の51番の鈴木さんだからな
35 21/08/04(水)23:11:13 No.831210883
アメリカも韓国も普通に強いの勘弁してくれ いや当たり前の話なんだけど胃に悪い
36 21/08/04(水)23:11:14 No.831210896
ほんま有力
37 21/08/04(水)23:11:18 No.831210917
坂本はもう年齢的にいつ守備急落してもおかしくないからな… ショート守備の平均寿命は既に超えてるし
38 21/08/04(水)23:11:18 No.831210920
地味に2日空くのありがたいな…
39 21/08/04(水)23:11:18 No.831210921
>.067の人はもう心中だろうけどソロ1本だけなのは余りに寂しいので決勝で復活してくれ 正直決勝で殊勲打打てばすべてOKだからな…
40 21/08/04(水)23:11:37 No.831211043
>.067の人はもう心中だろうけどソロ1本だけなのは余りに寂しいので決勝で復活してくれ いいところで四球見てたりもするんだけどね 基本臭い所ばっかだし割り切ってくれてもいい
41 21/08/04(水)23:11:45 No.831211091
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ これはずっと言われるわ これで投手の緊張切れちゃった感じあったし
42 21/08/04(水)23:11:46 No.831211097
今回のアメリカ相手はディクソンだのマクガフだのどっかで見たことある奴ばっか出てきてなんか盛り上がりに欠けるというか…
43 21/08/04(水)23:11:59 No.831211175
近藤面白いのは顔だけにしろよお前…
44 21/08/04(水)23:12:13 No.831211274
レフト吉田DH近藤とDH吉田レフト近藤どっちがいいんだろ?
45 21/08/04(水)23:12:16 No.831211300
韓国は前回も取ったから本気で金取りにきてるけどアメリカは色はともかくなんか取れるよねくらいの意気込みでしょ 韓国の方が厄介
46 21/08/04(水)23:12:17 No.831211305
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >fu220397.jpg これは名画
47 21/08/04(水)23:12:17 No.831211306
>勝利もいっぱい取ってるんだろうなあ 嫌味か貴様!言おうと思ったけど伊藤自体はここのところ勝ちまくってるから許す!
48 21/08/04(水)23:12:18 No.831211319
>NEOも小園も三年後に代表なるなら >もうレギュラー張ってるくらいじゃないときついと思う… 小園は張ってるぞ まぁライバルがいないだけなんだが
49 21/08/04(水)23:12:19 No.831211325
>今回のアメリカ相手はディクソンだのマクガフだのどっかで見たことある奴ばっか出てきてなんか盛り上がりに欠けるというか… バズもいるしな…
50 21/08/04(水)23:12:23 No.831211345
今回のメンバーで3年後も出そうなのって野手だと村上・甲斐くらい? 投手は若いのいっぱいいるけど
51 21/08/04(水)23:12:37 No.831211435
仮に次も韓国だとしたらもっと良い先発はいるんだろうか 今日はエースって感じでもなかったが
52 21/08/04(水)23:12:39 No.831211451
練習って大事なんだなって思いました
53 21/08/04(水)23:12:48 No.831211515
アメリカのロバートソンうちにきてくれないかな…
54 21/08/04(水)23:12:50 No.831211526
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ 珍プレー候補
55 21/08/04(水)23:12:59 No.831211586
根尾はもう定着するとしても外野手だと思う
56 21/08/04(水)23:13:04 No.831211617
それで決勝の先発は誰なんです?
57 21/08/04(水)23:13:05 No.831211624
あのファーストは本職じゃなかったりするのかな
58 21/08/04(水)23:13:07 No.831211630
>.067の人はもう心中だろうけどソロ1本だけなのは余りに寂しいので決勝で復活してくれ レフトセンターの守備がファイヤー過ぎるから下手に外せないんだよな… ただ4番が打たないから初回に打って点が期待できる感じはまったくないのが
59 21/08/04(水)23:13:11 No.831211658
>今回のメンバーで3年後も出そうなのって野手だと村上・甲斐くらい? 山田は出るんじゃないか 勝負どころで強すぎる
60 21/08/04(水)23:13:21 No.831211721
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ チョイチョイ ってやってたら流石に韓国ファンでもお笑いになってんじゃないか
61 21/08/04(水)23:13:21 No.831211723
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >fu220397.jpg その後の近藤を抜きにすれば今日の試合を決定づけた守備ミスだから日韓双方でネタにされる なんならアメリカでもネタにされると思う
62 21/08/04(水)23:13:30 No.831211792
何もないとこつま先でチョンチョンってするの普通の試合で見たら爆笑してたと思う
63 21/08/04(水)23:13:33 No.831211804
>今回のメンバーで3年後も出そうなのって野手だと村上・甲斐くらい? >投手は若いのいっぱいいるけど 山田も普通にいるんじゃない?なんかベテラン感出てるけどまだ若い
64 21/08/04(水)23:13:35 No.831211814
>>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >珍プレー候補 こっちでやってたら一生叩きネタになってたしおそろしいよ…
65 21/08/04(水)23:13:45 No.831211885
>何もないとこつま先でチョンチョンってするの普通の試合で見たら爆笑してたと思う ちょっとファンになってしまうかもしれん
66 21/08/04(水)23:13:49 No.831211914
というかエラーが試合の流れ変え過ぎなんだよね…
67 21/08/04(水)23:13:52 No.831211939
パルプンテ近藤
68 21/08/04(水)23:13:55 No.831211957
>まぁライバルがいないだけなんだが いやまあ2017田中相手でもレギュラー争いできるレベルにはなったと思う
69 21/08/04(水)23:13:59 No.831211981
>今回のメンバーで3年後も出そうなのって野手だと村上・甲斐くらい? >投手は若いのいっぱいいるけど 坂本は巨人でサードコンバートされて出場しそうな気がする
70 21/08/04(水)23:14:04 No.831212022
侍の上位打線抑えてた韓国のリリーフ陣は正直羨ましい 贔屓に一人貰えないかな…
71 21/08/04(水)23:14:06 No.831212034
>レフト吉田DH近藤とDH吉田レフト近藤どっちがいいんだろ? どっちも守備は悪いからな… 吉田もエラーになってないだけでクッションカバーとかで細かいミスはやってるし
72 21/08/04(水)23:14:06 No.831212035
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ 近藤の動きはともかくこれはそれ以前の問題だからな
73 21/08/04(水)23:14:07 No.831212039
>というかエラーが試合の流れ変え過ぎなんだよね… これが五輪の魔物ですよ
74 21/08/04(水)23:14:09 No.831212061
日本のバズは毎年タイトル争いしてもなんか代表には引っかからなさそう
75 21/08/04(水)23:14:14 No.831212100
>こっちでやってたら一生叩きネタになってたしおそろしいよ… 国際戦だからなぁ…しかもメダルをかけた日本との大勝負
76 21/08/04(水)23:14:15 No.831212102
しゃかもとは高卒2年目からだっけショートでレギュラー張ってるの 勤続疲労はあるよなあ
77 21/08/04(水)23:14:28 No.831212201
下手するとこれから先ずっとつま先野郎呼ばわりだぜ
78 21/08/04(水)23:14:33 No.831212238
山田はなんか10年後とかも五番ファーストとかで出てそう
79 21/08/04(水)23:14:41 No.831212286
>地味に2日空くのありがたいな… 栗林投げすぎだし少し休養できるのは良い事
80 21/08/04(水)23:14:47 No.831212319
いまだにネタにされてるGGよりやばいと思う
81 21/08/04(水)23:14:55 No.831212367
>坂本は巨人でサードコンバートされて出場しそうな気がする GG級のサードがいるのにサードコンバートは無いかなあ…多分ファースト
82 21/08/04(水)23:15:02 No.831212408
近藤が試合をかき回した感がある味方にも敵にも 効果絶大すぎた
83 21/08/04(水)23:15:05 No.831212442
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >fu220397.jpg 危うく忘れそうになったが一連のプレーの中でこれが1番酷かったんだよね
84 21/08/04(水)23:15:05 No.831212443
> 日本のバズは毎年タイトル争いしてもなんか代表には引っかからなさそう サードが激戦区だからな… 今日本で一番有力選手多いんじゃないかサード
85 21/08/04(水)23:15:06 No.831212449
栗原はレフト出来ないのですか
86 21/08/04(水)23:15:10 No.831212476
>あのファーストは本職じゃなかったりするのかな 今日はセカンドスタメンで途中からファーストに…
87 21/08/04(水)23:15:12 No.831212495
>どうしろってんだ 多分その2カ国と日本は同じこと考えてると思うわ
88 21/08/04(水)23:15:21 No.831212560
ほらやるわよお得意の爪先でベースを…いやなんでもない忘れてくれ
89 21/08/04(水)23:15:31 No.831212634
>というかエラーが試合の流れ変え過ぎなんだよね… レベルが高い代表戦だと乱打戦になる方が珍しいしよくあることだよ ここまでホームラン出ないのはこれも珍しいが
90 21/08/04(水)23:15:35 No.831212654
近藤はなんかエラーからずっとメンタルやられてる感が凄い 今日勝ってよかったよほんと
91 21/08/04(水)23:15:37 No.831212678
逆の立場だったらファーストが第二のGG佐藤になってた
92 21/08/04(水)23:15:39 No.831212693
NEO君より今年とったリュークがショート滅茶苦茶上手いので 中日的にはNEO君は外野がいいなって感じになっている
93 21/08/04(水)23:15:39 No.831212694
山田だーいすき
94 21/08/04(水)23:15:40 No.831212696
>近藤が試合をかき回した感がある味方にも敵にも >効果絶大すぎた 四球の鬼みたいないぶし銀のイメージが一気にパルプンテ近藤に…
95 21/08/04(水)23:15:45 No.831212731
栗林抑え抜擢の判断すごいね てっきり平良が来るもんだと
96 21/08/04(水)23:15:53 No.831212774
スタメンで初めて出した選手があんだけ目立つ事もそうない
97 21/08/04(水)23:16:08 No.831212871
>栗原はレフト出来ないのですか 緊急時用だしあまり使いたくないでしょ
98 21/08/04(水)23:16:34 No.831213046
>栗原はレフト出来ないのですか 今季レフトライトファーストサードキャッチャーやっていたよ…
99 21/08/04(水)23:16:39 No.831213081
>今回のメンバーで3年後も出そうなのって野手だと村上・甲斐くらい? >投手は若いのいっぱいいるけど 俺は栗原がガッと伸びてまた代表に選ばれるのを信じとるよ
100 21/08/04(水)23:16:42 No.831213104
山田は守備多少アレになったとしても代打枠で呼ばれるまである
101 21/08/04(水)23:16:43 No.831213112
いやもう優勝でしょ 平良千賀温存して決勝だぜ ガッハハハハ
102 21/08/04(水)23:16:47 No.831213138
>栗原はレフト出来ないのですか 肩は強いし足もそこそこ出し球際にも割と強いぞ
103 21/08/04(水)23:16:50 No.831213162
野球は中継ぎ一人やエラー一つで決着がついてしまう恐ろしい競技だと改めて認識させられましたね
104 21/08/04(水)23:16:52 No.831213170
>今季レフトライトファーストサードキャッチャーやっていたよ… なそ
105 21/08/04(水)23:16:57 No.831213207
もう山田坂本の居ない代表チームなんて考えられない 坂本代表引退したらどうすんだろ
106 21/08/04(水)23:16:57 No.831213212
栗原はあんまり守備上手くないよ! ホークスの外野は本職内野手の牧原が一番うまいまである
107 21/08/04(水)23:17:01 No.831213224
ファーストがやってたら今後ずっとネタにされつづける奴だろうけど投手でまだよかったよ
108 21/08/04(水)23:17:09 No.831213266
平良が抑えやってるの増田が消えて継投滅茶苦茶になってからだから8回7回とか先に出す担当にするのは分かる それにしたって9回にルーキー置くのは驚いたけど
109 21/08/04(水)23:17:12 No.831213287
千賀本当に復活した?
110 21/08/04(水)23:17:14 No.831213299
やっぱり山田はすごい
111 21/08/04(水)23:17:21 No.831213349
山田坂本の絶対的安心感すごいな! 毎試合必ず機能する
112 21/08/04(水)23:17:25 No.831213380
岡本あたりも次は選ばれるんじゃなかろうか?
113 21/08/04(水)23:17:25 No.831213381
山田坂本が二遊間で1番2番やってるのチートだろこれ
114 21/08/04(水)23:17:31 No.831213432
向こうの4番も4打数4三振で.111だもんな…
115 21/08/04(水)23:17:40 No.831213487
>栗林抑え抜擢の判断すごいね まあ平良はゼットアッバー歴長いから
116 21/08/04(水)23:17:42 No.831213494
栗林くんの成績にしれっと2勝2セーブ足してといてくれねぇかな… 3勝でも3セーブでもいいけど
117 21/08/04(水)23:17:53 No.831213557
やだやだやだ 山田や坂本とシーズンで戦いたくない!!
118 21/08/04(水)23:17:59 No.831213583
ダブルエリミなのに決勝は一発勝負なんだな 変なの
119 21/08/04(水)23:18:06 No.831213639
https://2020.yahoo.co.jp/event/bb/genre/event-baseball/result/SFNL/detail/000100--/score?index=0820300 例の場面一球速報で確認したら一塁ファン・ジェギュンって書いてて https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%BC%89%E5%9D%87 ミル貝によるとサードとショートが本職っぽいからこれあれだな たまにあるファーストなら内野誰でも守れるでしょっていう勘違いによる采配ミス
120 21/08/04(水)23:18:07 No.831213647
千賀と甲斐決勝で出し切って今シーズン調子崩してくれねーかな
121 21/08/04(水)23:18:12 No.831213687
内野のWARは絶対にウソをつかないんだぜ
122 21/08/04(水)23:18:15 No.831213711
>岡本あたりも次は選ばれるんじゃなかろうか? 調子をもうちょい安定させられればなあという感じ いい時は本当に頼もしい4番なんだけど
123 21/08/04(水)23:18:17 No.831213724
>やだやだやだ >山田や坂本とシーズンで戦いたくない!! パリーグなら戦うこと少ないよ?
124 21/08/04(水)23:18:20 No.831213739
近藤のミスは近藤のミスで取り返した
125 21/08/04(水)23:18:20 No.831213743
>栗原はあんまり守備上手くないよ! >ホークスの外野は本職内野手の牧原が一番うまいまである 外野一番上手いの上林だと思う まあ居ないんだが
126 21/08/04(水)23:18:21 No.831213750
>たまにあるファーストなら内野誰でも守れるでしょっていう勘違いによる采配ミス あー…
127 21/08/04(水)23:18:23 No.831213757
>やだやだやだ >栗林とシーズンで戦いたくない!!
128 21/08/04(水)23:18:24 No.831213765
>というかエラーが試合の流れ変え過ぎなんだよね… 実際プロ野球のシーズンでも2アウトランナーなしからのなんでもないエラーが致命傷になることがままある
129 21/08/04(水)23:18:30 No.831213800
もうやめようよ4番鈴木
130 21/08/04(水)23:18:34 No.831213820
でも韓国チームにはスケート選手がいたんだろ?
131 21/08/04(水)23:18:39 No.831213847
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >fu220397.jpg びっくりサタンじゃん
132 21/08/04(水)23:18:46 No.831213895
守りのミスしたけど2アウトだから大丈夫だと思ったら そのまま負けに繋がる失点 贔屓で絶対見たくねえー!
133 21/08/04(水)23:18:50 No.831213919
>山田坂本の絶対的安心感すごいな! >毎試合必ず機能する この二人はヒットじゃなくても走塁でもしっかり仕事するのが本当に凄い 攻撃面でそつが全く無い そりゃ点取れるわ
134 21/08/04(水)23:18:51 No.831213923
>でも韓国チームにはスケート選手がいたんだろ? アメリカや
135 21/08/04(水)23:18:53 No.831213942
>近藤のミスは近藤のミスで取り返した ? …?
136 21/08/04(水)23:18:55 No.831213957
>ダブルエリミなのに決勝は一発勝負なんだな トーナメントの意味わかる?
137 21/08/04(水)23:18:56 No.831213959
>やだやだやだ >栗林とシーズンで戦いたくない!! 出てくる試合にしなければいいだけだぞ
138 21/08/04(水)23:19:04 No.831214003
代表での岩崎の立ち位置は火消しのワンポイントでいいのだろうか 24枠なのに贅沢な使い方してるな…
139 21/08/04(水)23:19:08 No.831214024
近藤結果的にいい仕事したのでは
140 21/08/04(水)23:19:11 No.831214040
これで決勝馬鹿試合だったら面白いな
141 21/08/04(水)23:19:12 No.831214052
日本のバズはエキシビションでなんか凄い打ってるからセーフ
142 21/08/04(水)23:19:15 No.831214069
栗原は使ってたら外野上手くなる感じはする
143 21/08/04(水)23:19:18 No.831214090
まあ今の誠也見てたら安定感無いとかもうどうでもいいなと思えてくる 数字良いの連れてくるべきだわ
144 21/08/04(水)23:19:19 No.831214096
>守りのミスしたけど2アウトだから大丈夫だと思ったら >そのまま負けに繋がる失点 >贔屓で絶対見たくねえー! カタログ更新したくねえー…
145 21/08/04(水)23:19:20 No.831214099
>もうやめようよ4番鈴木 打順変えるにしても誰がいいんだ?
146 21/08/04(水)23:19:22 No.831214106
>もうやめようよ4番鈴木 止めて誰4番にしろと 今完全に打線が死んでるならともかくそうじゃないんだしここで変える方が怖いよ
147 21/08/04(水)23:19:24 No.831214117
>ミル貝によるとサードとショートが本職っぽいからこれあれだな >たまにあるファーストなら内野誰でも守れるでしょっていう勘違いによる采配ミス あー…代表戦になるとファーストに本職呼んでないパターン結構多いんだな何でだろう
148 21/08/04(水)23:19:26 No.831214131
慣れないポジション… 国際大会の重圧… 何も起こらないはずはなく…
149 21/08/04(水)23:19:46 No.831214261
>向こうの4番も4打数4三振で.111だもんな… 打者に対するマークなのか打順に対するマークかの判断は難しいから打順代えて新4番がマークでダメになった上で旧4番も復調しないってのが最悪だから勝ってるうちは動かせないよね
150 21/08/04(水)23:19:51 No.831214284
柳田4番…うっ頭が…
151 21/08/04(水)23:19:52 No.831214292
打ってる奴4番に置いて冷える方が怖い
152 21/08/04(水)23:19:55 No.831214303
>あー…代表戦になるとファーストに本職呼んでないパターン結構多いんだな何でだろう 枠がね…
153 21/08/04(水)23:20:01 No.831214336
もしかして韓国ってライバルなのでは?
154 21/08/04(水)23:20:05 No.831214366
>>今季レフトライトファーストサードキャッチャーやっていたよ… >なそ ホークスはユーティリティが大好物だからな…
155 21/08/04(水)23:20:06 No.831214371
坂本の犠牲フライでもそうだけどほんとに野球脳良いなって その時してほしい仕事をわかってるわ
156 21/08/04(水)23:20:07 No.831214375
バズは夏男だからプレミアとかWBCに呼ばれても役立たずになる可能性が大きい
157 21/08/04(水)23:20:10 No.831214395
>トーナメントの意味わかる? ダブルイリミネーション形式のトーナメントは普通ウィナーズの方に有利が与えられるんだよ
158 21/08/04(水)23:20:10 No.831214396
8回裏の山田の場面でオさん投入するかと思ったよ…
159 21/08/04(水)23:20:11 No.831214402
決勝でやらかしたらここまで良くても叩かれる 決勝で活躍したらみんな褒める 勝つしかない競技は辛いな
160 21/08/04(水)23:20:11 No.831214405
>代表での岩崎の立ち位置は火消しのワンポイントでいいのだろうか >24枠なのに贅沢な使い方してるな… 中継ぎ層からするとそこしか使い道ないかな… 後ろヤマヤス平良栗林だし
161 21/08/04(水)23:20:14 No.831214425
>どうしろってんだ こっちが格上なんだからどっしり構えるのが正解 備える必要はあるけれど
162 21/08/04(水)23:20:20 No.831214473
二遊間が思考停止でコイツでいいだろって時代そうはないからな しっかり味わっておけ
163 21/08/04(水)23:20:24 No.831214503
>>ダブルエリミなのに決勝は一発勝負なんだな >トーナメントの意味わかる? 他の競技だと決勝でウィナーズ側が1回負けてももう1回やるもんだからさー
164 21/08/04(水)23:20:29 No.831214532
4番は叩かれ地蔵なんだ
165 21/08/04(水)23:20:29 No.831214536
鈴木誠也が色々言われてるけど今日の打席内容だけ見ると浅村もまずい
166 21/08/04(水)23:20:35 No.831214585
村上8番は意外といいのか?
167 21/08/04(水)23:20:43 No.831214639
>栗原は使ってたら外野上手くなる感じはする 今でもしっかりこなせてるしな 肩も本職捕手だからお強いし
168 21/08/04(水)23:20:44 No.831214647
>ダブルエリミなのに決勝は一発勝負なんだな >変なの リセットしてもう一戦はお互いダルすぎるだろ…
169 21/08/04(水)23:20:46 No.831214659
やるか…甲斐4番
170 21/08/04(水)23:20:51 No.831214687
f18180.gif バレリーナは何度見ても面白いと思う
171 21/08/04(水)23:20:52 No.831214691
>鈴木誠也が色々言われてるけど今日の打席内容だけ見ると浅村もまずい 浅村は今日だけでしょ
172 21/08/04(水)23:20:59 No.831214734
>村上8番は意外といいのか? 一発あるのが8番は怖すぎる
173 21/08/04(水)23:21:06 No.831214782
>ホークスはユーティリティが大好物だからな… 広島もユーティリティが好き?だから今日メヒアがショート守ってたよ
174 21/08/04(水)23:21:07 No.831214788
ベテランってネタにしてるけど若い奴なんて下位において経験詰ませた方がいいから…
175 21/08/04(水)23:21:08 No.831214799
代表で呼べるようなファーストで絶対的な選手があんまりいないのは韓国も同じなのか
176 21/08/04(水)23:21:15 No.831214843
>>>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >>珍プレー候補 >こっちでやってたら一生叩きネタになってたしおそろしいよ… GG佐藤の悲劇を繰り返さなかったのは良かった
177 21/08/04(水)23:21:17 No.831214856
>f18180.gif >バレリーナは何度見ても面白いと思う ダメだマジで面白い
178 21/08/04(水)23:21:22 No.831214885
>鈴木誠也が色々言われてるけど今日の打席内容だけ見ると浅村もまずい 今日だけで判断すんなよ…
179 21/08/04(水)23:21:22 No.831214888
他みんな3割くらいなのに一人だけ0割はそりゃ目立つ
180 21/08/04(水)23:21:24 No.831214899
誠也はもうここまできたら いつぞやのイチローみたいに最後きめて ほぼイキかけてほしい
181 21/08/04(水)23:21:28 No.831214925
>鈴木誠也が色々言われてるけど今日の打席内容だけ見ると浅村もまずい 浅村は今日だけだからな… 他の試合は当たってたし
182 21/08/04(水)23:21:39 No.831215002
>村上8番は意外といいのか? 今日も2得点かな? 出塁できてるから本当に偉いよ…
183 21/08/04(水)23:21:40 No.831215007
韓国で踊り決めた選手はもしうちの贔屓の選手がこれやってたらと思うとぞっとする
184 21/08/04(水)23:21:42 No.831215017
>f18180.gif >バレリーナは何度見ても面白いと思う 本職サードと聞くとこれは笑えん…
185 21/08/04(水)23:21:52 No.831215094
>f18180.gif >バレリーナは何度見ても面白いと思う 美しい脚
186 21/08/04(水)23:22:03 No.831215166
栗林のいるチームはなー! 2軍で1イニング7失点する先発助っ人がなー!
187 21/08/04(水)23:22:04 No.831215171
誠也メジャー行けるのか?この五輪とか抜きに今年の成績厳し過ぎるぞ?
188 21/08/04(水)23:22:10 No.831215200
>バレリーナは何度見ても面白いと思う これバレエやってなかったらゲッツーで延長だったよね
189 21/08/04(水)23:22:10 No.831215204
>村上8番は意外といいのか? めっちゃ贅沢な使い方だけど甲斐が何かめっちゃ打ってるのもあってすげえ機能してるな
190 21/08/04(水)23:22:21 No.831215276
>f18180.gif >バレリーナは何度見ても面白いと思う これ日本がやって負けたら今頃どうなってたか恐ろしいわ
191 21/08/04(水)23:22:21 No.831215277
浅村も本職じゃないんだがなんなら二塁より向いてるんじゃないかってくらい上手い
192 21/08/04(水)23:22:24 No.831215296
セイヤも最初は代表で8番だったしな 村上はこれからこれから
193 21/08/04(水)23:22:26 No.831215300
短期決戦とはいえ全員が3割打てるわけでもないし チームとして点が取れてるなら誠也動かさないのも正解の一つだとは思うよ 4番の重責背負わせるのは若干済まないとは思ってる
194 21/08/04(水)23:22:30 No.831215336
あのファーストは韓国でもボロクソに言われてて可哀想
195 21/08/04(水)23:22:36 No.831215374
村上甲斐山田坂本の並び好き
196 21/08/04(水)23:22:37 No.831215381
1塁しかできないけど呼びたい枠は本来なら山川だったんだけどフォーム探しの旅に出てしまってな…
197 21/08/04(水)23:22:39 No.831215393
そもそも村上はホントに21歳なの?ってくらいに風格あるからね
198 21/08/04(水)23:22:40 No.831215395
>というかエラーが試合の流れ変え過ぎなんだよね… 失敗引きずるのが人間だからな エラーを帳消しにしてこそエースとOBは言うけれどあくまで理想だ
199 21/08/04(水)23:22:42 No.831215411
このエラーから敬遠四球で満塁になって走者一掃だからな 贔屓の試合でこんなのみせられたら翌日まで野球嫌いになるわ
200 21/08/04(水)23:22:53 No.831215473
>村上甲斐山田坂本の並び好き 全部くれ
201 21/08/04(水)23:22:55 No.831215490
4番に座ってくれる人か…やっぱり岡本?
202 21/08/04(水)23:23:04 No.831215547
相手選手でもああいうやらかしで中傷されるの目に入るのつらい
203 21/08/04(水)23:23:04 No.831215548
>あのファーストは韓国でもボロクソに言われてて可哀想 本職じゃないと聞いてかわうそ…
204 21/08/04(水)23:23:11 No.831215605
>村上8番は意外といいのか? 8番がいいと言うか 村上甲斐山田坂本がクリーンナップになってるから後ろがいいというべきだな 多分1番村上2番甲斐3番山田4番坂本でも機能しそうなくらいには
205 21/08/04(水)23:23:15 No.831215629
村上さんは未来の将軍だから
206 21/08/04(水)23:23:17 No.831215634
村上が機能出来てるのは間違いなく甲斐のおかげだし甲斐がこれだけ好きにやれてるのは間違いなく村上山田に挟まれてるおかげ
207 21/08/04(水)23:23:18 No.831215643
短期決戦の4番って誰でもキツイ仕事だしなあ 正直このまま誠也に背負わせた方がいいだろうね
208 21/08/04(水)23:23:19 No.831215648
>このエラーから敬遠四球で満塁になって走者一掃だからな >贔屓の試合でこんなのみせられたら翌日まで野球嫌いになるわ 切り替え早いな…
209 21/08/04(水)23:23:27 No.831215698
気づいたら日本金メダル21個も取ってんの…
210 21/08/04(水)23:23:35 No.831215740
>あのファーストは韓国でもボロクソに言われてて可哀想 日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う
211 21/08/04(水)23:23:42 No.831215779
>贔屓の試合でこんなのみせられたら翌日まで野球嫌いになるわ おうまた明日な!
212 21/08/04(水)23:23:46 No.831215796
8番以降の繋がりはなんなんだろう…
213 21/08/04(水)23:23:47 No.831215805
>日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う 1年で済むかな…
214 21/08/04(水)23:23:53 No.831215841
GGなんて今でもネタにされてんじゃねーか!
215 21/08/04(水)23:23:55 No.831215853
>代表で呼べるようなファーストで絶対的な選手があんまりいないのは韓国も同じなのか NPBと同じで一塁は助っ人外国人枠みたいな感じなんだろうなぁ
216 21/08/04(水)23:24:00 No.831215882
>>あのファーストは韓国でもボロクソに言われてて可哀想 >日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う これで金取れなかったら10年だぞ
217 21/08/04(水)23:24:00 No.831215883
>日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う いいや1年じゃ済まないね
218 21/08/04(水)23:24:08 No.831215940
誠也はいくら曇らせてもよい
219 21/08/04(水)23:24:11 No.831215963
村上と平良が同い年なのはすごいしっくりくる
220 21/08/04(水)23:24:12 No.831215967
つま先チョイチョイが面白すぎるな…
221 21/08/04(水)23:24:13 No.831215977
>広島もユーティリティが好き?だから今日メヒアがショート守ってたよ ありゃワクチンだよ! 選手少ない中強制ブルペンデーやらしたあいつ許せん
222 21/08/04(水)23:24:15 No.831215982
>あのファーストは韓国でもボロクソに言われてて可哀想 逆だったとしたらなんJで少なくとも1年はスレ立ち続けるレベルだし…
223 21/08/04(水)23:24:15 No.831215986
>1年で済むかな… GG…
224 21/08/04(水)23:24:15 No.831215990
浅村村上選出されてないけど岡本とか みんなファースト経験者だけどそれぞれセカンドやサードレフトと別のオプション持ってる選手多くいるから 専任者はまあ要らないは要らない
225 21/08/04(水)23:24:15 No.831215991
>もうやめようよ4番鈴木 失敗した時に責任が取れないギャンブルは最初からしないものだ 打順変えたらほかもまとめて崩れかねないし
226 21/08/04(水)23:24:17 No.831216001
>4番に座ってくれる人か…やっぱり岡本? 次の代表戦からは村上さんで良いでしょ 2023年だぜ
227 21/08/04(水)23:24:17 No.831216008
代表選手の中で4番やれてるっていえば後は村上さんだけだが… 21歳にやらせる仕事ではないので…
228 21/08/04(水)23:24:19 No.831216030
>日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う GG佐藤くらいに歴史に名が残る
229 21/08/04(水)23:24:23 No.831216058
>浅村も本職じゃないんだがなんなら二塁より向いてるんじゃないかってくらい上手い 西武でレギュラーになったときはファーストだったしな
230 21/08/04(水)23:24:25 No.831216068
>短期決戦の4番って誰でもキツイ仕事だしなあ >正直このまま誠也に背負わせた方がいいだろうね お前が点取れないから負けた ってなりやすいのは間違いないからな
231 21/08/04(水)23:24:25 No.831216072
宇野ヘディング並みに擦られるんじゃねえかな…
232 21/08/04(水)23:24:31 No.831216122
浅村はファーストようやっとるよ…
233 21/08/04(水)23:24:37 No.831216161
打線はあんまり弄らない方が良さそう
234 21/08/04(水)23:24:39 No.831216168
フタを開けてみたらGG佐藤は日本じゃなく韓国で発動したのか…
235 21/08/04(水)23:24:42 No.831216182
GGも引退後は飯の種になるから折り合いがついたけど現役の時はキツすぎたって言ってたしな…
236 21/08/04(水)23:24:44 No.831216193
トレンドのGG近藤を見るに一生だろうな…なんなら死後もネタにされる…
237 21/08/04(水)23:24:45 No.831216197
あれピッチャーがカバーに入ったんじゃ無くてファーストだったのか ピッチャーだと結構見るよね一塁踏み損ねるの
238 21/08/04(水)23:24:48 No.831216211
>山田は守備多少アレになったとしても代打枠で呼ばれるまである 今でもDH枠だからな 十分なほどに守れるが
239 21/08/04(水)23:24:53 No.831216248
ここ数年の浅村セカンドに置くには範囲狭すぎるよ
240 21/08/04(水)23:24:56 No.831216272
>日本選手が同じことやったら1年はネタにされると思う 1年で済むわけないよー…
241 21/08/04(水)23:24:57 No.831216276
浅村はファースト周りの守備意識高いね
242 21/08/04(水)23:25:04 No.831216320
>浅村はファーストようやっとるよ… 浅村ファーストむしろめっちゃ固いなとすら思う
243 21/08/04(水)23:25:13 No.831216387
>切り替え早いな… ペナントレースはトーナメントじゃないからな…
244 21/08/04(水)23:25:15 No.831216406
大舞台でやらかすと怖いわねー
245 21/08/04(水)23:25:16 No.831216412
なんかある度にGGみたいに掘り返されるからな
246 21/08/04(水)23:25:18 No.831216427
>浅村はファーストようやっとるよ… 浅村は元ファーストでGGも取ってるからまだね…
247 21/08/04(水)23:25:22 No.831216446
これで決勝で4番から誠也外したら逆に困惑するけど …やらないよね?
248 21/08/04(水)23:25:26 No.831216473
>トレンドのGG近藤を見るに一生だろうな…なんなら死後もネタにされる… 自業自得すぎる……
249 21/08/04(水)23:25:29 No.831216489
>日本選手が同じことやったら1生ネタにされると思う
250 21/08/04(水)23:25:29 No.831216491
>>浅村も本職じゃないんだがなんなら二塁より向いてるんじゃないかってくらい上手い >西武でレギュラーになったときはファーストだったしな 送球がアレだったのと捕球上手かったのでセカンドとファースト両方に浅村が欲しいとか言ってたよね
251 21/08/04(水)23:25:32 No.831216506
負けてたらGG近藤として一生イジられてそう
252 21/08/04(水)23:25:39 No.831216545
ファーストの足が本人が思ってるより短かったってのは見た記憶あるな…
253 21/08/04(水)23:25:44 No.831216577
内野守備が固いのって正義だなって
254 21/08/04(水)23:25:50 No.831216606
>決勝でやらかしたらここまで良くても叩かれる >決勝で活躍したらみんな褒める >勝つしかない競技は辛いな 対戦する競技によくやったとかカッコよかったとか褒める文化はない… 自分が上に行けるかが勝負な体操とかスケボーとか走り高跳びは優しい世界
255 21/08/04(水)23:25:58 No.831216654
>>切り替え早いな… >ペナントレースはトーナメントじゃないからな… 韓国明日も試合あるんだよね?引きずりそう
256 21/08/04(水)23:25:58 No.831216655
>宇野ヘディング並みに擦られるんじゃねえかな… 生まれてないのに知ってるプレーきたな
257 21/08/04(水)23:26:01 No.831216666
近藤はGG近藤になりかけてたと思う 幸運だった
258 21/08/04(水)23:26:02 No.831216675
デカいやらかししたらGG○○ってなるの目に見えてるだろ
259 21/08/04(水)23:26:08 No.831216708
>今でもDH枠だからな >十分なほどに守れるが 打てない菊池を選んでるのが代表選出歪んでる原因でもあるからな…
260 21/08/04(水)23:26:13 No.831216732
>近藤はGG近藤になりかけてたと思う >パルプンテだった
261 21/08/04(水)23:26:14 No.831216737
楽天でもショートかセカンドがもう1人いれば浅村ファーストに置きたいんだがそんな上手くはいかないもんで
262 21/08/04(水)23:26:26 No.831216803
GGがもうそういう装飾になってんのがひどい
263 21/08/04(水)23:26:31 No.831216843
>>宇野ヘディング並みに擦られるんじゃねえかな… >みのもんたとセットのプレーきたな
264 21/08/04(水)23:26:32 No.831216848
そういやGGが韓国にインタビューされるってけど載るのかなこの流れで
265 21/08/04(水)23:26:32 No.831216849
>負けてたらGG近藤として一生イジられてそう IOCにブサイク判定された男として名前が残ってたな…
266 21/08/04(水)23:26:40 No.831216908
>浅村は元ファーストでGGも取ってるからまだね… 国際大会でGGというと別の意味に見えちゃう…
267 21/08/04(水)23:26:43 No.831216928
なにがひどいってあのシーズンのGGってノーエラーだったんだよな…
268 21/08/04(水)23:26:46 No.831216939
あっ踏めてねぇやべぇ!って思っても走者とぶつかるのが怖いから意外と踏み直せないのよ… やった事あるから分かる
269 21/08/04(水)23:26:47 No.831216948
今日は近藤の一人舞台だった…
270 21/08/04(水)23:26:53 No.831216992
チームに戻ったら浅村はファーストやってくんねえかなあ 銀次もパッとしないし地味に穴なんだよ…
271 21/08/04(水)23:27:00 No.831217036
ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ なんで山川招集しなかったの
272 21/08/04(水)23:27:00 No.831217039
ヤクルトファンとしては内野守備硬いって言われるくらい村上くんが上手くなったことに感動してるよ… まあ前回やらかしたが…
273 21/08/04(水)23:27:02 No.831217057
近藤はパルプンテに敵チームも巻き込んだのが偉い
274 21/08/04(水)23:27:08 No.831217089
でも近藤オーバーランした後にゆっくり戻ってきたのは冷静じゃない? あれ少しでも逃げたらアウトだったよ
275 21/08/04(水)23:27:11 No.831217114
>f18180.gif 相手のチームだから笑えるところはある 自分のチームでやられたらボロクソに言う
276 21/08/04(水)23:27:12 No.831217118
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの 今年の成績知ってます?
277 21/08/04(水)23:27:16 No.831217142
菊池の守備枠とユーティリティ枠出来る外崎がいればに帰結するんだよ
278 21/08/04(水)23:27:23 No.831217187
まあ実際今日あそこでゲッツー成立して負けてたら 近藤7とチャンスで毎回三振の誠也が3くらいは言われただろうからな…
279 21/08/04(水)23:27:24 No.831217192
11球団で盛り上がってて1チームだけメダル貰えない所があるってなかなかに残酷だな
280 21/08/04(水)23:27:27 No.831217204
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの 今年の西武の試合を1秒も見て無さそうだな…
281 21/08/04(水)23:27:28 No.831217207
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの 今年の成績見てきてからもう一度言って
282 21/08/04(水)23:27:28 No.831217210
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの ファーストしか守れなかったので
283 21/08/04(水)23:27:30 No.831217218
>>>切り替え早いな… >>ペナントレースはトーナメントじゃないからな… >韓国明日も試合あるんだよね?引きずりそう プロだから割り切るだろう 起用した監督が悪いとか
284 21/08/04(水)23:27:32 No.831217228
>ヤクルトファンとしては内野守備硬いって言われるくらい村上くんが上手くなったことに感動してるよ… >まあ前回やらかしたが… 今年はずっと守備いいだろ たまにやらかすけど
285 21/08/04(水)23:27:38 No.831217267
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの 今の山川招集しようと思うならもう完全に何も見てないぞ
286 21/08/04(水)23:27:46 No.831217331
なんかこう…パワプロの知識みたいな人いるな…!
287 21/08/04(水)23:27:48 No.831217335
今日は山田が全部持っていったな
288 21/08/04(水)23:27:48 No.831217336
なんなら去年の山川も見てないぞ
289 21/08/04(水)23:27:50 No.831217348
もう一度韓国とやって勝てる気がしない...
290 21/08/04(水)23:27:51 No.831217361
GG佐藤にはほんと申しわけないがそれほど印象的だったんだあの北京は…
291 21/08/04(水)23:27:58 No.831217399
山川が4番出来るなら西武こんな苦労してねぇよ!
292 21/08/04(水)23:28:06 No.831217479
>打てない菊池 ?
293 21/08/04(水)23:28:15 No.831217550
外崎の代わりは鈴木大地でも良かったんではと今でもちょっとだけ思う
294 21/08/04(水)23:28:15 No.831217553
だから知識ないまま語るのやめろって!
295 21/08/04(水)23:28:19 No.831217577
今年の山川見てからイエや!
296 21/08/04(水)23:28:20 No.831217583
>でも近藤オーバーランした後にゆっくり戻ってきたのは冷静じゃない? >あれ少しでも逃げたらアウトだったよ いつぞや菊池がやらかしたやつ!
297 21/08/04(水)23:28:21 No.831217588
今招集するならラオウかなあとは思う でもGG並みのやらかしするとも思う
298 21/08/04(水)23:28:40 No.831217702
おつらくなった
299 21/08/04(水)23:28:44 No.831217726
今年の山川って自分から二軍落ち志願してオールスターも辞退しろって真剣に言われてたおデブちゃんだぞ
300 21/08/04(水)23:28:50 No.831217771
fu220463.jpg GGはもう開き直ったから…
301 21/08/04(水)23:28:51 No.831217782
>今招集するならラオウかなあとは思う 種籾侍!
302 21/08/04(水)23:28:52 No.831217786
代表に呼ばれるくらい活躍出来れば苦労しないんです
303 21/08/04(水)23:28:54 No.831217799
>2020年は自身初のゴールデングラブ賞(三塁手部門)を受賞した。 これは…GGファン・ジェギュン というか本職サードで今日セカンド→ファーストかよ
304 21/08/04(水)23:28:54 No.831217802
誠也はプレミアの時に代表4番力を使い果たしたんだろうか
305 21/08/04(水)23:28:58 No.831217831
>宇野ヘディング並みに擦られるんじゃねえかな… 帽子投げるところまで芸術
306 21/08/04(水)23:28:59 No.831217839
やっぱりスケジュールのわりに五輪の登録枠狭くない?
307 21/08/04(水)23:29:02 No.831217851
プロ野球選手で一番有名で長く語り継がれているやらかしはビデオ出演かな…
308 21/08/04(水)23:29:08 No.831217881
>>トレンドのGG近藤を見るに一生だろうな…なんなら死後もネタにされる… >自業自得すぎる…… GG佐藤は本職じゃない場所守らされてなのでむしろ被害者なんだよな…
309 21/08/04(水)23:29:08 No.831217884
今の西武は四番山川が行方不明になってスラッガー中村剛也が帰ってきたらしいな
310 21/08/04(水)23:29:10 No.831217888
>ファーストで4番出来るなら山川しかいないでしょ >なんで山川招集しなかったの 総ツッコミ食らっているね…
311 21/08/04(水)23:29:11 No.831217897
>GGはもう開き直ったから… そんなこと言いながら今日泣きながら試合見たらしいじゃん
312 21/08/04(水)23:29:14 No.831217905
山川呼ぶくらいならまだ大山の方がわかる
313 21/08/04(水)23:29:18 No.831217927
なんなら菊池だって今年に限ればかなり打撃いいんだぞ
314 21/08/04(水)23:29:27 No.831217984
北京五輪生で見てた人は今でも外野フライのたびに落とすなよってちょっとハラハラしてると思う
315 21/08/04(水)23:29:37 No.831218052
>いつぞや菊池がやらかしたやつ! あれは逆にとっさに一塁に戻ろうとしたのが悪い説ない?
316 21/08/04(水)23:29:38 No.831218055
>fu220463.jpg >GGはもう開き直ったから… 13年間ネタにされた男の末路
317 21/08/04(水)23:29:41 No.831218071
>今招集するならラオウかなあとは思う >でもGG並みのやらかしするとも思う 調子が落ちてたから招聘しなくて良かったと思う
318 21/08/04(水)23:29:43 No.831218090
GG佐藤のやらかしについては宮本の視点が一番面白かった
319 21/08/04(水)23:29:44 No.831218095
>fu220463.jpg >GGはもう開き直ったから… そこまでするくらい開き直る必要はないよ… あれ抜きにしても十分な活躍してるんだから…
320 21/08/04(水)23:29:48 No.831218120
宇野ヘディング 北京GG 真中ガッツポーズ これは一生モノだから
321 21/08/04(水)23:29:50 No.831218125
>でも近藤オーバーランした後にゆっくり戻ってきたのは冷静じゃない? >あれ少しでも逃げたらアウトだったよ 野球規則的にファウルゾーンだろうがフェアゾーンだろうが駆け抜けた時点でボールデッドだけどちょっとでも走塁意思出すとインプレーに戻されるからね ちゃんとルール理解してるプレーだよあれ
322 21/08/04(水)23:29:51 No.831218133
最後まで怪我なく終われることを祈りたい
323 21/08/04(水)23:29:54 No.831218156
>山川呼ぶくらいならまだ岡本の方がわかる
324 21/08/04(水)23:29:58 No.831218175
>なんなら菊池だって今年に限ればかなり打撃いいんだぞ コロナなければぶっちぎり首位打者だったんだけどね… なんかすごい打てないバッターって思われている
325 21/08/04(水)23:29:59 No.831218177
>チームに戻ったら浅村はファーストやってくんねえかなあ >銀次もパッとしないし地味に穴なんだよ… 楽天て他のセカンド候補誰いる?
326 21/08/04(水)23:30:00 No.831218183
>>でも近藤オーバーランした後にゆっくり戻ってきたのは冷静じゃない? >>あれ少しでも逃げたらアウトだったよ >いつぞや菊池がやらかしたやつ! 旧石原ならしれっと歩いて2塁まで行く
327 21/08/04(水)23:30:01 No.831218191
>>fu220463.jpg >>GGはもう開き直ったから… >13年間ネタにされた男の末路 なんかマック赤坂に見えた
328 21/08/04(水)23:30:08 No.831218234
>なんなら菊池だって今年に限ればかなり打撃いいんだぞ コロナさえなければ完璧超人菊池だったのに
329 21/08/04(水)23:30:08 No.831218239
オリからもう一人としたら真面目に外野もできてサード守ってる宗だろ
330 21/08/04(水)23:30:20 No.831218318
ラオウも打撃特化すぎる ただでさえ近藤吉田な外野手揶揄されてるのに これ以上打撃寄り外野手要らないよ…
331 21/08/04(水)23:30:20 No.831218324
>プロ野球選手で一番有名で長く語り継がれているやらかしはビデオ出演かな… 日本と中国のネットミームを捻じ曲げたからな…
332 21/08/04(水)23:30:34 No.831218412
近藤は頭おかしいけど変なところで肝太いな…
333 21/08/04(水)23:30:35 No.831218419
誰にTELしたと思う? fu220470.jpg
334 21/08/04(水)23:30:36 No.831218421
もう少し早く生まれていれば阪神佐藤が
335 21/08/04(水)23:30:38 No.831218431
>真中ガッツポーズ これだけ嬉々として仕事にしてる…
336 21/08/04(水)23:30:48 No.831218491
小林から受け継がれるパルプンテ枠
337 21/08/04(水)23:30:49 No.831218495
>なんなら菊池だって今年に限ればかなり打撃いいんだぞ コロナ離脱前はともかく離脱後は良くねえよ
338 21/08/04(水)23:30:49 No.831218496
山田坂本はもちろんとして味方にすると甲斐の頼もしさが半端じゃない…そりゃ日本の正捕手にもなるわ
339 21/08/04(水)23:30:56 No.831218547
>いつぞや菊池がやらかしたやつ! あれ逃げたというか交錯を避けてこけて立ち上がって反射的に塁に戻っただけだし
340 21/08/04(水)23:31:10 No.831218645
>オリからもう一人としたら真面目に外野もできてサード守ってる宗だろ 宮城だして成長させたいところ
341 21/08/04(水)23:31:18 No.831218688
エキシビジョンの話でもするかい ずーっと点取ながら引き分けやってるホークスとかやたら強いロッテとか
342 21/08/04(水)23:31:22 No.831218712
>誰にTELしたと思う? >fu220470.jpg 青柳さん
343 21/08/04(水)23:31:25 No.831218728
なんで物申す系の人って野球ちゃんと見てない人が多いんだろう 見てないのに言いたくなるって神経が俺にはわからん
344 21/08/04(水)23:31:28 No.831218759
真中は毎年ドラフトの時期になったらあのガッツポーズと一緒にTV出るからな…
345 21/08/04(水)23:31:29 No.831218767
近藤は1塁のあれこれより塁から離れすぎてヤバかったプレーの方がアレだって! マジで何考えて野球やってんだ
346 21/08/04(水)23:31:30 No.831218771
>>プロ野球選手で一番有名で長く語り継がれているやらかしはビデオ出演かな… >日本と中国のネットミームを捻じ曲げたからな… プロ入り前から引退してフロントに入ってからもネタにされ続けているのは最強… 野球知らない人にまで知られているやらかし
347 21/08/04(水)23:31:34 No.831218791
>ラオウも打撃特化すぎる >ただでさえ近藤吉田な外野手揶揄されてるのに >これ以上打撃寄り外野手要らないよ… 実は守備上手いのに杉本 確かにセンターは無理だけども
348 21/08/04(水)23:31:48 No.831218872
>GGなんて今でもネタにされてんじゃねーか! さっき日本が勝って涙ぐんでる写真を本人がヒにあげてたな
349 21/08/04(水)23:31:53 No.831218903
代表戦楽しすぎて贔屓の試合つまらない気がしてきた… サッカーファンは代表戦いっぱいあって羨ましい…
350 21/08/04(水)23:31:53 No.831218905
動画探してみてたら19番がやらかしてるんでファーストじゃなくてカバー入ったピッチャーの踏み損ねじゃない?
351 21/08/04(水)23:31:54 No.831218914
>誰にTELしたと思う? >fu220470.jpg 千賀
352 21/08/04(水)23:31:56 No.831218927
コンスケも数年前までは神だったんすよ…
353 21/08/04(水)23:31:57 No.831218932
>近藤は1塁のあれこれより塁から離れすぎてヤバかったプレーの方がアレだって! >マジで何考えて野球やってんだ チャレンジ権を使わせる頭脳プレーきたな…
354 21/08/04(水)23:31:59 No.831218943
トイストーリー打線やばすぎでしょ
355 21/08/04(水)23:32:02 No.831218961
宇野ヘディングは試合後のエピソードも面白い 星野の車のオカマ掘っちゃダメだよ!
356 21/08/04(水)23:32:04 No.831218983
GGはサッチーお墨付きの弱メンタルだというからよくネタに昇華したよ
357 21/08/04(水)23:32:10 No.831219018
>エキシビジョンの話でもするかい >ずーっと点取ながら引き分けやってるホークスとかやたら強いロッテとか 勝ち負けが一切関係ない場だから1.5軍選手をいつもと違う起用してデータ取ってる阪神とかオリックスの方がうまく制度を使えてると思うわ
358 21/08/04(水)23:32:12 No.831219032
ヤクルトは本当に相手が苦しいときにトドメ刺すのうまいなって
359 21/08/04(水)23:32:17 No.831219068
杉本やっと最近解凍されてきたしオリンピック休暇様様だ
360 21/08/04(水)23:32:17 No.831219076
よくよく考えれば旧石原のインチキもパルプンテだよな… キャッチャーはパルプンテを標準で唱えれるのか?
361 21/08/04(水)23:32:18 No.831219083
>やたら強いロッテ それはまぁそうだろう…
362 21/08/04(水)23:32:20 No.831219093
やっと山田坂本の歴代ベストナイン二遊間見れた けどもうこの大会で最後か
363 21/08/04(水)23:32:28 No.831219148
>>誰にTELしたと思う? >>fu220470.jpg >千賀 ブルペンにいるだろ!?
364 21/08/04(水)23:32:32 No.831219171
千賀の声が聞きたくなっちゃったんだ…
365 21/08/04(水)23:32:40 No.831219209
グリーンアーミーメン山田はすげえな…
366 21/08/04(水)23:32:48 No.831219252
GGのサジェストが既に佐藤の次が近藤になってて駄目だった
367 21/08/04(水)23:32:49 No.831219262
>なんで物申す系の人って野球ちゃんと見てない人が多いんだろう >見てないのに言いたくなるって神経が俺にはわからん ケチつけないと気が済まない人のことなんて理解しなくていいぞ 考え方や生活環境が根本的に違う
368 21/08/04(水)23:32:50 No.831219274
今日コンスケのやらかし多すぎる GGするわリードデカすぎるわオーバーラン?するわ
369 21/08/04(水)23:32:51 No.831219276
>よくよく考えれば旧石原のインチキもパルプンテだよな… >キャッチャーはパルプンテを標準で唱えれるのか? あいつは異常
370 21/08/04(水)23:32:54 No.831219297
近藤1塁のは審判によってはアウト取られてもおかしくないけどセーフ判定したなら大丈夫なやつだよ 本当にやばいのは2塁でリード取りすぎて帰塁になったやつであれ打者の方の集中力もきれるから…
371 21/08/04(水)23:32:58 No.831219322
>代表戦楽しすぎて贔屓の試合つまらない気がしてきた… >サッカーファンは代表戦いっぱいあって羨ましい… 地上波でやることも多いしなぁ
372 21/08/04(水)23:33:01 No.831219339
エキシビジョンの阪神は普段いない知らん選手多すぎてわからん
373 21/08/04(水)23:33:02 No.831219343
>実は守備上手いのに杉本 >確かにセンターは無理だけども UZR最下位だぞ
374 21/08/04(水)23:33:06 No.831219378
>動画探してみてたら19番がやらかしてるんでファーストじゃなくてカバー入ったピッチャーの踏み損ねじゃない? あーカバーでも割とあるミスではあるな その後極端に動揺してたのもそのせいか どちらにせよお辛い話だ
375 21/08/04(水)23:33:08 No.831219393
>>>誰にTELしたと思う? >>>fu220470.jpg >>千賀 >ブルペンにいるだろ!? これブルペンと繋がってる電話なのでは…
376 21/08/04(水)23:33:09 No.831219398
>グリーンアーミーメン山田はすげえな… だ 吉 死
377 21/08/04(水)23:33:09 No.831219399
>トイストーリー打線やばすぎでしょ 打線じゃねぇ!
378 21/08/04(水)23:33:09 No.831219400
中田以降の侍ジャパンのファーストはいまいちよく分かんない
379 21/08/04(水)23:33:10 No.831219402
>誠也はプレミアの時に代表4番力を使い果たしたんだろうか プレミアの時は逆に前後の打者の誰かが絶不調だったはず
380 21/08/04(水)23:33:23 No.831219473
>ブルペンにいるだろ!? 野球見てないだろ
381 21/08/04(水)23:33:24 No.831219477
この数試合だけでも心臓に悪いのに日ハムファンは普段から近藤のプレー見てんのか
382 21/08/04(水)23:33:31 No.831219529
>近藤1塁のは審判によってはアウト取られてもおかしくないけどセーフ判定したなら大丈夫なやつだよ >本当にやばいのは2塁でリード取りすぎて帰塁になったやつであれ打者の方の集中力もきれるから… 今日1番やばいのはゴロの補給し損ねじゃないかなあ
383 21/08/04(水)23:33:32 No.831219533
GGはネタに昇華するしかないんだろうけどなんかもう普通にかわいそうだわ
384 21/08/04(水)23:33:33 No.831219543
>エキシビジョンの阪神は普段いない知らん選手多すぎてわからん 割とガンガンお試し組使ってるから見てて楽しい 岩田は今年で首の気がする
385 21/08/04(水)23:33:37 No.831219562
>>よくよく考えれば旧石原のインチキもパルプンテだよな… >>キャッチャーはパルプンテを標準で唱えれるのか? >あいつは異常 砂を投げるとか完全に遊び人の特技だもんな
386 21/08/04(水)23:33:39 No.831219579
>なんで物申す系の人って野球ちゃんと見てない人が多いんだろう >見てないのに言いたくなるって神経が俺にはわからん imgって読んでない漫画でも1ページだけ見て文句つける奴が一杯居るだろ 五輪の野球なんていくらでもいっちょ噛みが湧くに決まってる
387 21/08/04(水)23:33:41 No.831219596
GGは今年でやっと成仏できたと思う
388 21/08/04(水)23:33:44 No.831219615
甲斐ブルペンコーチは貫禄あるな…
389 21/08/04(水)23:33:45 No.831219624
>杉本やっと最近解凍されてきたしオリンピック休暇様様だ 紅林もなんとか調子上がってきたし胸を撫で下ろす
390 21/08/04(水)23:33:49 No.831219652
野球知らなくても知ってるからな多田野数人…
391 21/08/04(水)23:33:54 No.831219672
>中田以降の侍ジャパンのファーストはいまいちよく分かんない 浅村固定でいいくらいに浅村安定してる…
392 21/08/04(水)23:34:02 No.831219720
>この数試合だけでも心臓に悪いのに日ハムファンは普段から近藤のプレー見てんのか 近藤だけじゃねーから
393 21/08/04(水)23:34:02 No.831219728
建山が電話しろよ
394 21/08/04(水)23:34:12 No.831219791
>野球知らなくても知ってるからな多田野数人… たまげてんじゃねーよ!
395 21/08/04(水)23:34:12 No.831219792
よくよく考えるとゲッツー取り損ねただけじゃないかそこまで動揺せんでも韓国さんとは思う 混乱の元はいたけど
396 21/08/04(水)23:34:12 No.831219795
要するに今年の日ハム選手を守備につかせたのが悪いってことだろ 俺が悪い
397 21/08/04(水)23:34:16 No.831219810
>>杉本やっと最近解凍されてきたしオリンピック休暇様様だ >紅林もなんとか調子上がってきたし胸を撫で下ろす なんとエキシビジョンからの紅林は四球を選ぶようになったぞ!
398 21/08/04(水)23:34:19 No.831219828
>たまにあるファーストなら内野誰でも守れるでしょっていう勘違いによる采配ミス GG采配ダメ絶対
399 21/08/04(水)23:34:28 No.831219886
>今日1番やばいのはゴロの補給し損ねじゃないかなあ あれもエラーだけど打撃特化のレフトだと割とあるやつだからな… それ以上にチャンス潰す原因になるセカンドの帰塁の方が悪い
400 21/08/04(水)23:34:28 No.831219891
>建山が電話しろよ パルプンテ建山に任せていられるか!
401 21/08/04(水)23:34:29 No.831219895
日ハムの内野守備なんて毎回エンタテインメントだぞ
402 21/08/04(水)23:34:30 No.831219907
村上監督と甲斐コーチあると思いますよ私は
403 21/08/04(水)23:34:32 No.831219925
>>野球知らなくても知ってるからな多田野数人… >たまげてんじゃねーよ! たまげた人はもう亡くなっただろ!
404 21/08/04(水)23:34:32 No.831219927
>近藤だけじゃねーから 清水と万波と…
405 21/08/04(水)23:34:38 No.831219975
>建山が電話しろよ マウンドに乱入して退場にされたから…
406 21/08/04(水)23:34:39 No.831219979
19番ってことは投手のコ・ウソク選手か
407 21/08/04(水)23:34:40 No.831219988
>楽天て他のセカンド候補誰いる? 黒川…と言いたいけどまだ全然浅村動かす程じゃないな 浅村ファースト前言撤回するわ
408 21/08/04(水)23:34:43 No.831220013
甲斐山田坂本柳田のセンターラインがもうなんか凄い 野球星人相手でもなんとかなりそう
409 21/08/04(水)23:34:44 No.831220027
そういえば翔さんどこに行ったの? 日本の主砲だったはずでは…
410 21/08/04(水)23:34:46 No.831220041
サッカーは代表戦が羨ましいって気持ちもわからないでもないけど 完全にプロ野球の延長線上で代表戦を応援するこの感覚はサッカーにはない楽しさだと思うよ 普段敵として相手してる各チームのスターたちが集結して戦うって最高に熱いよ
411 21/08/04(水)23:34:49 No.831220063
>近藤だけじゃねーから 伊藤がセカンドに打球飛ばされてけど心臓に悪かった
412 21/08/04(水)23:34:52 No.831220082
>野球規則的にファウルゾーンだろうがフェアゾーンだろうが駆け抜けた時点でボールデッドだけどちょっとでも走塁意思出すとインプレーに戻されるからね >ちゃんとルール理解してるプレーだよあれ まあ最初からファアルゾーンに行けよって話ではあるんだが
413 21/08/04(水)23:34:54 No.831220095
そういえば建山はなんでマウンドに行ったんだ…
414 21/08/04(水)23:34:55 No.831220109
そういや五輪の韓国戦ってGGがやらかした試合以来が…
415 21/08/04(水)23:35:02 No.831220138
>>>杉本やっと最近解凍されてきたしオリンピック休暇様様だ >>紅林もなんとか調子上がってきたし胸を撫で下ろす >なんとエキシビジョンからの紅林は四球を選ぶようになったぞ! 自動アウトレベルに落ち込んでいたから成長を感じる…
416 21/08/04(水)23:35:10 No.831220178
GG未遂は擁護できないけどオーバーランは明らかにファースト避けてるからなあ
417 21/08/04(水)23:35:20 No.831220237
>19番ってことは投手のコ・ウソク選手か それでもえたのか 納得
418 21/08/04(水)23:35:20 No.831220243
>そういえば建山はなんでマウンドに行ったんだ… 山本がちょっと足つりそうになってたかなんかみたい
419 21/08/04(水)23:35:21 No.831220246
やっぱ野球ファンには夢のようなメンバーなのかいオリンピック日本代表
420 21/08/04(水)23:35:22 No.831220255
野球知識ある者同士ですら喧々諤々の口喧嘩するのに そこに何も知らないニワカが入ってきたら袋叩きになる界隈だよ野球は
421 21/08/04(水)23:35:27 No.831220280
f18181.gif
422 21/08/04(水)23:35:28 No.831220283
今年のハムは中島ですらこんなに守備迂闊な選手だったかなあ…と思う機会が多過ぎる
423 21/08/04(水)23:35:28 No.831220286
>そういえば建山はなんでマウンドに行ったんだ… 調子良さそうだけど調子のるなよって…
424 21/08/04(水)23:35:34 No.831220321
>そういえば翔さんどこに行ったの? >日本の主砲だったはずでは… 心がね…
425 21/08/04(水)23:35:37 No.831220334
>近藤は1塁のあれこれより塁から離れすぎてヤバかったプレーの方がアレだって! >マジで何考えて野球やってんだ ギリギリ帰塁できてるリードだから別に
426 21/08/04(水)23:35:40 No.831220355
>やっぱ野球ファンには夢のようなメンバーなのかいオリンピック日本代表 ロッテファンだけど夢ぐらい見させてほしかった
427 21/08/04(水)23:35:42 [韓国] No.831220372
近藤は荒らし・嫌がらせ・混乱の元
428 21/08/04(水)23:35:43 No.831220385
>そういえば翔さんどこに行ったの? >日本の主砲だったはずでは… 函館でエキシビションマッチに出場していたよ
429 21/08/04(水)23:35:44 No.831220389
>コロナなければぶっちぎり首位打者だったんだけどね… >なんかすごい打てないバッターって思われている シーズン成績が悪い年でも代表だとけっこう打ってたりしてるしね
430 21/08/04(水)23:35:45 No.831220402
>GGはネタに昇華するしかないんだろうけどなんかもう普通にかわいそうだわ 社長業やってて鉄板の営業ネタだから全然可哀想ではないと思う今は
431 21/08/04(水)23:35:45 No.831220405
やっぱり韓国も多少の無理は承知で破壊力を優先してるのね
432 21/08/04(水)23:35:51 No.831220437
それ本戦に取っておけよ!ってぐらいに調子良い岡本と佐藤とか
433 21/08/04(水)23:35:57 No.831220459
速球派のコ・ウソク選手の名前好きだった 漫画かよ
434 21/08/04(水)23:36:04 No.831220494
>そういえば翔さんどこに行ったの? >日本の主砲だったはずでは… 最後に野球見てたのっていつ? 翔さんはとっくに代表で名前が挙がる選手じゃないよ
435 21/08/04(水)23:36:09 No.831220532
>やっぱ野球ファンには夢のようなメンバーなのかいオリンピック日本代表 北京の方がドリームだったけど強さ的には今年のメンツはあまりに強力
436 21/08/04(水)23:36:09 No.831220534
>f18181.gif グロ画像del
437 21/08/04(水)23:36:15 No.831220568
>GGはネタに昇華するしかないんだろうけどなんかもう普通にかわいそうだわ だから選手への誹謗中傷はやめろと今言われている 本人に直接SNSで言いに行く奴が多すぎるので…
438 21/08/04(水)23:36:18 No.831220588
しかしまあここまで劇的な試合ばっかだな やっぱ代表メンバー歴代でもすごいのでは?
439 21/08/04(水)23:36:18 No.831220591
韓国側もう近藤と山田は顔も見たくなさそう…
440 21/08/04(水)23:36:25 No.831220635
>f18181.gif グロdel
441 21/08/04(水)23:36:30 No.831220678
>そこに何も知らないニワカが入ってきたら袋叩きになる界隈だよ野球は 素直に聞くならここは優しいんだけどね
442 21/08/04(水)23:36:33 No.831220704
日ハムの面白いgif貼っていいのか!
443 21/08/04(水)23:36:46 No.831220782
今の翔さんは復活できるかこのまま終わるかレベルにヤバいが…
444 21/08/04(水)23:36:51 No.831220814
伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ…
445 21/08/04(水)23:36:58 No.831220869
翔さんは一時期のゾンディエン化と年末のスポーツ王以外そんなにだから…
446 21/08/04(水)23:37:02 No.831220896
>>>野球知らなくても知ってるからな多田野数人… >>たまげてんじゃねーよ! >たまげた人はもう亡くなっただろ! 余計なこと言って色んな人間の人生狂わせたから地獄行きかな?
447 21/08/04(水)23:37:04 No.831220910
あいつ呼ばねーのかよとかこいつ呼ぶのかよとグチグチ言われたけど気づけば後は決勝を残すのみ
448 21/08/04(水)23:37:07 No.831220931
今日ハムの本拠地はアナハイムだから
449 21/08/04(水)23:37:08 No.831220934
>>そういえば翔さんどこに行ったの? >>日本の主砲だったはずでは… >最後に野球見てたのっていつ? >翔さんはとっくに代表で名前が挙がる選手じゃないよ いやわかってるんだが…わかってるんだが…わかれわかってくれ
450 21/08/04(水)23:37:09 No.831220937
>伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ… (この捕手じゃ物足りない…)
451 21/08/04(水)23:37:11 No.831220946
翔さん今日1回で交代したとかどうとか
452 21/08/04(水)23:37:14 No.831220959
足つりかけてたのか山本 実際次の回はエラーあったとはいえ連打食らってたしな
453 21/08/04(水)23:37:16 No.831220968
https://youtu.be/ktHq2ZWF7rI?t=6
454 21/08/04(水)23:37:16 No.831220977
>やっぱ野球ファンには夢のようなメンバーなのかいオリンピック日本代表 坂本山田の二遊間とかクソゲーだよあんなの
455 21/08/04(水)23:37:24 No.831221013
翔さんは子供産まれたし頑張って欲しい
456 21/08/04(水)23:37:25 [杉浦] No.831221016
>伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ… 俺がしっかり9回を引き継ぐから安心してくれよな!
457 21/08/04(水)23:37:26 No.831221023
>そういえば翔さんどこに行ったの? >日本の主砲だったはずでは… 腰痛でしばらく離脱していて最近ようやく復帰
458 21/08/04(水)23:37:35 No.831221082
>(この捕手じゃ物足りない…) 寝取られた人妻みたいになってる…
459 21/08/04(水)23:37:38 No.831221095
>>伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ… >(この捕手じゃ物足りない…) 捕手だけ?
460 21/08/04(水)23:37:39 No.831221102
山田坂本の二遊間たまんねえ~ 実力はもちろんどっちも華がある
461 21/08/04(水)23:37:44 No.831221127
投手のエラーでやらかしてそれがピッチングにも影響したか …なんか最近見たことあるな…
462 21/08/04(水)23:37:52 No.831221168
ハムファンが大田以外信用できないってレスした途端大田がエラーするのは凄かった
463 21/08/04(水)23:37:52 No.831221170
>いやわかってるんだが…わかってるんだが…わかれわかってくれ なら余計なことを聞くなよ!ただの煽りにしかなってないぞ!
464 21/08/04(水)23:37:55 No.831221186
浅村いつまでやれるのかなって思ったけど まだ30だから次のWBCくらいまではやれるかな 代表一塁と言えば浅村って言われるくらいになって欲しい
465 21/08/04(水)23:37:56 No.831221190
山田と甲斐同じ歳なのか…
466 21/08/04(水)23:37:58 No.831221205
山田坂本はほんと夢の二遊間だよな…
467 21/08/04(水)23:38:01 No.831221231
>伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ… ベンチで冷たくなった姿で発見される
468 21/08/04(水)23:38:04 No.831221246
>山田坂本の二遊間たまんねえ~ >実力はもちろんどっちも華がある 個人的には全盛期に源田菊池が見たかった…
469 21/08/04(水)23:38:08 No.831221261
>まあ最初からファアルゾーンに行けよって話ではあるんだが ファウルゾーンに駆け抜けるのはそういう誤審を防ぐためでフェアゾーン入ってようが駆け抜けた時点でもうボールデッドなんだ それでアウト判定されたらルールブック持って抗議すりゃ確実に覆る 身体が2塁に向いて走りかけてたとか疑惑があればアウトもあるけど今回のは完全に歩いてたのでインプレーにすらならない
470 21/08/04(水)23:38:18 No.831221314
選手が全く楽しんでなくて笑う 金絶対の割にリスクデカすぎだから当たり前だが
471 21/08/04(水)23:38:20 No.831221323
山田坂本は夢のようと言うにはずっと見続けてる ずっと見ていたい
472 21/08/04(水)23:38:20 No.831221326
野球gifの張り合いはどこのチームも傷を抉られる悲しい結果になるぞ
473 21/08/04(水)23:38:24 No.831221348
坂本山田を口説き落としたのは稲葉の功績 ここが出るなら他も断りにくいしね
474 21/08/04(水)23:38:26 No.831221361
>>伊藤君ハムに帰ったらどうなってしまうんだ… >ベンチで冷たくなった姿で発見される なんだいつも通りだな
475 21/08/04(水)23:38:27 No.831221371
パワプロで絶対組ませてた山田坂本
476 21/08/04(水)23:38:28 No.831221379
>>いやわかってるんだが…わかってるんだが…わかれわかってくれ >なら余計なことを聞くなよ!ただの煽りにしかなってないぞ! 確かにそうだな すまん
477 21/08/04(水)23:38:33 No.831221398
パワプロのアレンジチームみたいなメンバーだよね代表戦のチームは
478 21/08/04(水)23:38:40 No.831221436
>ハムファンが大田以外信用できないってレスした途端大田がエラーするのは凄かった 大田も急激に悪化してるけど何があったんだ
479 21/08/04(水)23:38:41 No.831221438
ハムは守備練習してないって報道見た時マジかよって思った
480 21/08/04(水)23:38:45 No.831221465
二遊間がカチカチの上に打ちまくりとかまあ居れば優勝チームだよな…ってぐらいあこがれがある
481 21/08/04(水)23:38:48 No.831221486
野球の実況スレだけ空気違くて好き
482 21/08/04(水)23:38:53 No.831221519
>野球gifの張り合いはどこのチームも傷を抉られる悲しい結果になるぞ 松山貼る準備してたけどやめとくか…
483 21/08/04(水)23:38:53 No.831221520
>日ハムの内野守備なんて毎回エンタテインメントだぞ 代表の守備を体験する伊藤のたまらない顔
484 21/08/04(水)23:38:54 No.831221526
>選手が全く楽しんでなくて笑う >金絶対の割にリスクデカすぎだから当たり前だが 伊藤くんはニッコニコで投げてるようだが…
485 21/08/04(水)23:38:56 No.831221544
>ハムは守備練習してないって報道見た時マジかよって思った してアレじゃなくてよかったわ
486 21/08/04(水)23:39:06 No.831221598
おおむね打線好調なのはすごいわねおおむね
487 21/08/04(水)23:39:12 No.831221628
>選手が全く楽しんでなくて笑う >金絶対の割にリスクデカすぎだから当たり前だが 死ぬほど勘違いしてるけどさっきまでやってたのオリンピックの準決勝ですよ?
488 21/08/04(水)23:39:15 No.831221648
みんなが笑顔になれる話題はオオタニサンだけ
489 21/08/04(水)23:39:16 No.831221649
これだけ守れる上に1、2番でこれだけ打ちまくる二遊間とか夢以外の何物でもない
490 21/08/04(水)23:39:16 No.831221654
>松山貼る準備してたけどやめとくか… やめろお前マジでほんとやめろ
491 21/08/04(水)23:39:26 No.831221712
怪我や故障が多いので思ったより代表に縁がない柳田が ちゃんと代表にいてチームも勝ち続けてるのが楽しい
492 21/08/04(水)23:39:26 No.831221714
甲斐くん北海道に来てみない?
493 21/08/04(水)23:39:27 [s] No.831221717
>松山貼る準備してたけどやめとくか… 貼ったら消すよ
494 21/08/04(水)23:39:30 No.831221734
北京五輪のGGが未だにネタにされるのは落球が一回じゃないってのがデカい 平凡なフライを実況が「捕れよ!」って叫ぶレベルの異常事態だった
495 21/08/04(水)23:39:30 No.831221742
山田坂本はペナントで見れなくなったから代表で見れるのが嬉しい
496 21/08/04(水)23:39:34 No.831221763
>松山貼る準備してたけどやめとくか… 戦争したいならそう言え
497 21/08/04(水)23:39:35 No.831221765
>おおむね打線好調なのはすごいわねおおむね きたわね
498 21/08/04(水)23:39:47 No.831221834
北京五輪は今思うと時代が時代だから仕方ないとはいえ 負けた韓国戦は荒木2番でバントしまくりとかセイバー的にスタメンも作戦も完全に非効率だったんだよな…
499 21/08/04(水)23:39:51 No.831221857
野球のオリンピックスレは野次もドリームチームだな
500 21/08/04(水)23:39:54 No.831221877
菊池はせめてコロナ罹患前を連れて来てたらな… コロナを恨むぞ…
501 21/08/04(水)23:40:00 No.831221910
翔さんと平田 空気になり申した
502 21/08/04(水)23:40:00 No.831221912
>松山貼る準備してたけどやめとくか… 打つけど得点以上に失点の原因になるガチの守備下手は止めておけ
503 21/08/04(水)23:40:04 No.831221930
アメリカ代表のせいで内野5人体制のトラウマ抉られました!!!
504 21/08/04(水)23:40:15 No.831221989
>甲斐くん北海道に来てみない? 伊藤くんが福岡行く方が早そう
505 21/08/04(水)23:40:28 No.831222062
松山は今日はナイーブな話題だからマジでやめろ
506 21/08/04(水)23:40:31 No.831222080
北京はGGにすべて持ってかれるけど星野が相当なクソだったからな
507 21/08/04(水)23:40:33 No.831222091
暫時、唖然としていた伊藤だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった 「勝てる・・・勝てるんだ!」 稲葉からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する伊藤、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・ 翌日、ベンチで冷たくなっている伊藤が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
508 21/08/04(水)23:40:34 No.831222099
打てて守れて走れるこいつらだけで1点取れる二遊間いいよね…
509 21/08/04(水)23:40:39 No.831222126
松山はエキシビションで4番打ってるよね
510 21/08/04(水)23:40:50 No.831222179
>アメリカ代表のせいで内野5人体制のトラウマ抉られました!!! ブラウン元気かな…
511 21/08/04(水)23:40:51 No.831222185
代表での甲斐もコントロール良い投手ばかりでリード楽しいだろうね…
512 21/08/04(水)23:40:54 No.831222201
山田坂本の二遊間は歴代の日本代表でもトップクラスな気がする
513 21/08/04(水)23:40:56 No.831222215
甲斐って何か主人公属性持ってない?
514 21/08/04(水)23:40:59 No.831222237
エキシビジョンの話?投手陣に不安しかない
515 21/08/04(水)23:41:06 No.831222280
>菊池はせめてコロナ罹患前を連れて来てたらな… >コロナを恨むぞ… オールスターのMVP選手だぞ口を慎みなさい
516 21/08/04(水)23:41:13 No.831222317
代表のピッチャーみんなコントロールいいから四球や死球1個くらいで騒いでて驚く
517 21/08/04(水)23:41:17 No.831222344
>松山はエキシビションで4番打ってるよね 今日満塁チャンスで2回凡退したからな
518 21/08/04(水)23:41:26 No.831222388
>打てて守れて走れるこいつらだけで1点取れる二遊間いいよね… 敢えて言うと坂本はそんなに走れないぞ! たまにやる盗塁の成功率自体は高いんだけど
519 21/08/04(水)23:41:26 No.831222391
https://m.youtube.com/watch?v=lNmCvZWwmTU
520 21/08/04(水)23:41:42 No.831222484
>代表での甲斐もコントロール良い投手ばかりでリード楽しいだろうね… 今日の初回と9回は懐かしさを感じてそう…
521 21/08/04(水)23:41:45 No.831222500
>甲斐って何か主人公属性持ってない? 主人公に必要不可欠なフサフサヘアーを持ってるからな
522 21/08/04(水)23:41:52 No.831222542
>代表での甲斐もコントロール良い投手ばかりでリード楽しいだろうね… 普段は山本にやったみたいなインコース要求しないからな…
523 21/08/04(水)23:41:54 No.831222548
>甲斐って何か主人公属性持ってない? ノムさんの天啓受けた時点で主人公だろ
524 21/08/04(水)23:41:54 No.831222550
森下に菊池に栗林に誠也に今回いないけど大瀬良もいる広島ずるくない?
525 21/08/04(水)23:42:01 No.831222587
坂本は打てなくても野球うめーなってなる
526 21/08/04(水)23:42:08 No.831222637
>敢えて言うと坂本はそんなに走れないぞ! >たまにやる盗塁の成功率自体は高いんだけど 走れないってほどじゃないけどまああんま盗塁はしないね
527 21/08/04(水)23:42:13 No.831222659
伊藤くん冗談抜きに凄いのびのび投げてたよね 結果三振も取れるという
528 21/08/04(水)23:42:15 No.831222668
大田は一昨年くらいの出来なら欲しかったな…
529 21/08/04(水)23:42:22 No.831222705
プレッシャー半端ないだろうけどオリンピックのメダルもらえるのが確定したからみんな嬉しいだろうな
530 21/08/04(水)23:42:30 No.831222734
>伊藤くん冗談抜きに凄いのびのび投げてたよね >結果三振も取れるという 光になってた
531 21/08/04(水)23:42:35 No.831222756
落合英二流石に韓国でコーチやってただけあって予想ビシバシだったみたいだな fu220518.jpg fu220520.jpg
532 21/08/04(水)23:42:38 No.831222775
>森下に菊池に栗林に誠也に今回いないけど大瀬良もいる広島ずるくない? 勝てないわね勝てない
533 21/08/04(水)23:42:47 No.831222823
>たまにやる盗塁の成功率自体は高いんだけど 走塁技術はすごい高いじゃん
534 21/08/04(水)23:42:49 No.831222832
>森下に菊池に栗林に誠也に今回いないけど大瀬良もいる広島ずるくない? 今年の大瀬良はちょっとな 怪我って不運のせいだけど
535 21/08/04(水)23:42:54 No.831222858
>甲斐って何か主人公属性持ってない? オオタニサンとは別路線の主人公属性だよね
536 21/08/04(水)23:43:04 No.831222929
>伊藤くん冗談抜きに凄いのびのび投げてたよね >結果三振も取れるという コイツホントに新人かってくらい肝が太い
537 21/08/04(水)23:43:07 No.831222940
fu220522.gif
538 21/08/04(水)23:43:07 No.831222942
遊撃守備でも打つ方でもリーダーとしてもあれだけフル回転してて盗塁までしてたら流石にぶっ壊れるの怖いし走んなくていいや
539 21/08/04(水)23:43:09 No.831222954
>森下に菊池に栗林に誠也に今回いないけど大瀬良もいる広島ずるくない? いや本当なんで今年沈んでるの 小園も菊池も鈴木もいてふざけてんじゃねえぞ
540 21/08/04(水)23:43:12 No.831222971
大谷の話はいいよ
541 21/08/04(水)23:43:15 No.831222981
>森下に菊池に栗林に誠也に今回いないけど大瀬良もいる広島ずるくない? ファースト磯村だぞ
542 21/08/04(水)23:43:19 No.831223008
今年はどっちかというと大瀬良より九里の方が頑張っとる
543 21/08/04(水)23:43:21 No.831223019
>坂本は打てなくても野球うめーなってなる あと空気読むのが抜群でとっさにマウンドにいる投手に駆け寄るタイミングが完璧 なので坂本が抜けた巨人は死ぬ
544 21/08/04(水)23:43:29 No.831223071
今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…?
545 21/08/04(水)23:43:50 No.831223196
>ファースト磯村だぞ どちらかと言うと坂倉じゃない?
546 21/08/04(水)23:43:51 No.831223200
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? 由伸もおかしかったしマウンドがクソってことにしておこう
547 21/08/04(水)23:44:01 No.831223250
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? 投球そのものもそうだしプレッシャーでめっちゃ疲れるだろうな
548 21/08/04(水)23:44:07 No.831223281
>俺がしっかり9回を引き継ぐから安心してくれよな! 最近は頼れるからずっとこのままでいてほしい 飛翔するのは勘弁な
549 21/08/04(水)23:44:08 No.831223291
>fu220522.gif もしオリンピック来てたらこのロボから中日のマルティネスっていうとんでもないリレー見れたのかな
550 21/08/04(水)23:44:08 No.831223293
>いや本当なんで今年沈んでるの スタメン12人うち先発ローテ3人がコロナ罹患で交流戦突入
551 21/08/04(水)23:44:12 No.831223318
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? いいえ いつもどおりです
552 21/08/04(水)23:44:13 No.831223324
甲斐の安心感が凄い
553 21/08/04(水)23:44:19 No.831223359
モイネロボきたな…
554 21/08/04(水)23:44:21 No.831223372
>今年の大瀬良はちょっとな >怪我って不運のせいだけど 怪我で調子落としたのに2軍で調整することもできない程の先発不足が…そりゃ勝てないよねって
555 21/08/04(水)23:44:29 No.831223412
>fu220522.gif なんでモイネロって言われてるんだろうと思ってたけどこれだったのか…
556 21/08/04(水)23:44:31 No.831223418
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? 栗林だけ酷使されてるからね 平良も構想されていたはずなんだけど
557 21/08/04(水)23:44:32 No.831223427
>小園も菊池も鈴木もいてふざけてんじゃねえぞ 誠也が一人で沈んでる 菊池はコロナで身体ガタガタで自分のことしか余裕ない 若いやつらは勝ってる時はイケイケだけど気持ちが切れたあと誰も立て直せない だいたいそんな感じだからチームとしての形が悪い
558 21/08/04(水)23:44:33 No.831223431
>なので坂本が抜けた巨人は死ぬ 投手も野手も今となっては坂本以上のベテランが少ないのと場数がダンチすぎてな
559 21/08/04(水)23:44:46 No.831223508
坂本の年齢を見るたびに脳が拒絶するくらいには坂本に依存してる
560 21/08/04(水)23:44:49 No.831223525
坂本が生きてるうちに遊撃手の後釜出てこい
561 21/08/04(水)23:44:56 No.831223573
もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く?
562 21/08/04(水)23:44:58 No.831223585
>fu220518.jpg >fu220520.jpg よく知ってる地元の子みたいな目線でいいわね
563 21/08/04(水)23:45:01 No.831223598
この時期になって怖いのは調子出ないと言われて二軍にいるベテラン選手がいっこうに一軍に上がってこない時 苦しくなってても呼ばれないのはもう調子の問題じゃなくなってる場合もある…
564 21/08/04(水)23:45:02 No.831223603
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? 完璧なインコースをボールにされてアジャストに手間取ってた感
565 21/08/04(水)23:45:04 No.831223614
>モイネロボきたな… 8回に投げると精密機械 9回は少し怪しい って考えると大変だなって…
566 21/08/04(水)23:45:08 No.831223639
栗林は点差で逆算してるから割と打たれる 1点差とかだと平気で塁埋める
567 21/08/04(水)23:45:19 No.831223691
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? 栗林はスクランブル登板とかに弱いからな…
568 21/08/04(水)23:45:20 No.831223692
>もしオリンピック来てたらこのロボから中日のマルティネスっていうとんでもないリレー見れたのかな そのリレーしてたんだが予選で勝てなかったんだ
569 21/08/04(水)23:45:20 No.831223693
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? いえ…
570 21/08/04(水)23:45:20 No.831223695
広島は来年かなーって感じ ドラフトで投手取ったら来年は優勝候補だよ
571 21/08/04(水)23:45:22 No.831223710
山だってもしかしてレジェンド?
572 21/08/04(水)23:45:25 No.831223734
キューバが予選敗退したのが残念… いやさっさと帰ってきてくれたから良かったのかもしれない…
573 21/08/04(水)23:45:27 No.831223741
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? どっちかというと守備と打線が…
574 21/08/04(水)23:45:28 No.831223747
>誠也が一人で沈んでる >菊池はコロナで身体ガタガタで自分のことしか余裕ない >若いやつらは勝ってる時はイケイケだけど気持ちが切れたあと誰も立て直せない >だいたいそんな感じだからチームとしての形が悪い 西川とクロンが誤算だよね…
575 21/08/04(水)23:45:43 No.831223852
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? 無理
576 21/08/04(水)23:45:46 No.831223864
先発も九里・玉村・森下と3人は計算できるんだけど…
577 21/08/04(水)23:45:48 No.831223874
坂本は巨人のお父さんでありお母さんでありお兄ちゃんでありお姉ちゃんだからな…
578 21/08/04(水)23:45:51 No.831223889
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? セカンドとショートとサードの守備もまともにしてくれ
579 21/08/04(水)23:45:51 No.831223890
大野しか呼ばれてないけどこの前のリリーフで許してくれますか?
580 21/08/04(水)23:45:57 No.831223921
>いや本当なんで今年沈んでるの >小園も菊池も鈴木もいてふざけてんじゃねえぞ 投手陣が死んでたんだよ!先発は大崩れするしたまに抑えりゃ中継ぎが大崩れする たまに抑えた時は点が取れないで割とどうしようもなかった直近では多少マシになりました
581 21/08/04(水)23:45:57 No.831223925
>身体が2塁に向いて走りかけてたとか疑惑があればアウトもあるけど いや審判によってはセカンドを見たレベルでも進塁意志有と見なしてアウトにするぞ
582 21/08/04(水)23:46:03 No.831223957
打撃は坂本以下で構わんけど守備が今年で33のおっさん以下の若手しかいねえのはどうなってんだよなあオイ ボールを待って獲るなランニングスローしろストライク送球しろ
583 21/08/04(水)23:46:03 No.831223958
そして相手がどんな若手でも気軽に声掛けする大ベテランの村上さんだ
584 21/08/04(水)23:46:12 No.831223997
今の日ハムは良いところ探す方が難しいんじゃねえかな…
585 21/08/04(水)23:46:14 No.831224009
伊藤ハムはメジャー行きそうな風格ある
586 21/08/04(水)23:46:15 No.831224013
4番はもうせいやのまま行くんだろうなコレ
587 21/08/04(水)23:46:17 No.831224028
>いやさっさと帰ってきてくれたから良かったのかもしれない… 帰ってこなかったんですけお!
588 21/08/04(水)23:46:18 No.831224033
>どっちかというと守備と打線が… いいとこがねえじゃねえか…
589 21/08/04(水)23:46:19 No.831224040
>山だってもしかしてレジェンド? 坂本同様レジェンド感ないけどレジェンド
590 21/08/04(水)23:46:28 No.831224080
>今の日ハムは良いところ探す方が難しいんじゃねえかな… 先発!
591 21/08/04(水)23:46:29 No.831224087
交流戦の丸も坂本もいないよくわかんない巨人 この2人いないって全然違うチームじゃないのよ
592 21/08/04(水)23:46:31 No.831224110
日ハムは年齢だけ若い 後は長打打てる選手と安定して打てる選手と守れる選手と守れる選手とリリーフ投手と先発が数枚足りん
593 21/08/04(水)23:46:37 No.831224138
助っ人のネブカスが2軍で0.2回7失点やって頭抱えた
594 21/08/04(水)23:46:42 No.831224168
クロンはもはやメヒア以下の状態だし… ネバラスカスはもはやスコット以下の扱いだし…
595 21/08/04(水)23:46:45 No.831224189
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? 内野守備が割とベイスボールもびっくりなレベルなのに
596 21/08/04(水)23:46:51 No.831224220
やたら持ち上げられるけど広島って普通に5位のチームだよ 一番怖いのは佐々岡監督が退任する頃に森下栗林がイマイチになってたらどうするか
597 21/08/04(水)23:46:51 No.831224230
fu220532.gif
598 21/08/04(水)23:46:52 No.831224235
今のハム相手から見てても守備ひでえもん…
599 21/08/04(水)23:46:56 No.831224258
>大野しか呼ばれてないけどこの前のリリーフで許してくれますか? 決勝が重要だぞ 森下がフラフラするようならすぐに出るポジションだと思う
600 21/08/04(水)23:46:56 No.831224261
>打撃は坂本以下で構わんけど守備が今年で33のおっさん以下の若手しかいねえのはどうなってんだよなあオイ 坂本だって若いころは守備ボロクソに言われたし… まあ範囲の広さはあったし何より打てるから成長を見守れたけど
601 21/08/04(水)23:46:56 No.831224263
チャラ男さんたち1,2番を頼みます!
602 21/08/04(水)23:47:09 No.831224338
でもやっぱ強いキューバが観たいんだわ俺は あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい
603 21/08/04(水)23:47:10 No.831224345
山田と坂本凄さが全部わかるのは引退した時だと思う
604 21/08/04(水)23:47:11 No.831224350
>大野しか呼ばれてないけどこの前のリリーフで許してくれますか? ゲッツーがかっこよかったから許すよ
605 21/08/04(水)23:47:18 No.831224390
坂本そろそろ守備位置移動しそうな年なんだなそういえば 全然元気ね
606 21/08/04(水)23:47:24 No.831224438
伊藤くんかわいそ… アルトバイエルン買ってやるか
607 21/08/04(水)23:47:24 No.831224440
山田は顔は溶けてるけど野球選手としてはレジェンドだぞ
608 21/08/04(水)23:47:25 No.831224450
伊藤ハムはあのふてぶてしさっていうか度胸がすげえ この痺れる試合の後で早く投げたくてウズウズしてます!とか笑顔で言えんわ普通
609 21/08/04(水)23:47:26 No.831224455
>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? フォームバラバラだったし疲れてると思うよ
610 21/08/04(水)23:47:48 No.831224582
村上の打席になると実況で矢野が増えるの笑うんだよ
611 21/08/04(水)23:47:50 No.831224599
>あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい 実はドイツはブンデスリーガとして野球もそれなりにやってるんだ イギリスはアメリカが試合いくつか誘致したりしてなんか狙ってる
612 21/08/04(水)23:47:52 No.831224604
大野は国際大会になるとなんかランナー出すけど自分でどうにかしてるイメージ
613 21/08/04(水)23:47:53 No.831224618
いいかい 山ってつく選手は大体凄いのさ 田ってつく選手も大概凄いのさ
614 21/08/04(水)23:47:54 No.831224627
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? fu220537.png 捕手の性能だけでひっくり返るわけじゃないから無理 得点が他より100点くらい少ないからな…
615 21/08/04(水)23:47:56 No.831224639
8番の村上が一番ホームに生還してる 四球選べるのと足結構速いの生きてるな
616 21/08/04(水)23:48:03 No.831224684
>チャラ男さんたち1,2番を頼みます! このズッ友なチャラ男さんたち隙がなさすぎる
617 21/08/04(水)23:48:06 No.831224706
坂本がいない巨人はバズが打たないと大体負けるチームです
618 21/08/04(水)23:48:06 No.831224708
>でもやっぱ強いキューバが観たいんだわ俺は >あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい WBCでオランダが強くてヨーロッパにも野球の波が…?と思ったら実質キュラソー島だった
619 21/08/04(水)23:48:09 No.831224732
カープって二軍戦見てると「○○投手って今こんなにファームでもブッ壊れてるのか…?」ってケースが続々見つかって割と引くよ 森浦大道あたりも来年以降壊れてる可能性がある
620 21/08/04(水)23:48:10 No.831224733
坂本の後釜ってなると今は湯浅とかになるんかな
621 21/08/04(水)23:48:18 No.831224780
>fu220532.gif 一握の砂いいよね…よくねえよさっさと捕って投げろ
622 21/08/04(水)23:48:18 No.831224781
>あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい ドイツはそこそこ人気あるらしい… 色んな意味でドイツ人の気性に合ってそうな気がするし
623 21/08/04(水)23:48:24 No.831224820
山田は応援歌もかっこいいのがずるい 現地だったら絶対合わせてやまだてつとって言っちゃう
624 21/08/04(水)23:48:28 No.831224842
大野は接戦ならリリーフで来るだろうね
625 21/08/04(水)23:48:28 No.831224843
>山田と坂本凄さが全部わかるのは引退した時だと思う 坂本いなくなった後どうすんだろうな巨人…
626 21/08/04(水)23:48:30 No.831224862
>>今日の栗林結構危うい球多かったしやっぱ疲れてるんじゃ…? >フォームバラバラだったし疲れてると思うよ オリックス相手に点取られた時と同じで前の回で得点した後の急な登板に対応できないのよ
627 21/08/04(水)23:48:35 No.831224888
坂本とか山田とかあの辺くらいの選手たちはそこらのあんちゃんすぎて雲の上の存在感ないんだよな
628 21/08/04(水)23:48:45 No.831224944
>伊藤ハムはあのふてぶてしさっていうか度胸がすげえ >この痺れる試合の後で早く投げたくてウズウズしてます!とか笑顔で言えんわ普通 ロージン注意されたからもっとつけるね…
629 21/08/04(水)23:48:45 No.831224945
>大野しか呼ばれてないけどこの前のリリーフで許してくれますか? この前のリリーフカッコ良かったし序にネタも提供してくれたから感謝しか無い
630 21/08/04(水)23:48:50 No.831224980
グリーンアーミーメン吉川が本職ショートじゃなかったっけ し…死んでる…
631 21/08/04(水)23:48:57 No.831225025
>一握の砂いいよね…よくねえよさっさと捕って投げろ 見失ったけどとりあえず走者牽制してるだけだし… ちゃんとランナーは進めなかったし…
632 21/08/04(水)23:48:59 No.831225034
でも坂本は応援歌にお前って入ってるから
633 21/08/04(水)23:48:59 No.831225036
>坂本がいない巨人はバズが打たないと大体負けるチームです キャップ居てもそうだから良くも悪くも巨人はもう岡本さんのチームだよ
634 21/08/04(水)23:49:00 No.831225037
欧州各国はどこも自前のリーグあるんだけどいかんせん金が無いから限度がある
635 21/08/04(水)23:49:01 No.831225045
>得点が他より100点くらい少ないからな… 去年一昨年のオリックスみたいになっとるな
636 21/08/04(水)23:49:17 No.831225141
>カープって二軍戦見てると「○○投手って今こんなにファームでもブッ壊れてるのか…?」ってケースが続々見つかって割と引くよ >森浦大道あたりも来年以降壊れてる可能性がある 今年は遠藤がイカれた…
637 21/08/04(水)23:49:19 No.831225170
>イギリスはアメリカが試合いくつか誘致したりしてなんか狙ってる 酷かったですよね ロンドンオリンピックスタジアムで急造マウンドでやった試合
638 21/08/04(水)23:49:20 No.831225177
>8番の村上が一番ホームに生還してる >四球選べるのと足結構速いの生きてるな アメリカ線までは菊池で打線が止まってて実質1番の役割やってたからな… 村上甲斐山田坂本吉田が実質的に日本のクリーンナップになってる
639 21/08/04(水)23:49:30 No.831225227
>でも坂本は応援歌にお前って入ってるから 与田肩幅出てるぞ
640 21/08/04(水)23:49:31 No.831225231
>このズッ友なチャラ男さんたち隙がなさすぎる 庶民派チャラ男山田と商売女に塩なチャラ男の坂本のコンビ好き
641 21/08/04(水)23:49:35 No.831225252
伊藤ハムはロジンの粉多いぞってクレーム入ってんのに 粉つけまくってパン屋みたいな右手になってるの笑う
642 21/08/04(水)23:49:40 No.831225282
>今年は遠藤がイカれた… 床田も期待してたのに…
643 21/08/04(水)23:49:40 No.831225285
吉川は怪我で離脱多すぎるのがね…
644 21/08/04(水)23:49:46 No.831225322
>>森浦大道あたりも来年以降壊れてる可能性がある >今年は遠藤がイカれた… アドゥワどこいった?
645 21/08/04(水)23:49:48 No.831225331
>>あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい >ドイツはそこそこ人気あるらしい… >色んな意味でドイツ人の気性に合ってそうな気がするし 野球のリーグもブンデスリーガっていうらしいですね
646 21/08/04(水)23:49:49 No.831225338
>>カープって二軍戦見てると「○○投手って今こんなにファームでもブッ壊れてるのか…?」ってケースが続々見つかって割と引くよ >>森浦大道あたりも来年以降壊れてる可能性がある >今年は遠藤がイカれた… 塹江もイカれた
647 21/08/04(水)23:49:50 No.831225344
よく考えなくても2000本安打選手なんだよな坂本…
648 21/08/04(水)23:49:54 No.831225370
>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? かのいてまえ打線やマシンガン打線や山賊打線の優勝も守備がちゃんとしてるから優勝出来たんすよ…
649 21/08/04(水)23:50:00 No.831225404
>でも坂本は応援歌にお前って入ってるから お前騒動の時のオールスターお前のとこだけシャウトしててダメだった
650 21/08/04(水)23:50:05 No.831225432
>fu220537.png >捕手の性能だけでひっくり返るわけじゃないから無理 >得点が他より100点くらい少ないからな… ロッテの得点これやばくない!?なんで一位じゃないの
651 21/08/04(水)23:50:09 No.831225464
>>もしかして今の日ハムでもキャッチャーがまともならいいとこ行く? >fu220537.png >捕手の性能だけでひっくり返るわけじゃないから無理 >得点が他より100点くらい少ないからな… なんでソフバンその位置なの?
652 21/08/04(水)23:50:10 No.831225472
>8番の村上が一番ホームに生還してる >四球選べるのと足結構速いの生きてるな 村上くんさん地味にかなり機能してるんだよね 得点にめちゃくちゃ絡んでる
653 21/08/04(水)23:50:11 No.831225475
贔屓だから言うけど山田のはNPB1カッコいい応援歌だよ
654 21/08/04(水)23:50:14 No.831225507
>やたら持ち上げられるけど広島って普通に5位のチームだよ 交流戦にクソ弱いんでそこで大分マイナス背負ってるのはある セリーグで対面するとそんな順位になるほど弱かったっけ…?ってなる
655 21/08/04(水)23:50:14 No.831225508
>庶民派チャラ男山田と商売女に塩なチャラ男の坂本のコンビ好き ところでこの代表チームでチームメイトから女遊びを教えられたと噂されてる則本選手なんですが
656 21/08/04(水)23:50:16 No.831225523
>捕手の性能だけでひっくり返るわけじゃないから無理 >得点が他より100点くらい少ないからな… なんだかんだで翔さんの穴が大きいんだな
657 21/08/04(水)23:50:21 No.831225556
>よく考えなくても2000本安打選手なんだよな坂本… 普通ボロボロになりながら晩年に達成するもんなのにな
658 21/08/04(水)23:50:23 No.831225574
>グリーンアーミーメン吉川が本職ショートじゃなかったっけ >し…死んでる… スペ体質もだけどショートとしては送球がちょっとね…
659 21/08/04(水)23:50:24 No.831225577
>伊藤ハムはロジンの粉多いぞってクレーム入ってんのに >粉つけまくってパン屋みたいな右手になってるの笑う ヤジと変わらんからな罰則ないと だから敢えて見せつける
660 21/08/04(水)23:50:34 No.831225643
巨人ファンが坂本の後を今から心配する気持ちが凄く良くわかる代表戦だわ マジで代わりのいないタイプの選手なんだな
661 21/08/04(水)23:50:36 No.831225655
岡田とか薮田が今もバリバリ投げててカープが12球団最強先発陣になってた平行世界があったかもしれない
662 21/08/04(水)23:50:40 No.831225677
>ロージン注意されたからもっとつけるね… ケチつけられた後バフバフバフってやっててちょっとだめだった
663 21/08/04(水)23:50:42 No.831225689
伊藤君は数年の辛抱だ ウチが救済してあげるから
664 21/08/04(水)23:50:43 No.831225699
>ところでこの代表チームでチームメイトから女遊びを教えられたと噂されてる則本選手なんですが なんか悪い事したんかなって
665 21/08/04(水)23:50:47 No.831225722
>ロッテの得点これやばくない!?なんで一位じゃないの 失点も多いからな
666 21/08/04(水)23:50:48 No.831225728
>>>あと欲を言えばロシアとかドイツとかイギリスとか大国が突然ベースボールに目覚めてほしい >>ドイツはそこそこ人気あるらしい… >>色んな意味でドイツ人の気性に合ってそうな気がするし >野球のリーグもブンデスリーガっていうらしいですね イタリアはセリエAだよ
667 21/08/04(水)23:50:53 No.831225754
送球難も不治の病だよなぁ…
668 21/08/04(水)23:50:57 No.831225777
>オリックス相手に点取られた時と同じで前の回で得点した後の急な登板に対応できないのよ その反省で何時でも行けるようにしてますってコメントしてるぞ つまり余計に疲れるわけだ
669 21/08/04(水)23:50:57 No.831225778
グリーンアーミーメンは範囲広いけど捕ってからが荒いし送球も不安定 湯浅の方が上手い
670 21/08/04(水)23:51:00 No.831225803
>オリックス相手に点取られた時と同じで前の回で得点した後の急な登板に対応できないのよ 今日の試合展開なら10回に向けて準備してないわけないからちょっとケース違うと思う
671 21/08/04(水)23:51:03 No.831225813
>ところでこの代表チームでチームメイトから女遊びを教えられたと噂されてる則本選手なんですが 結婚するのが悪い
672 21/08/04(水)23:51:04 No.831225822
野球ブンデスリーガって調べたら41球団もいるのかよ
673 21/08/04(水)23:51:10 No.831225860
>なんでソフバンその位置なの? 先発いないしキューバ人いないし…
674 21/08/04(水)23:51:12 No.831225876
>伊藤ハムはロジンの粉多いぞってクレーム入ってんのに >粉つけまくってパン屋みたいな右手になってるの笑う 多分あれ一種の集中するための動作なんだろうと思う 滑り止めとかあんまり本人気にしてないよ
675 21/08/04(水)23:51:16 No.831225896
大野はゲッツーでお前そんなにフィールディングよかったっけ!?って中日ファンが驚いてた
676 21/08/04(水)23:51:16 No.831225897
WBCの一次予選とか普段見られない欧州チームいくつも見られるから楽しいんだよね ネットで無料配信するし
677 21/08/04(水)23:51:16 No.831225900
坂本はもう引退するまでずっと遊撃なんだろうか
678 21/08/04(水)23:51:16 No.831225902
個人的に7回と8回の間に田中と伊藤が語り合ってたシーンがグッと来た 駒苫のレジェンドと新たなレジェンドになりそうな2人
679 21/08/04(水)23:51:23 No.831225927
自分の球ポロポロしないで捕ってくれるキャッチャーに 打たれてもミスせずしっかり守る守備陣の前で投げるのはそりゃ楽しいだろう伊藤は
680 21/08/04(水)23:51:28 No.831225957
ロッテはわかりやすく取られてもそれ以上取れば勝てる!ってチームだよね
681 21/08/04(水)23:51:29 No.831225961
>セリーグで対面するとそんな順位になるほど弱かったっけ…?ってなる ヤクルトが広島めっちゃボコってる
682 21/08/04(水)23:51:30 No.831225967
急に興奮し始めた年のヤクルトは強い
683 21/08/04(水)23:51:36 No.831225992
坂本と山田はいい加減結婚しろ
684 21/08/04(水)23:51:36 No.831225995
辰己のレス
685 21/08/04(水)23:51:39 No.831226007
>野球ブンデスリーガって調べたら41球団もいるのかよ サッカーと同じで1部と2部で入れ替え制なのかな
686 21/08/04(水)23:51:52 No.831226073
>坂本と山田はいい加減結婚しろ 苗字どっちにするんだ
687 21/08/04(水)23:51:53 No.831226083
>マジで代わりのいないタイプの選手なんだな まあ阿部の時も深刻なロスだったけど一応なんとかなってるし考えてもしょうがないかなって… ただ坂本は本当に高卒直ぐから見てたファンが多いし紆余曲折あったから…
688 21/08/04(水)23:51:55 No.831226093
>坂本はもう引退するまでずっと遊撃なんだろうか 鳥谷もおかしくなる直前までずっとそう言われていたんだ…言われていたんだよ…
689 21/08/04(水)23:52:01 No.831226126
山田はレジェンド呼ばわりするのにはまだ若いのでこれでも伝説の途中
690 21/08/04(水)23:52:05 No.831226150
>坂本と山田はいい加減結婚しろ 坂本は現役中は結婚しねえって宣言しちゃったし…
691 21/08/04(水)23:52:12 No.831226188
>>坂本と山田はいい加減結婚しろ >苗字どっちにするんだ 山本にしよう
692 21/08/04(水)23:52:15 No.831226210
>急に興奮し始めたヤクルトの打線は強い
693 21/08/04(水)23:52:15 No.831226212
山田の契約金から考えたら活躍しないとおかしい選手だからね 7年40億のスタープレーヤー
694 21/08/04(水)23:52:16 No.831226222
>坂本と山田はいい加減結婚しろ 結婚発表したら女性ファンが泡吹いて倒れそうだなどっちも
695 21/08/04(水)23:52:17 No.831226232
セはヤクルトがBクラス判定機になってるから格差酷いんだ
696 21/08/04(水)23:52:23 No.831226256
>>坂本と山田はいい加減結婚しろ >苗字どっちにするんだ 山本か坂田
697 21/08/04(水)23:52:26 No.831226268
>ロッテの得点これやばくない!?なんで一位じゃないの 2.5ゲーム差だしそこまで離れてはいないぞ パ・リーグの方は最下位の日ハムでもワンチャンCS狙える程度のゲーム差だからな
698 21/08/04(水)23:52:31 No.831226292
>>野球のリーグもブンデスリーガっていうらしいですね >イタリアはセリエAだよ スペインはリーガ・エスパニョーラなんだよね
699 21/08/04(水)23:52:34 No.831226310
RFが下がって来たら三塁に回すんじゃないかな
700 21/08/04(水)23:52:34 No.831226311
>なんでソフバンその位置なの? ずーっと僅差で負けてばっかりだから…
701 21/08/04(水)23:52:37 No.831226327
>巨人ファンが坂本の後を今から心配する気持ちが凄く良くわかる代表戦だわ >マジで代わりのいないタイプの選手なんだな 三割前後安定して30本打てる能力があって怪我しなくてショートの守りが安定してて走塁上手くてリーダーシップあって投手への声かけも忘れず30ちょっとで2000本安打達成するショートだよ? どう?
702 21/08/04(水)23:52:40 No.831226341
>山田はレジェンド呼ばわりするのにはまだ若いのでこれでも伝説の途中 途中の時点で他の比較対象が三冠王取ってる落合しかいないんだけど…
703 21/08/04(水)23:52:42 No.831226346
>セはヤクルトがBクラス判定機になってるから格差酷いんだ 今は普通に上とも張り合ってるよ!
704 21/08/04(水)23:52:51 No.831226397
阪神は今日岩崎が活躍してよかったね…
705 21/08/04(水)23:52:52 No.831226399
>巨人ファンが坂本の後を今から心配する気持ちが凄く良くわかる代表戦だわ >マジで代わりのいないタイプの選手なんだな こんなレベルのショートの代わりがポンポン出てこられても困る
706 21/08/04(水)23:52:53 No.831226403
>山本にしよう NHK公認
707 21/08/04(水)23:53:01 No.831226438
>山本にしよう 名前は由伸かな
708 21/08/04(水)23:53:07 No.831226476
広島は選手層が薄いって根本的な弱点があるけど コロナと交流戦の併せ技で借金10増やしたんで今年は許してくだち
709 21/08/04(水)23:53:08 No.831226480
>>>野球のリーグもブンデスリーガっていうらしいですね >>イタリアはセリエAだよ >スペインはリーガ・エスパニョーラなんだよね サッカーと区別つかないじゃん…と思ったけど今はラ・リーガなんだっけ
710 21/08/04(水)23:53:17 No.831226520
>マジで代わりのいないタイプの選手なんだな 坂本の代わり出来るなんてそれだけで一流だから 代わりとかじゃなくても出てきてくれ
711 21/08/04(水)23:53:25 No.831226573
そもそもの話2年連続トリプルスリーの時点で夢物語なんだ
712 21/08/04(水)23:53:33 No.831226629
うちの京田が3割打てるようになって坂本のライバルになりますから!
713 21/08/04(水)23:53:33 No.831226631
>阪神は今日岩崎が活躍してよかったね… 次は0点で抑えて貰わないとな…
714 21/08/04(水)23:53:40 No.831226678
今年のヤクルトはウチに勝てないのにAクラスなんて甘い事言ってんじゃねえ!を地で行ってるからな
715 21/08/04(水)23:53:54 No.831226755
>ヤクルトが広島めっちゃボコってる 逆に言うとセリーグのヤクルト以外は案外勝ててないんだよ…
716 21/08/04(水)23:53:55 No.831226761
>次は0点で抑えて貰わないとな… あの場面でそれはなかなか注文が厳しいよ…
717 21/08/04(水)23:54:03 No.831226806
>まあ阿部の時も深刻なロスだったけど一応なんとかなってるし考えてもしょうがないかなって… なってる…かな…
718 21/08/04(水)23:54:07 No.831226822
>うちの京田が3割打てるようになって坂本のライバルになりますから! そうだよなそれぐらい打てるようにならなきゃ立浪さんがコーチ引退するしかないって言ってるもんな!
719 21/08/04(水)23:54:09 No.831226840
今年の山田の好調は村上の影響大きいよ あの山田がヤクルトで主将やってリーダーシップ出してるんだぜ 村上が先頭に立つ姿がチームに浸透してる 村上も国際試合での松田の後継者枠にハマった感がある
720 21/08/04(水)23:54:12 No.831226855
>阪神は今日岩崎が活躍してよかったね… ひっくり返されそうな状況で同点に食い止めたのは派手さには欠けるけれど影のMVPと言える
721 21/08/04(水)23:54:19 No.831226885
>今年のヤクルトはウチに勝てないのにAクラスなんて甘い事言ってんじゃねえ!を地で行ってるからな CSへの門番
722 21/08/04(水)23:54:20 No.831226889
山田の応援歌他球団ファンでもだいたい歌えるよね?
723 21/08/04(水)23:54:31 No.831226943
>>野球のリーグもブンデスリーガっていうらしいですね >イタリアはセリエAだよ オリックスにいたなイタリア出身ピッチャー
724 21/08/04(水)23:54:37 No.831226976
>うちの京田が3割打てるようになって坂本のライバルになりますから! オメーの打率に立浪さんの入閣かかってんだぞ
725 21/08/04(水)23:54:37 No.831226977
なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか
726 21/08/04(水)23:54:37 No.831226978
>うちの京田が3割打てるようになって坂本のライバルになりますから! 守備指数上回ってたのにGG取れなかったの完全に坂本と同じだから きっとなれるよ
727 21/08/04(水)23:54:41 No.831227002
>>阪神は今日岩崎が活躍してよかったね… >次は0点で抑えて貰わないとな… ノーアウト13塁で渡されて1点でイニング終了なら文句ない仕事だよ もし0点なら伝説になる
728 21/08/04(水)23:54:53 No.831227064
優くんは顔と一緒で地味に仕事してくれるいいやつだよ 優しいと書いてすぐる 岩崎優をよろしくお願いします
729 21/08/04(水)23:54:54 No.831227073
畠山の応援歌は歌えるけど山田の応援歌は知らない…
730 21/08/04(水)23:54:56 No.831227083
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか あったら教えて欲しい
731 21/08/04(水)23:54:57 No.831227091
せっかく反社締め出したのに…
732 21/08/04(水)23:54:58 No.831227094
>なってる…かな… 大城はようやってるし何だかんだ控えも小林なり岸田なりいるから…
733 21/08/04(水)23:54:58 No.831227095
>>セはヤクルトがBクラス判定機になってるから格差酷いんだ >今は普通に上とも張り合ってるよ! ヤクルト優勝はマジで有り得るな…とオリンピックオールスター前は思ってた 間空いてどうなるかねー
734 21/08/04(水)23:55:01 No.831227114
>逆に言うとセリーグのヤクルト以外は案外勝ててないんだよ… 巨人が九里にけおってるイメージ
735 21/08/04(水)23:55:07 No.831227147
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか オリックス
736 21/08/04(水)23:55:07 No.831227148
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか そんな球団はない!
737 21/08/04(水)23:55:09 No.831227156
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 贔屓を作らないで野球を見る マジでこれが一番ストレスにならない
738 21/08/04(水)23:55:11 No.831227163
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか オリックス
739 21/08/04(水)23:55:14 No.831227184
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか そんな球団俺も知りてえわ
740 21/08/04(水)23:55:16 No.831227198
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか そんな球団はない
741 21/08/04(水)23:55:18 No.831227210
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 川崎フロンターレ
742 21/08/04(水)23:55:21 No.831227228
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 1位の球団でも4割弱は負けるからストレスが無い野球観戦なんてありえないぞ
743 21/08/04(水)23:55:34 No.831227301
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 何にストレス感じるかによると思う
744 21/08/04(水)23:55:49 No.831227389
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか その日勝った球団
745 21/08/04(水)23:55:52 No.831227406
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 高校野球見るのが多分正解
746 21/08/04(水)23:55:56 No.831227436
6割勝ってりゃ超強い球団だからな…
747 21/08/04(水)23:55:59 No.831227451
>何にストレス感じるかによると思う 負けるのとかは絶対嫌
748 21/08/04(水)23:56:00 No.831227464
>大城はようやってるし何だかんだ控えも小林なり岸田なりいるから… それなら多分坂本の後継者にも不満なく見られるんじゃないか 俺には無理だ
749 21/08/04(水)23:56:08 No.831227515
オリファンはいつも楽しそうだぞ 今日はルシファーが堕天したようだが
750 21/08/04(水)23:56:08 No.831227518
巨人ファンからしたら九里スーパーエースすぎて欠片も打てる気がしない
751 21/08/04(水)23:56:13 No.831227537
山田と小川は超高級車持ち https://www.youtube.com/watch?v=5jtPtaNmqzA
752 21/08/04(水)23:56:16 No.831227560
独立とかアマチュアの強い所贔屓にするとストレスフリーだよ
753 21/08/04(水)23:56:17 No.831227566
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか ねぇよねぇ
754 21/08/04(水)23:56:18 No.831227570
>>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか >その日勝った球団 割とマジでこれだな…
755 21/08/04(水)23:56:19 No.831227575
ストレスから考えてしまうとチームよりも個人を追いかける方向になるんじゃないか それこそオオタニサンとか
756 21/08/04(水)23:56:21 No.831227595
>ヤクルト優勝はマジで有り得るな…とオリンピックオールスター前は思ってた >間空いてどうなるかねー なんかエキシビジョンもパ相手に勝ちまくってたわ 3年に1度の優勝争いの年だな
757 21/08/04(水)23:56:22 No.831227602
>負けるのとかは絶対嫌 お帰りはあちらです
758 21/08/04(水)23:56:22 No.831227605
例えばオリックスファンになったとして 日ハム対西武とかそういう試合見るのが一番楽しくなるよそのうち
759 21/08/04(水)23:56:25 No.831227622
むしろ勝率高い球団のが一敗した時の胃痛も球団スレの雰囲気も酷いぞ
760 21/08/04(水)23:56:33 No.831227667
>>>セはヤクルトがBクラス判定機になってるから格差酷いんだ >>今は普通に上とも張り合ってるよ! >ヤクルト優勝はマジで有り得るな…とオリンピックオールスター前は思ってた >間空いてどうなるかねー 奥川と金久保がローテで機能して外人投手が仕事したらあると思うよ
761 21/08/04(水)23:56:35 No.831227687
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか ここだけの話「」が推してるオリックスっていうチームが今1位で強いんですよ…
762 21/08/04(水)23:56:41 No.831227724
>村上が先頭に立つ姿がチームに浸透してる あれは青木の振る舞い見て真似してたら気が付いたら先頭に立ってたって流れらしいな
763 21/08/04(水)23:56:47 No.831227752
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか どこのファンにもならず気楽にヤフープレミアム会員ならタダで見られるパ・リーグあたりの試合を眺めるのがオススメ 贔屓作って肩入れすると調子次第でメンタルにダメージが入るぞ!
764 21/08/04(水)23:56:48 No.831227763
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか 今年はアレだけど基本的にはソフバンじゃねーの?
765 21/08/04(水)23:56:49 No.831227765
割と真面目にエンゼルス? いやオオタニさんじゃなくエンゼルスのファンになると中継ぎで殺されるか
766 21/08/04(水)23:56:54 No.831227802
セとパに贔屓一つずつ持つとよさそう
767 21/08/04(水)23:57:08 No.831227882
>負けるのとかは絶対嫌 結果先に見てから勝ってるチーム応援すりゃいい
768 21/08/04(水)23:57:09 No.831227886
>セとパに贔屓一つずつ持つとよさそう (両方負ける)
769 21/08/04(水)23:57:09 No.831227887
>なあ今から球団ファンになるとして1番ストレスなくて気分良く見てられる球団とかないか ない 勝率10割のチームなんて存在しないから
770 21/08/04(水)23:57:12 No.831227908
記事出たけど甲斐は栗林に電話してたのか… 出来るんだそういうの…
771 21/08/04(水)23:57:13 No.831227909
>むしろ勝率高い球団のが一敗した時の胃痛も球団スレの雰囲気も酷いぞ 阪神とかまだ首位なのに阿鼻叫喚っぷり凄いからな
772 21/08/04(水)23:57:23 No.831227955
今の日本にたくさんいる 大谷ファンなのでエンゼルスの試合見てるぐらいがストレス無い…かもしれない…
773 21/08/04(水)23:57:26 No.831227971
最強球団として扱われていた去年のホークスも10月にブーストするまでは見るに堪えない試合も時々あってファンから不満が噴出してたんだ 今年の阪神もオセロやってる期間あったしキツい時はキツい
774 21/08/04(水)23:57:30 No.831227996
宋と松井で胃が壊れるけど楽天楽しいよ
775 21/08/04(水)23:57:33 No.831228007
>山田と小川は超高級車持ち プロ野球選手の凄いところはそこらのあんちゃん感しかないのに 身につけてるものは超高級でそんなのがコンビニ行ってたりするとこだよね…
776 21/08/04(水)23:57:34 No.831228014
去年までのソフバンはネガってんじゃねえぞ!と思ってたけど 今年はまあ小久保死ねってキレてもいいんじゃないかな
777 21/08/04(水)23:57:41 No.831228058
負けるのが嫌となると根本的に対戦競技に向かないんじゃねえかな…
778 21/08/04(水)23:57:45 No.831228084
キャルちゃん達はこんな楽しいことやってたのか
779 21/08/04(水)23:57:52 No.831228121
オリックスはストレス凄いぞ… 特に8~9回で5点リードから負ける試合が連続した時は野球ナビを消去しテレビの電源を引っこ抜き野球のニュースをネットで見なくなるレベルで…
780 21/08/04(水)23:58:03 No.831228188
>>むしろ勝率高い球団のが一敗した時の胃痛も球団スレの雰囲気も酷いぞ >阪神とかまだ首位なのに阿鼻叫喚っぷり凄いからな 酒飲みながら川藤出せー!ほんまに出してどないすんねん!!とかやってるのたのしそうだけどなあ
781 21/08/04(水)23:58:03 No.831228189
贔屓のチームじゃなくて贔屓の選手を色んな球団に持てばええ
782 21/08/04(水)23:58:06 No.831228204
ストレスに対するリターンが少すぎる事でも一部に有名なくらいだぞ野球観戦
783 21/08/04(水)23:58:14 No.831228254
>阪神とかまだ首位なのに阿鼻叫喚っぷり凄いからな 矢野さんの一喜一憂躁鬱ぶりはまさに阪神ファンのそれだと思うわ
784 21/08/04(水)23:58:15 No.831228261
でも贔屓の試合見てる時の白熱した気持ちは勝ち負けどうでもいい試合見てる時には味わえない…
785 21/08/04(水)23:58:15 No.831228264
>キャルちゃん達はこんな楽しいことやってたのか しかも皮被ってだ
786 21/08/04(水)23:58:15 No.831228265
負けた瞬間 弱い の一言でスレ立つからなホークス…
787 21/08/04(水)23:58:16 No.831228271
なんだったら勝ってもボロクソ言われてる時あるぞ強い球団は
788 21/08/04(水)23:58:16 No.831228273
ホークスファンが暗黒とかのたまってるのを見ると野球観戦における幸福とは何かを考えてしまうな…
789 21/08/04(水)23:58:17 No.831228278
弱いチームの勝ちと強いチームの勝ちだと前者の方が得られる喜びは大きいぞ! 後者は勝って当然とか白星の取りこぼしとか勝ち方とか雑念入りがち
790 21/08/04(水)23:58:24 No.831228319
高級車っていうと中日の平田はロールスロイスだったなぁ 岩瀬のベンツは水没した
791 21/08/04(水)23:58:27 No.831228331
>負けるのが嫌となると根本的に対戦競技に向かないんじゃねえかな… 負けた中でポジ要素見つけていかないとやってらんないよ
792 21/08/04(水)23:58:32 No.831228362
>オリックスはストレス凄いぞ… >特に8~9回で5点リードから負ける試合が連続した時は野球ナビを消去しテレビの電源を引っこ抜き野球のニュースをネットで見なくなるレベルで… テレビつけててもオリックスの試合なんて映さないじゃない!
793 21/08/04(水)23:58:35 No.831228388
18西武の終盤とか勝っても勝ってもケツにソフバンついてるから胃が痛いしで勝っててもつらい時はある CSは記憶にない
794 21/08/04(水)23:58:44 No.831228438
ストレスのない野球って楽しそうに見えて実はつまらないよ ストレスが最高の快楽を生むんだ!
795 21/08/04(水)23:58:49 No.831228466
小久保の話はするな 俺は今とても気分がいいんだ…
796 21/08/04(水)23:58:50 No.831228473
>>キャルちゃん達はこんな楽しいことやってたのか >しかも皮被ってだ 皮被らないと耐え切れないから
797 21/08/04(水)23:58:53 No.831228482
>なんだったら勝ってもボロクソ言われてる時あるぞ強い球団は 勝ち方が悪い
798 21/08/04(水)23:58:54 No.831228490
基本日本のプロ野球はどんな強いチームでも4割前後負けるしどんな弱いチームでも3割は勝つようになってるから…
799 21/08/04(水)23:58:57 No.831228501
負けても楽しい!っていうファンはいるが 全部の負けが全部楽しいわけではないから難しいんだ
800 21/08/04(水)23:59:01 No.831228525
強い球団は勝っても反省会始まるからな
801 21/08/04(水)23:59:03 No.831228535
ソフバンは負けたときのほうがスレ伸びるしな
802 21/08/04(水)23:59:05 No.831228548
>むしろ勝率高い球団のが一敗した時の胃痛も球団スレの雰囲気も酷いぞ 常勝チームファンの負け耐性の無さはヤバいよな…まあ逆に耐性有りすぎても全く自慢にもならんが
803 21/08/04(水)23:59:11 No.831228579
負けるの嫌なら大阪桐蔭とか応援しよう
804 21/08/04(水)23:59:12 No.831228582
山田はプレミア12で活躍して2回連続ウブロの数百万の腕時計貰ってたな…
805 21/08/04(水)23:59:12 No.831228585
>>なんだったら勝ってもボロクソ言われてる時あるぞ強い球団は >勝ち方が悪い 今日の日本みたいだ
806 21/08/04(水)23:59:17 No.831228606
>>オリックスはストレス凄いぞ… >>特に8~9回で5点リードから負ける試合が連続した時は野球ナビを消去しテレビの電源を引っこ抜き野球のニュースをネットで見なくなるレベルで… >テレビつけててもオリックスの試合なんて映さないじゃない! もうパリーグファンはネット配信に移行してるからその煽りは10年以上古いぞ
807 21/08/04(水)23:59:22 No.831228623
>ホークスファンが暗黒とかのたまってるのを見ると野球観戦における幸福とは何かを考えてしまうな… 抑えてても全く点が取れないのは凄まじくストレス溜まるんだ 毎年この状態な中日ファンは修行僧だと思う
808 21/08/04(水)23:59:24 No.831228633
ホークスファンだけど勝ってもスレ立たないことチラホラあるぞ
809 21/08/04(水)23:59:28 No.831228655
ごく最近のことだが期待の若手が5失点自責0とかやられるとクソほど腹立つぞ
810 21/08/04(水)23:59:29 No.831228664
新スレのキャルちゃんの表情で展開が分かるオリックス戦
811 21/08/04(水)23:59:38 No.831228701
暗黒を名乗るにはTBSか暗黒阪神経験してから言えってのは強い
812 21/08/04(水)23:59:38 No.831228702
>やっぱおもっくそネタにされるんだなこれ >fu220397.jpg https://youtu.be/dKuvJ7zG9LI
813 21/08/04(水)23:59:39 No.831228708
ダイアモンドバックスですら今3割理論だからシーズンにおける3割理論はなかなか的を射てる
814 21/08/04(水)23:59:41 No.831228719
>今の日本にたくさんいる >大谷ファンなのでエンゼルスの試合見てるぐらいがストレス無い…かもしれない… 大谷が結果出しているだけで幸せになれる…投手陣の成績は無視する
815 21/08/04(水)23:59:42 No.831228724
>奥川と金久保がローテで機能して外人投手が仕事したらあると思うよ 金久保より板野の嫁の旦那の方が機能しそう
816 21/08/04(水)23:59:43 No.831228732
>勝ち方が悪い そんなのソフトバンクか巨人くらいじゃ…?
817 21/08/04(水)23:59:51 No.831228770
最下位だと負けが当然でたまに勝つときちょっと嬉しいのがギャンブル感ある
818 21/08/04(水)23:59:52 No.831228777
巨人阪神SBって常にヘイトタンク枠いるよな
819 21/08/04(水)23:59:53 No.831228787
>負けるの嫌なら大阪桐蔭とか応援しよう そこ露骨に捨て年度作るし…
820 21/08/04(水)23:59:55 No.831228799
十数年間Bクラスだった時も自分がそんなに不幸だとは思わなかったしな… むしろ今の方がきついまである
821 21/08/04(水)23:59:58 No.831228812
>暗黒を名乗るにはTBSか暗黒阪神経験してから言えってのは強い 広島も許してください
822 21/08/05(木)00:00:16 No.831228935
勝って当たり前みたいなのもきついよね…
823 21/08/05(木)00:00:21 No.831228961
阪神ファン的には今年は楽しいぞ ただ一回負けると周りにすげーめっちゃ言われるし味方のファンもすげーネガティブになるしストレスが凄くて…… もうなんか…と言うか監督とか球団にブチ切れてる人が身近にいるのがしんどいというか…
824 21/08/05(木)00:00:25 No.831228995
>暗黒を名乗るにはTBSか暗黒阪神経験してから言えってのは強い 最近のヤクルトの方が酷いぞ けどたまに浮上する
825 21/08/05(木)00:00:27 No.831229018
>>奥川と金久保がローテで機能して外人投手が仕事したらあると思うよ >金久保より板野の嫁の旦那の方が機能しそう 高橋はむしろ計算しないと困る枠 外れるのは高梨かな…
826 21/08/05(木)00:00:31 No.831229047
>勝って当たり前みたいなのもきついよね… 今の日本代表ですね
827 21/08/05(木)00:00:32 No.831229049
>>キャルちゃん達はこんな楽しいことやってたのか >しかも皮被ってだ 素で喋ると口汚くなるから皮を被るんだぞ 浮いてる人間が目立って弾きやすくなるし
828 21/08/05(木)00:00:32 No.831229054
>巨人阪神SBって常にヘイトタンク枠いるよな 若様の事言うのやめてもらえる?
829 21/08/05(木)00:00:32 No.831229057
>新スレのキャルちゃんの表情で展開が分かるオリックス戦 たまに壊れるの乾いた笑い出る
830 21/08/05(木)00:00:52 No.831229161
絶望のための希望みたいなのが 野球の勝敗の中にはある
831 21/08/05(木)00:01:05 No.831229237
ストレス無く見たいなら一球速報は辞めた方が良いよ 直接見ないからストレス少ないなんでことなく更新連打するハメになるから
832 21/08/05(木)00:01:07 No.831229247
悪いこと言わんから今年の阪神ファンはSEASON終わるまでは黙ってたほうがいいと思う
833 21/08/05(木)00:01:09 No.831229257
>なんだったら勝ってもボロクソ言われてる時あるぞ強い球団は もっと余裕持って勝たないと勢いづかないし明日が不安!
834 21/08/05(木)00:01:10 No.831229266
>>勝って当たり前みたいなのもきついよね… >今の日本代表ですね 選手はプレッシャーまじでやばいだろうね
835 21/08/05(木)00:01:11 No.831229273
政治宗教野球って言われるほど話題のタブーになるのは伊達じゃないんだぞ
836 21/08/05(木)00:01:13 No.831229285
ネガネガした流れになってきた…
837 21/08/05(木)00:01:17 No.831229304
負けそうになったら見ないか酒飲んで忘れる これがファンを長く続けるコツなんだが苦しい時にこそ応援できる真のファンではないなぁとは思う
838 21/08/05(木)00:01:17 No.831229309
最初は本気でオリックス選手にキレるようなファン居ないだろって感じだったのに マジのファンになってる人が増えてきてる…「
839 21/08/05(木)00:01:27 No.831229365
どのチームのファンになるにしても 私野球嫌い!してから19~20時間後にはビールをいそいそ用意するメンタルが求められる
840 21/08/05(木)00:01:28 No.831229369
勝ちの味を覚えた仔牛が増えたなと感じるキャルちゃんち
841 21/08/05(木)00:01:28 No.831229370
ただまあ勝ったら喜び共有して負けたらスレ見ずにいられる人ならそれなりに快適かもしれん
842 21/08/05(木)00:01:31 No.831229387
そういやスポーツマンNo1とオールスターで車2台ももらってるんだよな村上
843 21/08/05(木)00:01:39 No.831229439
>巨人阪神SBって常にヘイトタンク枠いるよな その点江越ならどれだけ三振しようが牽制死されようが守備ミスしようがファンが笑顔になっちまうんだ
844 21/08/05(木)00:01:51 No.831229515
>直接見ないからストレス少ないなんでことなく更新連打するハメになるから 長い読み込みで結果を察する
845 21/08/05(木)00:01:55 No.831229534
ちゃんと見るようになると順位下にいるときは勝って当たり前なチームなわけがないことは気付くんだけど ちゃんと弱い理由解消してくれとフロントに望むようにはなる
846 21/08/05(木)00:02:00 No.831229565
スパークマンのラベロ取ったけどロメロ退団だし未知数要素のが多いよ後半のオリックス スパークマンはリリーフのが良さそうなんだけど先発らしいし
847 21/08/05(木)00:02:00 No.831229566
1球速報は更新まで長いと察する
848 21/08/05(木)00:02:01 No.831229574
関係ないけど落合が愛用してるのGショックだったなぁ 30万円のだけど
849 21/08/05(木)00:02:08 No.831229607
>悪いこと言わんから今年の阪神ファンはSEASON終わるまでは黙ってたほうがいいと思う 2008年からずっと黙ってるんですけお!!!!!!
850 21/08/05(木)00:02:09 No.831229615
>そういやスポーツマンNo1とオールスターで車2台ももらってるんだよな村上 あれどうしてるのかね
851 21/08/05(木)00:02:13 No.831229627
メジャー中継見るけどあくまで選手単位でしか見てないから 気楽に見すぎてひりついたものはプロ野球の方があって好きだな
852 21/08/05(木)00:02:16 No.831229642
>暗黒を名乗るにはTBSか暗黒阪神経験してから言えってのは強い 6月で優勝の可能性消滅しないと暗黒と言えないよな 消化試合を楽しむファン…
853 21/08/05(木)00:02:26 No.831229697
>スパークマンのラベロ取ったけどロメロ退団だし未知数要素のが多いよ後半のオリックス >スパークマンはリリーフのが良さそうなんだけど先発らしいし ロメロを戦力としてカウントしてるって今年のオリックス戦一切見てないな…
854 21/08/05(木)00:02:26 No.831229699
野球ファンになるなら手首を柔らかくしておいた方がいいぞ
855 21/08/05(木)00:02:29 No.831229709
>ちゃんと見るようになると順位下にいるときは勝って当たり前なチームなわけがないことは気付くんだけど >ちゃんと弱い理由解消してくれとフロントに望むようにはなる (オフシーズンに碌な補強がない)
856 21/08/05(木)00:02:30 No.831229713
>>直接見ないからストレス少ないなんでことなく更新連打するハメになるから >長い読み込みで結果を察する はー…(スポナビアプリをタスクキル) …… (スポナビアプリを立ち上げる)
857 21/08/05(木)00:02:31 No.831229716
>1球速報は更新まで長いと察する たまに何事もなくフライアウトしてることもある
858 21/08/05(木)00:02:31 No.831229719
もう日付超えてんだからそろそろ寝ろよお前
859 21/08/05(木)00:02:35 No.831229738
連敗街道入ったら一回見るの止めた方が健康にいいと思う 悪いとこ探しのスパイラル入るから
860 21/08/05(木)00:02:39 No.831229757
強豪チームの負けた日の球団スレは愚痴言いたい派の人と他球団ファンで空気悪くなるから 最初から見に行かない人も多いんだと思う
861 21/08/05(木)00:02:41 No.831229772
野球観戦のコツは負けた日は野球関連の情報シャットアウトすることだぞ ヒとかもそれを念頭に置いて環境の整備をした方がいい
862 21/08/05(木)00:02:45 No.831229782
たまに文字だけだと分からないプレーがある 大抵確認するとろくでもない
863 21/08/05(木)00:02:45 No.831229785
>長い読み込みで結果を察する (手洗い祝福を受ける)
864 21/08/05(木)00:02:48 No.831229799
一蘭もう閉まってまーす
865 21/08/05(木)00:02:53 No.831229817
96敗したと思ったら2位になってクソみたいな二年連続最下位やったと思ったら今年前半戦良い位置につけるとか 脳が破壊されるぞヤクルトファンは
866 21/08/05(木)00:03:01 No.831229860
>巨人阪神SBって常にヘイトタンク枠いるよな 監督はこれだけの戦力あるから叩かれて当然って考えを持たれている…
867 21/08/05(木)00:03:15 No.831229929
お前…?
868 21/08/05(木)00:03:16 No.831229939
>>スパークマンのラベロ取ったけどロメロ退団だし未知数要素のが多いよ後半のオリックス >>スパークマンはリリーフのが良さそうなんだけど先発らしいし >ロメロを戦力としてカウントしてるって今年のオリックス戦一切見てないな… いや復調したら普通に戦力じゃん… 退団理由も家族来日出来ずだし
869 21/08/05(木)00:03:19 No.831229963
カープファンだけどすげー連敗してた時全くスレ立たなくなってて「」に感動してた ひっでー負け方したとき流石にゴメン…ってスレ立ってて理解しかなかったわ
870 21/08/05(木)00:03:23 No.831229989
メヒアの方がifを想像できるからまだマシでロメロはさんざんチャンスが有ってグロい成績だから悲しむファンは居ても後半戦の戦力ダウンを心配するファンはそうそう居ないんじゃないかな…
871 21/08/05(木)00:03:23 No.831229996
というか負けた日はネット見ないのが一番だよ カタログに野球のマークあるだけで気分沈んじゃうから
872 21/08/05(木)00:03:25 No.831230005
>落合英二流石に韓国でコーチやってただけあって予想ビシバシだったみたいだな >fu220518.jpg > > >fu220520.jpg 板東英二か?
873 21/08/05(木)00:03:27 No.831230026
>悪いこと言わんから今年の阪神ファンはSEASON終わるまでは黙ってたほうがいいと思う ファンが黙ってても関西メディアが騒ぎ立てんだよ!!
874 21/08/05(木)00:03:29 No.831230034
>もう日付超えてんだからそろそろ寝ろよお前 fu220609.jpg
875 21/08/05(木)00:03:34 No.831230057
>1球速報は更新まで長いと察する スコア速報のほうが速い時あるから我慢できなくてそっち見たりする 4とか数字ついてると発狂しそうになる
876 21/08/05(木)00:03:42 No.831230097
>>勝って当たり前みたいなのもきついよね… >今の日本代表ですね ブレが起こりやすい野球で金メダル確定扱いとか正気かと思う
877 21/08/05(木)00:03:44 No.831230111
クソして寝る以上のことはないな負けた日は
878 21/08/05(木)00:03:49 No.831230135
何ならヤバいわよ!がどっちの意味なのか察することが出来るようになったぞ
879 21/08/05(木)00:03:53 No.831230160
>長い読み込みで結果を察する おい…早く…なんで投げないんだ…おい…… HOME RUN+3! あっ(タスクキル)
880 21/08/05(木)00:04:03 No.831230206
>96敗したと思ったら2位になってクソみたいな二年連続最下位やったと思ったら今年前半戦良い位置につけるとか >脳が破壊されるぞヤクルトファンは 大敗してる時は主力の殆どが怪我したり新助っ人が全員大外れだから言われるほどないぞ ちゃんと揃ってるならAクラスにはいくし
881 21/08/05(木)00:04:11 No.831230253
>板東英二か? 中日ファンにとって英二といったら坂東さんより落合英二の方が圧倒的に有名
882 21/08/05(木)00:04:15 No.831230271
>ネガネガした流れになってきた… 繊細すぎるぞお前!
883 21/08/05(木)00:04:17 No.831230280
ヤクルトは実に個性的な選手が多いからね 特に塩見くん 彼はつい少し前まではニグンノテイオーだったわけで
884 21/08/05(木)00:04:30 No.831230354
審議中…?何があったの…とかなる一球速報
885 21/08/05(木)00:04:36 No.831230391
初回3失点でDAZN閉じた30分後に速報見てむっ同点!となってまたDAZN起動する
886 21/08/05(木)00:04:50 No.831230471
>勝ちの味を覚えた仔牛が増えたなと感じるキャルちゃんち なんやかんや1位だもんなぁ凄いわ…けど絶対今後数年間維持とか無理だよなぁ…
887 21/08/05(木)00:04:50 No.831230472
>ブレが起こりやすい野球で金メダル確定扱いとか正気かと思う ダブルノックアウトで紛れを減らしてるとはいえ それでも勝って当たり前とかは無いよね
888 21/08/05(木)00:04:59 No.831230516
ヤクルトは定期的に上行くからなあ…
889 21/08/05(木)00:05:01 No.831230531
>96敗したと思ったら2位になってクソみたいな二年連続最下位やったと思ったら今年前半戦良い位置につけるとか 特に目立った補強したわけでもなかったりしてこれだからな
890 21/08/05(木)00:05:03 No.831230552
宮本は村上に厳しく指導した結果大きく伸びたから喜んでたな まぁ俺のこと村上は嫌ってるでしょうね!って言ってたけど
891 21/08/05(木)00:05:17 No.831230646
>>ロメロを戦力としてカウントしてるって今年のオリックス戦一切見てないな… >いや復調したら普通に戦力じゃん… >退団理由も家族来日出来ずだし 「復調したら戦力」なんて言ってたらオフシーズンにクビ切られる外国人なんてこの世に存在しないんだよなあ
892 21/08/05(木)00:05:27 No.831230688
>審議中…?何があったの…とかなる一球速報 おさえた!…ん? (判定覆る)
893 21/08/05(木)00:05:38 No.831230743
お前…?
894 21/08/05(木)00:05:43 No.831230771
>>勝ちの味を覚えた仔牛が増えたなと感じるキャルちゃんち >なんやかんや1位だもんなぁ凄いわ…けど絶対今後数年間維持とか無理だよなぁ… むしろあと数年は好調維持する気もするぞ 若手も良いの揃って来たし
895 21/08/05(木)00:05:45 No.831230783
スポナビのスコア動いた時通知オンにしたら細かく失点して通知欄が悲惨なことになったみたいな画像見て笑ってしまった
896 21/08/05(木)00:05:52 No.831230836
>>勝ちの味を覚えた仔牛が増えたなと感じるキャルちゃんち >なんやかんや1位だもんなぁ凄いわ…けど絶対今後数年間維持とか無理だよなぁ… 実はホークスでも2018年と2019年にリーグ優勝してないんだぞ 数年間1位とか考えなくていいわ
897 21/08/05(木)00:05:59 No.831230874
どうやったらこんなダブルプレーになるの…?ってなる だいたいクソみたいなミス
898 21/08/05(木)00:05:59 No.831230875
定期的に興奮するので暗黒のようで暗黒でないちょっと暗黒感のあるヤクルト
899 21/08/05(木)00:06:00 No.831230882
宮本さんの指導は負けん気ある奴特化なとこある… それこそ坂本とか