ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/04(水)22:49:35 No.831201929
麺はなんかいい話っぽい雰囲気にまとめるの上手いよね
1 21/08/04(水)22:50:54 No.831202475
そうかな…そうかも…
2 21/08/04(水)22:53:14 No.831203438
猛虎百歩拳って本物の虎出すの!?
3 21/08/04(水)22:54:29 No.831203968
適当な物語からネタ使うときにゆでフィルターを通して変な変換が入るんだ
4 21/08/04(水)22:55:50 No.831204497
本物の虎だったりイメージだったり虎の生態を敵に利用されたり何がなんだかよくわからない猛虎百歩拳
5 21/08/04(水)22:56:33 No.831204811
>猛虎百歩拳って本物の虎出すの!? 虎型のエネルギーを出してる
6 21/08/04(水)22:56:41 No.831204878
>猛虎百歩拳って本物の虎出すの!? エネルギー体だよ 気を虎の形に変えて放つんだ でもこの虎首は切られるし網で捕まるし毒が回って狂ったりもする
7 21/08/04(水)22:58:17 No.831205549
チューチャイ以外の拳聖五歌仙は悪事働いて殺された奴らばかりなのに…
8 21/08/04(水)22:59:29 No.831206001
ラーメンマンに瓜二つなラーメンマンランボーのベースは捕まった虎が分離器にかけられたものだったっけか
9 21/08/04(水)22:59:33 No.831206019
パー公て
10 21/08/04(水)22:59:34 No.831206026
>>猛虎百歩拳って本物の虎出すの!? >虎型のエネルギーを出してる ミキサーでウワーンってされてエキスにもなる
11 21/08/04(水)23:00:27 No.831206397
>でもこの虎首は切られるし網で捕まるし毒が回って狂ったりもする ラーメンマンすごいな…
12 21/08/04(水)23:01:26 No.831206800
>ラーメンマンすごいな… この程度で驚いていたら闘将拉麺男は読めんぞ…
13 21/08/04(水)23:02:00 No.831207047
書き込みをした人によって削除されました
14 21/08/04(水)23:02:42 No.831207334
マラどど ン丨う : : メし ンた の さ
15 21/08/04(水)23:03:15 No.831207550
リメイクされるんだっけ でも今やったらあんまりネタにならなさそう…
16 21/08/04(水)23:03:38 No.831207714
いやでも虎の設定のふわふわ加減は闘将の中でも狂いレベル高めじゃない…?
17 21/08/04(水)23:04:42 No.831208130
>パー公て 犬操の本名がパーコーメンだから昔のあだ名がパー公
18 21/08/04(水)23:06:12 No.831208738
百歩神拳で倒したけど弱点ってなんだったの結局
19 21/08/04(水)23:07:00 No.831209091
犬とか猫を駆除し過ぎて大繁殖したネズミ使って反撃するのはいいけどこれが相手の拳法の攻略法っていうのは少し苦しくないか
20 21/08/04(水)23:07:02 No.831209099
>パー公て そんなあだ名つけても許される数少ない麺の友人なんだ 察してあげてくれ
21 21/08/04(水)23:08:36 No.831209810
>犬とか猫を駆除し過ぎて大繁殖したネズミ使って反撃するのはいいけどこれが相手の拳法の攻略法っていうのは少し苦しくないか 攻略というか因果が巡っていずれこうなるわけで それが早めになったのよ
22 21/08/04(水)23:08:44 No.831209871
こんな意味不明な漫画がアニメになってるという事実が一番意味不明
23 21/08/04(水)23:10:08 No.831210451
今更なんだけどこのラーメンマンとキン肉マンのラーメンマンは別個体なの?
24 21/08/04(水)23:11:01 No.831210814
別個体だよ 虎見てないだろ?
25 21/08/04(水)23:11:09 No.831210860
完全にパラレルよ
26 21/08/04(水)23:11:48 No.831211108
頑なにチーズって言わないのな
27 21/08/04(水)23:12:19 No.831211326
また連載される大人気モデル漫画だ
28 21/08/04(水)23:13:35 No.831211819
>こんな意味不明な漫画がアニメになってるという事実 ミル貝見る限り整合制とるためにアニメスタッフめっちゃ改変してる…
29 21/08/04(水)23:13:54 No.831211946
ビクトリーラーメンマンってネーミングがもうすごい
30 21/08/04(水)23:13:57 No.831211962
>ミル貝見る限り整合制とるためにアニメスタッフめっちゃ改変してる… 正気か?
31 21/08/04(水)23:14:25 No.831212175
英雄面山が映るだけでもうだめ
32 21/08/04(水)23:15:07 No.831212455
一緒でたまるかってくらいロビン越えてるよ闘将
33 21/08/04(水)23:15:07 No.831212461
>犬とか猫を駆除し過ぎて大繁殖したネズミ使って反撃するのはいいけどこれが相手の拳法の攻略法っていうのは少し苦しくないか ヌンチャクが鍵みたいな話で覇王一本杭する漫画だ 面構えが違う
34 21/08/04(水)23:15:40 No.831212702
くさった乳じゃなくて本当は腐乳だったりしない?
35 21/08/04(水)23:16:39 No.831213082
キン肉マンの方だけどラーメンマンは頭部にケガを負って植物人間になってしまったんだ! というシーンで野原に遊ぶラーメンマンの絵を出してくる 明らかに植物人間という言葉を誤解してるコマ本当に好き
36 21/08/04(水)23:16:53 No.831213177
無茶苦茶でもまとめるのは凄い
37 21/08/04(水)23:18:32 No.831213810
>明らかに植物人間という言葉を誤解してるコマ本当に好き あれその直後に植物人間の正しい解説してなかったか
38 21/08/04(水)23:18:44 No.831213881
この犬操って仲間じゃなかったんだ…
39 21/08/04(水)23:19:02 No.831213987
ビクトリー・ラーメンマン 闘 将 拉麺男 だっけ?
40 21/08/04(水)23:19:14 No.831214062
>キン肉マンの方だけどラーメンマンは頭部にケガを負って植物人間になってしまったんだ! >というシーンで野原に遊ぶラーメンマンの絵を出してくる >明らかに植物人間という言葉を誤解してるコマ本当に好き それも麺だよ ガンダムのセリフ
41 21/08/04(水)23:19:30 No.831214159
>キン肉マンの方だけどラーメンマンは頭部にケガを負って植物人間になってしまったんだ! >というシーンで野原に遊ぶラーメンマンの絵を出してくる >明らかに植物人間という言葉を誤解してるコマ本当に好き 植物拳士のイメージ画像なら闘将の方じゃなかったか 肉も肉で裏口入門(なんか後ろにでかい扉)とかあったけど
42 21/08/04(水)23:19:32 No.831214169
前に「」が作ったらしき麺のOPに水の星に愛を込めてを合わせた狂ったMADがまた見たい
43 21/08/04(水)23:19:37 No.831214202
後で仲間になるよ 生き返った理由とか和解した理由はどこにもないけど
44 21/08/04(水)23:20:05 No.831214359
こいつ仲間になって剣でできたロボと戦ってなかった?
45 21/08/04(水)23:20:09 No.831214389
何故別個体でスピンオフを?
46 21/08/04(水)23:20:32 No.831214565
生き返った理由はあるだろ一応
47 21/08/04(水)23:20:33 No.831214570
>ビクトリー・ラーメンマン >闘 将 拉麺男 もっと武者頑駄無みたいな当て字だった
48 21/08/04(水)23:20:52 No.831214690
>ビクトリー・ラーメンマン >闘 将 拉麺男 >だっけ? 美来斗利偉拉麵男だな
49 21/08/04(水)23:20:55 No.831214712
それ言ったらライオンハートもどう見ても麺だし…
50 21/08/04(水)23:21:24 No.831214896
>生き返った理由はあるだろ一応 ないよ
51 21/08/04(水)23:21:32 No.831214951
位牌がモゴモゴして生き返るって気持ち悪いなよく考えたら…
52 21/08/04(水)23:22:29 No.831215328
>何故別個体でスピンオフを? それは別にあることだろラーメンマンに限らず 人気キャラに新設定与えて別作品にするのは
53 21/08/04(水)23:22:53 No.831215470
闘将のルビはたたかえ
54 21/08/04(水)23:23:02 No.831215539
一応位牌に変な呪文唱えて甦るって設定はあるが 砲岩なんかは終盤理由もなく死んだり生きてたりしてた記憶がある
55 21/08/04(水)23:23:50 No.831215821
ライオンハートは麺ほどめちゃくちゃでもないだろ!? 序盤の大会のところとかはまっとうに面白いじゃん! 序盤の大会のところとかは!
56 21/08/04(水)23:24:20 No.831216035
ラーメンマンって強い理由が人造人間という話有ったよね
57 21/08/04(水)23:24:27 No.831216088
>後で仲間になるよ >生き返った理由とか和解した理由はどこにもないけど 犬操は元々の友達だからわかる ガンダムもそんなに人に迷惑かけてないからまだいい ホーガンはだめ
58 21/08/04(水)23:25:26 No.831216471
>一応位牌に変な呪文唱えて甦るって設定はあるが 毒手が簡単に使えたのはさすがにどうかと思う
59 21/08/04(水)23:26:59 No.831217035
>ラーメンマンって強い理由が人造人間という話有ったよね あったけどオヤジのソーメンとかもいるからな
60 21/08/04(水)23:27:23 No.831217191
>前に「」が作ったらしき麺のOPに水の星に愛を込めてを合わせた狂ったMADがまた見たい これすげぇ気になるんだけどだれか詳細知らない…?
61 21/08/04(水)23:29:11 No.831217893
ところでなんでガンダムなんて名前わざわざつけたんだ…
62 21/08/04(水)23:29:22 No.831217951
日光で竹が伸びて敵を貫通する話は全編に渡って狂ってて脳が溶ける
63 21/08/04(水)23:30:34 No.831218410
>ところでなんでガンダムなんて名前わざわざつけたんだ… キン肉マンがウルトラマンの末っ子だったみたいないつもの悪い癖だと思う
64 21/08/04(水)23:31:44 No.831218846
くさった乳の粉末ってなにさ
65 21/08/04(水)23:32:33 No.831219173
>くさった乳の粉末ってなにさ 粉チーズ
66 21/08/04(水)23:33:07 No.831219384
>日光で竹が伸びて敵を貫通する話は全編に渡って狂ってて脳が溶ける 円の中に入ってくれ…!もそれだっけ?
67 21/08/04(水)23:40:07 No.831221950
>これすげぇ気になるんだけどだれか詳細知らない…? 俺それ見た事あるわ もう~泣かないで~の部分でラーメンマンの妹が踊るカットがループしたり 最後降りてきたラーメンマンがまた空に帰っていく奴
68 21/08/04(水)23:40:35 No.831222106
貼られてるページとか見るとこのマンガ頭おかしいなってなるんだけど子供の頃は楽しく読んでたはずなんだよなあなんでだろう
69 21/08/04(水)23:43:02 No.831222914
網は確かエネルギーでもとらえる謎の超技術的なものじゃなかったか