ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/04(水)22:18:41 No.831186403
テスト版 あなたはヨーロッパの貴族です 現代まで家門を存続できるように頑張りましょう 今は… 1.476年 ゲルマン人の反乱により西ローマ帝国が滅亡 2.800年 フランク王国のカール1世が皇帝として戴冠 カール大帝に 3.1066年 ノルマン・コンクエストの開始 4.1339年 百年戦争が始まる 5.1453年 コンスタンティノープルの陥落 東ローマ帝国が滅亡 dice1d5=2 (2)
1 21/08/04(水)22:20:06 No.831187148
時は西暦800年 カール1世がローマ皇帝として即位しました… あなたの領地は 1.フランスだよ 2.ドイツだよ 3.イギリスだよ 4.イベリアだよ 5.イタリアだよ 6.北欧だよ 7.東欧だよ dice1d7=1 (1)
2 21/08/04(水)22:20:24 No.831187298
シャルルマーニュの時代か
3 21/08/04(水)22:21:00 No.831187606
あなたはフランスの貴族です 爵位は… 1.公爵 2.伯爵 3.男爵 4.王 dice1d4=3 (3)
4 21/08/04(水)22:21:25 No.831187873
さっきのやつの続きかと思ったらまた新しく始めるのか あの家はちゃんと現代まで存続できたんだろうか
5 21/08/04(水)22:22:15 No.831188387
爵位は低いから今度も戦争じゃなく外交や婚姻で勝利点稼ぐのがいいかな
6 21/08/04(水)22:22:28 No.831188473
男爵ですね 領地の場所は 1.北フランス 2.南フランス 3.パリの近く 4.ドイツ地方との国境あたり 5.ブルゴーニュのあたり dice1d5=3 (3)
7 21/08/04(水)22:22:49 No.831188617
>さっきのやつの続きかと思ったらまた新しく始めるのか >あの家はちゃんと現代まで存続できたんだろうか 続き見てみたかったよね…でもまぁ今日から始まったテスト運用みたいだから仕方ない
8 21/08/04(水)22:24:22 No.831189435
男爵まだ形成されてない時代じゃねーか
9 21/08/04(水)22:24:23 No.831189446
パリの近くです 初代のあなたの出身 1.戦で活躍した庶民 2.金で領地を買った貴族 3.伯爵家の分割相続で男爵家の当主に 4.カール大帝の息子の一人? dice1d4=4 (4)
10 21/08/04(水)22:24:45 No.831189631
200年ぐらい耐えれば棚ぼた貰える?
11 21/08/04(水)22:24:46 No.831189640
中々の好スタート
12 21/08/04(水)22:25:13 No.831189845
>200年ぐらい耐えれば棚ぼた貰える? このスレの間では無理だな
13 21/08/04(水)22:26:17 No.831190410
大帝の息子の1人でした… 四男までは史実で活躍する人物なので… 1.五男 2.七男 3.十六男の認知された私生児 4.私生児です dice1d4=2 (2)
14 21/08/04(水)22:26:29 No.831190491
急に大物が来た?
15 21/08/04(水)22:27:06 No.831190824
上が史実兄弟で埋まってるから土地の相続出来ただけマシって感じかな
16 21/08/04(水)22:27:32 No.831191024
七男でした あなたの年齢は…↓+5 dice1d25=6 (6)
17 21/08/04(水)22:28:07 No.831191401
11歳です 容姿と能力は dice2d100=24 60 (84)
18 21/08/04(水)22:28:32 No.831191627
ていうか次の代でもう帝国大分裂じゃんどうすんの
19 21/08/04(水)22:28:49 No.831191772
能力そこそこのブサイクか
20 21/08/04(水)22:29:04 No.831191888
ちょっとブサイクですが能力はまあまあです… 嫁は 1~2.まだいない 3.5歳上の妻がもういる 4.婚約者はいる dice1d4=1 (1)
21 21/08/04(水)22:29:09 No.831191937
>ていうか次の代でもう帝国大分裂じゃんどうすんの 勝ち組の兄貴にすり寄るとか?
22 21/08/04(水)22:29:55 No.831192349
カールおじさんの直系ってどこくらいまで続いたん?
23 21/08/04(水)22:29:56 No.831192354
まだいません 800年のあなた 1.内政しよう 2.軍事を 3.外交を 4.トラブルが dice1d4=1 (1)
24 21/08/04(水)22:30:31 No.831192631
知識階級か戦で名を上げて仕官しに行くとかかな
25 21/08/04(水)22:31:50 No.831193458
内政をします 1.開拓して農地を拡大 2.商業を推奨して街を拡張 3.ローマ時代の法律を研究して施行 4.カトリックの布教を dice1d4=3 (3)
26 21/08/04(水)22:32:36 No.831193861
インテリだなこの七男
27 21/08/04(水)22:32:40 No.831193891
真面目だ…
28 21/08/04(水)22:33:02 No.831194050
法律の研究を… 1.ラテン語難しいよ! 2.翻訳は出来たけど施行はまだ無理かな… 3.翻訳して施行して多少は効果が 4.翻訳して施行してなかなかの効果が dice1d4=2 (2)
29 21/08/04(水)22:33:33 No.831194282
>ローマ時代の法律を研究して施行 もう中世盛期のレベルに到達してる…
30 21/08/04(水)22:34:11 No.831194595
11歳で出来るの賢くね!?
31 21/08/04(水)22:34:19 No.831194662
11才で!?
32 21/08/04(水)22:35:05 No.831195025
ゲルマン人の大半はまだ馬鹿なので… 810年のあなた 1.内政しよう 2.軍事を 3.外交を 4.トラブルが dice1d4=4 (4)
33 21/08/04(水)22:35:35 No.831195289
>ゲルマン人の大半はまだ馬鹿なので… 言い方!
34 21/08/04(水)22:36:08 No.831195574
トラブルが… 1.パパが死んだ! 2.ヴァイキングが来た 3.飢饉だ… 4.伝染病だ! 5.誰かが不審死 dice1d5=5 (5)
35 21/08/04(水)22:36:36 No.831195808
兄弟と連携できたら父の偉業を越えられるやもしれんぞ
36 21/08/04(水)22:36:52 No.831195914
誰かが死にました 1.あなた 2.家臣 3.最近結婚した嫁さん 4.兄弟 dice1d4=1 (1)
37 21/08/04(水)22:36:55 No.831195939
オオオ イイイ
38 21/08/04(水)22:37:02 No.831195996
あなたは嫌だ…あなたは嫌だ…
39 21/08/04(水)22:37:04 No.831196014
終わった…
40 21/08/04(水)22:37:05 No.831196025
死んだ…
41 21/08/04(水)22:37:09 No.831196064
賢すぎたのだ…
42 21/08/04(水)22:37:09 No.831196067
し…死んでる…
43 21/08/04(水)22:37:17 No.831196118
>あなたは嫌だ…あなたは嫌だ… あなた!
44 21/08/04(水)22:37:22 No.831196164
優秀だから消されたか
45 21/08/04(水)22:37:28 No.831196208
当主あなた死に過ぎじゃない?
46 21/08/04(水)22:37:39 No.831196299
不審死ルーレット! まあ七男坊だし万一自分が死んでも家門存続には影響ないな!
47 21/08/04(水)22:37:54 No.831196419
あなたは死にました… 跡継ぎは… 1~2.いないよ! 3.弟がいるから… 4.兄貴が 5.ギリギリ子供が産まれていた dice1d5=4 (4)
48 21/08/04(水)22:37:57 No.831196435
21歳で亡くなったから跡継ぎ居るかもしれないし…
49 21/08/04(水)22:37:57 No.831196438
結婚もまだなのに…
50 21/08/04(水)22:38:09 No.831196539
兄貴!
51 21/08/04(水)22:38:21 No.831196648
プレイヤー交代
52 21/08/04(水)22:38:29 No.831196687
兄に領地吸収されちゃったか…若すぎるから仕方ないか
53 21/08/04(水)22:39:04 No.831197005
あれこれ兄貴が犯人なんじゃ
54 21/08/04(水)22:39:04 No.831197006
オットー三世並みの才能とそれ以上の早世すぎる…
55 21/08/04(水)22:39:12 No.831197080
妙だな…?
56 21/08/04(水)22:39:17 No.831197120
兄貴が… 1~2.六男 3.五男 4.もっと上の兄貴 dice1d4=2 (2)
57 21/08/04(水)22:39:31 No.831197233
嫁ガチャ見たかったな…
58 21/08/04(水)22:39:58 No.831197455
六男が… 六男の容姿と才能 dice2d100=57 70 (127)
59 21/08/04(水)22:40:10 No.831197555
兄貴も優秀
60 21/08/04(水)22:40:14 No.831197599
7-4-4ってレベルではない死亡率
61 21/08/04(水)22:40:26 No.831197706
まあまあの容姿となかなかの才能です 嫁は? 1~2.いるよ 3.まだ婚約者 4.いない dice1d4=3 (3)
62 21/08/04(水)22:40:32 No.831197772
兄は顔はそこそこで才能ある感じか
63 21/08/04(水)22:40:54 No.831197930
これは鞍上強化
64 21/08/04(水)22:41:31 No.831198214
まだ婚約者でした 1.配下の娘 2.庶民の娘 3.ビザンツ帝国の皇女様 4.捕虜にしたノース人の女 dice1d4=3 (3)
65 21/08/04(水)22:41:56 No.831198414
ええやんええやん
66 21/08/04(水)22:42:04 No.831198493
嫁の容姿と能力は dice2d100=83 73 (156)
67 21/08/04(水)22:42:30 No.831198684
毎回嫁ガチャ強いな
68 21/08/04(水)22:42:31 No.831198694
むっ!
69 21/08/04(水)22:42:32 No.831198701
優秀な嫁ですね 子供は? 1~2.いるよ 3.今妊娠中 4.まだ dice1d4=4 (4)
70 21/08/04(水)22:42:35 No.831198723
安泰
71 21/08/04(水)22:42:41 No.831198772
どこも嫁優秀過ぎない?
72 21/08/04(水)22:42:41 No.831198773
また聡明な美人引いたな…
73 21/08/04(水)22:42:41 No.831198777
ぅゎ 皇女様 っょぃ
74 21/08/04(水)22:43:22 No.831199069
めっちゃ美人で有能な皇女が嫁とかさてはフリードリヒだなめっちゃテメー
75 21/08/04(水)22:43:49 No.831199271
ビザンツもこの時代だとまだ大国と言えるだけの力はあったよね
76 21/08/04(水)22:43:52 No.831199290
勝ったな
77 21/08/04(水)22:44:53 No.831199763
嫁ガチャは強いのに自身の生死ガチャは弱いあなた…
78 21/08/04(水)22:45:11 No.831199911
婚約者なのでまだでした なんだかんだで814年にパパのカール大帝が亡くなりました 楽しい楽しい分割相続の結果あなたの領地は 1.今のまま 2.兄貴が死んだから西フランク王に 3.東フランク王に 4.イタリア王に 5.ロタリンギア王に 6.ブルグント王に 7.どっかの公爵に dice1d7=7 (7)
79 21/08/04(水)22:45:32 No.831200072
オットー二世かもしれない…
80 21/08/04(水)22:45:50 No.831200214
王冠は貰えなかったけど男爵から公爵なら大出世だな
81 21/08/04(水)22:45:57 No.831200264
どっかの公爵に 1.ブルゴーニュ 2.バイエルン 3.ノルマンディー 4.チロルの山奥 dice1d4=3 (3)
82 21/08/04(水)22:46:20 No.831200433
まあ六男だしな
83 21/08/04(水)22:46:27 No.831200492
ノルマンディー公!
84 21/08/04(水)22:47:10 No.831200837
イングランド攻め行くか!
85 21/08/04(水)22:47:38 No.831201052
ノルマン・コンクエスト来たな…
86 21/08/04(水)22:47:53 No.831201157
ノルマンディー公になりました 仕えるのは兄貴のルートヴィヒ1世ですが他に生きてた男児の数は… dice1d4=3 (3)
87 21/08/04(水)22:48:07 No.831201255
結構良くない?
88 21/08/04(水)22:48:11 No.831201295
いい風が吹いてるな
89 21/08/04(水)22:48:37 No.831201492
そろそろ結婚したかな
90 21/08/04(水)22:49:21 No.831201826
>結構良くない? 下手に王になるより殺されなくてすむ ただし戦争を除いて
91 21/08/04(水)22:49:28 No.831201876
3人ですね ルートヴィヒ1世含む兄貴達4人の配分は? 1.西フランクと東フランクとロタリンギアとイタリア 2.西フランクと東フランクと公爵2人 3.残りはみんな公爵 dice1d3=2 (2)
92 21/08/04(水)22:50:12 No.831202206
史実よりは領土の細分化は進んでないのかな
93 21/08/04(水)22:50:26 No.831202292
フランク王国は西フランク王国と東フランク王国に分かれたらしいです 820年のあなた 1.内政しよう 2.軍事を 3.外交を 4.トラブルが dice1d4=2 (2)
94 21/08/04(水)22:50:44 No.831202425
いま来たがこのパラドゲーあじは造船猫か またマニアックな時代を…
95 21/08/04(水)22:51:31 No.831202731
いくかイギリス
96 21/08/04(水)22:51:33 No.831202749
軍事を… 1.徴収兵を増やす為に帳簿作り 2.常備軍増やしたい… 3.ヴァイキングの傭兵を雇う 4.ヴァイキングの襲来に備えて砦を dice1d4=4 (4)
97 21/08/04(水)22:51:45 No.831202830
真面目…
98 21/08/04(水)22:51:48 No.831202845
とっても大事
99 21/08/04(水)22:52:15 No.831203027
ノルマンじゃ最重要まであるか
100 21/08/04(水)22:52:51 No.831203290
渡るかイギリス海峡
101 21/08/04(水)22:52:56 No.831203318
ヴァイキングの襲来に備えて砦を… 1.砦?が出来た 2.木造の砦ができた 3.石造りの砦ができた 4.建設中にヴァイキングが来た dice1d4=3 (3)
102 21/08/04(水)22:53:11 No.831203420
完璧な仕事だ
103 21/08/04(水)22:53:17 No.831203456
3匹の子豚みたいな選択肢
104 21/08/04(水)22:53:26 No.831203513
3匹の子豚みたい
105 21/08/04(水)22:54:29 No.831203964
ちゃんとした砦が出来ました ヴァイキングさんは 1~2.西フランクは無視して東フランク襲うか 3.ならパリでも襲うか 4.金ありそうだし連合組んでノルマンディー襲うか 5.イタリアでも殴るか 6.いつもみたいにブリタニアを殴るか dice1d6=1 (1)
106 21/08/04(水)22:55:00 No.831204144
軍備をちゃんとすると良いことあるね
107 21/08/04(水)22:55:35 No.831204386
ヴァイキングは東フランク王国を襲っているらしいです ちなみにようやく婚約者が成人して結婚しましたが子供は? 1.出来た 2.まだ 3.たくさんできた 4.嫁が出産で死んだ dice1d4=4 (4)
108 21/08/04(水)22:55:51 No.831204503
辺境で皇女とスローライフ!
109 21/08/04(水)22:55:59 No.831204555
SSR嫁が…
110 21/08/04(水)22:56:00 No.831204562
ヨーロッパは三方から海賊が襲ってくる時代だからな…
111 21/08/04(水)22:56:05 No.831204597
優秀な嫁が…
112 21/08/04(水)22:56:15 No.831204675
オオオ イイイ
113 21/08/04(水)22:56:21 No.831204717
よく死ぬけど時代考えたらこんなもんかって納得が強い
114 21/08/04(水)22:56:25 No.831204748
子供は…
115 21/08/04(水)22:56:28 No.831204770
この時代じゃ仕方ないね…次の嫁もらおうね
116 21/08/04(水)22:56:36 No.831204840
子供は無事だったんだろうか
117 21/08/04(水)22:56:38 No.831204853
… 1.子供は無事だったからヨシ! 2.新しい嫁を取るか… 3.辛い…耐えられない… 4.兄貴の子を養子に… dice1d4=3 (3)
118 21/08/04(水)22:56:50 No.831204943
あああああ
119 21/08/04(水)22:56:56 No.831204979
家柄も能力も申し分ない嫁だったのに…
120 21/08/04(水)22:57:03 No.831205032
鬱を取得してしまったか…
121 21/08/04(水)22:57:11 No.831205091
史実でも良くこれがあるから辛い
122 21/08/04(水)22:57:24 No.831205203
これからというときにこれは辛い…
123 21/08/04(水)22:57:28 No.831205226
この時代だと医療水準がね…
124 21/08/04(水)22:58:25 No.831205608
1番引きずってる目を引いたあたり家庭も良好だったんだな
125 21/08/04(水)22:58:30 No.831205646
身内の死でストレス値が増えて自身にもデバフが
126 21/08/04(水)22:58:30 No.831205648
あなたは自殺してしまいました… 領地は 1.西フランク王国の直轄に 2.公爵だった兄貴の領地に 3.兄貴の子が継いだ 4.領地が混乱した隙にヴァイキングが来た dice1d4=4 (4)
127 21/08/04(水)22:58:46 No.831205730
終わりだ
128 21/08/04(水)22:58:58 No.831205809
自殺!?そして酷いことに
129 21/08/04(水)22:58:58 No.831205812
いつもの
130 21/08/04(水)22:59:07 No.831205859
来ちゃった
131 21/08/04(水)22:59:08 No.831205873
ヴァイキングの侵入が始まったか…
132 21/08/04(水)22:59:25 No.831205966
繊細過ぎる…
133 21/08/04(水)22:59:30 No.831206006
あなたすぐしぬな
134 21/08/04(水)22:59:34 No.831206030
ヴァイキングが… 西フランク王は 1~2.知らんがな 3~4.貢物あげるから許して! 5.ヴァイキングをノルマンディー公にして懐柔を… 6.殺す! dice1d6=4 (4)
135 21/08/04(水)22:59:41 No.831206083
面倒くさいのが来た!
136 21/08/04(水)23:00:05 No.831206253
野蛮なデーンどもがやってきた
137 21/08/04(水)23:00:45 No.831206512
西フランク王は貢物を… ヴァイキングさん? 1.許すよ… 2.また来るぜー! 3.パリに行きたいかー! 4.金は貰ったけど退去はしない dice1d4=2 (2)
138 21/08/04(水)23:01:00 No.831206620
自殺判定ダイスすら振らないのは流石に酷くない?
139 21/08/04(水)23:01:04 No.831206637
まぁそうなるな
140 21/08/04(水)23:01:22 No.831206776
要のノルマン公不在にしてはよくやった
141 21/08/04(水)23:01:37 No.831206883
ヴァイキングは帰りました 引き継ぎは 1.西フランク王 2.東フランク王 3.公爵になった兄貴 4.ヴァイキングで dice1d4=2 (2)
142 21/08/04(水)23:02:15 No.831207146
東フランク王です お年は 1.30歳 2.35歳 3.40歳 4.45歳 5.まだ25歳だよ dice1d5=3 (3)
143 21/08/04(水)23:03:03 No.831207465
40歳でした 跡継ぎは? 1~2.いるよ 3.女しかいない 4.たくさんいて困ってる 5.子がいない dice1d5=1 (1)
144 21/08/04(水)23:03:15 No.831207554
シャルルマーニュの息子の一人?
145 21/08/04(水)23:03:40 No.831207727
ちゃんと跡継ぎがいました 跡継ぎの容姿と能力 dice2d100=44 28 (72)
146 21/08/04(水)23:04:19 No.831207977
これはちょっと…
147 21/08/04(水)23:04:21 No.831207993
終わった…
148 21/08/04(水)23:04:34 No.831208080
優秀な前あなたに比べると凡庸すぎる…
149 21/08/04(水)23:04:44 No.831208144
悪い子は便所掃除な(廃嫡)
150 21/08/04(水)23:05:03 No.831208275
ちょいブスで能無しです 時間経過が遅すぎるのでスピードアップを… あなたの治世は… dice1d100=19 (19)
151 21/08/04(水)23:05:08 No.831208317
良い奴から先に死んでいくんだな…
152 21/08/04(水)23:05:21 No.831208401
歴史のifルートに入るのに一番大事な時期なのに…
153 21/08/04(水)23:05:31 No.831208464
ボンクラ跡継ぎに無能統治
154 21/08/04(水)23:06:00 No.831208663
… 1.ヴァイキングに散々荒らされた 2.諸侯の反乱が! 3.西フランク王が相続争いで殴ってきた 4.心労で早逝して大混乱に dice1d4=2 (2)
155 21/08/04(水)23:06:27 No.831208850
目的は家門存続だから親戚が生きてたらセーフなのか
156 21/08/04(水)23:06:34 No.831208902
諸侯の反乱が! 勝ったのは… あなた 諸侯 dice2d100=7 41 (48)
157 21/08/04(水)23:06:49 No.831208992
>良い奴から先に死んでいくんだな… 幕末かな…
158 21/08/04(水)23:06:52 No.831209019
カス…
159 21/08/04(水)23:07:09 No.831209159
もう神聖ローマ出来ちゃうのかな?
160 21/08/04(水)23:07:11 No.831209178
無能…
161 21/08/04(水)23:07:25 No.831209290
よわよわ
162 21/08/04(水)23:08:02 No.831209561
ボッコボコにされました 結果 1.東フランク王国は解体 2.東フランク王位を簒奪された 3.王権がゆるっゆるに 4.ヴァイキングも襲ってきてドイツ地方がしっちゃかめっちゃか dice1d4=4 (4)
163 21/08/04(水)23:08:08 No.831209599
東フランク分裂しちゃう…
164 21/08/04(水)23:08:12 No.831209639
割とよくある流れでやんした…
165 21/08/04(水)23:08:54 No.831209932
いつものですね
166 21/08/04(水)23:08:56 No.831209947
ドイツ地方は…もう… あなたと跡継ぎは… 1.斬首 2.戦死 3.西フランクに亡命 4.お飾りの王位に dice2d100=69 52 (121)
167 21/08/04(水)23:08:56 No.831209951
いつものやつ
168 21/08/04(水)23:09:02 No.831209991
東がやられるとは
169 21/08/04(水)23:09:02 No.831209997
本物の暗黒時代が来た?
170 21/08/04(水)23:09:08 No.831210042
振り間違い dice2d4=1 1 (2)
171 21/08/04(水)23:09:18 No.831210106
数値までバグってる…
172 21/08/04(水)23:09:24 No.831210144
はい
173 21/08/04(水)23:09:36 No.831210232
はい東フランク滅亡!
174 21/08/04(水)23:09:41 No.831210271
CKならさっさとやめてる
175 21/08/04(水)23:10:14 No.831210493
なるほど斬首
176 21/08/04(水)23:10:23 No.831210559
東フランク王家は滅びました… 引き継ぎは 1.西フランク王 2.公爵になった四男 3.公爵になった五男 4.ドイツ地方で内乱してる奴の1人 dice1d4=2 (2)
177 21/08/04(水)23:10:30 No.831210608
こうビザンツあたりで上手いこと復権するようなのが見たいな…
178 21/08/04(水)23:10:31 No.831210615
よくあるよくある
179 21/08/04(水)23:10:52 No.831210756
東フランクが先に消えちゃうとヨーロッパの中心が西寄りになるのか…
180 21/08/04(水)23:11:19 No.831210922
カール大帝の四男です 公爵家の場所は 1.ブルターニュ 2.ブルゴーニュ 3.ロタリンギア 4.バイエルン 5.北イタリア dice1d5=2 (2)
181 21/08/04(水)23:11:20 No.831210925
三国分裂より酷いことになってないっすか?
182 21/08/04(水)23:11:53 No.831211134
兄弟の数が減ってきたし逆に兄弟喧嘩する余裕無くなるメリットもあるのかな
183 21/08/04(水)23:12:13 No.831211275
ブルゴーニュ公です 1.ブルゴーニュ公だよ 2.ブルグント王を名乗る! 3.東フランク王を名乗る! dice1d3=3 (3)
184 21/08/04(水)23:12:44 No.831211483
野心むき出しですな
185 21/08/04(水)23:12:46 No.831211501
王家復活!
186 21/08/04(水)23:13:23 No.831211733
兄貴が死んだのであなたが東フランク王に… 西フランク王は 1~2.弟は死んだしまぁいいか… 3.自称ならいいだろ 4.ふざけんな! dice1d4=1 (1)
187 21/08/04(水)23:13:27 No.831211770
気概だけは伝わってくるな 旧領回復出来るかどうかは別だけど…
188 21/08/04(水)23:14:02 No.831211999
取り返せるかなぁ…
189 21/08/04(水)23:14:02 No.831212001
西フランク王はあなたの東フランク王位を認めてくれました あなたの統治は… dice1d100=21 (21)
190 21/08/04(水)23:14:05 No.831212028
兄弟間で請求権の合意取れてんなら良いんじゃないですかね…
191 21/08/04(水)23:14:22 No.831212157
うんち!
192 21/08/04(水)23:15:07 No.831212463
無能公が続きますな
193 21/08/04(水)23:15:09 No.831212472
独立した家臣達から名前だけの東フランク王国と嘲笑されちゃうんだ…
194 21/08/04(水)23:16:01 No.831212827
… 1.諸侯の反乱 2.東フランクのクソ共が攻めてきた 3.サラセン人が攻めてきた 4.無謀な遠征を何度も繰り返して国力が疲弊 5.伝染病と飢饉で国がズタボロ 6.早逝しちゃって国が混乱 dice1d6=2 (2)
195 21/08/04(水)23:16:27 No.831212985
終 わ り だ
196 21/08/04(水)23:16:38 No.831213076
やっぱよくないわ死ね!
197 21/08/04(水)23:16:50 No.831213157
ヴァイキングですねわかります
198 21/08/04(水)23:16:57 No.831213203
デーン!デーン!
199 21/08/04(水)23:17:01 No.831213226
名前だけの王国を消しに来たぞ!
200 21/08/04(水)23:17:08 No.831213264
東フランクの反逆者達から東フランク王国を守りましょう あなた 攻めてきたドイツ諸侯 dice2d100=66 71 (137)
201 21/08/04(水)23:17:26 No.831213384
こいつ倒せば東フランク王名乗れんじゃん!
202 21/08/04(水)23:17:31 No.831213431
終わった…
203 21/08/04(水)23:17:38 No.831213481
惜しかったな…
204 21/08/04(水)23:17:49 No.831213527
サクサク死ぬ!