虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)22:10:07 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)22:10:07 No.831181703

ダイスでスレ画が主人公機の外伝作品作る 【前スレまでのあらすじ】 あなたは「」です 一人の戦士として最後のケリを付けに行きます ──── NO DATA ──── 【あらすじおわり】 ミッション30 要塞内部に突入しましたが不気味なほど静かです dice1d4=4 (4) 1.時たま湧き出る対空砲を潰しながら進みます 2.抵抗は全く無くどうもネリィが怯えているようです 3.↑+「」も強大な意思を感じ取ります 4.隔壁を突き破り進んでいくと内部の様相が変化していきます

1 21/08/04(水)22:10:42 No.831181997

……まさか

2 21/08/04(水)22:11:11 No.831182212

とうとう始まったか……

3 21/08/04(水)22:11:26 No.831182345

パルヴァライザーくん!?

4 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:12:54</a> [s] No.831183121

要塞の中枢へ近づくにつれて内部の様相が それまでのただの宇宙要塞然としたものから dice1d100=44 (44) 0:機械的なライン 100:有機的 オーガニック的なライン が光る壁面が姿を見せ始めます

5 21/08/04(水)22:12:54 No.831183123

最終決戦… BGMはまずは心音のみでドクン…ドクン…って不気味な雰囲気たっぷりで行きたいね…

6 21/08/04(水)22:13:39 No.831183531

これは…!?バイオコンピューター…?

7 21/08/04(水)22:14:15 No.831183906

ライサンダーの射程距離と火力 +NTの第六感でファーストルックファストキル 驚くほど楽に進んでいける だがその先には…?

8 21/08/04(水)22:14:43 No.831184230

ねえこれリタ案件では?

9 21/08/04(水)22:14:59 No.831184398

なんだよコロニー国の首相はクソデカ生体コンピュータだったりするんですかぁ?

10 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:15:21</a> [s] No.831184631

光ファイバー的なものが露出し 伝達信号が神経のようにも見えます 生物的な しかし冷たく不気味な印象を与えます 「」は最後の隔壁を dice1d4=4 (4) 1.サーベルで切り開きます 2.ライサンダーでぶち破ります 3.MSなので手首がぐるぐる回って開けるやつ 4.目の前に立つとひとりでに開きます

11 21/08/04(水)22:15:42 No.831184808

>最終決戦… >BGMはまずは心音のみでドクン…ドクン…って不気味な雰囲気たっぷりで行きたいね… ウォールハックで敵を示す赤い染み それで画面が真っ赤になって行く演出…

12 21/08/04(水)22:15:47 No.831184874

ARMSのカリヨンタワー深部見たく無数のケーブル類がまるで血管のように複雑に絡み合って壁面を埋め尽くしているのかな

13 21/08/04(水)22:16:33 No.831185304

『来いって言ってるの…?』 「なら行ってやる」

14 21/08/04(水)22:16:38 No.831185339

誰かが動かしているような... そんな考えが「」レイヤーをよぎる...

15 21/08/04(水)22:17:09 No.831185634

>dice1d4=4 (4) >4.目の前に立つとひとりでに開きます 進入時は妙に静寂だったし完全に歓迎されている奴じゃないですか

16 21/08/04(水)22:17:26 No.831185785

>>最終決戦… >>BGMはまずは心音のみでドクン…ドクン…って不気味な雰囲気たっぷりで行きたいね… >ウォールハックで敵を示す赤い染み >それで画面が真っ赤になって行く演出… だんだん中枢へ近づくにつれwarning!warning!って警告音がけたたましく鳴るとかどうよ?もちろん操作でオフにもできる!

17 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:17:48</a> [s] No.831185973

呼ばれたからには行かねばなりません 更に奥へ進むと dice1d4=3 (3) 1.男性的な声 2.女性的な声 3.入り混じった不気味な声 4.田中崇さんの声 が語りかけます

18 21/08/04(水)22:17:49 No.831185989

なんだか知らんが猛烈に嫌な予感がしてきた

19 21/08/04(水)22:19:12 No.831186669

ターゲット、確認…排除、開始

20 21/08/04(水)22:19:14 No.831186683

マクロスFのギャラクシー船団上層部みたいにマシン化された首脳陣の成れの果てとかじゃねえだろうな!

21 21/08/04(水)22:19:17 No.831186701

>なんだか知らんが猛烈に嫌な予感がしてきた 奇遇だな俺もだ…「」隊長どうかご無事でと仲間の声がかすかに聞こえるとかいいな…

22 21/08/04(水)22:19:46 No.831186952

時折子供のだったり年老いて嗄れた老人の声になったりもするんだ

23 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:20:00</a> [s] No.831187101

dice1d4=1 (1) 1.「「よくここまで来た」」 2.「「お前は…なぜ戦う」」 3.「「お前の力がほしい」」 4.「「まだ歯向かう気か」」

24 21/08/04(水)22:20:28 No.831187335

割と…歓迎ムードだな…

25 21/08/04(水)22:20:54 No.831187545

>時折子供のだったり年老いて嗄れた老人の声になったりもするんだ ついでに赤子の泣き声も聞こえるぞ!!

26 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:21:46</a> [s] No.831188087

どうやら歓迎されてるらしいな dice1d4=3 (3) 1.「「その活躍に免じて苦しまずに済ませよう」」 2.「「その力はどこからくる」」 3.「「これまでのことはすべて我々の計算通りだ」」 4.「「我々のものとなれ 貴様に戦う理由をやろう」」

27 21/08/04(水)22:21:47 No.831188089

>割と…歓迎ムードだな… 既に戦略上の勝利は確定しているからな… 後は羽虫の抗いを楽しむだけなのかもしれない

28 21/08/04(水)22:22:20 No.831188421

ガウマンの生存は確定してるあたり何が何でも全員消すというわけではなさそう

29 21/08/04(水)22:22:29 No.831188480

フハハハハハ!「」よ!この果報者めが! 貴様の行動はすべて我が手のひらの上よ!!!!!

30 21/08/04(水)22:22:33 No.831188514

闘争を求める系と古典STGめいた演出の夢のコラボレーション! それをロボット物の金字塔であるガンダムの名を冠するタイトルでやる! どうです!?

31 21/08/04(水)22:22:46 No.831188599

説明しろジジィ!

32 21/08/04(水)22:22:57 No.831188681

>3.「「これまでのことはすべて我々の計算通りだ」」 なんとなく分かってた

33 21/08/04(水)22:22:57 No.831188682

それも私だ

34 21/08/04(水)22:23:19 No.831188890

ところでここにミッション13くらいで突然出てきたと思われるニュータイプの少女がいるだろ? クローンがいないとは言われていないだろ?

35 21/08/04(水)22:23:21 No.831188908

>3.「「これまでのことはすべて我々の計算通りだ」」 「そうだな」

36 21/08/04(水)22:23:36 No.831189021

>ところでここにミッション13くらいで突然出てきたと思われるニュータイプの少女がいるだろ? >クローンがいないとは言われていないだろ? 体寄越せ!

37 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:24:01</a> [s] No.831189216

どうやら「」のことは最初から掌の上 抵抗は無意味だと言っています 心を折る気でしょうかね そんなものはどうでもいいんだ たどり着いた先には dice1d100=32 (32) 0:めっちゃでかいけどそれだけのコンピューター 50:バカでかい有機的なコンピューター 100:これは…機械で出来た…脳…!?

38 21/08/04(水)22:24:36 No.831189553

バイオコンピュータ要素もあるスーパーコンピュータか

39 21/08/04(水)22:24:42 No.831189596

Fallout3のエデン大統領みてえだ…

40 21/08/04(水)22:24:59 No.831189741

有機的ででかいコンピューター…ワイズマンみたいな感じかな

41 21/08/04(水)22:25:16 No.831189878

>どうやら「」のことは最初から掌の上 >抵抗は無意味だと言っています >心を折る気でしょうかね そんなものはどうでもいいんだ >たどり着いた先には >dice1d100=32 (32) >0:めっちゃでかいけどそれだけのコンピューター >50:バカでかい有機的なコンピューター >100:これは…機械で出来た…脳…!? デカくて有機的にも見えるコンピューターとか初見時プレイの生理的嫌悪感ヤバそう

42 21/08/04(水)22:25:30 No.831189987

>有機的ででかいコンピューター…ワイズマンみたいな感じかな 隊長が一気にキリコになっちゃう

43 21/08/04(水)22:25:36 No.831190016

だけどどちらかというと一番ピンと来るのはメタルマックスのノアだ

44 21/08/04(水)22:25:57 No.831190212

>>有機的ででかいコンピューター…ワイズマンみたいな感じかな >隊長が一気にキリコになっちゃう 受け入れるのだ…神を…

45 21/08/04(水)22:26:56 No.831190715

誰か組み込まれてそうな有機具合

46 <a href="mailto:s">21/08/04(水)22:26:59</a> [s] No.831190759

MSよりも遥かに大きい 有機的な印象のあるコンプユーターが姿を表します 機械の怪物は語ります 我は dice1d4=3 (3) 1.宇宙世紀の神 2.スペースノイドの集合意識 3.宇宙の民を管理するために作られたAI 4.ギレン・ザビの記録 すなわちギレンそのもの

47 21/08/04(水)22:27:45 No.831191196

>MSよりも遥かに大きい >有機的な印象のあるコンプユーターが姿を表します >機械の怪物は語ります >我は >dice1d4=3 (3) >1.宇宙世紀の神 >2.スペースノイドの集合意識 >3.宇宙の民を管理するために作られたAI >4.ギレン・ザビの記録 すなわちギレンそのもの うわー!管理者!レイヴンズネストそのもの!

48 21/08/04(水)22:27:55 No.831191291

また管理AIが暴走して魔王になるのかい! いいね!

↑Top