虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)21:50:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)21:50:40 No.831172186

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/04(水)21:51:24 No.831172534

サイコか

2 21/08/04(水)21:52:29 No.831173040

こんなタッカーさんにも理解のある嫁と娘がいます

3 21/08/04(水)21:54:41 No.831174104

>こんなタッカーさんの理解のある嫁と娘どこ行った?

4 21/08/04(水)21:55:22 No.831174449

君のようなカンのいい「」は嫌いだよ

5 21/08/04(水)21:55:35 No.831174552

>こんなタッカーさんにも理解のある嫁と娘がいました

6 21/08/04(水)21:55:57 No.831174728

本当に理解してましたか…?

7 21/08/04(水)21:56:07 No.831174810

タッカーがここまでしてアレなのに地下では完全に人と動物が融合してるキメラがいるんだよな…

8 21/08/04(水)21:56:23 No.831174962

>本当に理解してましたか…? 死にたい

9 21/08/04(水)21:57:09 No.831175315

タッカーさんはリバウンド喰らわなかったんだな

10 21/08/04(水)21:57:11 No.831175333

妻と子供をどこにやった?

11 21/08/04(水)21:58:08 No.831175783

奥さんの顔出てたっけか… こんなおっとりした感じのいい人が死にたいって言って拒食して死ぬなんてよっぽどだな

12 21/08/04(水)21:58:12 No.831175808

>タッカーさんはリバウンド喰らわなかったんだな ただ2つの生き物くっつけただけだから…

13 21/08/04(水)21:58:32 No.831175976

>タッカーさんはリバウンド喰らわなかったんだな 別に人体錬成したわけじゃないしな 元ある物体を混ぜただけだし

14 21/08/04(水)21:59:07 No.831176259

>タッカーがここまでしてアレなのに地下では完全に人と動物が融合してるキメラがいるんだよな… 対外的に「アメストリスのキメラ技術はこの程度です」「軍用にはまだ程遠いです」 ってウソのアピールをするためだったのかもしれない

15 21/08/04(水)21:59:46 No.831176543

>奥さんの顔出てたっけか… >こんなおっとりした感じのいい人が死にたいって言って拒食して死ぬなんてよっぽどだな 線細いから同人な気がする

16 21/08/04(水)21:59:49 No.831176571

>ってウソのアピールをするためだったのかもしれない 実際そうじゃなかったっけ?

17 21/08/04(水)22:00:15 No.831176750

>奥さんの顔出てたっけか… >こんなおっとりした感じのいい人が死にたいって言って拒食して死ぬなんてよっぽどだな でも夫に人体実験されたとは言わなかったんだよな 娘の手前もあったんだろうか…まあその娘も材料にされたわけだが

18 21/08/04(水)22:00:39 No.831176955

ちゃんとケモロリを作れてたら評価も変わったろうに…

19 21/08/04(水)22:01:40 No.831177386

>線細いから同人な気がする 0巻じゃない?

20 21/08/04(水)22:01:51 No.831177448

どうせなら猫と合わせて欲しかった

21 21/08/04(水)22:04:19 No.831178636

キメラのおじさんたちが見たらすごいブチギレそう

22 21/08/04(水)22:05:21 No.831179197

奥さんをメス犬と合成した後にオス犬と交尾させてほしかった

23 21/08/04(水)22:06:54 No.831180001

人の世に存在してはいけない怪物

24 21/08/04(水)22:07:05 No.831180100

0巻って映画のおまけで付いて来たっていうあの

25 21/08/04(水)22:07:51 No.831180502

外人がお気持ち文投げつけるキャラ第一位

26 21/08/04(水)22:08:47 No.831180999

状況証拠ありまくりの状態でよくもカンが良いとかほざいたな

27 21/08/04(水)22:09:55 No.831181571

>タッカーがここまでしてアレなのに地下では完全に人と動物が融合してるキメラがいるんだよな… これに関しては試行回数の違いの問題じゃねぇの? 軍が作ったキメラにも失敗作も一杯いたみたいだし

28 21/08/04(水)22:10:43 No.831182006

軍は失敗すればそのまま賢者の石にでもしてしまえばいいしな

29 21/08/04(水)22:12:09 No.831182759

研究者としては倫理観ゴミクズのほうがまともだ

30 21/08/04(水)22:12:13 No.831182800

実写映画化記念の描き下ろしで何故タッカーの掘り下げを…?

31 21/08/04(水)22:12:59 No.831183169

>>こんなタッカーさんの理解のある嫁と娘どこ行った? 買 い 物

32 21/08/04(水)22:13:28 No.831183432

まあハガレンと言えばタッカーって所はある

33 21/08/04(水)22:14:43 No.831184224

タッカーのエピソードはインパクトありすぎるんだよな

34 21/08/04(水)22:15:04 No.831184463

>>>こんなタッカーさんの理解のある嫁と娘どこ行った? >嫁 >の >実 >家

35 21/08/04(水)22:15:21 No.831184621

序盤の山場でもあるしな

36 21/08/04(水)22:17:32 No.831185843

ダークファンタジーと銘打たれるのを一番決定付けたキャラだと思う

37 21/08/04(水)22:22:54 No.831188659

人間使った違法実験で国家錬金術師になれただけで 大した能力は無いんだよな

38 21/08/04(水)22:24:03 No.831189235

>タッカーがここまでしてアレなのに地下では完全に人と動物が融合してるキメラがいるんだよな… 人語を喋る動物だから別系統判定だったんだろ 人を材料に使わずにできてたのなら普通に偉業だし

39 21/08/04(水)22:25:18 No.831189893

家族全員犠牲にしてまで国家錬金術師にしがみつく意味は…

40 21/08/04(水)22:27:06 No.831190819

>家族全員犠牲にしてまで国家錬金術師にしがみつく意味は… めっちゃお金もらえる!

41 21/08/04(水)22:27:41 No.831191158

アニメ一期だと生き残るタッカー

42 21/08/04(水)22:28:42 No.831191718

>>>>こんなタッカーさんの理解のある嫁と娘どこ行った? >>嫁 >>の >>実 >>家 兄さん…

43 21/08/04(水)22:29:16 No.831192009

凡人からしたらすごい方なのに作中で超すごいやつばっかり出てくるから

44 21/08/04(水)22:29:17 No.831192013

>ちゃんとケモロリを作れてたら評価も変わったろうに… ハガレンより前の牛さんの読みきりで軍用犬ってケモロリが出てくるのあったよね

45 21/08/04(水)22:30:14 No.831192502

そこでちゃんとケモミミ娘を作れないのがお前の落ちこぼれなところだよ

46 21/08/04(水)22:30:59 No.831192970

家族犠牲にして必死になって研究論文を書いてる人 一方ニーサンは列車の中でささっと書いていた…

47 21/08/04(水)22:31:08 No.831193070

>家族全員犠牲にしてまで国家錬金術師にしがみつく意味は… 貴重な資料読める 国営の鉄道ホテルを優先して利用できる 軍でそれなりの地位が貰える 研究費数千万貰える

48 21/08/04(水)22:32:05 No.831193573

錬金術師としての熱意は本物だったから 国家錬金術師に固執するのはしょうがない

49 21/08/04(水)22:32:41 No.831193896

家族じゃなくてその辺の浮浪者使えばよかったのに

50 21/08/04(水)22:33:24 No.831194213

タッカーの騙ってた研究成果はベースの動物以上の知能を持たせる事だから軍の持ってた人間に動物足す技術とは別物よね いや実際には出来てなかったんだけど

51 21/08/04(水)22:33:34 No.831194293

タッカーの二つ名は綴命(ていめい)の錬金術師 低迷とのダブルミーニング

52 21/08/04(水)22:34:26 No.831194726

ここまでして国家資格維持頑張ってる人と 成果提出片手間でやって維持してるにーさん

53 21/08/04(水)22:34:35 No.831194800

ゴリさんやラインオンさんを見たらタッカーの実力の無さに泣ける 犬耳ニーナを産んでたら永年名誉国家錬金師だっただろ

54 21/08/04(水)22:34:39 No.831194837

>家族じゃなくてその辺の浮浪者使えばよかったのに その辺りを身近な人の好意を利用しないとできないってとこが 邪悪としても凡人ってことだと思う

55 21/08/04(水)22:35:27 No.831195220

その辺の浮浪者使ったらただのマッドサイエンティストだもんな

56 21/08/04(水)22:35:28 No.831195229

味を占めたせいで手放せなくなるのはよくある話ではある

57 21/08/04(水)22:36:49 No.831195896

実際嫁と娘を使う必要性がこれといって無さそうなのが

58 21/08/04(水)22:37:01 No.831195983

別に国家錬金術師に拘らなくてもよかったのでは…

59 21/08/04(水)22:37:14 No.831196102

>タッカーの二つ名は綴命(ていめい)の錬金術師 >低迷とのダブルミーニング 悪趣味~…

60 21/08/04(水)22:37:24 No.831196177

>実際嫁と娘を使う必要性がこれといって無さそうなのが 逆でしょ うまく騙して実験台に使える人間関係が家族ぐらいしかなかったんだろう

61 21/08/04(水)22:37:36 No.831196277

ゴリさんとかの例は賢者の石も絡んでそうな気がしなくもない

62 21/08/04(水)22:37:43 No.831196330

にょういずみさんタッカーよかった 演技的な意味でもどうでしょうネタ的な意味でも

63 21/08/04(水)22:37:53 No.831196406

コレでバレなかったとして 翌年どうするつもりだったんだ?

64 21/08/04(水)22:38:40 No.831196784

>コレでバレなかったとして >翌年どうするつもりだったんだ? 自分かな…

65 21/08/04(水)22:39:36 No.831197273

>>コレでバレなかったとして >>翌年どうするつもりだったんだ? >自分かな… 何がしたいんだ過ぎる…

66 21/08/04(水)22:39:50 No.831197384

才能がないわけではなく悪人でもない人が才能以上の場所に置かれたことで狂ったって風に思ってたからたまに邪悪の権化のように語られると解釈違いなんですけお!ってなる あと北海道が誇る旅芸人は名演だけどタッカーさんじゃなかった

67 21/08/04(水)22:39:58 No.831197458

また結婚して子供と犬飼えば大丈夫

68 21/08/04(水)22:41:01 No.831197972

>コレでバレなかったとして >翌年どうするつもりだったんだ? ダメでももう1年猶予あるみたいだし…

69 21/08/04(水)22:41:02 No.831197978

見逃されてたらそれこそ浮浪者なり孤児なりでキャリアのステップアップしていったろうなとは思う

70 21/08/04(水)22:41:02 No.831197984

>また結婚して子供と犬飼えば大丈夫 魔が差したって人だからわざわざ結婚して偽装するぐらいなら浮浪者使う方に行くかどうしょうもなくなって壊れるだけだと思う

71 21/08/04(水)22:42:24 No.831198641

どうでしょうネタあるのか… 見たくなってきた

72 21/08/04(水)22:43:00 No.831198911

>ゴリさんやラインオンさんを見たらタッカーの実力の無さに泣ける >犬耳ニーナを産んでたら永年名誉国家錬金師だっただろ 軍のキメラはお父様がバックにいる軍の錬金術師たちの代物だから一国家錬金術師と比べるのはあまりにも非道だと思うの 一応これでもニーサンが考える一番参考になる人物だぜ

73 21/08/04(水)22:43:08 No.831198964

普通に嫁と子供を殺すよりタチ悪い

74 21/08/04(水)22:44:14 No.831199459

>どうでしょうネタあるのか… >見たくなってきた ネタ目的でいつでも視聴辞められる環境で見るなら悪い映画じゃないと思うよ 絵は悪くないし俳優も演技も悪くないしたまに原作のセリフだこれ!ともなるし…アレ?なんか名作みたいだな?

75 21/08/04(水)22:44:14 No.831199468

こんな犠牲出したのにその場しのぎの成果しか出なかったのか…

76 21/08/04(水)22:44:26 No.831199558

こんなに邪悪な「ん?今なんでもって」初めて見た

77 21/08/04(水)22:44:29 No.831199591

嫁さんが死にたいって言うのが辛い

78 21/08/04(水)22:44:36 No.831199644

fu220319.jpg

79 21/08/04(水)22:44:42 No.831199682

>コレでバレなかったとして >翌年どうするつもりだったんだ? 1年あれば成功するかもしれないし…

80 21/08/04(水)22:44:42 No.831199686

気軽になんでもと言ってはいけない例

81 21/08/04(水)22:45:20 No.831199983

この雑なキメラになった後って元の知性や記憶どこまで残ってるものなのかね

82 21/08/04(水)22:45:26 No.831200017

才能ないなりにハリボテに選ばれる程度の才能はあったんだ 軍のキメラは自体割と埒外の技術ではあるし

83 21/08/04(水)22:46:28 No.831200500

映画のタッカーさんは割と喜んで手を染めてたからな… 賢者の石も触ってたし

84 21/08/04(水)22:46:34 No.831200551

>あと北海道が誇る旅芸人は名演だけどタッカーさんじゃなかった あれ大泉洋だったよな… 他の邦画だと結構大泉洋を消臭できてるのにハガレンの映画だと完全に大泉洋だった

85 21/08/04(水)22:47:00 No.831200760

来年よりこのキメラから自分のやったことがバレる心配したほうがいい

86 21/08/04(水)22:47:31 No.831200994

人使ったキメラを2回ともバッチリ成功させてるのすごいと思う

87 21/08/04(水)22:47:32 No.831201007

ぼかあねえ君のような勘のいいガキは大嫌いなんだあ

88 21/08/04(水)22:47:57 No.831201182

ぼかぁねえ君のようなカンのいいガキは嫌いなんだよ!

89 21/08/04(水)22:48:34 No.831201464

>>>コレでバレなかったとして >>>翌年どうするつもりだったんだ? >>自分かな… >何がしたいんだ過ぎる… その場で怒られないことに全力を尽くしてしまいました…

90 21/08/04(水)22:49:30 No.831201895

なんですずむしで被るんだよ!

↑Top