虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)21:33:11 No.831164051

この前温泉に乳液と化粧水があったから何となくつけてみたんよ そしたらその日一日中肌がプルプルでさ 男でも付ける人がいる理由がわかりました

1 21/08/04(水)21:33:54 No.831164379

無印のやつおすすめよ

2 21/08/04(水)21:34:25 No.831164610

今は気温が高くて紫外線も強いからしてる

3 21/08/04(水)21:35:47 No.831165300

年取ると肌が荒れて痛くなったりするしケアは必要だよね…

4 21/08/04(水)21:36:13 No.831165488

単純にニキビとか減るよ

5 21/08/04(水)21:36:16 No.831165513

肌の調子が良いと気分も良くなる

6 21/08/04(水)21:36:51 No.831165777

男もお肌のケアしていいし日傘もさしていいんだ

7 21/08/04(水)21:37:33 No.831166120

そんなにいいのか…どこの買っていいのかわかんね…

8 21/08/04(水)21:37:55 No.831166287

日傘はマジで有用 直射日光当たらないだけで全然違う

9 21/08/04(水)21:38:39 No.831166633

男性用のやつなかったっけ

10 21/08/04(水)21:38:40 No.831166648

なんかナチュリエがいちばん有名なはずなのにあんま置いてないよね

11 21/08/04(水)21:39:23 No.831166995

>そんなにいいのか…どこの買っていいのかわかんね… スレ画のハトムギ系はコスパ良くて人気 俺は酒の匂いが好きだから菊正宗買ってる

12 21/08/04(水)21:41:38 No.831168066

安いの使ってるけどそろそろ無印にステップアップしたい

13 21/08/04(水)21:41:52 No.831168192

乳液と化粧水完備の温泉って結構いいところだな…

14 21/08/04(水)21:42:21 No.831168407

ドンキに売ってるぞハトムギ

15 21/08/04(水)21:42:54 No.831168669

妹から貰ったなんか高そうな化粧水のサンプルが凄く良かったけど高いから諦めた

16 21/08/04(水)21:43:02 No.831168723

化粧水はハトムギ使ってんだけど乳液がなんか今ひとつカッチリこない 酒のやつハトムギのやつどっちもなんかあわなかった

17 21/08/04(水)21:43:28 No.831168902

どういう効果があるのか全然知らんな… 肌の潤いを保つためっていうのはわかる

18 21/08/04(水)21:44:03 No.831169162

ハトムギの三倍くらいのお値段のちょっとお高いやつ使ったら少量でもお肌プルプルしてビックリした

19 21/08/04(水)21:44:47 No.831169489

マスクしてると必須だわ

20 21/08/04(水)21:45:41 No.831169874

なんで化粧水と乳液両方使わないといけないの?

21 21/08/04(水)21:46:40 No.831170262

>なんで化粧水と乳液両方使わないといけないの? 化粧水で肌の潤いを保つ 乳液で蓋をする

22 21/08/04(水)21:48:18 No.831171042

女性はこんなの毎回買ってるの金持ちだな…って思いながら安い化粧水しか使えないわ

23 21/08/04(水)21:48:56 No.831171351

手を出したらずっと使ってしまいそうで手が出せない

24 21/08/04(水)21:49:03 No.831171406

化粧水と乳液とニベアの青缶って違うの?

25 21/08/04(水)21:50:26 No.831172086

彼女の5000円くらいする乳液使ったら怒られた

26 21/08/04(水)21:51:43 No.831172663

化粧水はほぼ水だから正直なんでもいいんだけど乳液はこだわったほうがいいね 高いやつは指に乗せて伸ばしただけでもこれぜんぜん違うわってなる

27 21/08/04(水)21:52:24 No.831172995

>俺は酒の匂いが好きだから菊正宗買ってる いいよね…

28 21/08/04(水)21:52:27 No.831173018

拘らないなら無印でイナフ

29 21/08/04(水)21:52:33 No.831173084

冬になると手の皮が剥けて皮膚科行っても治らなかったんだけど化粧水と乳液とクリーム塗るようになったら治った やっぱり大事なんだな肌のケア

30 21/08/04(水)21:53:02 No.831173305

拭き取り化粧水っておっさんにも役立つ?

31 21/08/04(水)21:53:25 No.831173479

面倒くさいからオールインワンで

32 21/08/04(水)21:53:34 No.831173546

>高いやつは指に乗せて伸ばしただけでもこれぜんぜん違うわってなる オススメとかある?

33 21/08/04(水)21:54:18 No.831173921

付け初めてわかる日光が与える肌へのダメージ

34 21/08/04(水)21:54:34 No.831174048

うるおいジェリーが俺の答えだ

35 21/08/04(水)21:54:43 No.831174119

面倒になって乳液だけにした

36 21/08/04(水)21:55:03 No.831174303

今の時期冷やした化粧水付けるの気持ちいい

37 21/08/04(水)21:56:37 No.831175083

導入化粧水化粧水パック美容液乳液 のフルセットにするとめっちゃもつ気がする

38 21/08/04(水)21:58:41 No.831176049

高いのはなんか凄く良いような気がするけど何が良いかよくわかってない!

39 21/08/04(水)21:59:45 No.831176537

>今は気温が高くて紫外線も強いからしてる UVカットの化粧水とか乳液じゃないと逆に日焼け酷くなると聞いた

40 21/08/04(水)21:59:59 No.831176630

化粧水よりもなによりもこの時期は日焼け止めだ 日焼け止めを使え

41 21/08/04(水)22:01:22 No.831177254

>導入化粧水化粧水パック美容液乳液 >のフルセットにするとめっちゃもつ気がする 相当な乾燥肌とお見受けする 普通なら化粧水+乳液かクリームで十分

42 21/08/04(水)22:03:06 No.831178050

ベビーローション全身に雑に塗りたくりまくる意識の低さですまない

43 21/08/04(水)22:04:09 No.831178538

母親が美容家だったから中学生からスキンケアと日焼け止め徹底させられてた 当時は反抗してたけど今毛穴やシミがほぼ無いから有難く思ってる

44 21/08/04(水)22:05:12 No.831179126

肌タイプ調べると合ったのわかるんだけどね 乾燥油脂かアレルギーか刺激かでオススメは変わるけどベースは安いのをジャプジャブ使ったほうがいい

45 21/08/04(水)22:05:43 No.831179388

日焼け止めって毎回石鹸でちゃんと落とさなきゃいけないんでしょう?

46 21/08/04(水)22:05:50 No.831179454

化粧水や乳液に効果はないって言う人もいるから色々試して自分に合うやり方を探そうな!

47 21/08/04(水)22:06:08 No.831179627

よく温泉にあるの使うな…

48 21/08/04(水)22:06:29 No.831179808

>日焼け止めって毎回石鹸でちゃんと落とさなきゃいけないんでしょう? 毎日洗顔しないの?

49 21/08/04(水)22:06:54 No.831179997

>日焼け止めって毎回石鹸でちゃんと落とさなきゃいけないんでしょう? 肌が息できんからね…当然落とすよ

50 21/08/04(水)22:07:35 No.831180380

20台まで運動部に釣りに日焼けし放題だったから今シミに悩んでる… どうして俺は無頓着だったんだ…

51 21/08/04(水)22:09:20 No.831181253

化粧水はハトムギで乳液は松山油脂の使ってる

52 21/08/04(水)22:09:32 No.831181385

うnうnシミ取りもしようねえ…

53 21/08/04(水)22:09:55 No.831181566

ニキビの上から使っちゃっていいの?

54 21/08/04(水)22:10:26 No.831181875

乳液美容液の要不要は当人の肌質に左右されるところも大きいから原材料の効果を調べつつ適当に色々手を出すしかない

55 21/08/04(水)22:10:42 No.831181992

>20台まで運動部に釣りに日焼けし放題だったから今シミに悩んでる… >どうして俺は無頓着だったんだ… ただのシミならハイチオールとかで何とかなるよ

56 21/08/04(水)22:10:55 No.831182096

週一ぐらいのペースで洗顔の前にクレンジングオイル使うといい感じになるぞ

57 21/08/04(水)22:10:56 No.831182110

そんなに違うなら日焼け止めデビューしようかな…何かおすすめありません?

58 21/08/04(水)22:11:53 No.831182618

なんて有用なスレなんだ… 勉強になる

59 21/08/04(水)22:12:30 No.831182919

日傘してるけど日焼け止めクリームあったほうがいいのか悩む

60 21/08/04(水)22:13:03 No.831183204

>そんなに違うなら日焼け止めデビューしようかな…何かおすすめありません? UV+++までいくと麻呂になるのでオススメはオールインワンのベーススキン

61 21/08/04(水)22:13:04 No.831183215

妹におすすめ聞いたらオメェだと分けるとめんどいから辞めるだろってオールインワン買えって言われた

62 21/08/04(水)22:13:05 No.831183233

まず温泉いけるのが羨ましい

63 21/08/04(水)22:13:11 No.831183303

>そんなに違うなら日焼け止めデビューしようかな…何かおすすめありません? 最近は男性向けで日焼け止め効果のあるbbクリームなんかもあるし試してみるといいかも 肌の赤みやら凹凸やらがマスキングされてちょっと血色良く見える …気がする

64 21/08/04(水)22:13:27 No.831183427

>そんなに違うなら日焼け止めデビューしようかな…何かおすすめありません? 鉄板はアネッサだろうか でも普段建物の中でデスクワークしてるならそこまで効果の強い日焼け止めじゃなくてもいいよ

65 21/08/04(水)22:13:55 No.831183723

私は日焼け止め入りBBクリーム! お肌のシミとか毛穴とかも同時に隠せて便利

66 21/08/04(水)22:14:03 No.831183796

>ニキビの上から使っちゃっていいの? よく洗ってから使おう でも悪化するようならその部分だけ後から拭き取るとかそもそも乳液はつけないとかそんな感じの対応策だ あと皮膚科に相談してその言うことを聞け

67 21/08/04(水)22:14:16 No.831183917

まずどんな時に使うかで日焼け止めは変わるぞ!

68 21/08/04(水)22:14:16 No.831183925

>UV+++までいくと麻呂になるのでオススメはオールインワンのベーススキン 海外の効果強いやつ使ってたにょういずみさん思い出した

69 21/08/04(水)22:14:37 No.831184150

そして日焼け止めをつけててもなお日光は避けよう!

70 21/08/04(水)22:15:11 No.831184541

>私は日焼け止め入りBBクリーム! 日焼け止めはともかくbbクリーム使った日はクレンジングオイルとか使ったほうがいい? 洗顔剤で一緒に落ちるのかどうか不安

71 21/08/04(水)22:15:15 No.831184576

>海外の効果強いやつ使ってたにょういずみさん思い出した あそこまで塗りたくると荒れるよ

72 21/08/04(水)22:15:53 No.831184930

>>私は日焼け止め入りBBクリーム! >日焼け止めはともかくbbクリーム使った日はクレンジングオイルとか使ったほうがいい? >洗顔剤で一緒に落ちるのかどうか不安 ものによる!

73 21/08/04(水)22:16:15 No.831185127

ハトムギいいよね…

74 21/08/04(水)22:16:37 No.831185333

>そして日焼け止めをつけててもなお日光は避けよう! あいつホント容赦ないからな!

75 21/08/04(水)22:16:46 No.831185422

アルビオンの高いの使ってる

76 21/08/04(水)22:17:34 No.831185861

ドンキにハトムギのでっけえボトル500円のやつ大量入荷してたけどいいやつだったのか

77 21/08/04(水)22:17:44 No.831185949

韓国の変な名前だけど魔女工房の化粧水貰ってつけたらつけごこち全然違ってビビった

78 21/08/04(水)22:17:54 No.831186036

乾燥はお肌の大敵という言葉を心で理解した

79 21/08/04(水)22:17:58 No.831186067

通勤時の10分か買い物行く片道15分ぐらいしか日光浴びないけど塗った方がいいか…

80 21/08/04(水)22:18:04 No.831186106

肌の弱い俺は食後にヤクルトが一番効いた

81 21/08/04(水)22:18:18 No.831186220

ハトムギ菊正宗はジャブジャブ使うなら意味ある

82 21/08/04(水)22:18:20 No.831186234

ココナッツオイルがいいと聞いて試したがなるほど乾燥肌にはよく効いた 髪のセットにも使えるからとても便利

83 21/08/04(水)22:18:29 No.831186306

化粧水と乳液しても改善しないから美容液塗るようにしたらみるみる肌質が良くなって美容沼は深いなとなった

84 21/08/04(水)22:18:34 No.831186346

書き込みをした人によって削除されました

85 21/08/04(水)22:18:55 No.831186540

めどくてちふれのオールインワンになった もちろん化粧水パシャパシャした方がいいんだけど面倒臭いには勝てなかった

86 21/08/04(水)22:19:45 No.831186949

冬場は肌ガッサガサになって痒くなるからお肌のケアがマジで必要

87 21/08/04(水)22:19:50 No.831186997

>めどくてちふれのオールインワンになった >もちろん化粧水パシャパシャした方がいいんだけど面倒臭いには勝てなかった 使わなくなるならオールインワンでも良いと思う そう割りきってる

88 21/08/04(水)22:20:09 No.831187166

洗顔後に化粧水塗ったくったら開きっぱなしの毛穴もなんとかなるんですか!?

89 21/08/04(水)22:20:10 No.831187182

アレッポ石鹸貰ったけど洗浄力強すぎて肌痛くなったから保湿しないとだめか…

90 21/08/04(水)22:20:16 No.831187226

>乾燥はお肌の大敵という言葉を心で理解した 肌で理解しろや!

91 21/08/04(水)22:20:33 No.831187377

オールインワンジェルはいいぜ

92 21/08/04(水)22:20:55 No.831187560

グリセリンフリーの保湿でオススメ教えて 毛穴気になるけどしっとり系だとめっちゃコメド出来る

93 21/08/04(水)22:21:18 No.831187790

>オールインワンジェルはいいぜ いっぱいありすぎてどれ使えばいいのか分からん!

94 21/08/04(水)22:21:21 No.831187811

マスクを多用するもしくは長時間つけるなら雑菌がマスクの外側に繁殖して赤くなったり可能することもあるから洗顔含めてケアしたほうがいいよ

95 21/08/04(水)22:21:55 No.831188153

>いっぱいありすぎてどれ使えばいいのか分からん! そこはホントに人それぞれなので色々試してみるしかないんじゃ…

96 21/08/04(水)22:21:55 No.831188160

日傘は紫外線とか肌ケア以前にもう暑さ対策として必要だな この酷暑での直射日光がもたらす暑さがエグい

97 21/08/04(水)22:22:07 No.831188308

「」が女子っぽいことゆってる!

98 21/08/04(水)22:22:18 No.831188411

昔は化粧水も乳液もつけてたんだけどな… 面倒になってやめちゃった

99 21/08/04(水)22:22:19 No.831188418

男性向け化粧用品にありがちな粗い目とメンソールきらい

100 21/08/04(水)22:22:28 No.831188477

>いっぱいありすぎてどれ使えばいいのか分からん! 薬局でお手頃なの買ってこい!

101 21/08/04(水)22:22:54 No.831188653

>昔は化粧水も乳液もつけてたんだけどな… >面倒になってやめちゃった 洗面所の場所とるしね オールインワン買おうぜ!

102 21/08/04(水)22:23:07 No.831188776

>男性向け化粧用品にありがちな粗い目とメンソールきらい でもこの時期のメントール含有シャンプーマジで気持ちいい

103 21/08/04(水)22:23:17 No.831188870

>マスクを多用するもしくは長時間つけるなら雑菌がマスクの外側に繁殖して赤くなったり可能することもあるから洗顔含めてケアしたほうがいいよ マスク外す時にはもう吹き出物出てるのホント悲しい…

104 21/08/04(水)22:23:50 No.831189139

自分の肌質がわからん デコはギトギトで頬はガサガサだ

105 21/08/04(水)22:24:27 No.831189478

年齢でも肌環境はどんどん変わるからな…

106 21/08/04(水)22:24:41 No.831189593

女性も多用して頼っているオールインワンに頼るのはジッサイカシコイ んでなんか良いオールインワン無い?

107 21/08/04(水)22:24:56 No.831189714

>マスク外す時にはもう吹き出物出てるのホント悲しい… おそらくだけど刺激肌だからケアコスメ見てみて ホントは肌チェックしたほうがええよ

108 21/08/04(水)22:25:10 No.831189819

夏は化粧水だけでよかったのが老化したからか乳液も必要になってきた…

109 21/08/04(水)22:25:24 No.831189935

>自分の肌質がわからん >デコはギトギトで頬はガサガサだ おでこか前髪の根元に軽くベビーパウダーでも叩いたらどうだ

110 21/08/04(水)22:25:58 No.831190219

>夏は化粧水だけでよかったのが老化したからか乳液も必要になってきた… 蒸発するから若くても乳液必要だろ!?

111 21/08/04(水)22:25:58 No.831190223

めんどくさいときは風呂上がりに化粧水ぺちぺちするだけでもだいぶ変わるよ!

112 21/08/04(水)22:27:25 No.831190985

今の時期は化粧水しかつかわないなぁ

113 21/08/04(水)22:27:47 No.831191224

化粧水と乳液に月16000円使ってるけど 最近日焼け止め6000円が追加された おかげで初対面の人に肌がきれいだと言われる

114 21/08/04(水)22:28:14 No.831191453

冬は毎日化粧水使うけど夏は日焼けしたあとに使うぐらいだな

115 21/08/04(水)22:28:21 No.831191519

一番のニキビ対策は顔触らないことだったな俺 ちんぽ触った手でニキビいじるのがそんなにまずいとはね

116 21/08/04(水)22:28:39 No.831191692

>化粧水と乳液に月16000円使ってるけど >最近日焼け止め6000円が追加された なそ にん >おかげで初対面の人に肌がきれいだと言われる なそ にん

117 21/08/04(水)22:29:31 No.831192155

オークみたいな肌してるから羨ましい

118 21/08/04(水)22:29:34 No.831192191

ベビーパウダーがないと夏は尻と背中がかゆすぎて耐えられなくなる

119 21/08/04(水)22:30:09 No.831192457

>オークみたいな肌してるから羨ましい 緑色なのかな…

120 21/08/04(水)22:30:38 No.831192762

>なそ >にん 一回やめたときに手触りが変わってショックで維持するようにしてる…

121 21/08/04(水)22:31:17 No.831193152

肌ラボ系おすすめ

122 21/08/04(水)22:32:11 No.831193628

化粧水はスレ画なんだけどベタつかない乳液なんかないかしら

123 21/08/04(水)22:32:13 No.831193658

>緑色なのかな… 木の方かもしれない

↑Top