虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)21:15:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)21:15:13 No.831155407

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/04(水)21:16:17 No.831155945

しょうゆべちゃべちゃにしちゃダメダメよスペちゃん

2 21/08/04(水)21:16:50 No.831156200

スーパーの寿司ならいいよ

3 21/08/04(水)21:16:56 No.831156240

小僧寿しじゃないんだ…

4 21/08/04(水)21:17:11 No.831156342

ザギンのシースーに慣れてる女は違うな…

5 21/08/04(水)21:18:11 No.831156811

うわあー!私マグロ大好きです! いただきます!(ベチャア

6 21/08/04(水)21:18:35 No.831157032

>しょうゆべちゃべちゃにしちゃダメダメよスペちゃん どんな食べ方でもお寿司美味しいです!

7 21/08/04(水)21:18:46 No.831157099

ザギンの2万ぐらいするシースー

8 21/08/04(水)21:19:07 No.831157248

一滴ずつ出せるボトル昔は無かったからな…

9 21/08/04(水)21:19:52 No.831157603

トレーナーくんを見てみなさい 健康診断で血圧高めと言われたから醤油つけずに食べてるわよ

10 21/08/04(水)21:19:54 No.831157616

ネギトロの葱落っこちちゃうけどネギトロでも値段だけに醤油つける形じゃないとダメなの?

11 21/08/04(水)21:21:38 No.831158364

そういう時はガリを使うのよ~

12 21/08/04(水)21:22:30 No.831158791

>一滴ずつ出せるボトル昔は無かったからな… お高いお寿司屋さんでもボトルタイプのお醤油ありますの?

13 21/08/04(水)21:23:22 No.831159207

ひょっぱくておいひーでふ!

14 21/08/04(水)21:23:23 No.831159214

イケイケだけどマナーしっかりしてるマルゼンさん概念は良いな

15 21/08/04(水)21:24:57 No.831159953

これって食通気取りがマウント取りのために作ったルールじゃないの

16 21/08/04(水)21:25:34 No.831160237

>>一滴ずつ出せるボトル昔は無かったからな… >お高いお寿司屋さんでもボトルタイプのお醤油ありますの? そもそもお高いお寿司屋さんは煮切りだったり塩だから客が付けるってことがまず無いです

17 21/08/04(水)21:26:09 No.831160507

>これって食通気取りがマウント取りのために作ったルールじゃないの 口からクソを垂れる前に病院行って血圧測ってこい

18 21/08/04(水)21:26:54 No.831160853

ダメよスペちゃん その食べ方はね…身体にすっごく悪いの

19 21/08/04(水)21:27:55 No.831161397

マナーっていうか…健康のために気をつけるべきことっていうか…

20 21/08/04(水)21:28:40 No.831161803

シャリに醤油付けちゃうと口に運ぶ時点でシャリ崩れたりするしね…

21 21/08/04(水)21:31:28 No.831163214

ネタだけにお醤油付けるのよスペちゃん

22 21/08/04(水)21:33:02 No.831163981

はい! ドボン

23 21/08/04(水)21:33:32 No.831164202

崩れたシャリがボロボロ浮いてる醤油皿は控え目に言っても品が無いと思うので理屈は分かる

24 21/08/04(水)21:34:41 No.831164739

笑顔で教えてくれる激マブは優しいな

25 21/08/04(水)21:35:17 No.831165068

プールサイドで食う寿司はうまいぜ…

26 21/08/04(水)21:35:46 No.831165290

むしろ昭和こそざぶざぶするだろ 個別にかけるようなボトル流行ったのもだいぶ後出し

27 21/08/04(水)21:36:03 No.831165407

シャリ側かネタ側かという問題ではない

28 21/08/04(水)21:37:15 No.831165977

ここだけの話なんだけど 玉子のお寿司めっちゃうまいよね

29 21/08/04(水)21:37:20 No.831166027

品性に年代は関係ないんだ(上からドボドボかけながら)

30 21/08/04(水)21:37:28 No.831166081

コーラで押し流します!

31 21/08/04(水)21:37:56 No.831166296

いやいくらなんでもスレ画の付け方はおかしいよ… つけるっていうか浸してるよ…

32 21/08/04(水)21:38:30 No.831166560

シャリに付けるにしたってちょっと量がエグく無いですかね

33 21/08/04(水)21:38:42 No.831166665

そこに刺さってるハケで塗るのよ~

34 21/08/04(水)21:39:15 No.831166919

穴子のお寿司に醤油付けていいのか未だによく分からない…

35 21/08/04(水)21:39:45 No.831167168

箸でネタだけにつけようとしたら腕攣るだろ!って思ってたけど ここで寿司を横に倒してから箸で掴めばいいよって言われてからずっとそうしてる

36 21/08/04(水)21:41:26 No.831167996

>穴子のお寿司に醤油付けていいのか未だによく分からない… タレツイてない?

37 21/08/04(水)21:41:30 No.831168019

手でつかんで食べるんなら横でも裏返しでも平気なんだけどね

38 21/08/04(水)21:41:46 No.831168137

>箸でネタだけにつけようとしたら腕攣るだろ!って思ってたけど >ここで寿司を横に倒してから箸で掴めばいいよって言われてからずっとそうしてる ネタだけ掴んで醤油つけてからまた載せればよかろう

39 21/08/04(水)21:41:48 No.831168145

お塩つけて気取ってもいいですか?

40 21/08/04(水)21:42:17 No.831168377

水着きてくれたらいいよスペちゃん

41 21/08/04(水)21:43:23 No.831168871

ネタ剥がすのはノーマナー扱いで横に倒すのは合法扱いなの感覚的にはちょっと不思議だよね

42 21/08/04(水)21:43:40 No.831168994

そもそも食いにくいだろ下…

43 21/08/04(水)21:43:51 No.831169083

べちゃって付くと醤油の味しかしないからずっと醤油無しでしかお寿司食べてないな

44 21/08/04(水)21:43:59 No.831169136

>ネタ剥がすのはノーマナー扱いで横に倒すのは合法扱いなの感覚的にはちょっと不思議だよね 崩してないからでは

45 21/08/04(水)21:44:17 No.831169271

>箸でネタだけにつけようとしたら腕攣るだろ!って思ってたけど >ここで寿司を横に倒してから箸で掴めばいいよって言われてからずっとそうしてる 普通に手で食べれば良くない?

46 21/08/04(水)21:44:31 No.831169371

最初は玉子とか光り物とかさっぱりしたのから食べてボルテージを上げるのよ でも初っぱなから大トロとか行きたいなら止めないわスペちゃん

47 21/08/04(水)21:44:37 No.831169418

>そもそも食いにくいだろ下… 流石にここまでやらんな…ちょんとシャリにつけるぐらいだな

48 21/08/04(水)21:44:38 No.831169426

薄口醤油だから塩分控えめです!!

49 21/08/04(水)21:45:08 No.831169647

あれ…この手のマナー押し付けマンは嫌ってるのが「」のはず…

50 21/08/04(水)21:45:24 No.831169761

>薄口醤油だから塩分控えめです!! どう考えても名前詐欺だよな…

51 21/08/04(水)21:45:28 No.831169785

この掴み方でシャリから付けるなら先端だけチョイといけば比較的綺麗にいける 俺はシャリからやんないけども

52 21/08/04(水)21:45:53 No.831169959

サーモンはこの店にはないの 郷土の味ならイクラがあるわよ

53 21/08/04(水)21:46:06 No.831170047

>あれ…この手のマナー押し付けマンは嫌ってるのが「」のはず… 物事には限度ってものがあるんだ

54 21/08/04(水)21:46:09 No.831170072

>最初は玉子とか光り物とかさっぱりしたのから食べてボルテージを上げるのよ >でも初っぱなから大トロとか行きたいなら止めないわスペちゃん 他人の食べ方を尊重できて偉いな...

55 21/08/04(水)21:46:17 No.831170122

醤油の味が濃すぎてわかんなくなるなった

56 21/08/04(水)21:46:44 No.831170298

>サーモンはこの店にはないの >郷土の味ならイクラがあるわよ はい!マヨコーンとハンバーグください!!

57 21/08/04(水)21:46:53 No.831170362

上からかける用のボトルの普及で小皿はショウガの取り皿になった

58 21/08/04(水)21:46:56 No.831170380

海鮮丼にお醤油ドバドバかけちゃダメよスペちゃん…

59 21/08/04(水)21:47:13 No.831170542

ちょんとネタにつけるだけでも味としては十分なのに…

60 21/08/04(水)21:47:13 No.831170547

>あれ…この手のマナー押し付けマンは嫌ってるのが「」のはず… 見た目が悪いのはマナーとかそういうのとはちょっと違うと思う 手羽先やケンタッキーは骨にむしゃぶりつくのが美味しいけど外ではやらないみたいな感じ

61 21/08/04(水)21:47:22 No.831170635

>普通に手で食べれば良くない? 最近は手で食べないからな...

62 21/08/04(水)21:47:35 No.831170740

このゲキマブ可愛いよね

63 21/08/04(水)21:47:35 No.831170744

付け方というよりそんだけ浸したらもう醤油直飲みでいいじゃんってなる

64 21/08/04(水)21:48:20 No.831171056

スペちゃん 服にお醤油がついちゃってるわよ

65 21/08/04(水)21:48:35 No.831171196

見た目どうこうじゃなくて孫の健康を心配するレベル

66 21/08/04(水)21:48:48 No.831171288

ガリで塗るのよ~

67 21/08/04(水)21:49:26 No.831171582

別にシャリにつけるなら困難ザブッとせずに先端ちょんと付けるだけだよ

68 21/08/04(水)21:50:03 No.831171894

昔のしょう油差しだって後ろの穴押さえて一滴ずつ足らしたりしただろ

69 21/08/04(水)21:50:20 No.831172025

下は見た目も悪いししょっぱすぎるからネタが死ぬわ

70 21/08/04(水)21:50:23 No.831172047

醤油ご飯美味しいですよマルゼンさん!?

71 21/08/04(水)21:50:24 No.831172061

激マブはいつだって可愛いよ 時々むせるだけで

72 21/08/04(水)21:50:38 No.831172175

>海鮮丼にお醤油ドバドバかけちゃダメよスペちゃん… 喰いしん坊!でマグロ漬け丼に醤油いっぱいかけて一気に食って負けたやつ思い出した

73 21/08/04(水)21:51:50 No.831172743

>醤油ご飯美味しいですよマルゼンさん!? それはまあ美味い

74 21/08/04(水)21:53:08 No.831173341

>醤油ご飯美味しいですよマルゼンさん!? それはそうね でも食べ過ぎると身体に悪いの

75 21/08/04(水)21:53:51 No.831173671

スペちゃーん 耳にイクラ入れちゃだめって言ったわよね?

76 21/08/04(水)21:54:07 No.831173835

銀シャリにバターと醤油で無限に食えますよマルゼンさん!

77 21/08/04(水)21:54:11 No.831173864

山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司

78 21/08/04(水)21:55:15 No.831174412

ネタにつけたいけど寿司を横にするのはマナー違反ですか

79 21/08/04(水)21:55:25 No.831174482

>山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司 いちいち店主に聞くわけにもいかないしな…でもどっちでもいいですよとか言われそうだしな…

80 21/08/04(水)21:56:49 No.831175169

よっぽど変なことしなけりゃ店主も大体どっちでもいいと思ってるんじゃねえかな…

81 21/08/04(水)21:57:31 No.831175484

>醤油ご飯美味しいですよマルゼンさん!? でもね 醤油ご飯食べに来たんじゃないのよ?

82 21/08/04(水)21:58:33 No.831175984

>山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司 寿司にワサビ入れてるんだから醤油にワサビはいらないんじゃないんです!?

83 21/08/04(水)21:59:06 No.831176246

>山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司 醤油上からかけるからわさび醤油自体ほぼやらなくなったな寿司では 刺身だと違うが

84 21/08/04(水)21:59:30 No.831176423

私はあえて塩 素材の味が分かる塩を一つまみよスぺちゃん

85 21/08/04(水)21:59:33 No.831176448

>山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司 割れてるの? 溶かすのがマナー違反だと思ってた

86 21/08/04(水)22:00:37 No.831176943

>溶かすのがマナー違反だと思ってた マナー講師にだまされてそう

87 21/08/04(水)22:00:45 No.831177000

シャリに醤油つけるな

88 21/08/04(水)22:01:05 No.831177126

>銀シャリにバターと醤油で無限に食えますよマルゼンさん! 一人暮らしの男の人みたいねスペちゃん

89 21/08/04(水)22:01:38 No.831177374

私はマナを極めたエスパー!

90 21/08/04(水)22:02:05 No.831177553

>>銀シャリにバターと醤油で無限に食えますよマルゼンさん! >一人暮らしの男の人みたいねスペちゃん マルゼンさんはそんなこと言わない 今度私にご馳走してくれる?って言う

91 21/08/04(水)22:02:06 No.831177558

ここのお寿司回らないんですか!?

92 21/08/04(水)22:02:14 No.831177624

わかりました!ネタだけ食べます!

93 21/08/04(水)22:02:26 No.831177734

ネタに醤油付けたらネタが醤油味になるだろ

94 21/08/04(水)22:03:04 No.831178036

寿司は手で食べるのが正しいマナーなんだよな

95 21/08/04(水)22:03:50 No.831178394

シャリカレーください!

96 21/08/04(水)22:04:04 No.831178493

>ネタに醤油付けたらネタが醤油味になるだろ それは醤油つけすぎよ~

97 21/08/04(水)22:04:54 No.831178955

食べ方も一口でまるごとか齧るのかで分かれるな

98 21/08/04(水)22:05:00 No.831179016

マグロおいしいですわ!マグロおいしいですわ! サーモンおいしいですわ!サーモンおいしいですわ! たまごおいしいですわ!たまごおいしいですわ! いくらおいしいですわ!いくらおいしいですわ!

99 21/08/04(水)22:05:43 No.831179389

醤油ひたひたで醤油味しかしなさそうなのは…

100 21/08/04(水)22:06:32 No.831179838

外人は醤油ひたひたにして食うから寿司のこと醤油味の何にかだと思ってる

101 21/08/04(水)22:07:56 No.831180537

ライス…少しだけ醤油付けるね…

102 21/08/04(水)22:09:03 No.831181126

さすがの姐さんもエルは絶対に寿司屋に連れて行かない

103 21/08/04(水)22:09:20 No.831181251

>あれ…この手のマナー押し付けマンは嫌ってるのが「」のはず… >口からクソを垂れる前に病院行って血圧測ってこい

104 21/08/04(水)22:09:44 No.831181482

中指と親指でシャリを両側から挟んで人差し指でネタを押さえてネタに醤油付けて食べるね

105 21/08/04(水)22:09:54 No.831181560

この漬け方はマナー以前に醤油の味しかしねぇ

106 21/08/04(水)22:10:32 No.831181924

>この漬け方はマナー以前に醤油の味しかしねぇ 美味けりゃいいんだよ!

107 21/08/04(水)22:10:43 No.831182000

>山葵溶かすか溶かさないかでもマナー割れるし難しいよね寿司 溶かすも何も最初から寿司に入ってるのに追加でわさび使うの!? 流石に味覚おかしくならない?

108 21/08/04(水)22:11:11 No.831182210

>中指と親指でシャリを両側から挟んで人差し指でネタを押さえてネタに醤油付けて食べるね 普通にそうすればいいだけの話だよね

109 21/08/04(水)22:11:55 No.831182638

>さすがの姐さんもエルは絶対に寿司屋に連れて行かない グラスに腹を切りなさいされるからな…

110 21/08/04(水)22:12:47 No.831183064

いいよねスペちゃんが大好きなネタばかりのザギンのお寿司を注文したら スペちゃんがお醤油に浸してマナーと健康心配するゲキマブ

111 21/08/04(水)22:14:27 No.831184066

じゃぶじゃぶ醤油つけたら最悪病院だよゥッッ!!案件になるからな…

↑Top