虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)20:56:08 KOS-MOS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)20:56:08 No.831146332

KOS-MOSしゅき ゼノサーガ自体はそんなでもない

1 21/08/04(水)20:56:38 No.831146565

ぼくも!

2 21/08/04(水)20:57:35 No.831146997

おいらも!

3 21/08/04(水)20:59:11 No.831147718

ep1は好き

4 21/08/04(水)21:00:41 No.831148395

ゲストに呼ばれすぎ問題

5 21/08/04(水)21:01:09 No.831148566

ゼノカード超好き ぜのかーどやりたい

6 21/08/04(水)21:01:15 No.831148616

>KOS-MOSしゅき >ゼノサーガ自体はやったことない

7 21/08/04(水)21:01:51 No.831148924

世界観とキャラはゼノシリーズで一番好き

8 21/08/04(水)21:02:13 No.831149133

BGMも結構いい

9 21/08/04(水)21:02:54 No.831149479

EP1しかやってない

10 21/08/04(水)21:04:29 No.831150209

EP1のCG好き

11 21/08/04(水)21:05:38 No.831150733

EP1でスレ画を操作キャラにしてサブイベントやるのが好きだった

12 21/08/04(水)21:06:28 No.831151126

EP1のトレイラーいいよね

13 21/08/04(水)21:06:48 No.831151292

二次創作でたまに見かけるKOS-MOSが変な改造を施されて子供を産めるようにされる展開好き

14 21/08/04(水)21:08:02 No.831151850

ゼノブレイド2しかやったことないけどこの褐色眼鏡がツンデレベジータポジションなんだろ?わかるぜ

15 21/08/04(水)21:08:10 No.831151917

中の人のロボ演技が絶妙すぎる

16 21/08/04(水)21:08:20 No.831151992

美少女メカのパイオニアの一人だと思う

17 21/08/04(水)21:08:47 No.831152221

EP3もBGMがいいよ

18 21/08/04(水)21:09:32 No.831152595

最近は演技のメカ度合いがちょっと強い気がする 元からこんなんだった気もする

19 21/08/04(水)21:09:41 No.831152663

>ゼノブレイド2しかやったことないけどこの褐色眼鏡がツンデレベジータポジションなんだろ?わかるぜ ムゲフロだと大体そんな感じ

20 21/08/04(水)21:12:05 No.831153890

テロっさんは出演タイトルとセリフの量的にゼノサーガのキャラというより森住の子みたいになってる

21 21/08/04(水)21:13:06 No.831154417

EP2で何これ…ってなったシリーズ

22 21/08/04(水)21:13:25 No.831154577

ていうか物語的にもシオンが主人公な筈なのになんでKOS-MOSばっか出張してるんですか

23 21/08/04(水)21:13:55 No.831154833

>テロっさんは出演タイトルとセリフの量的にゼノサーガのキャラというより森住の子みたいになってる テロス…なんて強さだ…!の後の出番が短すぎる上に惨めすぎる…

24 21/08/04(水)21:14:16 No.831154982

フリークスの自己紹介いいよね…

25 21/08/04(水)21:14:53 No.831155249

>フリークスの自己紹介いいよね… こすもすです!

26 21/08/04(水)21:14:56 No.831155271

>中の人のロボ演技が絶妙すぎる ユピテルで昔まんまナビ音声KOS-MOSなナビあった そらマッチするわと思った

27 21/08/04(水)21:15:02 No.831155322

テロスしゅき EP3の話覚えてない

28 21/08/04(水)21:15:20 No.831155457

1が色々と絶妙かなって

29 21/08/04(水)21:15:33 No.831155568

>フリークスの自己紹介いいよね… [ai]もいい…

30 21/08/04(水)21:15:39 No.831155617

>ていうか物語的にもシオンが主人公な筈なのになんでKOS-MOSばっか出張してるんですか ナムカプはいい感じだったけど本家だとⅡは眼鏡割れるしⅢは迷走していて扱いに困る…

31 21/08/04(水)21:16:48 No.831156192

ナムカプやってコスモス可愛い!ゼノサーガやる!ってなったけど話が難しすぎてよくわからなかった

32 21/08/04(水)21:16:57 No.831156243

EP1しかやってないし2だとAWGSもリストラされてるとかで残念だった思い出

33 21/08/04(水)21:17:07 No.831156325

メインシナリオ以外の空気感が1と2で全然違うよね 最初から最後まで突っ張り通したのはハカセ周りだけ

34 21/08/04(水)21:17:21 No.831156430

シリーズ完結編の最終盤で成長イベントする主人公って割とレアなんかな沢山いても困るが

35 21/08/04(水)21:18:19 No.831156881

スパロボ参戦済と言えるか迷う絶妙なタイトル

36 21/08/04(水)21:18:26 No.831156947

DS12やったけど中盤から「このショタやたら出番多いな……?」って思ってたら主役乗っ取られててビックリした

37 21/08/04(水)21:18:44 No.831157090

マルチ主人公的なところはあるからまあ…

38 21/08/04(水)21:18:50 No.831157132

>EP1しかやってないし2だとAWGSもリストラされてるとかで残念だった思い出 変わりにesってロボに乗るようになる 3のロボ戦は結構好きだった

39 21/08/04(水)21:18:51 No.831157139

>EP1しかやってないし2だとAWGSもリストラされてるとかで残念だった思い出 タンデムのESのがかっこいいだろう?

40 21/08/04(水)21:19:45 No.831157532

ゲーム自体が古いから立体物が全部顔微妙…

41 21/08/04(水)21:22:21 No.831158720

アニマの器のデザインは板っぺらの本家よりいいと思う 2のタイトル画面で装甲組み付けてるのとか好き

42 21/08/04(水)21:22:43 No.831158907

髪が透き通ってないほうが好き

43 21/08/04(水)21:23:26 No.831159224

EP1じゃお遊びみたいな要素の必殺技機体が3であんな役貰えると思わないじゃん…

44 21/08/04(水)21:24:31 No.831159714

シオンは動かしづらい主人公なんだろあなぁってずっと感じてたよ チビ様は動かしやすいんだろうなぁとも だからちゃんとシオンが主人公やってたところはアニメ版の好きなところだよ

45 21/08/04(水)21:25:04 No.831159996

>アニマの器のデザインは板っぺらの本家よりいいと思う まあ元ネタが2001年宇宙の旅のモノリスだろうから…

46 21/08/04(水)21:25:56 No.831160407

Rブレード!

47 21/08/04(水)21:26:39 No.831160731

ダブルSソルト!

48 21/08/04(水)21:29:04 No.831162014

ムゲフロの新作出ないかなぁ…

49 21/08/04(水)21:29:09 No.831162048

BGMの戦闘するコスモスって1回しか流れなかったんだっけ…

50 21/08/04(水)21:29:54 No.831162433

今も地球の周辺漂ってるのかな

51 21/08/04(水)21:30:04 No.831162519

シオン洗浄してくださいとか力加減が難しいですとかメカ人格の方もけっこう愛嬌あったな

52 21/08/04(水)21:30:44 No.831162875

>EP1じゃお遊びみたいな要素の必殺技機体が3であんな役貰えると思わないじゃん… KOS-MOSが実質小型化したエルデカイザーになるのは若干やりすぎだけど有り合わせ改造っぽくていいよね

53 21/08/04(水)21:30:46 No.831162893

申し訳程度のスカートがかえってドスケベ衣装に拍車をかけている気がする

54 21/08/04(水)21:31:36 No.831163278

毎回ムービー流れる腹ビーム好き

55 21/08/04(水)21:31:42 No.831163348

ハードもまたいで数年かけて続編出して成功したゲーム無い説

56 21/08/04(水)21:31:43 No.831163359

エルデカイザーは2のストーリーずるいわ

57 21/08/04(水)21:31:44 No.831163361

>申し訳程度のスカートがかえってドスケベ衣装に拍車をかけている気がする レオタードだけど疑似パンツいいよね… バージョンアップするとスカートになってパンティ履くけど

58 21/08/04(水)21:32:00 No.831163486

>>EP1じゃお遊びみたいな要素の必殺技機体が3であんな役貰えると思わないじゃん… >KOS-MOSが実質小型化したエルデカイザーになるのは若干やりすぎだけど有り合わせ改造っぽくていいよね 未だどう捉えるべきかわかんないな…

59 21/08/04(水)21:32:37 No.831163776

Hepaticaマジ名曲…

60 21/08/04(水)21:32:44 No.831163836

DS版買ったけど専門用語が多すぎる… 全く頭に入ってこねぇ

61 21/08/04(水)21:32:49 No.831163872

>ハードもまたいで数年かけて続編出して成功したゲーム無い説 跨いで無いけど…?

62 21/08/04(水)21:34:01 No.831164433

>今も地球の周辺漂ってるのかな クロスゲートを通っていろんなゲームに出演してる

63 21/08/04(水)21:34:31 No.831164663

ナムカプでエピソード1の戦闘bgm聞いていいなと思ったけどエピソード1だとこれしか流れないって本当?

64 21/08/04(水)21:34:39 No.831164725

サーガは群像劇風だったけどそれはそれとして主任を軸にしていたのは正直言って機能してなかったと思っている

65 21/08/04(水)21:36:15 No.831165502

シオンは間違いなく重要人物なんだけど謎解けるのがとても終盤すぎる

66 21/08/04(水)21:38:01 No.831166337

>ナムカプでエピソード1の戦闘bgm聞いていいなと思ったけどエピソード1だとこれしか流れないって本当? 後ラスボス曲の2曲しか戦闘BGMはないね

67 21/08/04(水)21:38:11 No.831166412

シオンがストレスでおかしくなっていく

68 21/08/04(水)21:38:51 No.831166742

シオンの苦しみは作中の誰にも理解できないんだが読者にまでよく分からないのはどうかと思う

69 21/08/04(水)21:39:45 No.831167171

もはや零児シャオムゥと一緒にいる時間の方が長そうだな…

70 21/08/04(水)21:40:40 No.831167586

3は単純にゲームとしてつまんなくてプレイ続けられなかった…

71 21/08/04(水)21:41:55 No.831168219

>バージョンアップするとスカートになってパンティ履くけど パンツの中は軍事機密

72 21/08/04(水)21:42:06 No.831168306

2でキャラデザが変わって買わなかったから適当にムービーでEP3のムービーだけ見て満足した

73 21/08/04(水)21:42:29 No.831168474

何度でも言うが何で2で絵柄変えた!

74 21/08/04(水)21:43:33 No.831168944

スパロボに出てくれないかな…って思ってる

75 21/08/04(水)21:44:27 No.831169340

出てるか出てないかでいえば出てると思う…

76 21/08/04(水)21:45:09 No.831169651

>スパロボに出てくれないかな…って思ってる スパロボOG外伝!

77 21/08/04(水)21:46:14 No.831170102

外伝じゃなくサーガって言わないと混乱を招くぞ!

78 21/08/04(水)21:46:26 No.831170178

このスカートみたいな布つけたヤツ天才だと思う

79 21/08/04(水)21:46:43 No.831170289

2はキャラデザあれだけどゲームとしては1番面白いから… 雑魚戦がダルいっていうのは分かる

80 21/08/04(水)21:46:46 No.831170314

>スパロボOG外伝! OG外伝に出てたのか…知らなかった…

81 21/08/04(水)21:47:27 No.831170677

>このスカートみたいな布つけたヤツ天才だと思う デザインした人のキャラもよくカタログで見かけるな…

82 21/08/04(水)21:47:58 No.831170919

>OG外伝に出てたのか…知らなかった… 出てねぇよ!

83 21/08/04(水)21:48:33 No.831171184

>2はキャラデザあれだけどゲームとしては1番面白いから… >雑魚戦がダルいっていうのは分かる 惜しいシステムだけどマゾだとは思う

84 21/08/04(水)21:48:58 No.831171361

初RPGがゼノサーガで当時は小学生~中学生くらいだったのでEP1~3まで夢中で全部やった 思い出補正かもしれないけど個人的には全部楽しめた

85 21/08/04(水)21:49:09 No.831171457

>惜しいシステムだけどマゾだとは思う 反論できねえ…

86 21/08/04(水)21:49:14 No.831171496

このなくてもまったく問題なさそうな布のおかげで股間のルックスが500%くらい上昇してる

87 21/08/04(水)21:49:15 No.831171501

別ゲーキャラだから版権スパロボに出る可能性はあるけどその場合新規参戦扱いになるのか既存作品になるのかは気になる

88 21/08/04(水)21:50:41 No.831172199

>このなくてもまったく問題なさそうな布のおかげで股間のルックスが500%くらい上昇してる 洗浄してください

89 21/08/04(水)21:50:55 No.831172304

半分スパロボ出てるような状態のせいでかえって本家に出るタイミングを失った感ある

90 21/08/04(水)21:51:35 No.831172606

2はキャラの合体技がね…企画した人らなんかキメてたんだろうか

91 21/08/04(水)21:52:56 No.831173251

2はあんななのに1と比べたら制作環境としては遅延もなく至極真っ当であったという

92 21/08/04(水)21:53:00 No.831173284

今思うとEP2戦闘は敵浮かせてボコって地面にビターンするのゼノブレ2のプロトタイプみたいだな

93 21/08/04(水)21:53:33 No.831173536

ナムカプとムゲフロ2作とクロスゾーン2作で半分くらいスパロボの子

94 21/08/04(水)21:53:51 No.831173667

>今思うとEP2戦闘は敵浮かせてボコって地面にビターンするのゼノブレ2のプロトタイプみたいだな ゼノブレ2ってそういうゲームだったのか…俄然興味が湧いてきた

95 21/08/04(水)21:54:29 No.831174003

ムゲフロアニメ化してくれないかな…

96 21/08/04(水)21:54:47 No.831174145

>ゼノブレ2ってそういうゲームだったのか…俄然興味が湧いてきた 知ってるかもしれんがスレ画とテロスとハマーも出てるぞ!

97 21/08/04(水)21:55:17 No.831174424

転ばせて打ち上げて必殺技撃つから面白いよゼノブレ2 それに一応コスモスいるからね…!

98 21/08/04(水)21:55:33 No.831174536

>2はキャラデザあれだけどゲームとしては1番面白いから… >雑魚戦がダルいっていうのは分かる 無駄にミニゲームが多くてBGMも合ってなくてロード時間もすごく長いのは…

99 21/08/04(水)21:55:36 No.831174569

>ムゲフロアニメ化してくれないかな… あの手のアニメ化は制作側がスパロボOGで懲りてるから…

↑Top