虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)20:44:07 鶴見中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)20:44:07 No.831140905

鶴見中尉いいよね 本心なに考えてるか全然わからないけど

1 21/08/04(水)20:44:42 No.831141169

声がいい

2 21/08/04(水)20:44:58 No.831141305

骨持ってる辺り家族への愛は本当だったと思いたい

3 21/08/04(水)20:46:13 No.831141868

>骨持ってる辺り家族への愛は本当だったと思いたい なんのメリットもないのに本名伝えてたし愛情はあったと思う

4 21/08/04(水)20:46:21 No.831141936

これも本心なのかリップサービスなのかわからないよね まあ宇佐美はなにやら満足して死んだみたいだからいいかもしれないけど fu219807.jpg fu219809.jpg

5 21/08/04(水)20:47:08 No.831142293

汁出てる時は本音っぽくない?

6 21/08/04(水)20:47:17 No.831142378

汁が漏れてないから芝居だと思う

7 21/08/04(水)20:49:25 No.831143391

タイトル回収は痺れたけどそれって主人公の仕事じゃない?

8 21/08/04(水)20:52:12 No.831144683

>これも本心なのかリップサービスなのかわからないよね >まあ宇佐美はなにやら満足して死んだみたいだからいいかもしれないけど >fu219807.jpg >fu219809.jpg 部下のこと駒と思ってるかな鶴見…

9 21/08/04(水)20:53:20 No.831145134

>タイトル回収は痺れたけどそれって主人公の仕事じゃない? よい意味合いで回収し直して上書きしそう

10 21/08/04(水)20:54:16 No.831145548

最後は死ぬだろうけどどんな死に様かは予想つかん

11 21/08/04(水)21:01:46 No.831148888

なるほど汁で見分けるのか

12 21/08/04(水)21:05:04 No.831150461

>タイトル回収は痺れたけどそれって主人公の仕事じゃない? 全然そんなことはない 主人公以外のタイトル回収作品いくらでもあるぞ

13 21/08/04(水)21:06:02 No.831150891

>>タイトル回収は痺れたけどそれって主人公の仕事じゃない? >全然そんなことはない >主人公以外のタイトル回収作品いくらでもあるぞ いや…寄生獣か…!

14 21/08/04(水)21:07:13 No.831151480

汁はテンションだから汁が出てる時は本心だろうけど 汁が出てないから芝居や嘘とは限らない 必ずしも真偽判定できるわけではないと思う

15 21/08/04(水)21:07:52 No.831151773

目の下の部分はどういう表現?

16 21/08/04(水)21:08:16 No.831151960

芳忠さん何やっても上手いけどハマリ役と呼べると思う

17 21/08/04(水)21:10:02 No.831152835

汁って皮張ってるだろうしどうやって出てくるの?

18 21/08/04(水)21:10:52 No.831153232

>汁って皮張ってるだろうしどうやって出てくるの? 分からんから謎の汁呼ばわりなんだろう

19 21/08/04(水)21:13:11 No.831154467

皮が薄々でちょっと圧かかるとビュルビュルしちゃうとか

20 21/08/04(水)21:13:29 No.831154611

むしろちゃんとした意味を持ってタイトル回収したことに驚いたな もっとこうふわっとした感じでタイトル付けたのかと

21 21/08/04(水)21:16:52 No.831156212

>骨持ってる辺り家族への愛は本当だったと思いたい 復讐とかだったら許さんからな…

22 21/08/04(水)21:18:10 No.831156807

>汁って皮張ってるだろうしどうやって出てくるの? アレホーロー製でカバーしてるだけだからスキマは空いてるんじゃない

23 21/08/04(水)21:23:54 No.831159445

3周くらいして部下思いで愛国心に富んだ軍人かもしれない

24 21/08/04(水)21:25:46 No.831160331

>>骨持ってる辺り家族への愛は本当だったと思いたい >復讐とかだったら許さんからな… 月島軍曹こわい

25 21/08/04(水)21:25:58 No.831160423

嘘が多すぎて骨も利用するために…とか少し思っちゃう そういうので最後自滅しそう

26 21/08/04(水)21:27:52 No.831161377

いご草の件といい、嘘は言っていないのが質悪い

27 21/08/04(水)21:28:27 No.831161690

鶴見劇場特等席のチケットバカ高かったのに愛する家族の復讐とかそんな陳腐な脚本許さねえぞ?

28 21/08/04(水)21:30:33 No.831162745

家族の情があるんだったら宇佐美のもわりと演技なようで結構効いてたのかもしれない

29 21/08/04(水)21:34:09 No.831164490

アシリパさんに会った時の態度がアレだったから家族に対する愛は確実にあるよね… 第七師団も引いてたし

30 21/08/04(水)21:36:11 No.831165473

ヒント引き出したらアリシパもういいやってなってたし大義メインが本心っぽいが

31 21/08/04(水)21:41:27 No.831167997

騙されてるとしても部下ののポテンシャルを最大限に引き出す芝居ができて騙されてる事を悟らせないしいざという時の0機転とのよさと度胸と知能があって大局観もあるし部下思い 狂ってはいるけど割と理想の上司だと思う

32 21/08/04(水)21:41:43 No.831168114

べつになんも嘘つきなわけではなく実際本心は本心だと思う ただ多面的な要素の中で今一番効果的なやつをピックアップして誇張して 巧みにウェイトを切り替えるトリッキーな話術しやがる

↑Top