21/08/04(水)19:43:59 今日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)19:43:59 No.831115038
今日も釣りに行ってきたんぬ イワナの味噌汁を作る時はイワナは生のままぶつ切りにして水から煮込むという知見を得たんぬ
1 21/08/04(水)19:44:51 No.831115391
イワナ釣れたんぬ?
2 21/08/04(水)19:46:39 No.831116121
今日は22匹釣ったんぬ お持ち帰りはアマゴ2匹とイワナ2匹なんぬ fu219605.jpg
3 21/08/04(水)19:47:27 No.831116450
綺麗なんぬ
4 21/08/04(水)19:49:58 No.831117438
釣果パンパンキャッツ!
5 21/08/04(水)19:49:59 No.831117443
イワナの味噌汁って初めて聞いたんぬ 爺ちゃんが釣って来てた頃は塩焼きか素揚げだったから気になるんぬ
6 21/08/04(水)19:50:21 No.831117587
本流に行こうとするとイワナ釣ってきてよ!と家族に言われるんぬ 友達は渓流キャッツなんぬでイワナ釣りに行こーぜ!と連絡が来るんぬ イワナに支配されてるんぬ…
7 21/08/04(水)19:50:24 No.831117611
イワナ綺麗なんぬなー
8 21/08/04(水)19:51:02 No.831117870
イワナは沢山いる川に行くんぬ?
9 21/08/04(水)19:51:46 No.831118183
>イワナは沢山いる川に行くんぬ? 毎回行く沢を変えてるんぬ 釣れない時もあればパンパンな時もあるんぬ
10 21/08/04(水)19:54:27 No.831119400
>イワナの味噌汁って初めて聞いたんぬ >爺ちゃんが釣って来てた頃は塩焼きか素揚げだったから気になるんぬ ぬもあまり知らなかったんぬ友達が教えてくれたんぬ この間は焼いたイワナをぶつ切りにして沸騰したお湯に入れたんぬがそれだとあんまり出汁が出なかったんぬ
11 21/08/04(水)19:55:13 No.831119698
>釣れない時 ボウズキャッツ! >パンパンな時 パンパンキャッツ!
12 21/08/04(水)19:55:54 No.831120003
>イワナに支配されてるんぬ… イワナ大人気なんぬ?
13 21/08/04(水)19:56:42 No.831120363
22匹とか絶対嘘なんぬぁあああああああ!? きっと大半はウグイなんぬ
14 21/08/04(水)19:58:16 No.831121071
>イワナ大人気なんぬ? ぬはあんまり釣った魚食べなかったんぬがイワナはなかなか美味いんぬ 塩焼きと炊き込みご飯と味噌汁と骨酒は作ったんぬでそろそろ違うもの作ってみたいんぬ
15 21/08/04(水)19:59:28 No.831121630
夏なのにそんなに釣れるんぬ?
16 21/08/04(水)19:59:55 No.831121831
仕事帰りに川寄って30分くらい竿だすのが日課になってる ヤマメばっかりで飽きる…
17 21/08/04(水)20:00:28 No.831122088
>夏なのにそんなに釣れるんぬ? 梅雨から夏が旬なんぬ 秋になると卵に栄養取られて美味しくなくなるみたいなんぬ
18 21/08/04(水)20:02:49 No.831123124
最近川魚食ってないんぬ… あの青い匂いがする身をむしゃむしゃしたいんぬ
19 21/08/04(水)20:03:07 No.831123266
>仕事帰りに川寄って30分くらい竿だすのが日課になってる >ヤマメばっかりで飽きる… 贅沢なんぬ… ヤマメやアマゴのバイトはイワナと違ってバゴーンと来るんぬでなかなかアワせるのが難しいんぬ
20 21/08/04(水)20:04:30 No.831123824
このスレにイワナの「」がいるんぬ
21 21/08/04(水)20:05:45 No.831124371
根流しするんぬ
22 21/08/04(水)20:07:04 No.831124895
釣りまくった日は大変なんぬ 釣り竿がイワナの臭いでプンプンするんぬ 分解して洗わないとイワナの脂か何かで固着するんぬ
23 21/08/04(水)20:08:37 No.831125564
>今日は22匹釣ったんぬ >お持ち帰りはアマゴ2匹とイワナ2匹なんぬ ちゃんとお持ち帰り少なくしてるの偉いんぬ
24 21/08/04(水)20:08:51 No.831125668
近場で釣れるのが羨まし過ぎる ウチからだと一番近い川で2時間くらいかかる
25 21/08/04(水)20:08:57 No.831125723
テンカラ竿欲しいんぬ
26 21/08/04(水)20:10:09 No.831126241
>テンカラ竿欲しいんぬ 天龍でかっこいいのが出てるんぬ https://fishing.tenryu-magna.com/tenkara/furaibo.html
27 21/08/04(水)20:10:12 No.831126264
>ちゃんとお持ち帰り少なくしてるの偉いんぬ どうせ放流するからって言う人もいるぬがぬはなるべくお持ち帰りは少なくしてるんぬ おかげで家族からは下手くそって言われてるんぬ
28 21/08/04(水)20:10:44 No.831126491
>テンカラ竿欲しいんぬ 宇崎日新オススメなんぬ
29 21/08/04(水)20:11:46 No.831126962
そういえばスレぬ以前天竜のサイトに載ったんぬな
30 21/08/04(水)20:13:36 No.831127767
何と3000円で尺ニジマスをあげられるテンカラ竿があるんぬ 体感的に尺イワナでも何とかなるはずなんぬ fu219685.jpg
31 21/08/04(水)20:15:28 No.831128529
>そういえばスレぬ以前天竜のサイトに載ったんぬな 今んとこ2回応募してるんぬ 天龍の竿使って魚釣った写真送れば多分誰でも載るんぬ
32 21/08/04(水)20:16:14 No.831128850
スレぬは釣り場までどの位の時間で行けるんぬ?
33 21/08/04(水)20:16:37 No.831129016
SZMは渓愚がオススメだぞ!
34 21/08/04(水)20:17:33 No.831129401
パンパンキャッツって「」の中だけじゃなく日本でもトップクラスの釣り人なんだっけ? 誰も釣れない魚一発で釣ったとかいう
35 21/08/04(水)20:17:40 No.831129446
>スレぬは釣り場までどの位の時間で行けるんぬ? 場所と釣り物によるぬが10分~2時間ってとこなんぬ 真面目にイワナを求めて山奥に踏み込むと5時間とかなんぬ
36 21/08/04(水)20:18:07 No.831129654
>パンパンキャッツって「」の中だけじゃなく日本でもトップクラスの釣り人なんだっけ? >誰も釣れない魚一発で釣ったとかいう そんな事実はないんぬ…何なんぬそれぬ…
37 21/08/04(水)20:19:15 No.831130147
羨ましいですんぬ 足捻挫したのでぬの今年の川は終わりですんぬ
38 21/08/04(水)20:19:31 No.831130278
仙台に住んでる知り合いいるけど渓流も海もどっちも一時間程度で行けるのに 宮城なんてちょっと釣れる程度だしクソだよっていうんぬ 嫌みにしか聞こえないんぬ…
39 21/08/04(水)20:19:35 No.831130304
>天龍の竿使って魚釣った写真送れば多分誰でも載るんぬ 2回目もFPPCなんぬ?
40 21/08/04(水)20:20:00 No.831130507
>そんな事実はないんぬ…何なんぬそれぬ… 色んな「」の話になってたスレでそう言われてて…
41 21/08/04(水)20:20:15 No.831130607
テンカラは難しいんぬ
42 21/08/04(水)20:21:02 No.831130908
自分も天龍とかザウルスに載ってたとこあるんぬ…
43 21/08/04(水)20:22:06 No.831131377
釣りパンパンキャッツが2人いる…?
44 21/08/04(水)20:22:13 No.831131430
>2回目もFPPCなんぬ? 最初送った時はニジマス嬉しくて送ったんぬが今見るとヒレ欠けてたりしててちょっと恥ずかしいんぬ 2回目はシロサケで送ったんぬ お気に入りのタックルと写っててかっこいいんぬ!
45 21/08/04(水)20:22:41 No.831131633
ぬは…鮎やってみたいんぬ 相模川に人たくさんいるんぬ
46 21/08/04(水)20:23:09 No.831131847
>自分も天龍とかザウルスに載ってたとこあるんぬ… 古参キャッツ!
47 21/08/04(水)20:23:29 No.831131993
>仙台に住んでる知り合いいるけど渓流も海もどっちも一時間程度で行けるのに >宮城なんてちょっと釣れる程度だしクソだよっていうんぬ >嫌みにしか聞こえないんぬ… 仕事で仙台から関東に出たとき何だこの釣りにとってはクソみたい地域…ってなった…
48 21/08/04(水)20:24:16 No.831132374
>自分もソウルズとかエムアイレに載ってたことあるんぬ…
49 21/08/04(水)20:24:17 No.831132380
東京とか埼玉は地獄としか思えないんぬ
50 21/08/04(水)20:24:48 No.831132624
>自分もソウルズとかエムアイレに載ってたことあるんぬ… すげーんぬ!!!! ソウルズやエムアイレのロッド触ってみたいんぬー
51 21/08/04(水)20:25:10 No.831132821
関東で渓流と海狙うなら厚木に住むんぬ どっちも1時間かからないんぬ
52 21/08/04(水)20:25:43 No.831133083
仙台って宮城だっけ そんなに釣り天国なの?
53 21/08/04(水)20:26:17 No.831133330
ぬ 最近は2万位の竿で満足なんぬ
54 21/08/04(水)20:26:43 No.831133518
載ってるキャッツ多いんぬな すごいんぬ
55 21/08/04(水)20:27:17 No.831133746
使用者の写真送ると割りとというか載せてくれるとこ結構あるよね
56 21/08/04(水)20:28:10 No.831134152
来年は渓流でイワナ 本流でサツキを狙うんぬ ぬの106じゃ多分オーバーパワーなんぬで82Mか85MHBCがいい感じだと思うんぬ
57 21/08/04(水)20:28:43 No.831134382
開いて燻製にしても美味しいんじゃないかしら
58 21/08/04(水)20:29:41 No.831134789
>仙台って宮城だっけ >そんなに釣り天国なの? 住んでる身としてはちょっと走れば海も山もバランスよく釣り出来ていい場所だとは思う これで福島みたいに岸に暖流ぶちあたって堤防から暖流フィッシング!できれば完璧だったなぁ…
59 21/08/04(水)20:29:52 No.831134862
>開いて燻製にしても美味しいんじゃないかしら 燻製興味あるぬが作るの大変そうなんぬな…
60 21/08/04(水)20:30:44 No.831135171
地元の川で釣れるようになりたい
61 21/08/04(水)20:32:10 No.831135802
fu219757.jpg やろうぜ! これは鮭だけど あと自分以外に仙台「」が居るようでドキドキしてる
62 21/08/04(水)20:32:34 No.831136002
>地元の川で釣れるようになりたい ぬも実はこの間これまで行ってなかった近所の川に行ってきたんぬ そこはロクな魚がいないって聞いてたんぬが実際行ってみたらイワナ10匹中9匹が稚魚みたいなもんだったぬ 噂は本当だったぬ
63 21/08/04(水)20:32:37 No.831136018
>載ってるキャッツ多いんぬな >すごいんぬ 釣果を乗せてるメーカーのルアーや竿でナイスなフィッシュを釣ると載りやすいんぬ
64 21/08/04(水)20:33:11 No.831136293
>釣果を乗せてるメーカーのルアーや竿でナイスなフィッシュを釣ると載りやすいんぬ ああいうのって送った人全員載るんじゃないんぬ!?
65 21/08/04(水)20:33:28 No.831136389
>fu219757.jpg >やろうぜ! >これは鮭だけど >あと自分以外に仙台「」が居るようでドキドキしてる ちょっとガチ過ぎる 囲炉裏の上とかにあるやつじゃんこれ…
66 21/08/04(水)20:34:24 No.831136883
>ああいうのって送った人全員載るんじゃないんぬ!? そのメーカーによるな あと写真ルール守れてない時はごめんねしてくれるとことかある
67 21/08/04(水)20:34:41 No.831136964
>fu219757.jpg 日本昔ばなしじゃん…
68 21/08/04(水)20:34:47 No.831137016
宮城は去年行ったぬがいいとこだったんぬ 夏のうちに行きたいぬが県外に出ることが躊躇われるんぬ
69 21/08/04(水)20:35:03 No.831137122
>ちょっとガチ過ぎる >囲炉裏の上とかにあるやつじゃんこれ… ガチガチだから鉈で切る お茶漬け!
70 21/08/04(水)20:36:05 No.831137575
>>ああいうのって送った人全員載るんじゃないんぬ!? >そのメーカーによるな >あと写真ルール守れてない時はごめんねしてくれるとことかある 血がめちゃくちゃでてたり場所特定されるような写真はNGとかあるんぬ
71 21/08/04(水)20:36:07 No.831137597
宮城は漁券が川毎に独立してるのはクソだぜ! だからこうして漁券必要ない川に行く
72 21/08/04(水)20:36:32 No.831137793
>宮城は漁券が川毎に独立してるのはクソだぜ! >だからこうして漁券必要ない川に行く 密漁キャッツ!
73 21/08/04(水)20:37:55 No.831138331
十分で釣り場とかいいなあ 増水したら怖いけど
74 21/08/04(水)20:38:16 No.831138451
>密漁キャッツ! 遊漁券必要の無い川もあるぜ!
75 21/08/04(水)20:40:02 No.831139128
>>密漁キャッツ! >遊漁券必要の無い川もあるぜ! うちの島9割の河川が券いらないぜ! 放流もないんぬ…
76 21/08/04(水)20:40:30 No.831139344
島!?
77 21/08/04(水)20:40:49 No.831139482
放流ないと釣りしてたらいなくなっちゃうんじゃないんぬ? 上流部に禁漁区が設定されてるんぬ?
78 21/08/04(水)20:42:42 No.831140263
>放流ないと釣りしてたらいなくなっちゃうんじゃないんぬ? >上流部に禁漁区が設定されてるんぬ? 禁漁区はないんぬそのうち絶えるかもしれないんぬ 神のみぞ知るんぬ