21/08/04(水)15:44:30 気温が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)15:44:30 No.831044910
気温が高い日はIQの低い映画を見て過ごすんだ
1 21/08/04(水)15:45:16 No.831045092
これとこの前のアイスブレイクしかちゃんと見たことないけど次のやつもちょっと気になる
2 21/08/04(水)15:45:41 No.831045199
暴れん坊のハゲと暴れん坊のハゲが暴れる映画?
3 21/08/04(水)15:47:18 No.831045567
敵のサイボーグですらIQが低いからすごい シングルタスクしか処理できなくて負けるサイボーグはじめてみた
4 21/08/04(水)15:47:38 No.831045635
>これとこの前のアイスブレイクしかちゃんと見たことないけど次のやつもちょっと気になる 9見るなら3と7は必修 MEGA MAXとEURO MISSIONも見ておいた方が良い
5 21/08/04(水)15:49:11 No.831045987
飛ばしていいかも…ってなるのMAXくらいかなぁ結局 そしてアレも別に後に繋がる要素がないわけでもなく
6 21/08/04(水)15:49:27 No.831046053
ストーリーはよく覚えてないけどサモア人軍団大暴れは凄かった
7 21/08/04(水)15:49:30 No.831046065
「キンタマみてえな顔で目がヒリヒリする」とかいうIQ低い罵倒好き
8 21/08/04(水)15:50:50 No.831046380
この頭の悪い副題がしっくり来るぐらいIQ低い
9 21/08/04(水)15:50:52 No.831046390
(これ前の作品からの伏線なんだろうな…コイツも因縁あったんだろうな…)→全くの新規ですが何か みたいな展開が山ほど出てきてIQにスーパーコンボ食らう
10 21/08/04(水)15:50:56 No.831046403
ワイスピ感を感じたシーンがカーアクションじゃなくて作戦会議で宅囲むところだったな
11 21/08/04(水)15:51:23 No.831046502
MEGA MAXは最高に頭悪くて大好きだ
12 21/08/04(水)15:51:32 No.831046538
バディムービーかと思いきや急に筋肉サマーウォーズが始まるやつ
13 21/08/04(水)15:51:38 No.831046556
とりあえずサモアは時間に歪みが出来てる事は理解できた
14 21/08/04(水)15:51:43 No.831046575
過去のファミリー死亡シーンに突如ステイサムが顔出すシリーズだしな
15 21/08/04(水)15:52:48 No.831046824
デヴィッド・リーチは器用に色々撮れるな…となった一因
16 21/08/04(水)15:53:01 No.831046864
新作にロック様でないのは寂しいけど主役のドム喰っちゃうからまあしゃーなしかなって…
17 21/08/04(水)15:54:06 No.831047118
俺はお前の妹の山に登る…何度も…何度も…何度もだ…!
18 21/08/04(水)15:54:08 No.831047128
帰郷後の話の流れが本当にサマーウォーズとしか言い表せない展開で笑った サマーウォーズというかサモアウォーズだが
19 21/08/04(水)15:54:19 No.831047177
>デヴィッド・リーチは器用に色々撮れるな…となった一因 急にライアン・レイノルズとケヴィン・ハート出てくるのは笑う
20 21/08/04(水)15:54:26 No.831047208
B級映画を炭酸を飲みながら適当に流してクライマックスでよくわからないまま盛り上がることでしか摂取出来ない栄養素がある 生きるのに必須だから定期的に摂取しようね
21 21/08/04(水)15:54:41 No.831047272
ハゲとハゲの母親とハゲの娘以外は全員初出
22 21/08/04(水)15:54:43 No.831047279
(例のスマイル送信)
23 21/08/04(水)15:54:48 No.831047291
失礼な ニトロぶち込むところとか最高にワイスピしてるだろ
24 21/08/04(水)15:55:22 No.831047428
スーパーコンボ2まだかな…
25 21/08/04(水)15:55:42 No.831047503
>生きるのに必須だから定期的に摂取しようね コロナにもそのうち効くようになるからな
26 21/08/04(水)15:55:48 No.831047525
なにあのサイコなCIA… なにあのサイボーグ… なにあの謎の組織…
27 21/08/04(水)15:55:51 No.831047538
改造人間の悲しき過去はまあ省きます…
28 21/08/04(水)15:56:02 No.831047589
ヴィン・ディーゼルとは仲悪いけどステイサムとは超仲いいロック様
29 21/08/04(水)15:56:22 No.831047683
>B級映画を炭酸を飲みながら適当に流してクライマックスでよくわからないまま盛り上がることでしか摂取出来ない栄養素がある >生きるのに必須だから定期的に摂取しようね 7月頭にゴリラvsゴジラとブラックゴリラとゴリラクルーズ テレビでゴリラブレイク 8月にジェットゴリラとスースクゴリラ ゴリラ成分過多の夏いかがお過ごしですか?
30 21/08/04(水)15:56:23 No.831047686
アンドロイドは何なの…本当に急に出てきた世界観なんだけど…
31 21/08/04(水)15:56:58 No.831047820
作品乗っ取ったハゲがハゲに乗っ取られる
32 21/08/04(水)15:57:01 No.831047828
このレベルのアクション詰めをもってしてもワイスピ感ちょっと足らねえとなるくらい 本家の図抜けっぷりも常軌を逸してる
33 21/08/04(水)15:57:10 No.831047858
まあ謎の組織のボスがハゲの親父だろうなってのは分かる
34 21/08/04(水)15:57:48 No.831048016
ニワカだからこの前の金ロー見るまで気付かなかったけど ロック様の先住民ルーツハカダンスってアイスブレイクで言われてたんだね スレ画で急に生えてきたのかと思ってた
35 21/08/04(水)15:57:54 No.831048036
おかしい…1作目は割とレースが中心だったはずなのに…
36 21/08/04(水)15:58:18 No.831048132
このシリーズで一番驚いたのがワイルド・スピードがオリジナル邦題なところ こんなにしっくり来るネーミングなのに
37 21/08/04(水)15:58:29 No.831048179
サイボーグマン見た後だと逆にゴッドアイにそれほど違和感持たなかったの何故だとなっていく なんかちょうはいてく!で済んでたからかな…
38 21/08/04(水)15:58:38 No.831048208
アクションは多いがアホカーアクション成分はそんなに
39 21/08/04(水)15:58:58 No.831048286
>スレ画で急に生えてきたのかと思ってた まあそういう設定多いもんな…
40 21/08/04(水)15:59:43 No.831048464
4作目のMAXあたりから路線変更してその次のMEGAMAXで完全に路線が決まった感 そのおかげで大ヒットシリーズになったけども
41 21/08/04(水)15:59:46 No.831048475
>このシリーズで一番驚いたのがワイルド・スピードがオリジナル邦題なところ >こんなにしっくり来るネーミングなのに とりあえずスピードは確定で何かくっつけようぜ!ワイルド!かっけぇ採用!みたいなノリ なおスーパーコンボは強そうだろ!で即決まった
42 21/08/04(水)15:59:50 No.831048495
兄貴の技術力おかしくない?
43 21/08/04(水)15:59:50 No.831048498
レイノルズ必要だった?
44 21/08/04(水)16:00:25 No.831048641
スカイミッションのラストシーンでちょっと泣いてアイスブレイクのラストシーンでまたちょっと泣く
45 21/08/04(水)16:00:41 No.831048686
>レイノルズ必要だった? ツッコミどころが一つ増えただろ?
46 21/08/04(水)16:01:28 No.831048863
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20210730-00250021 スーパーコンボは少年の気持ちになって付けた
47 21/08/04(水)16:02:03 No.831048979
ステイサム一家がメインだったけど弟は?
48 21/08/04(水)16:02:12 No.831049017
書き込みをした人によって削除されました
49 21/08/04(水)16:02:18 No.831049038
最新作に合わせてアマプラで時系列順に一気に見たけど内容だいぶ忘れてたわ ボブス割と新しめの人物だった
50 21/08/04(水)16:02:27 No.831049084
なんにせよ明後日公開が楽しみ 都合があって土曜に見ることになるのが辛い…金曜に見たかった…
51 21/08/04(水)16:02:33 No.831049104
スーパーコンボは公表直後にちょっと反発も見かけたのが信じられなかったくらいにはらしい邦題だなとなった これくらいのワードはむしろがっしり受け止めてくれる質のシリーズだろうと
52 21/08/04(水)16:03:14 No.831049256
毎回こんなカーアクションよく思いつくな!そしてよく撮ったな!って素直に感心するし興奮するから好きなんだ
53 21/08/04(水)16:03:34 No.831049320
アンドロイドはリサイクルされてスーサイドスクワッドに加入した
54 21/08/04(水)16:03:45 No.831049364
>スーパーコンボは公表直後にちょっと反発も見かけたのが信じられなかったくらいにはらしい邦題だなとなった >これくらいのワードはむしろがっしり受け止めてくれる質のシリーズだろうと ハゲとハゲがゴリラゴリラゴリラしつつスーパーコンボをキめる作品だったからな…
55 21/08/04(水)16:03:52 No.831049396
カタ完璧な邦題
56 21/08/04(水)16:03:53 No.831049403
>最新作に合わせてアマプラで時系列順に一気に見たけど内容だいぶ忘れてたわ >ボブス割と新しめの人物だった MEGA→ユーロで観直してると記憶より馴染むの早かったわ… 何テズと普通に作戦してんだアンタ
57 21/08/04(水)16:04:14 No.831049488
ハン生きてるらしいから…
58 21/08/04(水)16:04:46 No.831049601
>アンドロイドはリサイクルされてスーサイドスクワッドに加入した まあそっち方面の方がしっくりくるキャラよね…
59 21/08/04(水)16:05:00 No.831049656
王大人の死亡確認レベル
60 21/08/04(水)16:05:10 No.831049696
>アンドロイドはリサイクルされてスーサイドスクワッドに加入した …何言ってるんだ?
61 21/08/04(水)16:05:17 No.831049717
>スーパーコンボをキめる ゴリラが殴る!殴る!殴る!スーパーコンボ!!
62 21/08/04(水)16:05:17 No.831049718
最新作は劇場サイト0時更新時に狙って土曜日で予約したぜー6000円超えのEXE席で見るぜー
63 21/08/04(水)16:05:39 No.831049802
これも一年待たされた組だからな…
64 21/08/04(水)16:05:39 No.831049805
因縁の敵組織!旧知の元仲間が刺客! なお全員初登場です
65 21/08/04(水)16:05:51 No.831049859
新作でハン復帰するしジゼルも復帰すると思ってるデッカードの弟があれで生きてたんだしジゼルだけ死ぬとは思えんし
66 21/08/04(水)16:05:56 No.831049875
話が増える毎にドムの家族が世界のガンになっていく
67 21/08/04(水)16:06:16 No.831049964
>因縁の敵組織!旧知の元仲間が刺客! うんうん >なお全員初登場です なんて?
68 21/08/04(水)16:06:26 No.831050003
fu219082.jpg 監督から一言
69 21/08/04(水)16:06:59 No.831050132
スピンオフというには黒幕の規模がぶっ飛びすぎてて本筋とどう折り合いつけるのかが気になる
70 21/08/04(水)16:07:23 No.831050241
ハンなんて復活させるほどのキャラか?って気もする3なんてこっすいピンはねしてるし
71 21/08/04(水)16:07:25 No.831050245
知らないけど知ってる妹! 知らないけど知ってる宿敵!
72 21/08/04(水)16:07:49 No.831050325
ステイサムはなんか知らんけど愛嬌があるのもいい アイスブレイクで赤ちゃんあやすのがなんかやたら可愛いのはどうなってんだ…
73 21/08/04(水)16:07:52 No.831050335
今はいいけどワイルドスピード完結作にはホブスとデッカード登場してほしいな
74 21/08/04(水)16:07:53 No.831050337
>>なお全員初登場です >なんて? これはワイルドスピードなんだ……
75 21/08/04(水)16:08:00 No.831050361
敵が面白超兵器持ってきたらスーパーコンボの黒幕のせいって事にできるじゃん
76 21/08/04(水)16:08:28 No.831050467
ファミリーに日本人追加もあるらしいなジェットブレイク 死ぬのに花京院の魂を賭けるぜ!
77 21/08/04(水)16:08:31 No.831050475
悪のスーパーマンのバイクアクションだけでもう見てよかったってなる
78 21/08/04(水)16:09:05 No.831050617
アジア枠はハンだけでよくない?
79 21/08/04(水)16:09:23 No.831050685
まぁボブスはワイスピ本編だとメインキャラの一人ではあるけど主人公ではない出番くらいだから外伝でスーパーコンボの続きやるのかな
80 21/08/04(水)16:09:35 No.831050732
>因縁の敵組織!旧知の元仲間が刺客! >なお全員初登場です 愛する家族(ファミリー)の危機! も追加で
81 21/08/04(水)16:09:45 No.831050768
>ファミリーに日本人追加もあるらしいなジェットブレイク >死ぬのに花京院の魂を賭けるぜ! まさかドリフトキングが…?
82 21/08/04(水)16:09:52 No.831050796
>ハンなんて復活させるほどのキャラか?って気もする3なんてこっすいピンはねしてるし 時系列順に見るのをオススメされたかはそうしたんだけどドム達と凄いミッションこなしてたのに東京で高校生とチンピラ相手になにしてんの…ってなったよ
83 21/08/04(水)16:10:06 No.831050846
アジア枠(初登場作品の在住国的な意味で)なトーキョードリフトの彼も復帰するとかで
84 21/08/04(水)16:10:18 No.831050888
次含めてあと2作でおしまいだっけかワイスピ そこからスーパーコンボはもう少し続くとかかな…
85 21/08/04(水)16:10:27 No.831050922
>死ぬのに花京院の魂を賭けるぜ! いいや絶対にバーベキューで神に祈りをささげてもらう
86 21/08/04(水)16:10:28 No.831050926
ロック様はもうワイスピの方には出ないって言っちゃったし… スーパーコンボの方にはやる気あるけど
87 21/08/04(水)16:10:33 No.831050934
レースのついでにワルのいざこざ片付けるみたいな映画だと思ってたらなんかすごいことになってたシリーズ
88 21/08/04(水)16:10:35 No.831050943
スーパーコンボやったお陰でトンチキSFアクションを向こうに押し付けて 本編をカーチェイスやりたいヴァンディーゼルの希望通りにさせるような感じだと思ったんだけどな
89 21/08/04(水)16:10:53 No.831051007
x3のハンはもう世捨て人モードなんだろうアレ
90 21/08/04(水)16:11:44 No.831051182
吹き替えだとロック様の声がドムから聞こえて混乱する
91 21/08/04(水)16:11:45 No.831051186
>ロック様はもうワイスピの方には出ないって言っちゃったし… >スーパーコンボの方にはやる気あるけど マジかー次回作だけじゃなくてもう出番ないのか…
92 21/08/04(水)16:12:04 No.831051256
本編完結後にスパコンが育ってまた変質していくくらいがいい 初代~x3から変質していったワイスピらしいだろう
93 21/08/04(水)16:12:25 No.831051324
唐突にゲーム・オブ・スローンズのネタバレしてこなかったっけ 映画館でクスッとした思い出
94 21/08/04(水)16:12:33 No.831051360
でも東京ドリフトでハンがただの高校生にあほみたいに金かけてた高級車を貸したり師匠やってるのとか好きだったよ
95 21/08/04(水)16:12:37 No.831051370
>今はいいけどワイルドスピード完結作にはホブスとデッカード登場してほしいな アクション下手なハゲが俺より目立つの許せねえってハゲだから…
96 21/08/04(水)16:13:00 No.831051454
そのへんこそがハン人気出ちゃった時系列いじろっかってなった理由だろうしな
97 21/08/04(水)16:13:29 No.831051549
話聞いてるとヴィンディーゼルどんだけ共演者に嫌われてるんだよ…ってなる
98 21/08/04(水)16:14:00 No.831051650
シリーズ通して見るとトーキョーが一番の異色作で笑う
99 21/08/04(水)16:14:07 No.831051672
ワイスピ本編の主人公担当はドムだから…ボブスには外伝でシリーズ続けて貰おう
100 21/08/04(水)16:14:24 No.831051723
ホブスじゃねーの?
101 21/08/04(水)16:14:54 No.831051826
>シリーズ通して見るとトーキョーが一番の異色作で笑う もう金庫は何度も見たしいいかな…ってなってる時にx2やトーキョーが効く あのカプセルホテルユニットどこでうってんの?
102 21/08/04(水)16:15:05 No.831051872
ハン人気は日本と向こうでちょっと格差あるとは思う ただ3の時点で語ってる生き方がかっこよかったからな
103 21/08/04(水)16:15:35 No.831051972
>吹き替えだとロック様の声がドムから聞こえて混乱する おれの中だとロック様=力ちゃんになってしまった
104 21/08/04(水)16:15:37 No.831051980
面白いけどライアン・レイノルズのパートがクドい
105 21/08/04(水)16:16:09 No.831052086
正直1番見たい組み合わせをお出しされて脳が壊れたよこれ 最高だった
106 21/08/04(水)16:16:36 No.831052180
シャンパンハゲ!
107 21/08/04(水)16:17:35 No.831052372
https://www.cinematoday.jp/news/N0125041 亀田の柿の種は美味いからな
108 21/08/04(水)16:18:00 No.831052453
ハゲが多すぎてどのハゲか分からんくなる
109 21/08/04(水)16:18:21 No.831052520
スカイミッションのED曲は一時期つべで再生回数世界一だった
110 21/08/04(水)16:19:47 No.831052815
>話聞いてるとヴィンディーゼルどんだけ共演者に嫌われてるんだよ…ってなる 実はプロデューサーも名前だけで仕事は全然してないってそっちからも文句言われてる
111 21/08/04(水)16:20:06 No.831052886
ホブスって職業柄メンバーの中で一番まともそうだし 本人キャラも真面目な人間のはずなのに頭脳パートもろくにないし お出しされる画がほとんど低IQなんだよね…
112 21/08/04(水)16:20:16 No.831052915
ライアン・レイノルズは監督からのオファーらしくて笑う デップー2で何か撃ち込まれたのかな…
113 21/08/04(水)16:20:46 No.831053026
ヴィン・ディーゼルそんなに嫌われてんのかよ…
114 21/08/04(水)16:23:18 No.831053490
ベビーオイルネタって鉄板なのか?
115 21/08/04(水)16:23:58 No.831053606
ポール死んでからの作品の私物化がいっそう酷くなったのがでかいんじゃない
116 21/08/04(水)16:25:45 No.831053987
そこまで規模でかく無かった作品で割とお山の大将みたいな感じだったところに スターがどんどんぶち込まれてくるから焦る気持ちは分かるよ
117 21/08/04(水)16:26:37 No.831054177
マイコック スモール ヒュージ アヌス
118 21/08/04(水)16:27:02 No.831054279
ハゲとハゲが協力してハゲを倒す! ハゲの故郷も出てくるぞ
119 21/08/04(水)16:27:25 No.831054357
ロック様真面目な人だからヴィンと対極過ぎる…
120 21/08/04(水)16:27:43 No.831054413
最終作だけは歴代キャラ総登場してほしいから一応和解だけはしといてくれないかな
121 21/08/04(水)16:28:19 No.831054544
ハゲの故郷は時空が歪んでない?
122 21/08/04(水)16:28:25 No.831054571
連結ニトロのシーンはIQ低すぎて頭おかしくなりそうだった
123 21/08/04(水)16:29:31 No.831054810
ハゲとハゲが仲悪いのは聞くけどポールとはどうだったの?
124 21/08/04(水)16:29:53 No.831054892
>正直1番見たい組み合わせをお出しされて脳が壊れたよこれ >最高だった 海外でもドリームタッグ扱いされてるからな…
125 21/08/04(水)16:30:06 No.831054951
日本車チューンブームの文脈で作られた1~3が懐かしいが それ以降も楽しくで超ヒットシリーズだから最高だよ
126 21/08/04(水)16:30:32 No.831055045
X3はガラケーで動画撮影してPSPで遊んでるから時空か歪んでるってなる
127 21/08/04(水)16:31:44 No.831055324
ブライアン復活させるかもしれないとかニュースで見たけどやってほしいようなやめてほしいような…
128 21/08/04(水)16:31:59 No.831055380
ブライアン離脱して日本車ほとんど出てこなくなったのがなぁ
129 21/08/04(水)16:32:08 No.831055416
俺は黒いスーパーマンだ!は低IQだけどなかなか攻めたセリフだった
130 21/08/04(水)16:32:46 No.831055567
原題のホブズアンドショウが捻りなさすぎる…
131 21/08/04(水)16:32:59 No.831055618
>ブライアン復活させるかもしれないとかニュースで見たけどやってほしいようなやめてほしいような… 絶対荒れるわあのエンドと息子に名前まで付けといて復活されても困る
132 21/08/04(水)16:34:12 No.831055921
>ハゲとハゲが仲悪いのは聞くけどポールとはどうだったの? 仲は良かったから映画みたいにポールウォーカーから名前もらって子供に付けた
133 21/08/04(水)16:34:14 No.831055928
>ブライアン離脱して日本車ほとんど出てこなくなったのがなぁ 代わりにハンが現行スープラに乗るらしい
134 21/08/04(水)16:34:37 No.831056012
ステイサムとロック様のバディ映画見たいと思ってた人多いだろうしな
135 21/08/04(水)16:34:39 No.831056016
スカイミッションの別れも台無しになるな復帰… シリーズ最後に合成の顔見せくらいならいいと思うが
136 21/08/04(水)16:35:05 No.831056114
せめて、メールで何かドムたちの危機を救う情報が送られてくるくらいしか再登場はないだろうな
137 21/08/04(水)16:35:09 No.831056138
>ハゲとハゲが仲悪いのは聞くけどポールとはどうだったの? むしろ超仲良かったから生前のポールと約束した10作目まではやりたいらしい
138 21/08/04(水)16:35:12 No.831056148
>>ブライアン復活させるかもしれないとかニュースで見たけどやってほしいようなやめてほしいような… >絶対荒れるわあのエンドと息子に名前まで付けといて復活されても困る ドムのピンチに謎の日本車が駆けつけてドライバーは誰だかわからないぐらいならまぁいいかな
139 21/08/04(水)16:36:35 No.831056474
>むしろ超仲良かったから生前のポールと約束した10作目まではやりたいらしい どっちのハゲ…? ロック様は10&11作目でないよってロック様本人とプロデューサーが言っちゃったけど
140 21/08/04(水)16:37:09 No.831056601
>どっちのハゲ…? >ロック様は10&11作目でないよってロック様本人とプロデューサーが言っちゃったけど もちろヴィン・ディーゼルの方
141 21/08/04(水)16:37:42 No.831056715
ワイスピに出てるハゲと言えば分かるだろう
142 21/08/04(水)16:37:51 No.831056759
>ワイスピに出てるハゲと言えば分かるだろう 多すぎる…
143 21/08/04(水)16:37:54 No.831056767
ロック様・ステイサムとの話の場合今みたくググりゃ出る程度に騒がれる前にポールが…
144 21/08/04(水)16:38:26 No.831056897
毎作ハゲ比率が上がってたけど今割合的にはどうなってるの?
145 21/08/04(水)16:39:01 No.831057019
スーパーコンボから滲み出るIQの低さがもう最高
146 21/08/04(水)16:39:02 No.831057021
見返すとやっぱりポールには生きていて欲しかった…早すぎる死だった
147 21/08/04(水)16:39:21 No.831057104
メインキャラの男で剥げてなかったのブライアンだけじゃね?
148 21/08/04(水)16:40:35 No.831057378
テズは綺麗に剃り上げてはいないのだけどシルエット的にほぼハゲカウントな空気を地上波の度に感じるのです
149 21/08/04(水)16:40:46 No.831057406
>メインキャラの男で剥げてなかったのブライアンだけじゃね? テズ!
150 21/08/04(水)16:41:14 No.831057520
ブライアンが主役だったからなぁ…
151 21/08/04(水)16:41:59 No.831057677
延期延期で次回作がいつやるのかもうわからん
152 21/08/04(水)16:42:25 No.831057788
金髪フサフサのブライアンがいた事で辛うじてハゲ映画になるのを抑えていた 消えた
153 21/08/04(水)16:43:01 No.831057925
>スーパーコンボから滲み出るIQの低さがもう最高 怒りのデスロードに並ぶ名邦題
154 21/08/04(水)16:43:15 No.831057972
う~ん fu219146.jpg
155 21/08/04(水)16:43:36 No.831058050
4DXいいよね
156 21/08/04(水)16:44:25 No.831058248
こないだ初代トリプルX見たばっかなのもあるんだけど流石に皺増えたなヴィン・ディーゼル
157 21/08/04(水)16:45:52 No.831058548
トリプルX月曜にやってたけど良かったな
158 21/08/04(水)16:46:40 No.831058714
シリーズで初めてみたのがスレ画でへーこの組織との対立や家族の話なんだなあ過去作も見なきゃ! と思ってたら今作で出てきた要素と聞いてびっくりした
159 21/08/04(水)16:46:46 No.831058735
X2 X3 TOKYO DRIFT MAX MEGA んMAX EURO MISSION SKY MISSION ジェット・ブレイク スーパーコンボ これ全部オリジナル邦題なんだよな…
160 21/08/04(水)16:48:32 No.831059113
ショウのママはICE BREAKで初登場でいいんだよね?
161 21/08/04(水)16:48:48 No.831059182
>>スーパーコンボをキめる >ゴリラが殴る!殴る!殴る!スーパーコンボ!! ハゲのピタゴラスイッチ!
162 21/08/04(水)16:49:27 No.831059344
TOKYO DRIFTは一応原題にもひっついてるレアケースか…
163 21/08/04(水)16:49:55 No.831059442
ドムがファミリーの長なのは十分示せてたしそこにロック様とステイサム居ても問題ないんじゃないかなぁ…
164 21/08/04(水)16:51:06 No.831059701
ふたりはハゲキュア スーパーコンボ
165 21/08/04(水)16:51:32 No.831059794
スーパーコンボとランペイジとジュマンジのコンボをキメりゃ大抵の病気に効く
166 21/08/04(水)16:53:19 No.831060188
後二作でひとまずラストって決めてるだけでも潔いと感じる程度にはだいぶ前からドル箱シリーズだよね
167 21/08/04(水)16:53:37 No.831060253
>スーパーコンボとランペイジとジュマンジのコンボをキメりゃ大抵の病気に効く つまりロック様が出てれば効果がある
168 21/08/04(水)16:54:29 No.831060470
>トリプルX月曜にやってたけど良かったな TV吹替版だったので既にソフト持ってる人にもありがたい放送だった
169 21/08/04(水)16:56:03 No.831060828
スカイスクレイパーはちょっと微妙だった
170 21/08/04(水)16:57:37 No.831061207
>スカイスクレイパーはちょっと微妙だった 申し訳程度の障害者要素は流石に笑っちゃった
171 21/08/04(水)16:57:48 No.831061248
>スーパーコンボとランペイジとジュマンジのコンボをキメりゃ大抵の病気に効く セイフとブリッツもキメよう
172 21/08/04(水)16:58:44 No.831061476
スーパーコンボはスーパーコンボ感あるから好き
173 21/08/04(水)16:59:16 No.831061618
>スーパーコンボとランペイジとジュマンジのコンボをキメりゃ大抵の病気に効く >セイフとブリッツもキメよう セントラル・インテリジェンスとアドレナリンもキメよう
174 21/08/04(水)16:59:22 No.831061647
ステーキとハンバーグだからそりゃスーパーコンボだよな…
175 21/08/04(水)16:59:24 No.831061656
ドムとブライアンはファミリーだけど画像の二人はそりゃスーパーコンボよ
176 21/08/04(水)16:59:33 No.831061699
>スーパーコンボはスーパーコンボ感あるから好き 最終決戦で連結ニトロやったところはスーパーコンボ感ある
177 21/08/04(水)17:00:55 No.831062031
>>スーパーコンボはスーパーコンボ感あるから好き >最終決戦で連結ニトロやったところはスーパーコンボ感ある ラストバトルのコンビネーションもスーパーコンボ感高い
178 21/08/04(水)17:02:24 No.831062411
あの飛行機に出てきたお調子者はなんだったの
179 21/08/04(水)17:02:25 No.831062416
ロック様ならヘリもちょっとぐらい引っ張れるだろう…ってなる辺りIQが溶けてる
180 21/08/04(水)17:02:47 No.831062515
ブリッツの狂犬みたいなステイサムいいよね
181 21/08/04(水)17:03:03 No.831062574
>スカイスクレイパーはちょっと微妙だった 良くも悪くもまたこれくらいの流せる余裕地上波に来ねぇかな…となった BSでもこれくらいのタイトルってあんまり取り上げられないし
182 21/08/04(水)17:03:22 No.831062657
ロック様とステイサムならこれくらい出来るだろという信頼のもとで構成されてる
183 21/08/04(水)17:04:18 No.831062908
バラエティーでやれるようなことは大体大真面目に映画でやる二人
184 21/08/04(水)17:04:40 No.831062994
不可逆なサイボーグ手術を受けても天性のフィジカルハゲには勝てないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
185 21/08/04(水)17:05:13 No.831063130
>あの飛行機に出てきたお調子者はなんだったの ロック様のマブダチ
186 21/08/04(水)17:05:41 No.831063256
>ロック様とステイサムならこれくらい出来るだろという信頼のもとで構成されてる このハゲ2人の説得力凄いよね…
187 21/08/04(水)17:05:58 No.831063336
>スーパーコンボはスーパーコンボ感あるから好き 2大怪獣の共演みたいな映画だもんな
188 21/08/04(水)17:06:07 No.831063374
本編にはあんなSF組織いないと聞いてダメだった
189 21/08/04(水)17:06:33 No.831063480
ホントに2人が殴られてる回数は一緒なのかな
190 21/08/04(水)17:06:38 No.831063496
スーパーサモア大戦は兄さんとコンビで戦って雄叫び上げるところが大好きなんだ
191 21/08/04(水)17:07:15 No.831063653
>本編にはあんなSF組織いないと聞いてダメだった シリーズも長いからどっかで出てきたんだろうと納得してしまう
192 21/08/04(水)17:07:18 No.831063673
>不可逆なサイボーグ手術を受けても天性のフィジカルハゲには勝てないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ わざわざ骨格をチタンにしたり作中でもめっちゃ苦しそうに手術受けてたのに ハゲ二人に圧倒されるのちょっとかわいそうになってくる
193 21/08/04(水)17:07:28 No.831063713
(よく分からんけど過去作でなんかあったんだろうな…)
194 21/08/04(水)17:08:36 No.831064054
>>あの飛行機に出てきたお調子者はなんだったの >ロック様のマブダチ (過去作に出てきた人だろうか…)
195 21/08/04(水)17:09:32 No.831064311
素手で鎖ちぎれない奴はダメだな…
196 21/08/04(水)17:10:21 No.831064532
電撃ノーダメで笑う