ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/04(水)14:23:17 No.831026538
日本の友だちの友達でそれなりに大国なのに話題に上がりにくい国貼る
1 21/08/04(水)14:25:44 No.831027060
上がりにくいというか上げづらいというか…
2 21/08/04(水)14:26:31 No.831027201
30歳の王子が イエメンと戦争してたり 親戚拉致って15000億円相当の資産を分捕ったり ジャーナリストを雑に拉致って殺害したり アニメに出資してオタクが全部許したりして 中々話題になってるイメージ
3 21/08/04(水)14:27:25 No.831027390
アラビア半島の国家はいまいち違いが分からぬ
4 21/08/04(水)14:27:35 No.831027428
アメリカと仲良いから黙認されてるけどイランよりヤベー国
5 21/08/04(水)14:28:39 No.831027655
政治体制が中世
6 21/08/04(水)14:28:39 No.831027659
>アラビア半島の国家はいまいち違いが分からぬ そもそも本当は分裂せずアラブ統一国家ができる予定だったのを英仏がズタズタに引き裂いたから
7 21/08/04(水)14:29:11 No.831027780
サウード朝アラビア
8 21/08/04(水)14:30:16 No.831028043
>アメリカと仲良いから黙認されてるけどイランよりヤベー国 帝政イランとあんまりかわないんじゃないって感じがする
9 21/08/04(水)14:31:47 No.831028388
>アラビア半島の国家はいまいち違いが分からぬ カタールは周辺の国と比べるとだいぶ立ち位置違うとは思う
10 21/08/04(水)14:32:06 No.831028462
下手に創作で出して批判するとヤバい
11 21/08/04(水)14:32:09 No.831028477
サウジは死刑が多すぎる
12 21/08/04(水)14:33:46 No.831028788
お金持ちだけど暗殺も戦争も下手な国
13 21/08/04(水)14:35:53 No.831029241
>サウード朝アラビア ムハンマドと同族で始祖アダムから直系で辿れる家系図すらあるヨルダンのハーシム家に比べると サウード家ってわりとショボいよね
14 21/08/04(水)14:35:55 No.831029258
完全に酒が飲めない 人種問題が中世
15 21/08/04(水)14:36:01 No.831029281
今でも斬首用の広場があるなんて世界探してもこの国だけだと思う
16 21/08/04(水)14:36:51 No.831029447
今年F1が初開催されるとか
17 21/08/04(水)14:37:45 No.831029647
この辺の価値観については日本人が推し量れるもんじゃないからな… 部族間の確執とかそれこそ1000年単位であるし
18 21/08/04(水)14:37:57 No.831029692
リヤドくんって子知り合いにいる
19 21/08/04(水)14:38:30 No.831029799
東部て
20 21/08/04(水)14:39:14 No.831029970
友達なのか?
21 21/08/04(水)14:41:10 No.831030380
>そもそも本当は分裂せずアラブ統一国家ができる予定だったのを英仏がズタズタに引き裂いたから アラブ連合のセクト主義みれば統一国家は夢物語というか英仏のせいだけにはできねえ
22 21/08/04(水)14:41:13 No.831030396
そもそも入国できない
23 21/08/04(水)14:41:28 No.831030448
全面緑化とかできないのー
24 21/08/04(水)14:42:38 No.831030679
>政治体制が中世 親日国ってそんなんばっかりなイメージ
25 21/08/04(水)14:42:48 No.831030703
>そもそも本当は分裂せずアラブ統一国家ができる予定だったのを英仏がズタズタに引き裂いたから 夢見てんじゃねぇー!
26 21/08/04(水)14:43:01 No.831030757
悪の枢軸ってレッテルはここの方がよっぽどあってる
27 21/08/04(水)14:43:30 No.831030853
>今でも斬首用の広場があるなんて世界探してもこの国だけだと思う 斬首刑はまだ温情ぞ 投石刑の方がキッツイ
28 21/08/04(水)14:43:33 No.831030872
鉄拳が人気
29 21/08/04(水)14:43:50 No.831030925
観光目的では渡航出来ないのってここだっけ
30 21/08/04(水)14:44:12 No.831030984
>そもそも本当は分裂せずアラブ統一国家ができる予定だったのを英仏がズタズタに引き裂いたから アラビアのロレンスでプロパガンダは完璧ね!
31 21/08/04(水)14:44:21 No.831031018
カナダってアメリカの隣で国も大きいのにニュースとかでもあんまり話題聞かないよね
32 21/08/04(水)14:45:12 No.831031171
>カナダってアメリカの隣で国も大きいのにニュースとかでもあんまり話題聞かないよね いや最近先住民に対するおぞましい仕打ちのニュースとかいっぱいやってただろ
33 21/08/04(水)14:45:49 No.831031272
金持ってる北朝鮮という話を聞いたが
34 21/08/04(水)14:46:00 No.831031324
イランの方がよっぽど民主的なんやけどな
35 21/08/04(水)14:46:04 No.831031341
ポリコレよりもオイルマネーのほうがつよい
36 21/08/04(水)14:46:47 No.831031519
大麻やってる国と麻薬をやってる国に挟まれてるアメリカさん……
37 21/08/04(水)14:47:11 No.831031609
>イランの方がよっぽど民主的なんやけどな どんぐりの背比べすぎる…
38 21/08/04(水)14:47:13 No.831031617
アメリカその他世界の各国と付き合いあるだけで 政治理念とか国家理念はISISと大して変わらない国なはずなんだけどな
39 21/08/04(水)14:47:18 No.831031633
王族がお飾りじゃなくて普通に政治的実権握ってるのがこの辺の国だっけ
40 21/08/04(水)14:47:20 No.831031639
スレッドを立てた人によって削除されました >>政治体制が中世 >親日国ってそんなんばっかりなイメージ 白人国家の親日国無いからしゃーない
41 21/08/04(水)14:48:12 No.831031835
>大麻やってる国と麻薬をやってる国に挟まれてるアメリカさん…… アメリカは大麻もコカインもその他諸々全部やってるから問題ないな
42 21/08/04(水)14:48:16 No.831031852
臭い
43 21/08/04(水)14:48:30 No.831031898
アメリカは一番の需要地だよ!
44 21/08/04(水)14:49:15 No.831032055
真珠王をぶち殺した日本の真珠養殖
45 21/08/04(水)14:49:25 No.831032088
>鉄拳が人気 パキスタンじゃね
46 21/08/04(水)14:49:30 No.831032102
>アラビア半島の国家はいまいち違いが分からぬ イランも イラクも イスラエルも 一緒よ
47 21/08/04(水)14:50:13 No.831032253
>アメリカその他世界の各国と付き合いあるだけで >政治理念とか国家理念はISISと大して変わらない国なはずなんだけどな 宗教国家であるのは否定されるべきなのかは難しい問題だがISISと違って戦争なんてしてないから大いに違うだろ
48 21/08/04(水)14:50:18 No.831032274
たまにアラブ首長国連合と混同してあれ…こんなに広かったっけってなる
49 21/08/04(水)14:50:52 No.831032401
>大麻やってる国と麻薬をやってる国に挟まれてるアメリカさん…… 南米がアヘンの原産地なの運が悪いね…
50 21/08/04(水)14:50:58 No.831032418
>ポリコレよりもオイルマネーのほうがつよい 中国もつよいしやっぱ金だよ金
51 21/08/04(水)14:51:05 No.831032440
スレッドを立てた人によって削除されました >>政治体制が中世 >親日国ってそんなんばっかりなイメージ 中世国家同士仲良くすればいい
52 21/08/04(水)14:51:07 No.831032443
>>イランの方がよっぽど民主的なんやけどな >どんぐりの背比べすぎる… 反体制デモの首謀者が公然と死刑にされる国とひっそり行方不明になる国じゃそこそこ違うと思うけどね
53 21/08/04(水)14:51:09 No.831032449
>アメリカその他世界の各国と付き合いあるだけで これが重要なんだよ!
54 21/08/04(水)14:51:13 No.831032469
>>鉄拳が人気 >パキスタンじゃね サウジ王子「鉄拳のアーケード基板と筐体200セット(億単位)買うね……」
55 21/08/04(水)14:52:09 No.831032680
パキスタンで独自の進化を遂げてた話は夢があるよね
56 21/08/04(水)14:52:56 No.831032855
普通にまさはる民族してるよね
57 21/08/04(水)14:53:24 No.831032956
>>政治体制が中世 >親日国ってそんなんばっかりなイメージ そうだね
58 21/08/04(水)14:54:19 No.831033147
利害調整ができる宗教国家って実は貴重なのでは
59 21/08/04(水)14:56:15 No.831033554
ブログでイスラム教を侮辱した人権活動家さん 禁錮10年と鞭打ち1000回の刑ね
60 21/08/04(水)14:57:11 No.831033746
なんでアメリカから最新鋭の兵器いっぱい買ってるのに戦争弱いの?
61 21/08/04(水)14:57:39 No.831033846
そもそもアメリカが世界最強の大国みたいなイメージは日本人だけの幻想なのかもしれない
62 21/08/04(水)14:57:45 No.831033867
アメリカのお庭
63 21/08/04(水)14:57:56 No.831033912
早くクルディスタンには独立してほしい しても他のイスラム国に圧かけられまくる未来しか見えないけど
64 21/08/04(水)14:58:08 No.831033954
王族が他宗派攻撃するためにテロ組織に資金提供してたとか疑惑が出るのすごいね CIAもやってたからそうでもないか
65 21/08/04(水)14:58:39 No.831034062
>早くクルディスタンには独立してほしい >しても他のイスラム国に圧かけられまくる未来しか見えないけど クルジスのガキぃ!ってリアルで言えるのか…
66 21/08/04(水)14:59:30 No.831034260
>ISISと違って戦争なんてしてないから大いに違うだろ ニュース見ろよ
67 21/08/04(水)14:59:45 No.831034317
>王族が他宗派攻撃するためにテロ組織に資金提供してたとか疑惑が出るのすごいね >CIAもやってたからそうでもないか サウジの王族ってもう何万人もいるから ただ王族ってだけじゃありふれた存在よ
68 21/08/04(水)15:00:01 No.831034381
>早くクルディスタンには独立してほしい イランとトルコに加えてシリアとイラクとついでにアメリカとロシアも相手にしなきゃ
69 21/08/04(水)15:00:27 No.831034491
ぶっちゃけ都合の悪い国に対する対立煽りとか敵の敵に武器供与とか 金のある国はどこもやってるし…
70 21/08/04(水)15:00:40 No.831034554
エルドアン君が黙ってないすぎる…
71 21/08/04(水)15:00:53 No.831034599
2100年にはキリスト教超えて世界最大派閥になると言われてるイスラム教 その聖地のメッカがあるサウジアラビア 仲良くしておかないとな……
72 21/08/04(水)15:01:16 No.831034688
>イランとトルコに加えてシリアとイラクとついでにアメリカとロシアも相手にしなきゃ 国民国家主義者だから頑張って欲しいけど現実的に考えて無理だよね…
73 21/08/04(水)15:01:47 No.831034825
トム猫はいまだに元気に飼育してくれてるんだろうか?
74 21/08/04(水)15:01:48 No.831034829
イランよりヤバい国って言うけどサウジよりヤバい国とかベラルーシぐらいだから比較対象が悪い
75 21/08/04(水)15:02:24 No.831034962
>ぶっちゃけ都合の悪い国に対する対立煽りとか敵の敵に武器供与とか >金のある国はどこもやってるし… ミャンマーのごたごたは戦時中の日本がだいぶ関係してたりするしね…
76 21/08/04(水)15:02:38 No.831035021
軍事費こんなに出してるの?!ってなった
77 21/08/04(水)15:02:38 No.831035022
>国民国家主義者 100年前に帰ってくだち!!!!
78 21/08/04(水)15:03:06 No.831035126
>国民国家主義者だから うわぁ…
79 21/08/04(水)15:03:29 No.831035198
民族自決!民族自決ですぞ!
80 21/08/04(水)15:03:44 No.831035246
ここの人権問題には欧米も甘いイメージ
81 21/08/04(水)15:03:52 No.831035279
ベラルーシも公開処刑されない分サウジよりマシでしょ 近代的価値観の視点から政治体制がサウジよりどうしようもないのって北朝鮮くらいじゃないの
82 21/08/04(水)15:04:18 No.831035375
>中世 国体的にはそりゃまあ中世なんだろうけど でも国民はかなり幸せだよ オイルパワー半端ない 出稼ぎの事実上奴隷どものおかげなんだけどね
83 21/08/04(水)15:04:52 No.831035497
公開処刑があるから暗殺が下手なの?
84 21/08/04(水)15:04:57 No.831035513
石油王と親密になって金欲しいみたいな近眼クソオタクツイートたまに見るけど 石油資源は先行き不透明で近年はシェール革命により世界の石油依存が減退して危機感持ったサウジアラビアは観光地化や水資源の確保・保全や農業への投資もしてる 観光誘致や商業コンテンツの取入れの為に国王も来日してた なのでこういう脱石油の外交努力も知らないで石油あるから金持ちなんだろ的論調嫌い
85 21/08/04(水)15:04:59 No.831035516
人権無くても金があればちょっとは我慢するか…ってなるよね
86 21/08/04(水)15:05:11 No.831035558
>でも国民はかなり幸せだよ >オイルパワー半端ない 情報が10年くらい遅れてるぞ 税制上の優遇が崩れかけてるし去年の初めに大規模な改革があったばかりだ
87 21/08/04(水)15:06:13 No.831035772
>人権無くても金があればちょっとは我慢するか…ってなるよね いや人権がない層は金もないよ
88 21/08/04(水)15:06:15 No.831035780
道端で斬首刑すんな
89 21/08/04(水)15:06:19 No.831035796
石油に依存してちゃダメだ!って金融に力入れて投資で失敗したのはサウジだったっけ別の国だったっけ…
90 21/08/04(水)15:06:32 No.831035839
日本からだと改宗するか商用で出入りの許可もらうしないと入国できない国 あと合弁企業で事業しようとするとこっちから出す人員は改宗迫られたりする
91 21/08/04(水)15:06:49 No.831035907
殺人で死刑はわかる 麻薬や強姦で死刑もまだわからなくもない 魔術で死刑ってなんだ魔術で死刑って
92 21/08/04(水)15:07:18 No.831036018
イエメンから製油所めがけて飛んでくるドローン というかほぼ巡航ミサイル…
93 21/08/04(水)15:07:22 No.831036042
ともだち……? 国家の捉え方がキモイ
94 21/08/04(水)15:07:35 No.831036093
オイルパワー無双したのは歴史に残ったし本格的に産業転換して言われなくなるのはまだまだだろう
95 21/08/04(水)15:07:40 No.831036117
国民の間にも不満が募ってるから若い国王が改革したり国内の膿を出してますアピールしてるわけだしな…
96 21/08/04(水)15:07:44 No.831036132
どこの国も石油依存は減らしたいし環境保護運動には乗っかるよねー
97 21/08/04(水)15:08:53 No.831036384
湯水の如く使うって表現が理解出来ないってのはちょっと興味深かった
98 21/08/04(水)15:09:02 No.831036419
だってサウジアラビアってガチで中世レベルの統治国家じゃん… 話題にしたくねえ
99 21/08/04(水)15:09:08 No.831036441
石油なくても重要な聖地2か所も抱えてるし強制観光インバウンドでもくってけるんじゃねえの?
100 21/08/04(水)15:09:35 No.831036546
ガス抜きがいるからって下手に改革すると逆に政権転覆リスク上がるイメージがある
101 21/08/04(水)15:09:56 No.831036623
>ガス抜きがいるからって下手に改革すると逆に政権転覆リスク上がるイメージがある アラブの春…
102 21/08/04(水)15:09:57 No.831036629
ヨーロッパでTV点けてるとイスラエルやカタールやオマーンやUAEの観光のCM結構見るし今は観光に力入れてるんだろうね サウジはまだまだ厳しいけど
103 21/08/04(水)15:10:09 No.831036681
>石油なくても重要な聖地2か所も抱えてるし強制観光インバウンドでもくってけるんじゃねえの? 正直死刑が多すぎるのも含めてあんまり需要ないと思う それこそ下手したら強姦されても基本的に訴えられないとかもあるらしいし
104 21/08/04(水)15:10:12 No.831036694
こういうときは音楽を聴くと良いとか言いながら解体進める医者ってブラジャックにいそうだよな
105 21/08/04(水)15:10:32 No.831036771
そういえば中東と日本の合作アニメ!って言ってたのもう公開されたっけ
106 21/08/04(水)15:10:41 No.831036819
>石油なくても重要な聖地2か所も抱えてるし強制観光インバウンドでもくってけるんじゃねえの? オイルパワーの贅沢に慣れた国民が観光事業程度で満足できるかというと…
107 21/08/04(水)15:10:48 No.831036840
石油だけ持ってても滅茶苦茶にされて終わるし そこをクソデカ会社作っていろんな国の偉い人に贈わ…好待遇で雇うからサウジは強いんだ
108 21/08/04(水)15:10:51 No.831036853
>世界の死刑、中東4カ国で9割
109 21/08/04(水)15:10:53 No.831036859
>ヨーロッパでTV点けてるとイスラエルやカタールやオマーンやUAEの観光のCM結構見るし今は観光に力入れてるんだろうね >サウジはまだまだ厳しいけど メッカ抱えてる以上白人の観光客なんて要らんだろう
110 21/08/04(水)15:11:21 No.831036961
いずれ欧州のイスラム人口がめちゃ増えるのは確定してるようなもんだし それに合わせる程度のスピードで観光化すれば問題ないだろう
111 21/08/04(水)15:12:06 No.831037145
>魔術で死刑ってなんだ魔術で死刑って 魔術師がヌン!って首を引きちぎる
112 21/08/04(水)15:12:10 No.831037154
中東はイスラエルみたいに大麻?やろうぜ!みたいな国からサウジみたいに使ったら死刑なみたいな国まであるから複雑過ぎる… サウジも少し緩和したらしいけど
113 21/08/04(水)15:12:12 No.831037164
>メッカ抱えてる以上白人の観光客なんて要らんだろう 観光産業には波及効果による地域間格差の是正って意義もある事を教える
114 21/08/04(水)15:12:20 No.831037193
つべで手術の動画とか見ると中東の病院がアップしたやつとかあるから 病院に金かけて欧米の金持ち相手の手術ツアーとかもあるんだろうな
115 21/08/04(水)15:12:24 No.831037204
>魔術師がヌン!って首を引きちぎる パワーじゃねーか!
116 21/08/04(水)15:13:15 No.831037414
イスラム的観点から女性には女医が必要なんで 医療に限定すればかなり女性進出が進んでるらしいね
117 21/08/04(水)15:13:40 No.831037508
中国相手に商売して炎上ネタはわりと聞くが 中東相手でそれやったら物理的に首がハネるから気をつけないとね……
118 21/08/04(水)15:13:55 No.831037577
>魔術で死刑ってなんだ魔術で死刑って ああマジックパワーで爆殺とかじゃなくて魔術を使った罪か…
119 21/08/04(水)15:13:58 No.831037586
死刑になる刑罰 強姦ただし、相手の女性が異教徒であれば、刑罰は減免される。 ってwikiに書いてあったけどちょっと倫理観が中世過ぎない?
120 21/08/04(水)15:14:00 No.831037594
やべぇ国だけど国と国のお付き合い単位でみると比較的まともな方で油も気前よく売ってくれるので仲良くするしかない国
121 21/08/04(水)15:14:27 No.831037673
サッカー強いねくらいのイメージしかないや
122 21/08/04(水)15:15:03 No.831037809
ウマ娘で会長がサウジアラビア取れないなって程度の印象
123 21/08/04(水)15:15:32 No.831037928
>ってwikiに書いてあったけどちょっと倫理観が中世過ぎない? 罪を犯した未成年は死刑ではなく10年以下の禁錮刑に処されるように人権意識をアップデートしたよ!
124 21/08/04(水)15:15:32 No.831037930
中東いや……世界で一番の民主国家はソマリアみんな知ってるね 時はまさに世紀末淀んだ街角で僕らは出会った
125 21/08/04(水)15:16:52 No.831038221
>強姦ただし、相手の女性が異教徒であれば、刑罰は減免される。 イスラーム法では男の証人としての価値は女性二人分に当たる 男の持ち物でない異教徒の女性には男の証人なんていないので最悪無罪になる
126 21/08/04(水)15:17:30 No.831038380
東欧って世界が滅ぶまで喧嘩してそう
127 21/08/04(水)15:18:17 No.831038546
ミル貝見てたら勧善懲悪委員会って凄い名前の組織が出てきてダメだった
128 21/08/04(水)15:18:35 No.831038614
地理的に無視できない距離感にいるヨーロッパはちょっと可哀そう
129 21/08/04(水)15:19:29 No.831038806
>ミル貝見てたら勧善懲悪委員会って凄い名前の組織が出てきてダメだった 活動:インターネットサイトの監視に加えて、犬猫をペットとして飼うことを禁止したり[6]、酒の販売禁止と取締り、バレンタインデーを禁止して、市内の店舗からバレンタイン関連の商品を撤去させたりしている[7]。 なんか微笑ましいなこれ
130 21/08/04(水)15:19:40 No.831038847
>>強姦ただし、相手の女性が異教徒であれば、刑罰は減免される。 >イスラーム法では男の証人としての価値は女性二人分に当たる >男の持ち物でない異教徒の女性には男の証人なんていないので最悪無罪になる イスラム男はレイプ無罪なのか…
131 21/08/04(水)15:19:58 No.831038914
>地理的に無視できない距離感にいるヨーロッパはちょっと可哀そう 諸々自分たちの撒いた種だし
132 21/08/04(水)15:20:27 No.831039010
ちなみに9歳と結婚できる国でもある
133 21/08/04(水)15:20:29 No.831039022
倫理観が中世だからアップデートさせようとアラブの春を扇動したら大混乱になったよ!
134 21/08/04(水)15:20:48 No.831039088
>イスラム男はレイプ無罪なのか… 証人が必要ってだけで立証されれば男も簡単に死刑になるよ
135 21/08/04(水)15:20:48 No.831039090
>市内の店舗からバレンタイン関連の商品を撤去させたりしている[7]。 昔の壺のクリスマス中止ネタ思い出してふふってなった
136 21/08/04(水)15:21:30 No.831039243
>バレンタインデーを禁止して しっと団かよ
137 21/08/04(水)15:21:31 No.831039246
このスレも勧善懲悪委員会に監視されているかもしれない
138 21/08/04(水)15:21:35 No.831039260
動物や酒が嫌いなつまんない独身男性は生きやすそうだな…
139 21/08/04(水)15:22:12 No.831039415
インドでもレイプ無罪だし意外とそういう国のが多かったりするのかもしれない いや単純に無法地帯なだけかもしれないが
140 21/08/04(水)15:22:21 No.831039453
>倫理観が中世だからアップデートさせようとアラブの春を扇動したら大混乱になったよ! サウジはアラブの春を全力で潰そうとした側じゃねか 民主化運動報道してんじゃねぇ!アルジャジーラを巡ってカタールと一触即発になってたし
141 21/08/04(水)15:22:32 No.831039496
アメリカ留学した日本人とサウジ人の女の子の漫画が尊い
142 21/08/04(水)15:23:09 No.831039629
>アメリカ留学した日本人とサウジ人の女の子の漫画が尊い なにそれ
143 21/08/04(水)15:24:27 No.831039946
>>アメリカ留学した日本人とサウジ人の女の子の漫画が尊い >なにそれ たまにあっちのアニメ規制ネタでスレ立つ奴
144 21/08/04(水)15:24:39 No.831039997
こっちよりはまだイランの方が話通じるイメージある
145 21/08/04(水)15:25:44 No.831040279
王子が奴隷連れてヨーロッパのホテルに泊まったら国際問題になったんだっけ
146 21/08/04(水)15:26:05 No.831040367
>アメリカ留学した日本人とサウジ人の女の子の漫画が尊い ベラロシいいよね
147 21/08/04(水)15:26:23 No.831040442
>インドでもレイプ無罪だし意外とそういう国のが多かったりするのかもしれない 別に無罪なわけじゃねーよ 法以上に優先されるものがあるだけだ
148 21/08/04(水)15:26:29 No.831040471
SNKの新しいパパ
149 21/08/04(水)15:26:45 No.831040544
>こっちよりはまだイランの方が話通じるイメージある イラン国民はホメイニ大嫌いだしドル紙幣が大好きだからな…
150 21/08/04(水)15:26:58 No.831040588
あっちって自由恋愛で結婚する人いるんだろうか
151 21/08/04(水)15:27:09 No.831040626
観光とかインバウンドって言ったらかっこいいけど要するに売るものも産業もないから為替の差で貨幣価値の高いところから恵んでくだち!ってことだかんな
152 21/08/04(水)15:28:05 No.831040842
>あっちって自由恋愛で結婚する人いるんだろうか 自由恋愛とは……?
153 21/08/04(水)15:28:13 No.831040887
>SNKの新しいパパ このパパ活女子色んな国に股開いてるな…
154 21/08/04(水)15:28:53 No.831041045
>>魔術師がヌン!って首を引きちぎる >パワーじゃねーか! 何らかの魔術てきパワーをエンチャントしないと人間が首を引きちぎれるわけないだろ
155 21/08/04(水)15:29:12 No.831041109
皇太子がなかなかにやべー奴
156 21/08/04(水)15:29:31 No.831041177
イランは王政復古しないかなあ まあさすがに今更無理か
157 21/08/04(水)15:30:14 No.831041352
>イランは王政復古しないかなあ >まあさすがに今更無理か 皇帝がクソすぎた結果のイスラム革命だから無理だろう
158 21/08/04(水)15:30:31 No.831041415
>イランは王政復古しないかなあ >まあさすがに今更無理か 今もひどいけどパーレビ王朝も革命起こされた時点でお察し
159 21/08/04(水)15:30:43 No.831041463
>為替の差で貨幣価値の高いところから恵んでくだち!ってことだかんな 必死に通貨安維持して安売りで輸出経済持たせてきた結果経済停滞した某国を馬鹿にしてるんか?
160 21/08/04(水)15:31:51 No.831041741
女性の社会進出やら近代化もしてたはずなのに今のがマシってどんだけヤバかったんだパーレビ…
161 21/08/04(水)15:31:56 No.831041770
>必死に通貨安維持して安売りで輸出経済持たせてきた結果経済停滞した某国を馬鹿にしてるんか? 一体どこの極東の島国なんだ…
162 21/08/04(水)15:33:31 No.831042153
国王を批判したらある日死体で見つかる
163 21/08/04(水)15:33:52 No.831042241
>国王を批判したらある日死体で見つかる 中国かな?
164 21/08/04(水)15:34:52 No.831042479
>国王を批判したらある日公衆の面前で死体にされる
165 21/08/04(水)15:35:31 No.831042630
どこまで脱炭素が実現するか分からんがいつまで生き残るんだろうか
166 21/08/04(水)15:35:32 No.831042637
パーレビ王朝の逆らうそぶりが見えたらころす意志は革命防衛隊に受け継がれるのか…
167 21/08/04(水)15:36:04 No.831042790
>アメリカ留学した日本人とサウジ人の女の子の漫画が尊い https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/SATOKOandNADA/0002.html 見つけたけどこれかな
168 21/08/04(水)15:38:50 No.831043486
国旗がグネグネして面白いって印象しかない
169 21/08/04(水)15:38:58 No.831043520
>中国かな? 中国なら弾代と死体処理費用の請求が来るはずだから違うな
170 21/08/04(水)15:39:21 No.831043628
イランはよく言われるけど戦闘機大好きな国王がバカみたいに金かかるF14を買っちゃうようなクソさがあったし
171 21/08/04(水)15:39:24 No.831043637
>女性の社会進出やら近代化もしてたはずなのに今のがマシってどんだけヤバかったんだパーレビ… その恩恵を受けられたのは上流階級だけで 平民は急激な近代化による基礎産業の破壊という負の影響しかなかった
172 21/08/04(水)15:41:27 No.831044179
嫁にされたら幽閉されるのはここだっけ…
173 21/08/04(水)15:41:28 No.831044182
書き込みをした人によって削除されました
174 21/08/04(水)15:41:29 No.831044185
底辺の破壊とかは自分の首絞めるって歴史が証明してるのに…
175 21/08/04(水)15:42:11 No.831044361
中国から核ミサイル買う話は結局どうなったんだろ 弾道ミサイル本体は買ったみたいだけど
176 21/08/04(水)15:42:33 No.831044448
>https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/SATOKOandNADA/0002.html >見つけたけどこれかな なんだよこれ いいじゃねえか…
177 21/08/04(水)15:43:03 No.831044578
つかイスラム神学者って日本で言う裁判官なんでイスラム法って単なる民法に近い
178 21/08/04(水)15:45:10 No.831045071
江頭2:50が追放された国だっけ
179 21/08/04(水)15:47:11 No.831045536
>つかイスラム神学者って日本で言う裁判官なんでイスラム法って単なる民法に近い 本来はイスラム神学者・イスラム教指導者・カリフの三竦みができてないといけないんだっけ
180 21/08/04(水)15:50:15 No.831046247
モンゴル人の立ち入りが禁止されてると聞く