虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)11:50:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)11:50:52 No.830986659

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/04(水)11:51:33 No.830986814

虎生活エンジョイしてるな…

2 21/08/04(水)11:52:03 No.830986955

山月記

3 21/08/04(水)11:52:06 No.830986965

なるほど酔虎ときたか…

4 21/08/04(水)11:52:20 No.830987018

この発想はなかったわ

5 21/08/04(水)11:52:23 No.830987031

酔った虎で酔虎か…

6 21/08/04(水)11:52:30 No.830987064

酔虎か…わからなかった

7 21/08/04(水)11:52:34 No.830987090

臆病な自尊心と尊大な羞恥心のせいでこうなったけどこれはこれで楽しい奴

8 21/08/04(水)11:52:59 No.830987191

方法シリーズはなんなの…いや割とかなり好きだけど!

9 21/08/04(水)11:53:03 No.830987213

その声は!我が友李徴方法~♪

10 21/08/04(水)11:53:41 No.830987396

楽しそうで好き

11 21/08/04(水)11:55:25 No.830987804

吹っ切れててなんか安心した

12 21/08/04(水)11:55:35 No.830987842

二人とも熱帯の動物だもんな

13 21/08/04(水)11:56:41 No.830988119

新しい友達できてよかったな…

14 21/08/04(水)11:56:44 No.830988126

あんま絡み無いけど元気そうで安心した

15 21/08/04(水)11:56:56 No.830988176

友達が虎になったなら自分もゴリラになるしかねぇよな…

16 21/08/04(水)12:00:27 No.830989036

たしかに袁傪の「袁」の字は猿っぽくはあるけど…

17 21/08/04(水)12:01:47 No.830989329

>友達が虎になったなら自分もゴリラになるしかねぇよな… めっちゃいい奴過ぎる・・・

18 21/08/04(水)12:03:44 No.830989816

詩う方法~♪

19 21/08/04(水)12:03:49 No.830989838

運行方法~のやつは同じ絵で奮闘方法~でもいいなと思った

20 21/08/04(水)12:07:39 No.830990858

仲良き事は美しき哉

21 21/08/04(水)12:08:28 No.830991075

ゴリラ108匹で水滸ウホウホされたらどうしようかと思った

22 21/08/04(水)12:12:33 No.830992180

>ゴリラ108匹で水滸ウホウホされたらどうしようかと思った もう1000のウホウホやってるし…

23 21/08/04(水)12:16:39 No.830993321

あぁなるほど推敲ともかかってるわけか 語源は李徴が作ってたのと同じ唐詩だもんな

24 21/08/04(水)12:18:38 No.830993867

>あぁなるほど推敲ともかかってるわけか >語源は李徴が作ってたのと同じ唐詩だもんな 原作の人そこまで考えてないと思うよ

25 21/08/04(水)12:20:21 No.830994340

北斗の拳世界のモヒカンみたいなゴリラが 棒を投げつけてる絵描いてくれない?

26 21/08/04(水)12:23:07 No.830995173

>原作の人そこまで考えてないと思うよ なんてこと言うの「」ちゃん

27 21/08/04(水)12:23:21 No.830995247

ほかのウホウホシリーズはギリ耐えたけどこれは理解できた瞬間ダメだった

28 21/08/04(水)12:24:13 No.830995530

自分のいるべき場所に行ったんだな…

29 21/08/04(水)12:25:17 No.830995848

楽しそうにしてるだけで何だかこちらも救われた気分になる

30 21/08/04(水)12:31:40 No.830997931

>>ゴリラ108匹で水滸ウホウホされたらどうしようかと思った >もう1000のウホウホやってるし… あっちはファンアートだし...

31 21/08/04(水)12:32:41 No.830998259

教養を感じる

32 21/08/04(水)12:41:11 No.831001122

毎回うまくて感心する

33 21/08/04(水)12:41:26 No.831001197

面白いんだけどなんでこんなことを続けてるの…?いや面白いんだけど…

34 21/08/04(水)12:44:20 No.831002174

なんか知らんけどimgで山月記との遭遇率高いな…

35 21/08/04(水)12:44:32 No.831002255

>面白いんだけどなんでこんなことを続けてるの…?いや面白いんだけど… ウホウホ~♪

36 21/08/04(水)12:45:47 No.831002653

>なんか知らんけどimgで山月記との遭遇率高いな… トラにすらなれない「」は多いからな…

37 21/08/04(水)12:45:48 No.831002659

>なんか知らんけどimgで山月記との遭遇率高いな… 李徴シコ勢がいるからな

38 21/08/04(水)12:49:41 No.831003843

推古天皇でもいいのか 不敬 ㌧

39 21/08/04(水)12:49:45 No.831003866

国語の教科書にも載った覇権コンテンツだぞ山月記

40 21/08/04(水)12:50:02 No.831003938

李徴はわりとヒロイン属性高い

41 21/08/04(水)12:52:40 No.831004736

李徴ヒロインならとんだバッドエンドじゃねーか山月記

42 21/08/04(水)12:53:47 No.831005105

その声は我が友李徴ではないか? って言われてすごすご出てきて目の前にゴリラがいたらビックリするわ

43 21/08/04(水)12:55:46 No.831005652

酔虎とウホウホしたい

44 21/08/04(水)12:55:47 No.831005654

>李徴ヒロインならとんだバッドエンドじゃねーか山月記 それをハッピーENDにしたのがこの絵じゃろ

↑Top