虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 馬鹿に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/04(水)11:05:11 No.830976631

    馬鹿にされがちだけど途中までは良い主人公だったと思う

    1 21/08/04(水)11:06:01 No.830976795

    最期までいい主人公だったろ!?

    2 21/08/04(水)11:06:31 No.830976900

    >最期までいい主人公だったろ!? >最期 し、死んでる…

    3 21/08/04(水)11:06:54 No.830976989

    そのバカにされてる要素は途中までなかった可能性!

    4 21/08/04(水)11:06:56 No.830976996

    早く死んで隊長になれ

    5 21/08/04(水)11:07:21 No.830977088

    死んだ!?ヨッシャ!!

    6 21/08/04(水)11:07:21 No.830977090

    いいヤツだからって背負わせすぎなんだよ

    7 21/08/04(水)11:08:01 No.830977220

    早く虚圏に逃げ込め 隊長にされるぞ

    8 21/08/04(水)11:08:05 No.830977235

    素直に主人公を活躍させないグダグダ感はレギオスに似てると思う

    9 21/08/04(水)11:08:30 No.830977334

    >早く虚圏に逃げ込め >隊長にされるぞ ネルのレス

    10 21/08/04(水)11:08:43 No.830977378

    キャラとしてバカにされてると言うか展開がバカにされてることが多い気がする…

    11 21/08/04(水)11:08:57 No.830977433

    チョコラテは置いていけ

    12 21/08/04(水)11:09:10 No.830977481

    主人公なのに渦中にいる事少なかった気がしたが 終わってみれば最初から最後まで渦中にはいたようなよくわからない感じ

    13 21/08/04(水)11:09:54 No.830977672

    fu218566.jpeg 髭が欲しい

    14 21/08/04(水)11:10:21 No.830977781

    藍染に指一本で止められた辺りは一護弱すぎ!じゃなくて藍染強すぎ!ってなったのにな

    15 21/08/04(水)11:10:26 No.830977802

    一護がどうこうというより一護を翻弄する悪い大人が多過ぎる

    16 21/08/04(水)11:11:08 No.830977951

    >fu218566.jpeg >髭が欲しい 四人目の乱菊になってるな…

    17 21/08/04(水)11:11:23 No.830978010

    最初から最後まで誰かの手のひらで踊らされてて可愛そうだよね

    18 21/08/04(水)11:11:24 No.830978015

    やっぱり月島編でメンタル追い詰めすぎたかな…

    19 21/08/04(水)11:11:41 No.830978081

    ずっと出番があるなら何度も負けたり情けないことになっても別にいいんだけど 他のキャラに出番とられて久々に出たと思ったらあんまり活躍しないことが多かったからな

    20 21/08/04(水)11:12:52 No.830978331

    やっと全力出せると思ったら脅威判定食らって斬月折られるからな…

    21 21/08/04(水)11:13:05 No.830978379

    説明してくれる人が少な過ぎる…

    22 21/08/04(水)11:13:27 No.830978477

    キャラクター性に関してはバカにされてることってあったっけ? 連載当時の雰囲気は知らないけど

    23 21/08/04(水)11:13:52 No.830978560

    有利になると若干舐めプ入ること以外は主人公メンタルのまま最後まで駆け抜けたのは偉い 搦め手に弱いのはそうだね…

    24 21/08/04(水)11:13:54 No.830978566

    相性とか実力差がシビアすぎて絨毯にされたり

    25 21/08/04(水)11:14:27 No.830978688

    >説明してくれる人が少な過ぎる… そもそも説明ができない

    26 21/08/04(水)11:14:39 No.830978725

    >有利になると若干舐めプ入ること以外は主人公メンタルのまま最後まで駆け抜けたのは偉い >搦め手に弱いのはそうだね… ただの男子高校生に無茶言うなよ!

    27 21/08/04(水)11:15:02 No.830978795

    ありとあらゆる勢力が総出でスレ画をいいように利用しようとしてくる…

    28 21/08/04(水)11:15:14 No.830978839

    ずっと巻き込まれ型主人公で本人の意思があんまり関係ないのがひどい いい様に動かされ続けてると言うか

    29 21/08/04(水)11:15:16 No.830978854

    死神とクインシーのハイブリッドと設定的には美味しいのにあんまり役に立ってない

    30 21/08/04(水)11:15:27 No.830978899

    全貌知ってる奴がそもそもいないからな

    31 21/08/04(水)11:15:47 No.830978993

    月島編はたしかに一つ以上の事件が終わった作品でしかやれないんだけど学生編早めに辞めてSS~愛染討伐で英雄にした主人公にやる事じゃねえ

    32 21/08/04(水)11:16:12 No.830979069

    何百年何千年と鍛えてる連中に年齢二桁が基礎ステの暴力でやりあってるだけなんだから搦手に弱いのも納得だけどさあ……

    33 21/08/04(水)11:16:24 No.830979108

    >ありとあらゆる勢力が総出でスレ画をいいように利用しようとしてくる… よくないよね 次期霊王になる男なのに

    34 21/08/04(水)11:16:30 No.830979132

    >チョコラテは置いていけ 好きで持ち歩くならチョコレート持ち歩くと答える主人公には無理な話だった

    35 21/08/04(水)11:16:49 No.830979193

    >ありとあらゆる勢力が総出でスレ画をいいように利用しようとしてくる… ポテンシャルがクソ高いサラブレッドなのに無垢で無知なガキンチョだ 利用しない手がない

    36 21/08/04(水)11:17:07 No.830979258

    >そもそも説明ができない 王悦ですら「お前の内側で斬月のフリしてるヤツ!」みたいな言い方だったけど実際はユーハバッハの力含めて全部まとめて斬月だったし込み入りすぎなんだよメゾンドチャンイチ

    37 21/08/04(水)11:17:11 No.830979275

    プリングルズの遊白パクりで扱いが酷すぎた

    38 21/08/04(水)11:17:52 No.830979418

    >死神とクインシーのハイブリッドと設定的には美味しいのにあんまり役に立ってない そもそもクインシーの基本技量を無意識に使うかおっさんが使うかで本人が能動的に有効に活かしてた記憶はない

    39 21/08/04(水)11:18:40 No.830979569

    >王悦ですら「お前の内側で斬月のフリしてるヤツ!」みたいな言い方だったけど実際はユーハバッハの力含めて全部まとめて斬月だったし込み入りすぎなんだよメゾンドチャンイチ 一応本体はホワイトだから若干詐欺をしていたのはそうだし…………

    40 21/08/04(水)11:19:05 No.830979652

    >そもそもクインシーの基本技量を無意識に使うかおっさんが使うかで本人が能動的に有効に活かしてた記憶はない 石田を見ろ!専門の修行せず滅却師の力なんて使えるわけないのよ!! ってなる

    41 21/08/04(水)11:19:21 No.830979725

    基礎ステ同士の殴り合いだとグリムジョー戦みたいに熱い戦いが見れるんだけどね

    42 21/08/04(水)11:20:23 No.830979943

    扱いは失敗気味だったけど本人はいいキャラだよ

    43 21/08/04(水)11:20:34 No.830979986

    チャン一が最後まで気持ちよく戦えたのがGJJJ戦だけって酷くない?

    44 21/08/04(水)11:20:34 No.830979987

    魅力的なキャラが敵味方とも多すぎるので どうやっても埋もれる主人公ではある

    45 21/08/04(水)11:21:06 No.830980088

    カーペットにならずに二刀斬月で2,3人滅却師倒してれば最期までいい主人公だったと思う

    46 21/08/04(水)11:21:46 No.830980233

    長編を週刊でやれる作家ではないだけよね

    47 21/08/04(水)11:23:01 No.830980488

    格好はつけるけどずっと喧嘩の延長レベルの覚悟しかないのが悪い

    48 21/08/04(水)11:23:25 No.830980581

    間違いなく作品の顔ではあるんだけどこう…影が薄くて…

    49 21/08/04(水)11:24:28 No.830980797

    チャン一が悪いとか良いとかじゃなくてそもそも千年血戦編でチャン一全然出てこねぇ!!他の脇役と同レベルの出番!

    50 21/08/04(水)11:25:10 No.830980945

    >長編を週刊でやれる作家ではないだけよね 短編とかキャラの過去とかエピソードごとの話はすごく好きだよ 来週みたいに休みながら毎夏に短い読切り載せて欲しい

    51 21/08/04(水)11:25:21 No.830980981

    間違いなく子供にチャン一みたいになりたいー!って言われるようなタイプの主人公ではない

    52 21/08/04(水)11:25:26 No.830981007

    力の核みたいなのが常に一つでそこに複数の系統の力を持っていれば霊王候補って感じ サガフロ1の術の素質がイメージに近い

    53 21/08/04(水)11:25:56 No.830981111

    シナリオがバカにされてるだけだよ

    54 21/08/04(水)11:26:29 No.830981222

    影が薄い

    55 21/08/04(水)11:26:51 No.830981291

    めちゃくちゃ強い選ばれた才能を持った主人公? そんなん真っ向から相手するだけ損だからメタぶつけてハメ殺して封じ込んで極力引き離すか…はあまりにマジレスが過ぎる

    56 21/08/04(水)11:27:54 No.830981495

    せいぜい殴り合いの喧嘩が限度の母親が死ぬまでは泣き虫だった高校生が少なくても数十年以上は修行や戦闘してる連中に混ざって活躍できるわけねえんだ

    57 21/08/04(水)11:27:58 No.830981517

    >長編を週刊でやれる作家ではないだけよね 引き伸ばし時代ジャンプの作品だよねって印象が強い 単行本で一気読みするならともかく連載だと後半追うのがキツかった

    58 21/08/04(水)11:28:18 No.830981578

    >石田を見ろ!専門の修行せず滅却師の力なんて使えるわけないのよ!! >ってなる いうてもアイツ一週間程度で色々マスターしやがる………

    59 21/08/04(水)11:28:42 No.830981663

    チャン一に限らずこれは勝つ流れだな!ってなる展開で負けたり勝負が流れたりする展開が多いからなんかモヤっとするんだよな

    60 21/08/04(水)11:28:58 No.830981723

    石田のピークってマユリ様戦?

    61 21/08/04(水)11:28:59 No.830981728

    チャンイチは護る為に戦ってるけど本質的に戦い好きじゃないから…

    62 21/08/04(水)11:29:12 No.830981781

    >基礎ステ同士の殴り合いだとグリムジョー戦みたいに熱い戦いが見れるんだけどね アレは虚化というギミックを井上という存在で最大までいかしてると思う

    63 21/08/04(水)11:30:18 No.830982019

    >格好はつけるけどずっと喧嘩の延長レベルの覚悟しかないのが悪い 簡単に命を奪う覚悟してたらそれはそれで すでに張りつめるほど気をつかってる優しいにいちゃんなわけだし

    64 21/08/04(水)11:30:57 No.830982158

    チョコラテを一時的に捨てるところもあるんだけど結局次の戦いではまた元に戻っちゃうから戦いごとに気合を入れ直さないといけなかった

    65 21/08/04(水)11:31:11 No.830982220

    喧嘩はまあまあやるよね 殺し合いはちょっと…

    66 21/08/04(水)11:31:15 No.830982236

    街の自警団くらいがめっちゃイキイキ輝ける範囲の兄ちゃん

    67 21/08/04(水)11:31:52 No.830982378

    鰤が現代のジャンプで連載されてればまた色々違ったのかもしれない

    68 21/08/04(水)11:31:57 No.830982395

    >チャン一が最後まで気持ちよく戦えたのがGJJJ戦だけって酷くない? GJJJ戦も最後ノイトラに割り込まれてたよね?

    69 21/08/04(水)11:32:13 No.830982452

    ルフィナルトはキャラを反転させられたり誇張されてイジられたりするけどチャンイチってそういう事されてるの見た事ないな

    70 21/08/04(水)11:32:21 No.830982482

    少年漫画らしく受け入れられやすいキャラクターだからこそ濃すぎるサブキャラに埋もれるというか

    71 21/08/04(水)11:32:25 No.830982503

    単純な切った張ったのバトルなら大体のやつに勝てるんだが罠貼られたりそもそも戦闘行為が成立するか怪しいレベルのチートを相手にするもんだから…

    72 21/08/04(水)11:32:27 No.830982508

    元はお母さん大好きなただの優しい泣き虫な男の子だったからな…

    73 21/08/04(水)11:33:32 No.830982718

    喧嘩売られるのがいやだから勉強頑張る真面目っ子だぞチャンイチは

    74 21/08/04(水)11:33:46 No.830982771

    お洒落能力で相手を封殺するのがメジャーなのに単純な殴りあいに付き合ってくれるやつ少ないし…

    75 21/08/04(水)11:33:51 No.830982792

    石田はクインシーファイナル使わなくてもエスパーダ一人くらい倒せたんじゃないか?

    76 21/08/04(水)11:34:24 No.830982901

    >石田のピークってマユリ様戦? 君は敵だ!って言わなくなったハッシュ戦

    77 21/08/04(水)11:34:49 No.830982979

    一護自体のキャラを語るってそれこそここでくらいしかあんまり見ない気がする

    78 21/08/04(水)11:34:49 No.830982983

    良い奴なんだよ根本的に そんな奴は殺し合いなんかするべきじゃないんだけどそうある為には色んな物が特例過ぎて放置はできない

    79 21/08/04(水)11:35:13 No.830983080

    こう言ってはなんだけど終盤は石田の方が主人公してるように見えた

    80 21/08/04(水)11:35:16 No.830983086

    チャン一は単純に良いやつすぎて戦いに向いてない

    81 21/08/04(水)11:35:30 No.830983144

    チャンイチは別に敵を殺したくない ホワイトさんはチャンイチとチャンイチが守りたいもののために殺しを厭わない 目的のためなら殺しても仕方ないと思えない甘さがチャンイチの良さであり弱さ

    82 21/08/04(水)11:35:37 No.830983164

    >ルフィナルトはキャラを反転させられたり誇張されてイジられたりするけどチャンイチってそういう事されてるの見た事ないな 代わりにずっと驚いてるかもしれない

    83 21/08/04(水)11:35:41 No.830983179

    この漫画全般に言えることだけどドヤ顔からの即堕ちが多すぎる…

    84 21/08/04(水)11:35:43 No.830983188

    作者近況の文言を信じれば一護って名前の10代後半あたりの人が確実に一人は存在する

    85 21/08/04(水)11:35:52 No.830983219

    ヤンキー漫画ならよかったのかもしれないけどそれでも卑劣な罠にかかってちくしょう!してそうなイメージがある

    86 21/08/04(水)11:36:04 No.830983260

    >お洒落能力で相手を封殺するのがメジャーなのに単純な殴りあいに付き合ってくれるやつ少ないし… たまに圧倒的パワーで粉砕ってやる時もあるけどホワイトさんが担当しちゃう

    87 21/08/04(水)11:36:33 No.830983379

    自分以外の誰かに出来ても自分がやらない理由にはならないってのがすごい一護らしいんだけどいまいち実力が追いついてないよね それはそれとして結果は残すんだけど…

    88 21/08/04(水)11:36:33 No.830983382

    ホワイトさんの方が戦い方うまいもんな…

    89 21/08/04(水)11:37:06 No.830983502

    ソシャゲだと黒髪とか滅却師バージョンとか知らないのがどんどん出てくる

    90 21/08/04(水)11:37:08 No.830983512

    基本的に強いんだけど場違いなんよね...

    91 21/08/04(水)11:37:14 No.830983533

    ちょっと喧嘩が強いだけの髪色以外割と真面目な男子高校生に殺し合いしろって言っても無理なんだ

    92 21/08/04(水)11:37:18 No.830983551

    >ホワイトさんの方が戦い方うまいもんな… もうちょいダーティな戦い方は真似してもよかったんじゃないかな…

    93 21/08/04(水)11:37:21 No.830983563

    基礎ステカンストだけど特殊能力一切なし

    94 21/08/04(水)11:37:38 No.830983622

    チャンイチの全盛期は兄様相手に卍解披露したときだとおもう

    95 21/08/04(水)11:37:48 No.830983652

    >自分以外の誰かに出来ても自分がやらない理由にはならないってのがすごい一護らしいんだけどいまいち実力が追いついてないよね >それはそれとして結果は残すんだけど… 他の連中が100~1000年単位で準備してるから数ヵ月で超えられてもその……困る

    96 21/08/04(水)11:37:48 No.830983653

    >もうちょいダーティな戦い方は真似してもよかったんじゃないかな… だって顔怖いし…

    97 21/08/04(水)11:37:54 No.830983673

    知人友人を見捨てられないって理由だけで一貫して戦い抜いたの偉いよ

    98 21/08/04(水)11:37:56 No.830983679

    >>ホワイトさんの方が戦い方うまいもんな… >もうちょいダーティな戦い方は真似してもよかったんじゃないかな… あんな怖い顔のヤベー奴の真似なんて出来るわけねぇだろ!

    99 21/08/04(水)11:38:20 No.830983778

    顔はお前と一緒じゃねえか!

    100 21/08/04(水)11:38:23 No.830983789

    >チャンイチの全盛期は兄様相手に卍解披露したときだとおもう いいや虚化で11秒フラットしてるところだね

    101 21/08/04(水)11:38:24 No.830983791

    いい子ちゃんなので多くは聞かないけど最終章でついに説明しろ!とキレるも特に全部説明されてないまま終わった もっともすぎるキレ方に夜一さんもびっくりした

    102 21/08/04(水)11:38:31 No.830983821

    >ホワイトさんの方が戦い方うまいもんな… 逆に殺意を持てれば常にあれくらいの戦闘ができるんだよな...

    103 21/08/04(水)11:38:32 No.830983828

    >この漫画全般に言えることだけどドヤ顔からの即堕ちが多すぎる… 大きな流れのための展開を作るってのがまあ1番難しい部分ではあるけど時間があれば作れる人なのかはよくわからない

    104 21/08/04(水)11:38:38 No.830983849

    月牙サンドとかは使った 刀ブンブンダーツは使ってない

    105 21/08/04(水)11:38:45 No.830983869

    基本的に数十年から数百年単位で鍛錬しまくってる連中の中に鍛錬時間1年未満の高校生を放り込んだらこうもなろう

    106 21/08/04(水)11:38:54 No.830983910

    ホワイトさんとおっさんがお前に戦って欲しくねえってなるくらいにはめちゃいい奴なんすよ

    107 21/08/04(水)11:38:55 No.830983915

    ホントにチャン一をバッハとの戦いに引っ張り出す必要あったのかな 月島さんとヨン様に直接相手させてもなんとかできたんじゃない?

    108 21/08/04(水)11:38:58 No.830983924

    >逆に殺意を持てれば常にあれくらいの戦闘ができるんだよな... それは無理だ!

    109 21/08/04(水)11:39:14 No.830983971

    >知人友人を見捨てられないって理由だけで一貫して戦い抜いたの偉いよ 友達だからだの石田といいブリーチの登場人物って基本的に情に熱いよね

    110 21/08/04(水)11:39:23 No.830984012

    色々あったけど守りたいものは大体守れたの偉いよね

    111 21/08/04(水)11:39:31 No.830984047

    一護ォ!引き撃ち月牙繰り返してれば敵は死ぬぞォ!

    112 21/08/04(水)11:39:54 No.830984144

    >ホントにチャン一をバッハとの戦いに引っ張り出す必要あったのかな >月島さんとヨン様に直接相手させてもなんとかできたんじゃない? そのパーティ火力が足りないよ

    113 21/08/04(水)11:39:57 No.830984155

    最初から最後までちゃんと説明してくれる人って石田くらいな気がする

    114 21/08/04(水)11:40:14 No.830984217

    >一護ォ!引き撃ち月牙繰り返してれば敵は死ぬぞォ! でも霊圧使うとお前出てくるじゃん

    115 21/08/04(水)11:40:18 No.830984231

    月牙が小パン扱いなはずなのに決め技だと思い込むチャンイチには参るね

    116 21/08/04(水)11:40:40 No.830984294

    何この仮面怖…捨てよ…

    117 21/08/04(水)11:40:46 No.830984324

    説明させていただくッス黒崎さん…

    118 21/08/04(水)11:40:52 No.830984346

    いいかいちごぉ!シューティングゲームしろ!

    119 21/08/04(水)11:40:59 No.830984373

    もうお兄ちゃんにコントローラー渡せよ…

    120 21/08/04(水)11:41:10 No.830984410

    >何この仮面怖…捨てよ… 最初は気に入ってただろ!

    121 21/08/04(水)11:41:20 No.830984440

    剣ちゃんと戦う時が一番楽しそう

    122 21/08/04(水)11:41:30 No.830984477

    読み切り?ではどんなお仕事をされてるのか判明するのだろうか

    123 21/08/04(水)11:41:39 No.830984515

    >月牙が小パン扱いなはずなのに決め技だと思い込むチャンイチには参るね 霊圧調整下手くそだし

    124 21/08/04(水)11:41:48 No.830984543

    >友達だからだの石田といいブリーチの登場人物って基本的に情に熱いよね それこそ情が無いのホロウくらいかもしれない

    125 21/08/04(水)11:41:56 No.830984574

    一護が殺意100%になればホントに相手ワンチャンすらないクソゲー押し付けられるんだけど甘々のチョコラテじゃない一護なんて一護じゃないから…

    126 21/08/04(水)11:41:58 No.830984586

    俺はお前の剣なんだぜ一護ォ! 一護ォ…

    127 21/08/04(水)11:41:59 No.830984587

    改めて見るとこいつの霊圧溜めるとダメージあるから撃ちまくらないと危ないわ…って話がすげえ序盤にもう出てて驚く なんでそこから改善しないんですか…

    128 21/08/04(水)11:42:10 No.830984639

    >色々あったけど守りたいものは大体守れたの偉いよね 叫谷に入った記憶がおつらくもあり世界維持する後押しにもなるやつ

    129 21/08/04(水)11:42:12 No.830984645

    黒い月牙かっこよかったな…

    130 21/08/04(水)11:42:14 No.830984656

    チャン一がチョコラテじゃないとエンディングに到達出来ないからなぁ

    131 21/08/04(水)11:42:14 No.830984657

    >それこそ情が無いのホロウくらいかもしれない グリムジョーとかみてるとわりとあるんじゃねえか

    132 21/08/04(水)11:42:44 No.830984770

    >もうお兄ちゃんにコントローラー渡せよ… 殺意持ってるの明らかな人に渡したら殺意があるのと一緒だし…

    133 21/08/04(水)11:42:47 No.830984780

    >改めて見るとこいつの霊圧溜めるとダメージあるから撃ちまくらないと危ないわ…って話がすげえ序盤にもう出てて驚く >なんでそこから改善しないんですか… そこから半年くらいしか経ってないからですかね…

    134 21/08/04(水)11:42:47 No.830984782

    本気でチャンイチが殺すね…ってなったのって月島さんくらい?

    135 21/08/04(水)11:42:48 No.830984790

    >改めて見るとこいつの霊圧溜めるとダメージあるから撃ちまくらないと危ないわ…って話がすげえ序盤にもう出てて驚く >なんでそこから改善しないんですか… だってこいつになにか技とか教えてくれるやつって全員ドーピング方法しか教えてくれないし

    136 21/08/04(水)11:42:54 No.830984812

    ホワイトさんがせっかく巻布ブンブンアタック実演してくれたのに取り入れないのはちょっと可哀想だと思った

    137 21/08/04(水)11:42:59 No.830984830

    >>何この仮面怖…捨てよ… >最初は気に入ってただろ! でも花太郎が捨てろって…

    138 21/08/04(水)11:43:02 No.830984836

    溜め技を溜めすぎて体がガタガタになる そもそも溜め無くても充分強い

    139 21/08/04(水)11:43:05 No.830984843

    >本気でチャンイチが殺すね…ってなったのって月島さんくらい? グランドフィッシャー

    140 21/08/04(水)11:43:05 No.830984846

    >改めて見るとこいつの霊圧溜めるとダメージあるから撃ちまくらないと危ないわ…って話がすげえ序盤にもう出てて驚く >なんでそこから改善しないんですか… 霊圧使えば使うほどアイツが出てくる!どうしよう!って安定しなくなる

    141 21/08/04(水)11:43:26 No.830984923

    主人公に相応しい設定はいっぱい持ってるけれど設定の相関強すぎて逆に主人公補正みたいなのはない感じ

    142 21/08/04(水)11:43:27 No.830984926

    藍染と吟醸をいい感じに倒さないと最終戦で詰みます

    143 21/08/04(水)11:43:36 No.830984966

    おっさんとホワイトさんも本気でやれと言いながら蛇口は絞るからめんどくせぇ

    144 21/08/04(水)11:43:40 No.830984981

    殺してやろうってなったのは銀城

    145 21/08/04(水)11:44:05 No.830985084

    >殺してやろうってなったのは銀城 友達とか家族がいる建物ふっとばして得意げに凄むの酷いよね

    146 21/08/04(水)11:44:27 No.830985175

    メゾンドチャンイチ視点のBLEACHは見てみたい 絶対常にドタバタ

    147 21/08/04(水)11:44:41 No.830985235

    >殺してやろうってなったのは銀城 銀城は一発目が致命傷になっちゃってその後同情しちゃう悪い癖が出たじゃん!

    148 21/08/04(水)11:45:07 No.830985325

    スレの流れによって必要以上に馬鹿にされることあるのは知ってる

    149 21/08/04(水)11:45:07 No.830985331

    バッハ戦で使った虚閃と月牙の合体技が大パンチ扱いでいいのかな

    150 21/08/04(水)11:45:08 No.830985335

    チャン一は日番谷が一番隊隊長になったら10番隊あたりで隊長になってほしい

    151 21/08/04(水)11:45:38 No.830985461

    ちょっと体のコントロールを任せるには石田刺したりするホワイトさんは怖すぎる

    152 21/08/04(水)11:45:42 No.830985477

    3日で卍解作れとか無茶振りじゃねぇか一護ォ!

    153 21/08/04(水)11:46:08 No.830985582

    >主人公に相応しい設定はいっぱい持ってるけれど設定の相関強すぎて逆に主人公補正みたいなのはない感じ 師匠が強さや能力の上下は守りたいタイプだからさもありなん

    154 21/08/04(水)11:46:21 No.830985630

    >ちょっと体のコントロールを任せるには石田刺したりするホワイトさんは怖すぎる 違うんすよ 近くに滅却師がいるとチャンイチの中のおっさんがバレるかもしれないから殺さないとだめなんすよ…

    155 21/08/04(水)11:46:29 No.830985662

    >3日で卍解作れとか無茶振りじゃねぇか一護ォ! ただ速くなっただけじゃん兄ちゃん!

    156 21/08/04(水)11:46:38 No.830985696

    >3日で卍解作れとか無茶振りじゃねぇか一護ォ! (卍解って言うし卍でいいか…)

    157 21/08/04(水)11:46:50 No.830985740

    >ちょっと体のコントロールを任せるには石田刺したりするホワイトさんは怖すぎる 滅却師は危険だから刺せる時に刺しとけっておっさんが…

    158 21/08/04(水)11:46:54 No.830985754

    >3日で卍解作れとか無茶振りじゃねぇか一護ォ! 刀がホワイト過ぎると違和感がある かといって卍解並の霊圧では体が破壊される しゃあねえついに虚の力を使うときが……

    159 21/08/04(水)11:47:00 No.830985768

    喧嘩までで命のやり取りまで行かなければ十一番隊も相性良いよねチャンイチ

    160 21/08/04(水)11:47:34 No.830985896

    やっぱり怖いじゃんッッ

    161 21/08/04(水)11:47:40 No.830985918

    >(卍解って言うし卍でいいか…) 読み返すたびに鍔で笑ってしまうようになった

    162 21/08/04(水)11:47:40 No.830985921

    >ただ速くなっただけじゃん兄ちゃん! パワーも上がってんぞぉ!

    163 21/08/04(水)11:47:46 No.830985933

    叫べ!我が名は!!

    164 21/08/04(水)11:48:07 No.830986002

    そのような矮小な卍解は存在しない…

    165 21/08/04(水)11:48:11 No.830986019

    みんな勘違いしてるから強化方法も変なんだけど体や技磨くのは間違ってないから一応強化にはなるという…

    166 21/08/04(水)11:48:20 No.830986059

    >そのような矮小な卍解は存在しない… ギクゥ!

    167 21/08/04(水)11:48:34 No.830986124

    死んで死神になって精神が成長したらダベりながら二刀で月牙をひたすら連射するマンになるのな...

    168 21/08/04(水)11:48:43 No.830986161

    >みんな勘違いしてるから強化方法も変なんだけど体や技磨くのは間違ってないから一応強化にはなるという… 虚の仮面被る方の虚化はどう考えても弱体化フォーム

    169 21/08/04(水)11:48:49 No.830986190

    >そのような矮小な卍解は存在しない… さすがだなすまぬさん…

    170 21/08/04(水)11:49:09 No.830986262

    死神の斬魄刀で滅却師の矢を撃ち出すというのが本当のスタイル 死神の力の化身である真斬月や滅却師のおっさんではなく虚のホワイトさんが一番使いこなせる チャンイチ自身が自分を死神だと思ってるから他の死神に合わせて剣術で戦おうとする クソゲーだこんなの

    171 21/08/04(水)11:49:23 No.830986313

    >みんな勘違いしてるから強化方法も変なんだけど体や技磨くのは間違ってないから一応強化にはなるという… 誰も霊圧をコントロールして戦闘にいかす技を教えてないんだけど それでも次の戦闘で通じる時点でおかしいね

    172 21/08/04(水)11:49:28 No.830986337

    >死んで死神になって精神が成長したらダベりながら二刀で月牙をひたすら連射するマンになるのな... それすらいらない 最高速で近づいて一振りすれば全キャラ死ぬ 不死属性や物理無効属性持ってるやつは知らん

    173 21/08/04(水)11:50:00 No.830986465

    >虚の仮面被る方の虚化はどう考えても弱体化フォーム 当時としては割と有効

    174 21/08/04(水)11:50:04 No.830986486

    (あいつも藍染に虚埋め込まれたんやな…)

    175 21/08/04(水)11:50:12 No.830986513

    >みんな勘違いしてるから強化方法も変なんだけど体や技磨くのは間違ってないから一応強化にはなるという… チャンイチの中身が複雑すぎるせいで強化すると本来の想定とは違う効果が出るけど外部から見ると違いが分からんというややこしさ

    176 21/08/04(水)11:50:20 No.830986544

    来週まで長すぎるから鏡花水月してほしい

    177 21/08/04(水)11:50:30 No.830986583

    >不死属性や物理無効属性持ってるやつは知らん もうそうそういねえよそんなやつ!

    178 21/08/04(水)11:50:47 No.830986640

    >(あいつも藍染に虚埋め込まれたんやな…) 回り回ってそうではあるが!

    179 21/08/04(水)11:51:13 No.830986744

    戦闘描写なしで絨毯になってた辺りが底で終わりだはすぐ切り替えられたしまだいいよね

    180 21/08/04(水)11:51:33 No.830986819

    >来週まで長すぎるから鏡花水月してほしい 君には来週のブリーチがそう見えているんだな いつから読みきりが読めていると思っていた

    181 21/08/04(水)11:51:37 No.830986834

    チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは

    182 21/08/04(水)11:51:43 No.830986870

    霊圧に負けない体を作るという意味では遠回りも無駄ではなかったんじゃないかな

    183 21/08/04(水)11:52:07 No.830986967

    SS編への移行がなかったら石田との因縁深める方向だっただろうし設定はそりゃちゃんと作られてるよねって

    184 21/08/04(水)11:52:31 No.830987067

    殺さないように手加減する性格と一撃に込める月牙天衝って相性悪いよな

    185 21/08/04(水)11:52:39 No.830987107

    屈服させる必要がないくらいにチャン一とその身内守護り隊なホワイトさんがある意味混乱の元すぎる

    186 21/08/04(水)11:53:06 No.830987227

    >死神の力の化身である真斬月 一護の純粋な死神の力が具象化したことは一回もないんだよほんとは………

    187 21/08/04(水)11:53:16 No.830987271

    >チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは だから月島さんが新たな過去を分岐させて 織姫が分岐させた新た名過去に戻して斬月を復活させて 恋次と藍染が隙を作って 石田が銀の鏃を当てて ユーハバッハの能力の一切を無効化する(静血装は普通に残ってる)状況作っただろ

    188 21/08/04(水)11:53:50 No.830987436

    >チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは そこは完全にジャンプの商売のせい

    189 21/08/04(水)11:53:56 No.830987452

    >チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは 最後は火力兵器として場所を用意した おしまい

    190 21/08/04(水)11:54:04 No.830987487

    思ったよりも何も知らないヨン様

    191 21/08/04(水)11:54:34 No.830987602

    >チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは 性格もあるけど根本的に修行期間とやり方が悪すぎたのもある 端的に言うとインフレについて行かせるために基礎ステだけ鍛えて 結果絡めてやメタにやられてるパターンが大半だし 結局展開のせい?そうだね…

    192 21/08/04(水)11:54:58 No.830987692

    >殺さないように手加減する性格と一撃に込める月牙天衝って相性悪いよな そのために縛道とかもあるけど基本的に刀を介在しない霊圧のコントロールは一護はやらないし教えられた事もない

    193 21/08/04(水)11:54:59 No.830987698

    ナックルとどう戦って負けたか見たいけど会話してたらいきなり倒されたとかになりそう

    194 21/08/04(水)11:55:11 No.830987744

    何気にクインシーって概念自体が完全オリジナルなのに死神とクインシーのハイブリッド?!すげえ!って思わせるの凄いよね

    195 21/08/04(水)11:55:18 No.830987775

    >思ったよりも何も知らないヨン様 君は敵である私が言ったことを信じるのかい?

    196 21/08/04(水)11:55:45 No.830987887

    設定だけ作るのうまくて物語にできない典型的な設定厨なんだけど キャラデザやポエムのセンスが抜群だったお陰で誤魔化せた

    197 21/08/04(水)11:55:57 No.830987933

    基礎スペフルでつかえるようになったら基礎スペで競走しても戦いになんねえって

    198 21/08/04(水)11:56:17 No.830988003

    「」はいつもキャラに最適解な行動を要求するし互乗起爆札や穢土転生でキャッキャするのに ユーハバッハが最適解な行動取って「斬月がへし折れた未来」を創造してチャンイチ完封したら文句言うよな…

    199 21/08/04(水)11:56:58 No.830988191

    ルキアの処刑時刻が変更になった 明日の正午だ

    200 21/08/04(水)11:57:24 No.830988284

    人気投票でも大半主人公の面目保ってたのになぜか一番人気日番谷みたいに認識されてる主人公

    201 21/08/04(水)11:57:31 No.830988309

    師匠的に一はむしろ護だけで大抵の困難がどうにかなる方が嫌だろうなとは思う 崩玉挿入れられたルッキャさんと一緒で巻き込まれる事が仕組まれただけの少年だし

    202 21/08/04(水)11:57:51 No.830988378

    ボスは負けるために存在するのにメタ張ってきたら駄目だろ…

    203 21/08/04(水)11:58:04 No.830988444

    >設定だけ作るのうまくて物語にできない典型的な設定厨なんだけど >キャラデザやポエムのセンスが抜群だったお陰で誤魔化せた 勝ち負けの因果をつくったりドラマとしてキャラの心象を描くのは割とちゃんとしてるときも多い

    204 21/08/04(水)11:58:27 No.830988554

    >設定だけ作るのうまくて物語にできない典型的な設定厨なんだけど >キャラデザやポエムのセンスが抜群だったお陰で誤魔化せた それで1億部売れるなら苦労せんわ

    205 21/08/04(水)11:58:28 No.830988560

    >チャン一の性格上活躍しづらいというのならそんなチャン一でも活躍できるよう場を整えるのが漫画というものなのでは ぶっちゃけ師匠3割くらいは一護に飽きてない?

    206 21/08/04(水)11:58:36 No.830988594

    破面編以降のチャンイチはとにかくスカッとした活躍が無いすぎる… グリムジョー戦が最後の見てて楽しいバトルだった

    207 21/08/04(水)11:59:17 No.830988757

    >設定だけ作るのうまくて物語にできない典型的な設定厨なんだけど >キャラデザやポエムのセンスが抜群だったお陰で誤魔化せた 物語はむしろオムニバス的にいっぱい散らばってる…

    208 21/08/04(水)11:59:28 No.830988796

    キャラ虐める方が楽しくなっちゃうタイプなんじゃねえかな師匠…

    209 21/08/04(水)11:59:39 No.830988842

    フルブリング一護見るに戦闘面は逆にスペック盛りすぎて飽きた節はある

    210 21/08/04(水)11:59:40 No.830988849

    >ルキアの処刑時刻が変更になった >明日の正午だ 木曜までに仕上げろだと…!?

    211 21/08/04(水)11:59:50 No.830988890

    >ユーハバッハが最適解な行動取って「斬月がへし折れた未来」を創造してチャンイチ完封したら文句言うよな… それはエンタメじゃないからかな…

    212 21/08/04(水)12:00:56 No.830989134

    荒木に聖闘士星矢のパクリって言われたけど流れが似てるのソウルソサエティの中盤までだよな

    213 21/08/04(水)12:00:59 No.830989148

    >キャラ虐める方が楽しくなっちゃうタイプなんじゃねえかな師匠… これは割と強いとは思う 全体的に味方側が全然スカッと勝利しねぇ…

    214 21/08/04(水)12:01:13 No.830989197

    愛染倒して死神の力は無くなりました!で想定してた終わりだと思う

    215 21/08/04(水)12:01:41 No.830989306

    だからよ! 俺はボロ負けしたラスボスに「その能力なら〇〇できたよね?なんでやらなかったの?」ってニヤニヤしながら聞きたいだけで本当にそれやって主人公パーティを壊滅させてほしいわけじゃねえ!

    216 21/08/04(水)12:01:46 No.830989328

    素質的に規格外なんだし悟空さばりに活躍したってバチはあたらないと思うんだけど隊長たちもかなり苦戦が多いあたり苦境が描きたい性分なのかなって

    217 21/08/04(水)12:01:47 No.830989333

    死神連中とかは鬼道とか使えるから割と戦略に幅持たせられけど一護は…

    218 21/08/04(水)12:01:53 No.830989359

    一心の血が濃すぎる

    219 21/08/04(水)12:02:05 No.830989406

    >キャラ虐める方が楽しくなっちゃうタイプなんじゃねえかな師匠… 女キャラは肉体的リョナ 男キャラは精神的リョナが好きなのかなって気はする それはそれとして逆も好きだと思うけど

    220 21/08/04(水)12:02:11 No.830989423

    >人気投票でも大半主人公の面目保ってたのになぜか一番人気日番谷みたいに認識されてる主人公 ショタ人気を一身に背負ってるからまあ... 性的な目線外したらむしろ一極人気じゃなくて割と満遍なく色んなキャラが好かれてるイメージだわ

    221 21/08/04(水)12:02:12 No.830989427

    >愛染倒して死神の力は無くなりました!で想定してた終わりだと思う いやそれだと一護の出生の秘密全然わからないじゃん ただでさえ尸魂界編は前倒しで始まったのに

    222 21/08/04(水)12:02:18 No.830989449

    >愛染倒して死神の力は無くなりました!で想定してた終わりだと思う 一護にとってユウレイ見る力なくなるのはただのバッドエンドなのはBLEACH0見りゃ分かるだろ!

    223 21/08/04(水)12:02:38 No.830989538

    ただの友達助けたい気のいい兄ちゃんなんすよ…

    224 21/08/04(水)12:03:13 No.830989700

    >俺はボロ負けしたラスボスに「その能力なら〇〇できたよね?なんでやらなかったの?」ってニヤニヤしながら聞きたいだけで本当にそれやって主人公パーティを壊滅させてほしいわけじゃねえ! まあここに関しては石田の無効矢の原理とか何故石田のことは見えなかったのかとか チャンイチの順当な強さの上昇を描いてればまた変わった気がする

    225 21/08/04(水)12:03:24 No.830989741

    裏原さんも藍染も全部知ってるようで知らないの酷い

    226 21/08/04(水)12:03:52 No.830989859

    >死神連中とかは鬼道とか使えるから割と戦略に幅持たせられけど一護は… おっさんが自重する羽目になってるから… あとホワイト兄貴のアドバイス意固地になって突き返すから…

    227 21/08/04(水)12:04:14 No.830989964

    >死神連中とかは鬼道とか使えるから割と戦略に幅持たせられけど一護は… 最初から最後まで刀に霊圧をすわせる! 圧縮して斬撃にする! 以外にない

    228 21/08/04(水)12:04:22 No.830989994

    BLEACH0って知らないんだけど小説?

    229 21/08/04(水)12:04:33 No.830990044

    最終章かわいそうなくらい出番ない 出番あっても何やらされてるのか本人も読者もわからないまま翻弄されてるのが殆どだった

    230 21/08/04(水)12:04:33 No.830990046

    愛染時点で親父が元隊長だったのは判明したけどホワイトさんが寄生したのは語られてたっけ?

    231 21/08/04(水)12:04:44 No.830990087

    でも一番正解に近かったの藍染だし…

    232 21/08/04(水)12:04:45 No.830990089

    >思ったよりも何も知らないヨン様 一応一番真相に近い位置にはいるんだよ なんなら浦原さんとかより遥かに真相には近いんだよ メゾンドチャンイチの内部事情は予測できるかあんなもん

    233 21/08/04(水)12:04:57 No.830990143

    各勢力トップクラスの素質ブチ込まれてくっちゃくちゃにされてるのに真っ直ぐな性格で育ったの偉いよ

    234 21/08/04(水)12:05:19 No.830990236

    ソウルソサエティ編ラストの雨が止む締め方めちゃくちゃ好きなのにその後からむしろ曇らせ展開が急加速していくのがどうにもなぁ

    235 21/08/04(水)12:05:19 No.830990237

    >あとホワイト兄貴のアドバイス意固地になって突き返すから… いっちゃ悪いけどホワイトさんも変な戦いかたはするけどやることはセロ位だから一護とそこまで変わるかっつうと………

    236 21/08/04(水)12:05:36 No.830990328

    >BLEACH0って知らないんだけど小説? 23巻くらいに収録されてる一護の前日譚とルキアの前日譚 元はキャラクターブックの短編マンガだったかな

    237 21/08/04(水)12:06:07 No.830990460

    母ちゃんの設定が後出してんこ盛りすぎて噴く

    238 21/08/04(水)12:06:17 No.830990502

    誰も一護の中にいる虚が友好的なことに気付いてないからな 一護も終盤まで気づいてなかったし

    239 21/08/04(水)12:06:32 No.830990567

    >>BLEACH0って知らないんだけど小説? >23巻くらいに収録されてる一護の前日譚とルキアの前日譚 >元はキャラクターブックの短編マンガだったかな ああアプリで読んでたから見えなかったのか...読んでくるわ

    240 21/08/04(水)12:06:37 No.830990601

    チャンイチの中は誰も覗けないからそこを見抜けって時点で普通は無理 複数人居てそれぞれ別の能力持ちで皆が「一護いいよね…」「いい…」 で一致団結してるのまで気付けたらもはやエスパー

    241 21/08/04(水)12:06:52 No.830990665

    >各勢力トップクラスの素質ブチ込まれてくっちゃくちゃにされてるのに真っ直ぐな性格で育ったのが悪いよ

    242 21/08/04(水)12:06:57 No.830990677

    >誰も一護の中にいる虚が友好的なことに気付いてないからな >一護も終盤まで気づいてなかったし あんな悪党面してるやつが良い奴なわけないだろ…

    243 21/08/04(水)12:07:03 No.830990706

    >ソウルソサエティ編ラストの雨が止む締め方めちゃくちゃ好きなのにその後からむしろ曇らせ展開が急加速していくのがどうにもなぁ おかげで雨は止みそうだであって止んでないのがミソ

    244 21/08/04(水)12:07:05 No.830990714

    ほあしくんが月にかかる雲を払うのがチャンイチの望みみたいに言ってたけど 割と同じ形の月牙型の月が写るカット前半まで読み返しておおいなって思った 親父がグランドフィッシャー倒すときもそんな感じだし

    245 21/08/04(水)12:07:19 No.830990770

    というかなんでホワイトさんはあんな悪ぶってるの

    246 21/08/04(水)12:07:21 No.830990781

    ソウルソサエティ編は今読んでもマジで名勝負しかなくてそりゃ人気爆発するわってなる

    247 21/08/04(水)12:07:44 No.830990878

    >おかげで雨は止みそうだであって止んでないのがミソ とんちじゃねーんだぞ!

    248 21/08/04(水)12:08:01 No.830990955

    藍染が知ったげだったり突っ込まれたら敵の言うこと信じるのか?するから何も信用出来なかった

    249 21/08/04(水)12:08:02 No.830990961

    滅霊師の力と虚の力がめっちゃ仲良くなってチャンイチ見守り隊になってて 外面だけ奪われた死神の力さんが奥底で拗ねて引きこもってます! なにそれ知らない…

    250 21/08/04(水)12:08:18 No.830991024

    >というかなんでホワイトさんはあんな悪ぶってるの 本当は優しいのに不良ぶってるやつの心に感化されたからな…

    251 21/08/04(水)12:08:52 No.830991175

    卍解だとバッハが一撃で消し飛ぶからマジ脅威なんすよ

    252 21/08/04(水)12:08:53 No.830991178

    >母ちゃんの設定が後出してんこ盛りすぎて噴く そもそもグランドフィッシャーから一護を庇える時点でグランドフィッシャーを視認できるのは分かってるんだ で一護が滅却師の力を持っているってのは一応ものすごーく薄くは語られてる(というか描写から察することができなくもない…かな?くらい)のでその力がどこから来たのかと考えたら母親しかない 石田家と黒崎家が現世に唯一残った純血滅却師の家系で竜弦と真咲がいとこ同士ってのは流石にわからないけど

    253 21/08/04(水)12:09:02 No.830991228

    ホワイトさんは残月振り回すの好きだよね

    254 21/08/04(水)12:09:25 No.830991331

    特異な出生は置いといてチャンイチの人格的な物語がソウルソサエティ編で綺麗に終わっちゃってるのがな 後はひたすら曇らされるだけどいう

    255 21/08/04(水)12:10:03 No.830991492

    なんだかんだシナリオ以外は名作だと思う

    256 21/08/04(水)12:10:06 No.830991508

    >で一致団結してるのまで気付けたらもはやエスパー おまけに見た目が悉く敵デザインに寄ってるときたもんだ

    257 21/08/04(水)12:10:09 No.830991523

    >>おかげで雨は止みそうだであって止んでないのがミソ >とんちじゃねーんだぞ! あそこはルキアを奪われたあとの「雨が止んだ ような気がした」を踏まえての最高のシーンだから…

    258 21/08/04(水)12:10:24 No.830991587

    最初におっさんが指導した実践形式の解説全部クインシーの技術だしな…

    259 21/08/04(水)12:10:37 No.830991643

    >母ちゃんの設定が後出してんこ盛りすぎて噴く 後だしではないんじゃない 序盤からチャドの治療にあたる前に一心が受け入れ先の病院がなくて てめえのとこの院長に黒崎の名前で掛け合え!って電話しながらキレてるから 石田の登場前から病院の院長が関係の深い知り合いで 一心が竜弦と会うときに「初めて名前で呼んだな」っていってるからそれまで死神呼びだったなんらかの案件があったみたいな伏線はあったと考えられる

    260 21/08/04(水)12:11:11 No.830991800

    >で一致団結してるのまで気付けたらもはやエスパー 気持ちは一致してるけどやり方は一致してない!

    261 21/08/04(水)12:11:12 No.830991811

    >ソウルソサエティ編ラストの雨が止む締め方めちゃくちゃ好きなのにその後からむしろ曇らせ展開が急加速していくのがどうにもなぁ 後半に連れてメゾンドチャンイチが浸水するぐらいどんどんどしゃ降りになってくのいいよね…

    262 21/08/04(水)12:11:22 No.830991859

    ホワイトさんがチャンイチに対してもっと素直に話してればスムーズに強くなった気はする

    263 21/08/04(水)12:11:39 No.830991938

    真血については説明どころか匂わせするなかったな

    264 21/08/04(水)12:11:49 No.830991992

    石田の親父石田に甘すぎない?

    265 21/08/04(水)12:11:52 No.830992008

    チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない?

    266 21/08/04(水)12:11:56 No.830992025

    バグな様で実はシステム内で説明できるのが面白いよなチャンイチ 石田お前なんなん?

    267 21/08/04(水)12:12:39 No.830992204

    なまじみんなが一護いいよね…してるおかげでなんかするときも じゃあ俺がやれること教えたろ…ってなって それにより外側にいる指導側が色々出来ると勘違いして本来の適性が伸びない 誰も悪くない負のループが起きてる

    268 21/08/04(水)12:13:05 No.830992325

    >チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない? 一体何が目的なんだ…仮面の軍勢 で蓋開けてみたら虚の力に苦しんでたチャンイチを善意で助けただけという

    269 21/08/04(水)12:13:09 No.830992343

    >チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない? 優しさだけなら割とチャン一と同レベルで優しい人 なので師匠の辛酸が過去現代まで降り掛かるまくる

    270 21/08/04(水)12:13:26 No.830992423

    >なまじみんなが一護いいよね…してるおかげでなんかするときも >じゃあ俺がやれること教えたろ…ってなって >それにより外側にいる指導側が色々出来ると勘違いして本来の適性が伸びない >誰も悪くない負のループが起きてる とはいえチャンイチの適性ってなんなんだろうね…

    271 21/08/04(水)12:13:33 No.830992454

    >チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない? 俺らの同族だ!っていわれてもチャンイチ視点だと虚なんか出したくないよーって意味で相手にしたない

    272 21/08/04(水)12:13:51 No.830992542

    危険な連中だぜ仮面の軍勢… そうっスね…

    273 21/08/04(水)12:14:22 No.830992688

    >チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない? 胡散臭いからマイナス印象スタートです

    274 21/08/04(水)12:14:23 No.830992692

    凄い胡散臭いと思ったら全然普通に良い人だったからな平子…

    275 21/08/04(水)12:14:32 No.830992737

    >そうっスね… お前はほんとにさぁ…

    276 21/08/04(水)12:14:40 No.830992775

    >危険な連中だぜ仮面の軍勢… SSからそういう風に聞いた人 >そうっスね… SSからそいつら脱出させた人

    277 21/08/04(水)12:15:24 No.830992968

    普通にいい人過ぎて戦闘では結局あんまいいとこなかった平子

    278 21/08/04(水)12:15:26 No.830992975

    浦原さんはマジでタチ悪い…

    279 21/08/04(水)12:15:37 No.830993031

    思い返せばホワイトさんめっちゃ良いやつだったな…

    280 21/08/04(水)12:15:43 No.830993058

    別に知ってるかなんて聞かれてないスッし…

    281 21/08/04(水)12:15:44 No.830993069

    >凄い胡散臭いと思ったら全然普通に良い人だったからな平子… 戦力を上げないと!って焦りでもしないと虚を引き出そうなんて言い分にチャンイチが納得するわけないから 含み持たせ過ぎたのが悪い

    282 21/08/04(水)12:16:02 No.830993135

    >バグな様で実はシステム内で説明できるのが面白いよなチャンイチ 誰かひとりなら一護のための漫画って言うだけあって一護の話はちゃんと語りきった

    283 21/08/04(水)12:16:02 No.830993137

    >>チャン一への対応見ると平子隊長いい人過ぎない? >胡散臭いからマイナス印象スタートです いきなり現れて切りかかってきた…-50チャンイチポイント  転校してきた…-20チャンイチポイント 井上を織姫ちゃんと呼ぶ…-1000チャンイチポイント 修行をつけてくれた…+1000000000000チャンイチポイント グリムジョーにボコられたとき助けてくれた…+10000000000000000000000チャンイチポイント

    284 21/08/04(水)12:16:11 No.830993190

    >別に知ってるかなんて聞かれてないスッし… そういうところだぞお前

    285 21/08/04(水)12:16:18 No.830993224

    チャン一がホワイトに対して何この変な髪の色で目付き悪い奴…こわ…しちゃったのが悪いよー

    286 21/08/04(水)12:16:23 No.830993245

    チンポコポーン❤チンポコポーン❤ ムラムラムクムクボッキンキーン❤ チンポコポーン❤チンポコポーン❤ チンポコマーチでどっぴゅんこー❤ ・・・ …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です❤ あっ12時の方向におちんちん見ゆ❤ 夜戦に突入します❤よー早漏❤ https://img.2chan.net/b/res/830989451.htm

    287 21/08/04(水)12:16:36 No.830993314

    浦原さんは逆に胡散臭いままだったからな…

    288 21/08/04(水)12:16:55 No.830993395

    シナリオ以外非の打ち所がないって表現好き

    289 21/08/04(水)12:16:56 No.830993399

    現世の戦いで俺らは一護の味方やって言ったとこチャンイチに見せてやりたいよ

    290 21/08/04(水)12:17:12 No.830993465

    ホワイトさんの言い方がもう少し柔らかければ月牙を通常技にするチャンイチになれたのだろうか

    291 21/08/04(水)12:17:20 No.830993497

    そのせいで2年後に知らないおっさんに浦原が怪しいって言われて否定できなかった一護…

    292 21/08/04(水)12:17:26 No.830993525

    >井上を織姫ちゃんと呼ぶ…-1000チャンイチポイント 抱きついてセクハラもした -10000チャン一ポイント

    293 21/08/04(水)12:17:36 No.830993581

    仮面は男性陣はいい人達だよ 女性陣はちょっとアクが強いけどまあ悪い人達ではないよ…

    294 21/08/04(水)12:17:55 No.830993661

    悪いヤツだぜ浦原喜助…

    295 21/08/04(水)12:18:01 No.830993692

    メタられすぎ

    296 21/08/04(水)12:18:05 No.830993710

    現世組って一護がバグなようで全部理論的に語れるけどそれ以外全員バグすぎる 石田筆頭に織姫とチャドもなんやねんあれ

    297 21/08/04(水)12:18:12 No.830993738

    あの優しいチャンイチに殺意抱かせた月島さんは凄えなと

    298 21/08/04(水)12:18:20 No.830993779

    ルッキャさんへの所業は改めて読み直すと凄えワルイヤツだぜ浦原喜助

    299 21/08/04(水)12:18:24 No.830993789

    >石田の親父石田に甘すぎない? お前には私ほどの才能がないってのは本当かどうか迷う 大虚を雑に短弓で倒して 息子のサケツだかハクスイ撃つときだけ狙いやすい通常サイズの弓にしてたから 滅茶苦茶に強いのはわかるんだけど

    300 21/08/04(水)12:18:32 No.830993836

    ホワイトさんはあんな白くて黒目白目反転してるような目つきの悪い悪人顔怖い奴に決まってるし…

    301 21/08/04(水)12:18:36 No.830993858

    逆に知らないおっさんの事は信用しすぎなんだよチャン一 自分に似てるホワイトさんと違ってマジで全く知らんおっさんでしかないぞそのおっさん

    302 21/08/04(水)12:18:51 No.830993939

    一護はちょっと頼れる年上のお兄さんにはすぐ懐くからな… おっぱい大きくて髪色の明るいお母さんみたいな女にもすぐ懐くけど

    303 21/08/04(水)12:19:10 No.830994025

    >悪いヤツだぜ浦原喜助… そうだね

    304 21/08/04(水)12:19:11 No.830994028

    >>別に知ってるかなんて聞かれてないスッし… >そういうところだヨ貴様

    305 21/08/04(水)12:19:23 No.830994084

    チャンイチ反転させると実力無いのになんか戦果を出す普通に嫌なやつじゃん…

    306 21/08/04(水)12:19:27 No.830994102

    >>>別に知ってるかなんて聞かれてないスッし… >>そういうところだヨ貴様 お前もそんな感じだろ!

    307 21/08/04(水)12:19:38 No.830994144

    >一護はちょっと頼れる年上のお兄さんにはすぐ懐くからな… >おっぱい大きくて髪色の明るいお母さんみたいな女にもすぐ懐くけど 父性と母性に飢えてるみたいじゃん!

    308 21/08/04(水)12:19:41 No.830994154

    主人公に苦難は必要だけど活躍させないのは違うよ!

    309 21/08/04(水)12:19:43 No.830994163

    >一護はちょっと頼れる年上のお兄さんにはすぐ懐くからな… >おっぱい大きくて髪色の明るいお母さんみたいな女にもすぐ懐くけど 一護の甘えん坊なところがでてる

    310 21/08/04(水)12:19:58 No.830994233

    マユリ様は聞かれてもないのにペラペラ話し出すから…

    311 21/08/04(水)12:20:05 No.830994269

    石田は代々の家系でまだフォロー利くし 織姫は目覚めた力がマジキチ性能なだけ チャドはインフレについていけなかっただけで開幕の段階から強いのおかしい…

    312 21/08/04(水)12:20:05 No.830994271

    >ルッキャさんへの所業は改めて読み直すと凄えワルイヤツだぜ浦原喜助 謝ってなさそうなのがひどい

    313 21/08/04(水)12:20:06 No.830994279

    浦原さんに凄い懐いてるよねチャン一

    314 21/08/04(水)12:20:06 No.830994280

    浦原さんは1回ぶん殴られるといいよ… そういう権利あるのチャンイチだけじゃないと思うし

    315 21/08/04(水)12:20:08 No.830994290

    卍解させるとラスボスも消し飛ばすので即おねんねだ

    316 21/08/04(水)12:20:19 No.830994335

    >逆に知らないおっさんの事は信用しすぎなんだよチャン一 >自分に似てるホワイトさんと違ってマジで全く知らんおっさんでしかないぞそのおっさん ちゃんとそれっぽい説明はしてくれるじゃんおっさんは 名乗ってもくれるし

    317 21/08/04(水)12:20:28 No.830994376

    ルキアとの何とも言えない距離感好きだった

    318 21/08/04(水)12:20:30 No.830994391

    >>一護はちょっと頼れる年上のお兄さんにはすぐ懐くからな… >>おっぱい大きくて髪色の明るいお母さんみたいな女にもすぐ懐くけど >父性と母性に飢えてるみたいじゃん! 基本的に頼れる年上に弱いのはまあ…半生が半生だからな…

    319 21/08/04(水)12:20:31 No.830994405

    主人公なのにイベントキャラとか言われるの酷くない?

    320 21/08/04(水)12:20:43 No.830994462

    >お前には私ほどの才能がないってのは本当かどうか迷う 才能あって強いってのを認めて伸ばすと危険な目にあうだろうから親心だったんじゃないの 普通の子供になって欲しいっていう

    321 21/08/04(水)12:20:49 No.830994495

    >浦原さんに凄い懐いてるよねチャン一 平子にも銀城にも狛村さんにもすぐ懐く パッと見年下の日番谷は弟扱いする

    322 21/08/04(水)12:21:02 No.830994553

    >父性と母性に飢えてるみたいじゃん! 母ちゃんはああなっちゃったし父ちゃんはあんなだからな…

    323 21/08/04(水)12:21:08 No.830994585

    チャンイチ自体はいいキャラだよ…活躍は…

    324 21/08/04(水)12:21:13 No.830994613

    >>>別に知ってるかなんて聞かれてないスッし… >>そういうところだヨ貴様 だって成長するギガイを現世で作ったなんていったらキレるだろ?

    325 21/08/04(水)12:21:17 No.830994640

    >>お前には私ほどの才能がないってのは本当かどうか迷う >才能あって強いってのを認めて伸ばすと危険な目にあうだろうから親心だったんじゃないの >普通の子供になって欲しいっていう もうクインシーなんて止めだ止め!してたし息子にもそうあってほしかったろうな

    326 21/08/04(水)12:21:56 No.830994841

    チャン一が凄い良い奴で好感持てるからこそもっと良い活躍を見たかったっていうのはある

    327 21/08/04(水)12:22:12 No.830994915

    >>お前には私ほどの才能がないってのは本当かどうか迷う >才能あって強いってのを認めて伸ばすと危険な目にあうだろうから親心だったんじゃないの >普通の子供になって欲しいっていう というか滅却師の力を目覚めさせると混血だから聖別で死ぬんだ なんで生きてんだお前…?

    328 21/08/04(水)12:22:32 No.830995009

    チャンイチの狛村さん呼びいいよね

    329 21/08/04(水)12:22:38 No.830995036

    >チャンイチ自体はいいキャラだよ…活躍は… おやまの大将とは言わんけど 現世で頑張ってるときの言動はヤンキー界のカリスマやれそうな程度には良いことしか言わないよね

    330 21/08/04(水)12:22:46 No.830995072

    チャンイチは素直過ぎる…

    331 21/08/04(水)12:22:51 No.830995098

    >チャン一が凄い良い奴で好感持てるからこそもっと良い活躍を見たかったっていうのはある 通しで読むと本当に良いやつで気の毒になる…

    332 21/08/04(水)12:23:01 No.830995149

    死後は平和に暮らしてほしいぞ

    333 21/08/04(水)12:23:09 No.830995187

    >もうクインシーなんて止めだ止め!してたし息子にもそうあってほしかったろうな クインシーだけで食ってくとか無理だからな 胡散臭いオカルトか新興宗教しか道がない

    334 21/08/04(水)12:23:19 No.830995234

    >チャンイチの狛村さん呼びいいよね あやつは私のことをこのままずっと呼び捨てにするのではなかろうな………

    335 21/08/04(水)12:23:25 No.830995264

    >死後は平和に暮らしてほしいぞ 護廷十三隊ドラフト会議されそう

    336 21/08/04(水)12:23:30 No.830995286

    >浦原さんに凄い懐いてるよねチャン一 もし浦原さんが裏切ったらチャン一がえらいことになりそう

    337 21/08/04(水)12:23:32 No.830995292

    >死後は平和に暮らしてほしいぞ ドラフト会議始まっちゃうから…

    338 21/08/04(水)12:23:38 No.830995326

    黒崎一護って改めて良い名前すぎる

    339 21/08/04(水)12:23:42 No.830995340

    チャンイチは幸せに暮らして死んだ後どうなるんだろうね…

    340 21/08/04(水)12:23:51 No.830995395

    思い出の天気と自分の名前の受け継がせるぐらいには重たい男だぞ石田父!

    341 21/08/04(水)12:23:59 No.830995439

    >死後は平和に暮らしてほしいぞ でも絶対死神各界から引っ張りだこだし そこで頼まれたらチャンイチが断れるわけないし…

    342 21/08/04(水)12:24:18 No.830995550

    天鎖斬月って卍解っぽい何かなんだっけ

    343 21/08/04(水)12:24:31 No.830995619

    もう日替わりでチャンイチが各隊の隊長やったらいい

    344 21/08/04(水)12:24:44 No.830995696

    >チャンイチは幸せに暮らして死んだ後どうなるんだろうね… 因果の鎖くっついた整になって現世をしばらく漂ったあとそのへんの死神に魂葬されて流魂街に行ってくじ引きの列に並ぶよ

    345 21/08/04(水)12:24:56 No.830995753

    死んだら霊王になるチャンイチ

    346 21/08/04(水)12:25:10 No.830995813

    >死後は平和に暮らしてほしいぞ 「それで君の死神としての配属についてなんだが」 「虚圏で今度こそお前を倒す」 「見えざる帝国の滅却師の新しい統率者がほしくてさぁ」

    347 21/08/04(水)12:25:16 No.830995845

    >天鎖斬月って卍解っぽい何かなんだっけ どの天鎖斬月かによるけど…どれ?

    348 21/08/04(水)12:25:18 No.830995854

    まず死体を即座に和尚が回収に来るし…

    349 21/08/04(水)12:25:26 No.830995898

    >天鎖斬月って卍解っぽい何かなんだっけ レベルキャップ解放

    350 21/08/04(水)12:25:49 No.830996015

    >まず死体を即座に和尚が回収に来るし… 即燃やす石田

    351 21/08/04(水)12:25:53 No.830996037

    >>天鎖斬月って卍解っぽい何かなんだっけ >どの天鎖斬月かによるけど…どれ? 最初の

    352 21/08/04(水)12:26:07 No.830996107

    >黒崎一護って改めて良い名前すぎる 一目で主人公って分かるよね

    353 21/08/04(水)12:26:24 No.830996203

    最後の卍解以外は全部紛いモン

    354 21/08/04(水)12:26:51 No.830996340

    >>まず死体を即座に和尚が回収に来るし… >即燃やす石田 すり替えておいたヨ その前にすり替えておいたッス 残念じゃのう…じゃが名を呼べばいくらでも戻せるぞい