虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)10:50:29 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)10:50:29 No.830973815

カタログだけでしか知らずに原作読むと全然違うシーンに見える事あるよね 画像は読むまでめっちゃ良いシーンだと思ってたけど最低なんだこいつ!ってなったシーン

1 21/08/04(水)11:04:32 No.830976492

俺が言ったことにならねえかなぁ

2 21/08/04(水)11:13:29 No.830978486

>俺が言ったことにならねえかなぁ した

3 21/08/04(水)11:20:50 No.830980046

人間殺しちゃった!? でも人間殺したぐらいなら今さらだな…

4 21/08/04(水)11:23:07 No.830980512

>人間殺しちゃった!? >でも人間殺したぐらいなら今さらだな… 保護しようとしたら殺されかけたので正当防衛だ

5 21/08/04(水)11:24:57 No.830980909

ぶっきらぼうだけど頼れるあんちゃんに見えるように振舞ってるからそんなシーンばっかよなこの漫画 そういうの集めた画像ってあるのかな

6 21/08/04(水)11:26:27 No.830981211

生き残るには食料が足りない だからこうする(パァン

7 21/08/04(水)11:27:49 No.830981477

>生き残るには食料が足りない >だからこうする(パァン この手の昔の因縁の相手で主人公が100悪いの初めて見た

8 21/08/04(水)11:28:22 No.830981589

>生き残るには食料が足りない >だからこうする(パァン 調査に2人は過剰戦力だから仕方ないな

9 21/08/04(水)11:29:06 No.830981756

スレ画はしかも本人の笑顔じゃなくてよみフィルターを通した時の顔だしな…

10 21/08/04(水)11:29:15 No.830981793

よみの心の支えになるマジいいシーンなんすよ…

11 21/08/04(水)11:29:33 No.830981876

ご愁傷様神父

12 21/08/04(水)11:29:36 No.830981884

>よみの心の支えになるマジいいシーンなんすよ… もう5が4の支えになってただろ!

13 21/08/04(水)11:30:20 No.830982029

>>よみの心の支えになるマジいいシーンなんすよ… >もう5が4の支えになってただろ! なに2人だけの世界つくってんだ…すぞ

14 21/08/04(水)11:32:24 No.830982499

ぶっ殺すと思った時にはぶっ殺すかぶっ殺す計画を立ててる男

15 21/08/04(水)11:33:08 No.830982628

殺したのは…生き返りのない人間…? いやもう何人も殺してるわ…ってなったのまじで面白かった

16 21/08/04(水)11:37:16 No.830983545

普通は普通の人間殺したことにダメージうける展開じゃないんですか?

17 21/08/04(水)11:38:41 No.830983859

正当防衛が本当に正当防衛だからな

18 21/08/04(水)11:39:16 No.830983982

流石に普通の人間はないだろ… と思ったけど被検体が何で生き返るのか知らねえや

19 21/08/04(水)11:41:16 No.830984431

デルウハ殿はコミュニケーションが上手だよなあ 相手の心を掴む言葉を的確に見抜いてる なあむつ?

20 21/08/04(水)11:42:45 No.830984776

オスカーの件は何かしらフォロー入るのかなと思ったけどマジで食糧独り占めするために殺してた

21 21/08/04(水)11:43:53 No.830985036

7を殺すこと自体に何の違和感も持たせずこれだからな… 確かに指欠けたりしてたけどデルウハ殿視点じゃ無理だよな…

22 21/08/04(水)11:44:00 No.830985062

かつて化物に初遭遇したときも部下の足撃ってるし 日本の土を踏んだ途端に一人殺してるしで 人命に人的資源以上のものを持ってない…

23 21/08/04(水)11:45:20 No.830985388

>オスカーの件は何かしらフォロー入るのかなと思ったけどマジで食糧独り占めするために殺してた なんで撃ったか聞かれて あの状況で二人分の戦闘力はいらないだろ!って本人に言えるのすごい

24 21/08/04(水)11:49:22 No.830986310

>なんで撃ったか聞かれて >あの状況で二人分の戦闘力はいらないだろ!って本人に言えるのすごい そういうとこが好き…ってなるオスカーも大概だった

25 21/08/04(水)11:49:25 No.830986326

>なんで撃ったか聞かれて >あの状況で二人分の戦闘力はいらないだろ!って本人に言えるのすごい でも悪かったと思ってるので殴られはする!

26 21/08/04(水)11:51:58 No.830986927

アンドレアは情などに左右されないからな… さすがだよアンドレア…

27 21/08/04(水)11:52:25 No.830987040

>7を殺すこと自体に何の違和感も持たせずこれだからな… >確かに指欠けたりしてたけどデルウハ殿視点じゃ無理だよな… 例え修復されてない傷に気付けても反撃しないと殺されてた状態だったから… そんな状態の奴を放置した素体班が一番悪いよ

28 21/08/04(水)11:52:56 No.830987180

凄い面白いけどこいつはクソ野郎なので最期は餓えと渇きで苦しんで死んで欲しいよ俺は

29 21/08/04(水)11:54:43 No.830987631

また実際食糧独り占めにしてなかったら研究所までたどり着かずにのたれ死んでたよね

30 21/08/04(水)11:55:32 No.830987830

4巻読んだらまだむつが希望に溢れていて悲しくなった

31 21/08/04(水)11:56:12 No.830987984

実際7日分の食料が無かったらたどり着けなかったからな

32 21/08/04(水)11:56:33 No.830988085

>凄い面白いけどこいつはクソ野郎なので最期は餓えと渇きで苦しんで死んで欲しいよ俺は どうせ全人類がそうなるし…

33 21/08/04(水)11:56:48 No.830988149

もう飯食えないとわかったらすぐ自害するからな

34 21/08/04(水)11:57:25 No.830988292

4巻でデルウハ殿が生き返るのは知ってたけど爆速で復活した上にアクションまでやるから首がまた取れないかヒヤヒヤした

35 21/08/04(水)11:58:09 No.830988467

一応女の裸を夢に見るあたり性欲が全くないわけではなさそうではある それはそれとして違う…これは食えない肉だ…する

36 21/08/04(水)11:58:10 No.830988470

7は新型で他と仕様が違うとかなのかな…それ含めて説明しとけよって話だけど

37 21/08/04(水)12:00:03 No.830988945

デルウハ殿はクズなんだけど逆境に次ぐ逆境をどうにか乗り越えていってるのも事実なのでこのクズが!みたいな感情を向けづらい

38 21/08/04(水)12:00:36 No.830989070

4巻の最後の話に単行本でだいぶ手を入れたって描いてあったけどどこが違うのかわからなかった

39 21/08/04(水)12:01:10 No.830989187

結局のところこれぐらいのバイタリティーじゃないと生き残れないぐらい詰みかけの世界だからな

40 21/08/04(水)12:02:09 No.830989414

デルウハ殿自身のやらかしが8割だからな ハントレスに神父のビデオカメラの中身見られてたらやばかった

41 21/08/04(水)12:02:31 No.830989496

>デルウハ殿はクズなんだけど逆境に次ぐ逆境をどうにか乗り越えていってるのも事実なのでこのクズが!みたいな感情を向けづらい 毎日イペリットから防衛しながらあと8年は生きられそう!良かった!って世界だしね

42 21/08/04(水)12:02:52 No.830989591

ついに幼い少女を殺人してしまった最低殿

43 21/08/04(水)12:02:53 No.830989602

ヒロインは所長だからな…

44 21/08/04(水)12:03:08 No.830989672

デルウハ殿いないとハントレス達もろくに戦果あげられないままジリジリと人類滅亡√だっただろうしな…

45 21/08/04(水)12:03:41 No.830989807

こいつ最低なんだ!を毎話更新していくのはひどい

46 21/08/04(水)12:04:30 No.830990031

最近は(言うほど最低かな…?)と思いながら読んでる

47 21/08/04(水)12:04:53 No.830990123

デルウハ殿との親密度一番高いからな所長 しかも一度もデルウハ殿に殺されてない

48 21/08/04(水)12:05:48 No.830990374

まぁこいつじゃないと今の状況維持できてないのは間違いないし…

49 21/08/04(水)12:05:57 No.830990423

7が人間なのでは?ってなったら埋めてるの最高にデルウハ殿

50 21/08/04(水)12:06:23 No.830990524

>デルウハ殿との親密度一番高いからな所長 >しかも一度もデルウハ殿に殺されてない ふつうは一度殺されたらおしまいなんだ…

51 21/08/04(水)12:06:27 No.830990540

オスカーの件は研究所に着いた時の描写的に殺してなかったら2人とも確実に餓死してたのがまたひどい

52 21/08/04(水)12:07:02 No.830990703

>こいつ最低なんだ!を毎話更新していくのはひどい 最新話は仕方ない状況だっただろ!

53 21/08/04(水)12:07:13 No.830990742

>7が人間なのでは?ってなったら埋めてるの最高にデルウハ殿 傷で誰が殺したかバレるからな…

54 21/08/04(水)12:08:29 No.830991084

今回ばかりは殺しにかかってきた奴を命懸けで助けてやったのになんで助けてくれないのとか言いながら首絞めてきたし本当に正当防衛

55 21/08/04(水)12:09:55 No.830991462

所長はなんなの素体班の手綱も握れてないの?

56 21/08/04(水)12:11:11 No.830991796

素体班がボンボル卿並みの倫理観に思えてきた

57 21/08/04(水)12:11:32 No.830991900

>所長はなんなの素体班の手綱も握れてないの? 多分ハントレス作る案自体も素体班に押し切られて仕方なく認めたみたいな感じだろうしな…

58 21/08/04(水)12:11:39 No.830991937

ウハウハ殿でも予想外が重なると1時間フリーズするんだな

59 21/08/04(水)12:11:53 No.830992009

オスカーへの仕打ちは間違いなく最低だった

60 21/08/04(水)12:12:06 No.830992065

なんかイペリットに言語機能あったらちゃんと意思疎通出来ねぇかなって気がしてきた

61 21/08/04(水)12:12:35 No.830992183

>素体班がボンボル卿並みの倫理観に思えてきた 素体班の連中は実験体に対する愛情が欠如してると思う…

62 21/08/04(水)12:13:20 No.830992400

>ふつうは一度殺されたらおしまいなんだ… 首落とした!ディスコミュニケーション完!

63 21/08/04(水)12:13:59 No.830992583

復活無しなのに他と同じ運用しろって始末させるつもりだったとしか思えねぇ

64 21/08/04(水)12:14:19 No.830992673

これでデルウハ殿死んで再生怪人になったら笑ってしまう

65 21/08/04(水)12:14:58 No.830992860

>これでデルウハ殿死んで再生怪人になったら笑ってしまう すでに一回死んでるしな…

66 21/08/04(水)12:15:02 No.830992880

fu218656.jpg ↓ fu218658.jpg 所長いいよね…

67 21/08/04(水)12:15:17 No.830992936

7はクローン兵とかなんだろうか

68 21/08/04(水)12:15:19 No.830992946

オスカーのデザイン好きだしあのまま研究所に迎え入れても人気キャラになる余地はあったよね…

69 21/08/04(水)12:17:56 No.830993666

殺戮衝動があるからムリだよイペリットは… 親父はそれ以上の変態だから制御できる

↑Top