虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)10:33:25 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)10:33:25 No.830970580

これからとある魔術師家系の歴史を見てくよ dice1d3=2 (2) 1イモゲ家 2ジュン家 3メイ家

1 21/08/04(水)10:34:24 No.830970776

どこの家もまともじゃなさそうだな

2 21/08/04(水)10:34:32 No.830970804

うわ見たくねえ…

3 21/08/04(水)10:34:59 No.830970895

ジュン家は dice1d2022-1=1500 (1499)年に発足した魔術家系である

4 21/08/04(水)10:37:20 No.830971344

名門…

5 21/08/04(水)10:37:39 No.830971408

起源は dice1d6=3 (3) 1日本 2北欧 3アフリカ 4東洋 5南米 6?

6 21/08/04(水)10:37:41 No.830971418

若いな

7 21/08/04(水)10:37:51 No.830971457

どんな性癖?

8 21/08/04(水)10:40:44 No.830971950

>どんな性癖? チクチンが有名だけど言うほど流行ってない気もするしなぁ

9 21/08/04(水)10:41:12 No.830972025

アフリカ大陸 dice1d6=1 (1) 1とある王国の王により発足された工房 2呪術師によって発足された 3精霊術師によって発足された 4に訪れた異国の宣教師によって発足された 5諸説あるがアフリカ大陸にて生まれたというのが有力 6????

10 21/08/04(水)10:43:08 No.830972347

500年の歴史持つ家って型月世界だと若いのかそれともけっこう長いのか微妙に判断つかねえ

11 21/08/04(水)10:43:15 No.830972366

アフリカ大陸のとある国の国王により発足された dice1d3=1 (1)が起源とされるのがジュン家である 1魔術工房 2農林水産等の技術研究集団 3兵団

12 21/08/04(水)10:43:40 No.830972450

魔術を知り得る王族ってどんな小規模国家だ

13 21/08/04(水)10:43:41 No.830972455

まっとうだな なんであんな癖になったんだ

14 21/08/04(水)10:44:28 No.830972604

ハイグレ!

15 21/08/04(水)10:44:29 No.830972612

その王国にはふたなりハイグレチクチンケバコラの風習があったという

16 21/08/04(水)10:45:43 No.830972868

初代当主が王。 dice1d2=2 (2) 1だ 2じょない

17 21/08/04(水)10:46:38 No.830973047

魔術工房を任されていた王女 dice1d2=2 (2) 1だ 2じゃない

18 21/08/04(水)10:47:38 No.830973251

王の息子あるいは娘 dice1d2=1 (1) 1だ 2じゃない

19 21/08/04(水)10:48:28 No.830973420

魔術工房を任されていた dice1d2=1 (1)が初代当主 1王子2姫

20 21/08/04(水)10:48:57 No.830973514

魔術(ケバコラ)

21 21/08/04(水)10:49:48 No.830973673

なんで魔術なんか学ぼうと思ったんですかね

22 21/08/04(水)10:49:56 No.830973694

王子(当時 dice1d20+5=15 (20)歳)

23 21/08/04(水)10:52:33 No.830974214

民族のメイクのことケバコラって言うのやめろ

24 21/08/04(水)10:52:42 No.830974244

王子の属性 dice2d10=7 7 (14) 1~3秩序4~6中立7~9混沌10頭魔術師 1~3善4~6中庸7~9悪10狂

25 21/08/04(水)10:54:28 No.830974605

混沌 悪 うん…

26 21/08/04(水)10:54:34 No.830974622

あからさまに悪者なのだ! 工房の発足目的は dice1d3=3 (3) 1国をより豊かに強靭にするための研究 2いわゆる根源到達 3ほとんど王子の道楽

27 21/08/04(水)10:55:31 No.830974794

ウェイバー家みたいな発祥だな

28 21/08/04(水)10:56:50 No.830975024

jun君らしいな

29 21/08/04(水)10:56:56 No.830975047

ただのjunくんちじゃねーか!

30 21/08/04(水)10:57:36 No.830975183

道楽で始めた魔術が500年引き継がれるって普通にすごくない?

31 21/08/04(水)10:57:44 No.830975209

王子 dice1d3=3 (3) 1ある日狂気に侵された 2強大な力を手に入れなければいずれ国が滅びるという考えがあった 3魔術という文化に興味があった

32 21/08/04(水)10:58:28 No.830975345

悪属性ってことは自分で悪いことやってる自覚があると言うことだ

33 21/08/04(水)10:59:27 No.830975522

魔術使って人間弄るのおもしれ…

34 21/08/04(水)11:00:09 No.830975648

まあアフリカならその辺に魔術師っていうか呪術やってる奴はいそうだし そいつらさらってくれば基礎は作れそうだな…

35 21/08/04(水)11:00:36 No.830975739

狂気に冒されているのは最初からだからな…

36 21/08/04(水)11:00:51 No.830975803

>悪属性ってことは自分で悪いことやってる自覚があると言うことだ だから 属性は 自己認識じゃねえ

37 21/08/04(水)11:01:27 No.830975910

完全に道楽なのでは?王子に魔術の才能は dice1d6=3 (3) 1数千年に一人の天才 2魔術で十分に遊べる程度にはあった 3あるともいえないけどないともいえない 4センスはある 5なかったのでなんかいろいろやった 6????

38 21/08/04(水)11:02:14 No.830976060

初代だし魔術回路あるだけ凄い…

39 21/08/04(水)11:04:13 No.830976442

一番無能そうなの引いたな…

40 21/08/04(水)11:04:58 No.830976584

型月で一番怖いやつ

41 21/08/04(水)11:06:02 No.830976798

カドックぐらい?

42 21/08/04(水)11:06:33 No.830976906

王子は工房の基礎として dice1d6=3 (3) 1魔術回路はあるので好き勝手した 2魔術回路と部下を活かし魔術の研究をした 3呪術師を集め研究を始めた 4貿易の掘り出し物として仕入れた様々な本や古文書を読み漁った 5魔性の物と出会い契約した 6!?

43 21/08/04(水)11:07:41 No.830977149

アフリカだしな

44 21/08/04(水)11:09:16 No.830977501

ジュン王子は周辺の呪術師達を集め魔術工房を始動させた 呪術師達からの忠誠心/兵士達からの忠誠心/民からの信頼 dice3d100=30 84 42 (156)

45 21/08/04(水)11:09:49 No.830977655

junは呪術師が訛ったものだという事は知っているな…?

46 21/08/04(水)11:11:15 No.830977976

よーしこの女はお前たちにくれてやる! みたいなことしてんなこれは…

47 21/08/04(水)11:11:56 No.830978123

なんで兵士には好かれてるんだ…

48 21/08/04(水)11:12:04 No.830978149

兵士達からの忠誠心がやけに高い dice1d3=2 (2) 1身内には優しいタイプ 2父親が激ヤバ暴君なので相対的にマシ 3王子を守るのが我々親衛隊の使命

49 21/08/04(水)11:12:07 No.830978160

書き込みをした人によって削除されました

50 21/08/04(水)11:14:59 No.830978785

なるほどこれは混沌悪…

51 21/08/04(水)11:17:35 No.830979344

というわけでジュン王子の生涯をまずは見ていきます 初代当主ジュン王子(20) dice1d10=3 (3) 1厄災!? 2魔術研究により不幸な出来事が…(ダイス) 3魔術研究により不幸な出来事が…(集計) 4王の暴君っぷりが炸裂 5根源チャレンジ 6魔術研究により幸運な出来事が… 7今日の魔術研究 8魔術開発成功 9魔術礼装開発成功 10ゾロ目イベント

52 21/08/04(水)11:18:10 No.830979464

早速か

53 21/08/04(水)11:18:43 No.830979579

集計って?

54 21/08/04(水)11:19:16 No.830979701

ああ!

55 21/08/04(水)11:19:21 No.830979724

どんな不幸な出来事が起こったのか dice1d7+3=7 (10)レスくらい募集します その後ダイス

56 21/08/04(水)11:19:44 No.830979809

国民の大多数がハイグレ化

57 21/08/04(水)11:20:07 No.830979889

地脈が魔術汚染

58 21/08/04(水)11:20:20 No.830979934

呪術が王子に跳ね返った

59 21/08/04(水)11:20:24 No.830979946

国の作物が不作に

60 21/08/04(水)11:20:29 No.830979964

ガス会社が爆発

61 21/08/04(水)11:20:35 No.830979990

兵士の肉体改造に失敗

62 21/08/04(水)11:20:36 No.830979993

王が発狂

63 21/08/04(水)11:20:42 No.830980011

教会と協会に喧嘩売った

64 21/08/04(水)11:20:43 No.830980020

王が怪物に

65 21/08/04(水)11:20:44 No.830980023

ガチャで爆死

66 21/08/04(水)11:20:57 No.830980064

子々孫々に続く呪いにかかった

67 21/08/04(水)11:21:02 No.830980079

改造人間が逃げた

68 21/08/04(水)11:21:15 No.830980119

暴走した魔術により一つの都市が壊滅した

69 21/08/04(水)11:21:20 No.830980134

魔術の実験台が暴走

70 21/08/04(水)11:23:14 No.830980542

1国民の大多数がハイグレ化 2地脈が魔術汚染 3呪術が王子に跳ね返った 4国の作物が不作に 5ガス会社が爆発 6兵士の肉体改造に失敗 7王が発狂 8教会と協会に喧嘩売った 9王が怪物に 10ガチャで爆死 11バッドイベントが…裏返ったッ!! dice1d11=9 (9)

71 21/08/04(水)11:23:32 No.830980601

国民全員がチクチンになった

72 21/08/04(水)11:23:53 No.830980674

ウワー!

73 21/08/04(水)11:24:14 No.830980744

暴王を正当に排除して王子が王になれるな

74 21/08/04(水)11:24:24 No.830980788

レディポッド的なやつに…

75 21/08/04(水)11:24:48 No.830980863

混沌悪っぽい事してるな

76 21/08/04(水)11:25:21 No.830980979

王討伐だ!

77 21/08/04(水)11:26:02 No.830981137

dice1d3=3 (3) 1王子「暴君を正当に排除できるのでは?」 2不幸な事故 3呪術師「あの王子ムカつくから父親怪物にしてやろ…」

78 21/08/04(水)11:26:22 No.830981192

えぇ…

79 21/08/04(水)11:26:58 No.830981309

とばっちりすぎる

80 21/08/04(水)11:27:29 No.830981413

王子を怪物にしないで王を怪物にするのか…

81 21/08/04(水)11:27:58 No.830981515

王。がチクチンケバコラ化されるのか

82 21/08/04(水)11:28:09 No.830981546

モルゲッソヨ王…

83 21/08/04(水)11:29:07 No.830981762

呪術師はさぁ… 王子 dice1d6=3 (3) 1よくやった!!!これで王座は俺のものだ!! 2まぁ国の癌だったし許すが… 3感情判定 4ええ……??? 5呪術師は王を怪物に変えた国賊である!!!! 6おっと!?

84 21/08/04(水)11:31:35 No.830982310

dice1d5=1 (1) 1怒り 2悲しみ 3(とりあえず邪魔な呪術師は国賊として処刑して親父も殺して俺が王になるかな…)と策を張り巡らせていた 4これで俺が王だ! 5爆笑

85 21/08/04(水)11:33:36 No.830982730

絶対ろくでもない理由でキレてる

86 21/08/04(水)11:34:53 No.830983001

王 dice1d6=5 (5) 1王子によって討伐される 2策により捕縛され… 3敵国自国同盟国問わず莫大な被害を出す 4自国に損害を与える 5なんとか討伐されるが王子は国賊として 島流しされる 6クリティカルorファンブルor?

87 21/08/04(水)11:35:20 No.830983108

王子…

88 21/08/04(水)11:36:12 No.830983294

ははあ孤島でのびのびとヤバい研究してるパターンだな?

89 <a href="mailto:呪術師">21/08/04(水)11:36:37</a> [呪術師] No.830983398

おうじがやった あれほどとめたのに しまながし するしかない

90 21/08/04(水)11:36:46 No.830983427

ハワイ辺りに流してくれ

91 21/08/04(水)11:36:49 No.830983433

王子 dice1d3=3 (3) 1クソ親父が!勝手に怪物なんぞになりやがって!! 2貴様よくも父上を!!! 3呪術師!!!!!!

92 21/08/04(水)11:37:34 No.830983608

王子も王子で親への情がないの魔術師って感じ

93 21/08/04(水)11:39:53 No.830984139

コイツほんとに混沌悪か?

94 21/08/04(水)11:41:33 No.830984493

属性は自己申告だしから… 自分で俺は悪いやつだな…と思ってたら悪よ

95 21/08/04(水)11:41:54 No.830984566

キレる先が正しい 呪術師が頭おかしい

96 <a href="mailto:民衆">21/08/04(水)11:42:16</a> [民衆] No.830984663

>コイツほんとに混沌悪か? あの暴君の息子なら混沌悪に違いない

97 21/08/04(水)11:42:30 No.830984725

島流しされた王子 dice1d6=6 (6) 1東洋へ流れ着く 2北欧へ流れ着く 3小さな小島へ流れ着く 4+そこで魔術の実験を再開した 5復讐のため自らに魔術を施し怪物へと姿を変えた 6兵士「王子はそんなことしない!!!!」

98 21/08/04(水)11:43:20 No.830984897

あれこれ主人公じゃね?

99 21/08/04(水)11:43:21 No.830984901

直下の部下の兵士には人気あるのか?

100 21/08/04(水)11:43:51 No.830985027

王に比べたら…程度だったのがしっかり心掴んでるじゃねえか

101 21/08/04(水)11:45:59 No.830985543

dice1d3=1 (1) 1島流しどころか処刑されそうになるも兵士達と亡命し新天地で独自に魔術研究を再開した 2呪術師勢力と兵士勢力による国を二分する戦争が開幕 3兵士達がクーデターを起こし呪術師を退けて復権した

102 21/08/04(水)11:46:36 No.830985689

熱い

103 21/08/04(水)11:47:10 No.830985805

そりゃ500年続くわ

104 21/08/04(水)11:47:27 No.830985874

なるほど これで共に逃亡した兵士が分家とか従者としてその家系が代々仕えてくれるんだね?

105 21/08/04(水)11:48:46 No.830986178

なるほどこりゃ混沌

106 21/08/04(水)11:51:00 No.830986687

王子 dice1d3=2 (2) 1絶対に復讐してやるぞ呪術師ども 2新天地にて新たに国を築く!!!魔術と諸君らの力で!!!(ウォォォォ!!! 3新天地開拓のため技術を確立させなければいけない

107 21/08/04(水)11:51:59 No.830986931

鯖になれる器

108 21/08/04(水)11:52:12 No.830986985

これは王の器

109 21/08/04(水)11:52:27 No.830987049

バーフバリかよ

110 21/08/04(水)11:52:30 No.830987062

混沌にして悪の姿か?これが…

111 21/08/04(水)11:52:32 No.830987074

この思いが500年かけて腐っていくんだな…

112 21/08/04(水)11:53:01 No.830987199

腐りきって土壌の肥やしになってる気もする

113 21/08/04(水)11:53:16 No.830987270

>この思いが500年かけて腐っていくんだな… そんな爺がいましたね…

114 21/08/04(水)11:53:43 No.830987400

>混沌にして悪の姿か?これが… ジュン王家の血筋だからな…性癖が混沌の化身みたいなんだろう

115 21/08/04(水)11:56:14 No.830987990

初代当主ジュン 逃亡の末に辿り着いた新天地は dice1d6=6 (6) 1日本 2東洋 3北欧 4南アメリカ大陸 5オーストラリア大陸 6!?

116 21/08/04(水)11:57:19 No.830988264

どこに流れ着いたのかは dice1d6+4=2 (6)レスくらい募集してダイス 地球上のどこかにしてね

117 21/08/04(水)11:57:40 No.830988343

!?

118 21/08/04(水)11:57:58 No.830988414

南極

119 21/08/04(水)11:58:14 No.830988490

アトランティス

120 21/08/04(水)11:58:17 No.830988506

ロンドン

121 21/08/04(水)11:58:19 No.830988516

トリスタンダクーニャ

122 21/08/04(水)11:58:27 No.830988553

彷徨海

123 21/08/04(水)11:58:31 No.830988573

ブリテン

124 21/08/04(水)11:58:32 No.830988577

ノヴァヤゼムリャ

125 21/08/04(水)11:58:36 No.830988591

ライン

126 21/08/04(水)11:58:37 No.830988600

書き込みをした人によって削除されました

127 21/08/04(水)11:58:40 No.830988609

北米

128 21/08/04(水)11:58:45 No.830988635

東洋

129 21/08/04(水)11:59:49 No.830988884

南アフリカ

130 21/08/04(水)12:00:37 No.830989071

1南極 2アトランティス 3ロンドン 4トリスタンダクーニャ 5彷徨海 6ブリテン dice1d6=2 (2)

131 21/08/04(水)12:01:14 No.830989199

だから滅びたのかアトランティス

132 21/08/04(水)12:02:41 No.830989553

ポセイドンの性癖に比べればjunなど…

133 21/08/04(水)12:03:58 No.830989882

アトランティス dice1d4=2 (2) 1これが神代巨神海洋ですか 2とある島にアトランティスって名前を付けた 3コロンブス現象 4本当にアトランティスかー?

134 21/08/04(水)12:04:31 No.830990035

願掛けのたぐいか

135 21/08/04(水)12:04:55 No.830990129

ここをアトランティスとする!

136 21/08/04(水)12:05:32 No.830990311

縁起でもねぇ…

↑Top