ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/04(水)09:02:44 No.830954831
うわあぁぁぁ おすもうさんがいるぅぅぅ・・・
1 21/08/04(水)09:05:50 No.830955304
日本馬有利過ぎない?日本馬なら力士とか見慣れてるでしょ?
2 21/08/04(水)09:07:00 No.830955493
そうでもねえよ
3 21/08/04(水)09:08:36 No.830955746
スモウ レスラー アズーン…
4 21/08/04(水)09:10:06 No.830955993
これは怯えるのもわかる それも含めての障害なのかな
5 21/08/04(水)09:11:58 No.830956283
人っぽい物避けてくれるのありがたい…
6 21/08/04(水)09:12:58 No.830956431
アイイエェェ… バイオ=スモトリ
7 21/08/04(水)09:14:16 No.830956642
クソステ過ぎる
8 21/08/04(水)09:14:17 No.830956646
馬は全部貸し出しなんだよな
9 21/08/04(水)09:14:57 No.830956758
銀の匙で障害のデザイン変えると馬が怯えるよって言ってたな
10 21/08/04(水)09:15:45 No.830956880
>これは怯えるのもわかる >それも含めての障害なのかな ミス多すぎて撤去されたダルマ障害……
11 21/08/04(水)09:16:02 No.830956933
ウマも騎手も可哀想だな
12 21/08/04(水)09:16:03 No.830956936
>馬は全部貸し出しなんだよな それは七種競技のほう
13 21/08/04(水)09:16:55 No.830957093
日本の練習場ではこの置物置いて事前練習してたりしないよな
14 21/08/04(水)09:18:48 No.830957412
>日本の練習場ではこの置物置いて事前練習してたりしないよな 普通に考えてやってるだろうな…
15 21/08/04(水)09:20:23 No.830957684
めちゃくちゃ見てる
16 21/08/04(水)09:23:17 No.830958160
オリンピックでは開催国が意匠こらした障害を作るんだよ f18132.jpg
17 21/08/04(水)09:24:49 No.830958440
>オリンピックでは開催国が意匠こらした障害を作るんだよ >f18132.jpg 平面の板なら良かったのかな
18 21/08/04(水)09:25:28 No.830958563
舞子の置物も視線に怖がるから首を刎ねられたそうな
19 21/08/04(水)09:26:18 No.830958707
こんなの酷いよ お化け屋敷だよ
20 21/08/04(水)09:26:23 No.830958726
力士と舞妓が駄目なら侍も忍者もダメだろうし出すものがねえな
21 21/08/04(水)09:27:20 No.830958893
馬術の障害物とかの装飾なんでこんなトンチキ気味なの… 他の国でもこうなの?
22 21/08/04(水)09:27:30 No.830958918
トワ人形も置物から復帰すんのかな決勝
23 21/08/04(水)09:27:48 No.830958958
スモトリ!コワイ!
24 21/08/04(水)09:27:49 No.830958960
東京五輪の障害たち https://twitter.com/FEI_Global/status/1422483983934263300
25 21/08/04(水)09:29:14 No.830959197
>東京五輪の障害たち fu218445.jpg ヒッ……
26 21/08/04(水)09:30:27 No.830959380
こえーよ!
27 21/08/04(水)09:30:31 No.830959388
視覚的な障害もあんのか…
28 21/08/04(水)09:31:16 No.830959514
>馬術の障害物とかの装飾なんでこんなトンチキ気味なの… >他の国でもこうなの? 各国バラエティ豊か
29 21/08/04(水)09:31:21 No.830959523
日本人形とか今にも動き出しそうなやつも設置しようぜ
30 21/08/04(水)09:33:19 No.830959826
動物愛護団体がだまっちゃいないぞ?
31 21/08/04(水)09:34:20 No.830960018
障害あるならパラリンピックじゃん
32 21/08/04(水)09:35:01 No.830960148
競技馬を脅して警戒させるのも装飾の役目と聞いて駄目だった…
33 21/08/04(水)09:35:37 No.830960256
富士山とか日本画にすれば良かった
34 21/08/04(水)09:36:37 No.830960439
ゲイシャガールはまだわかるよ… なんで真っ二つなんだよ!?
35 21/08/04(水)09:38:31 No.830960732
ゴースト・イン・ザ・シェルっぽい雰囲気だせる
36 21/08/04(水)09:42:38 No.830961452
馬術日本語の中継してくだち… 障害飛び越せなくてgdgdになったり飛び越したと思ったらその先が池ですっ転んだりするおんまさん見てて楽しいから
37 21/08/04(水)09:48:04 No.830962453
ダルマ障害は約40頭中28頭がミスしたってきいてダメだった
38 21/08/04(水)09:50:35 No.830962874
日本語解説はグリーンチャンネルにこんや頑張って貰おう
39 21/08/04(水)09:53:16 No.830963343
ダルマは巨大な人間の顔に見えるのかな? 馬にあれはダルマさんだよと教えても無理なのかな
40 21/08/04(水)09:54:18 No.830963558
今回障害のデザインをしているのはあめりかのひと https://www.google.co.jp/amp/s/olympics.com/tokyo-2020/ja/news/amp/rst-20190823-01-ja >普通に考えてやってるだろうな… ふつうに考えてしてない 他の競技でも開催国の選手がそれをすることはあんまりない 野球やトラック競技のように実質的につかう機会が多いものぐらい
41 21/08/04(水)09:54:21 No.830963574
もっと寿司っぽい障害とかないの?
42 21/08/04(水)09:54:22 No.830963578
>ダルマは巨大な人間の顔に見えるのかな? >馬にあれはダルマさんだよと教えても無理なのかな 牛のケツに黒い丸を2つ描くだけで肉食獣の襲撃が皆無になったくらいだぞ動物なんて
43 21/08/04(水)09:54:34 No.830963619
LSDの京都みたい
44 21/08/04(水)09:56:27 No.830963948
デカイ目の模様してるだけで蝶が鳥に食われなくなるから巨大な目ってのは動物にとって根源的な恐怖なんだろうな
45 21/08/04(水)09:57:02 No.830964044
なんでアメリカの人に頼んだの…
46 21/08/04(水)09:58:12 No.830964275
ネオサイタマステージ
47 21/08/04(水)09:59:25 No.830964469
>ミス多すぎて撤去されたダルマ障害…… すげえポール落とすなと思ってたけど 撤去されたの!?
48 21/08/04(水)10:00:38 No.830964691
>もっと寿司っぽい障害とかないの? クロカンに寿司&箸
49 21/08/04(水)10:01:23 No.830964815
>なんでアメリカの人に頼んだの… たぶん日本人に設計させるとかえって日本らしくなくなる
50 21/08/04(水)10:02:13 No.830964962
避けて通るのかわいいな
51 21/08/04(水)10:03:21 No.830965160
>なんでアメリカの人に頼んだの… 今回の人が自国以外でデザインするのは初めてってだけで馬術のコースデザイナーが欧米ぐらいにしかいないので直近だとリオとか北京でも欧米の国の人がデザインしてるって感じ
52 21/08/04(水)10:09:35 No.830966199
多分だけどコースデザインと装飾する人別じゃねえかな…
53 21/08/04(水)10:10:33 No.830966340
>たぶん日本人に設計させるとかえって日本らしくなくなる 開会式とか見るに間違いなくそう
54 21/08/04(水)10:13:19 No.830966806
いやデザインした人というかなんでゴーサイン出したの の方かな…?
55 21/08/04(水)10:13:34 No.830966849
車の自動運転を今開発してるけど それならばお馬さんに戻った方がちゃんと障害物を避けてラブリーできるんじゃなかろうか
56 21/08/04(水)10:14:31 No.830967016
お馬さんだけならいいけど馬と車混合になるとわーお馬さんだーってよそ見運転の元になっちゃいそう あと車に馬がビビっちゃいそう
57 21/08/04(水)10:15:05 No.830967107
>車の自動運転を今開発してるけど >それならばお馬さんに戻った方がちゃんと障害物を避けてラブリーできるんじゃなかろうか 調教と世話に時間と手間がかかりすぎる… あと複数人乗せられないぞ
58 21/08/04(水)10:15:07 No.830967111
馬はメンテめっちゃ大変だから…
59 21/08/04(水)10:15:39 No.830967199
>舞子の置物も視線に怖がるから首を刎ねられたそうな ウィザードリィかしら
60 21/08/04(水)10:16:10 No.830967304
https://olympics.com/ja/video/michael-jung-my-rio-highlights リオだとトッカーノとか丸太デザインあったみたい
61 21/08/04(水)10:16:27 No.830967373
>競技馬を脅して警戒させるのも装飾の役目と聞いて駄目だった… ルールの範囲内なんだなこれ…
62 21/08/04(水)10:16:34 No.830967386
地上波でやってほしかったぜ!
63 21/08/04(水)10:18:17 No.830967697
馬が怖がらないのも調教のうちってことなのかな? 歴代の置物調べたら面白そうだ
64 21/08/04(水)10:19:27 No.830967944
裸のデブが凄んでたら人間でも怖い
65 21/08/04(水)10:19:51 No.830968031
https://youtu.be/cZQQfB85GT8 3:50あたりからロンドンでのコースが映ってた
66 21/08/04(水)10:20:34 No.830968163
なるほど田んぼの目ん玉バルーンも効果的だったんだな...
67 21/08/04(水)10:20:58 No.830968232
>車の自動運転を今開発してるけど >それならばお馬さんに戻った方がちゃんと障害物を避けてラブリーできるんじゃなかろうか 日本だと天下一品ラーメンの看板がある限り自動運転は無理とか言われてて吹く
68 21/08/04(水)10:21:42 No.830968362
横移動がかわいい
69 21/08/04(水)10:22:18 No.830968451
なんやこれ
70 21/08/04(水)10:22:27 No.830968475
ラブリーおばさんがへっへっへって笑うから釣られちゃう
71 21/08/04(水)10:23:05 No.830968599
ドスコイ!
72 21/08/04(水)10:23:36 No.830968683
https://youtu.be/kEd4gJbG6us 北京五輪の
73 21/08/04(水)10:25:06 No.830968940
目はダメだ怖い
74 21/08/04(水)10:25:17 No.830968974
お馬さんにすごいストレスかかるんじゃないのこれ…
75 21/08/04(水)10:26:31 No.830969193
>お馬さんだけならいいけど馬と車混合になるとわーお馬さんだーってよそ見運転の元になっちゃいそう >あと車に馬がビビっちゃいそう https://youtu.be/fGmXW0HZteM https://youtu.be/sTq_1LHO4cI 札幌の道路上で馬車BAR走らせてた
76 21/08/04(水)10:27:34 No.830969399
これ要は馬が人をちゃんと認識してるってことか
77 21/08/04(水)10:28:10 No.830969524
変なデザインだろうが上位人馬はキッチリノーミスしてるからな…