虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)08:19:13 広い視... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)08:19:13 No.830948585

広い視野で見たら宇宙が滅ぶのを食い止めようとしてくれてる善良な生命体だよね

1 21/08/04(水)08:20:08 No.830948699

まあ理論が間違ってるんだが…

2 21/08/04(水)08:20:33 No.830948761

こいつがただの悪者で懲らしめたら終わる話だったらしょーもない作品で終わってた

3 21/08/04(水)08:21:21 No.830948859

まあこいつらある意味ボランティアだからな…

4 21/08/04(水)08:22:04 No.830948952

こいつのシステム自体は作中で否定されてないからな

5 21/08/04(水)08:22:05 No.830948953

宇宙のために犠牲になってくれるかい?

6 21/08/04(水)08:23:13 No.830949106

自分たちの種族がまだ感情保持してたら自身でやってたんだろうか

7 21/08/04(水)08:23:23 No.830949133

こいつに係わんなきゃ人類未だに洞窟暮らしだしな

8 21/08/04(水)08:23:39 No.830949166

その場合の代価は何かしら?

9 21/08/04(水)08:24:40 No.830949307

君たちの願い事をなんでも一つ叶えてあげるよ 等価交換というやつだよ

10 21/08/04(水)08:26:06 No.830949509

前払いで対価くれるのはかなり善良な方

11 21/08/04(水)08:26:18 No.830949540

>君たちの願い事をなんでも一つ叶えてあげるよ >等価交換というやつだよ 練り物根絶やしでお願いするわ…(ファサ)

12 21/08/04(水)08:27:23 No.830949671

マギアレコードイベントでモブが犬の魔女になる時にかけた言葉がやっぱりそういうヤツですよね感あってよかった

13 21/08/04(水)08:27:51 No.830949733

あくまで報酬前払いの等価交換だから文句を言う権利はない でも魔法少女が魔女になって狩られる終わりはあんまりじゃない?ってのが円環の理

14 21/08/04(水)08:28:59 No.830949885

因果特盛のまどかの魔女化でようやく達成できるノルマってのもすごいな

15 21/08/04(水)08:29:09 No.830949917

宇宙人がimgしてるのか…

16 21/08/04(水)08:30:50 No.830950146

円環勢力が歴代魔法少女全員囲ってるなら大分恐ろしい戦力になってると思うのだが QB潰すことはないのか

17 21/08/04(水)08:32:14 No.830950331

ボロ雑巾のようになったのは何があったのかよくわかってない

18 21/08/04(水)08:33:02 No.830950432

代案を誰も提示できないのでシステムとしての有用性は作中の誰も否定できないからな

19 21/08/04(水)08:33:14 No.830950461

願い事をちゃんと叶えてくれてどんな願い事でも拒否しないんだから とんでもなく律儀に思えるわ

20 21/08/04(水)08:34:01 No.830950566

律儀すぎるんだよ まどかの願い事なんて鼻ほじりながら叶えませーん!すればいいのに

21 21/08/04(水)08:35:10 No.830950719

宇宙のために一番犠牲になっているのはスレ画では

22 21/08/04(水)08:35:12 No.830950723

願いを叶える叶えないの決定権はQBには無さそう

23 21/08/04(水)08:35:59 No.830950836

>願いを叶える叶えないの決定権はQBには無さそう 願い事を言われてもそれでいいのかい? と聞き返したりしてるからあるだろう

24 21/08/04(水)08:36:37 No.830950930

他の作品の上位存在は報酬チラつかせて結局払う事はしませんってのも多いからな

25 21/08/04(水)08:37:08 No.830951000

まどかのあれは展開上の都合だろうな 嫌ですで終わったらクソアニメになるし

26 21/08/04(水)08:38:13 No.830951142

>宇宙のために一番犠牲になっているのはスレ画では めちゃくちゃ頑張ってるとは思う 発狂した人類に虐殺されたりするのに仕事を継続するし

27 21/08/04(水)08:38:17 No.830951153

>円環勢力が歴代魔法少女全員囲ってるなら大分恐ろしい戦力になってると思うのだが >QB潰すことはないのか QBを滅ぼした結果それで利益を得ていた他の星の宇宙人達が「てめェ!クソ地球人!」って地球に戦争を仕掛けてきてほしい 宇宙人に見つかると大体の人間は殺されるけど第二次成長期頃の少女だけは囚われてQBが残した記録とシステムを使って新たな法則で魔女化されてエネルギー回収されてほしい 地球は滅茶苦茶になりキレた一般市民達が全部魔法少女が悪いって言いだして宇宙人VS魔法少女VS地球人の構図になってほしい

28 21/08/04(水)08:38:27 No.830951172

QBの側から見ると地球人は事実上家畜だしその上での待遇はかなり配慮されてるとは思う

29 21/08/04(水)08:38:52 No.830951231

>他の作品の上位存在は報酬チラつかせて結局払う事はしませんってのも多いからな 実際闇落ちして魔女化させるのが目的だから邪悪だけど前払いしてくれるのは偉い

30 21/08/04(水)08:39:06 No.830951271

大抵命をかけて戦っても実際はそんなことできませんよというオチ多いからな 前払いかつ強ければほぼ永遠に生きれるという

31 21/08/04(水)08:39:47 No.830951369

マギレコ見るとしょうもなな願い事の多さにびっくりする 他人のために使うなや…

32 21/08/04(水)08:39:51 No.830951374

地球以外のとこでやって…

33 21/08/04(水)08:40:07 No.830951424

>こいつに係わんなきゃ人類未だに洞窟暮らしだしな 発明とか革新的なアイデアを授けてくださいって願った少女がいたのかな

34 21/08/04(水)08:40:42 No.830951521

スレ画達が知恵とか人間に全部授けたんだっけか

35 21/08/04(水)08:40:50 No.830951537

こいつがきっちり願い自体は叶えてるのがまどマギのミソだからな いや詐欺師だけど

36 21/08/04(水)08:40:56 No.830951549

年増になった魔法少女は魔女なんだよね…

37 21/08/04(水)08:41:23 No.830951617

フェリシア見て律儀だとは思えないな

38 21/08/04(水)08:41:36 No.830951653

命を賭けるに値する願いを持った少女からしてみれば救いの神ですらあるので一概に悪とも言えない

39 21/08/04(水)08:41:37 No.830951659

>こいつがただの悪者で懲らしめたら終わる話だったらしょーもない作品で終わってた 今のところしょーもない作品で終わってるんですけど!

40 21/08/04(水)08:41:40 No.830951664

>マギレコ見るとしょうもなな願い事の多さにびっくりする >他人のために使うなや… 素晴らしい願い事なんかその辺のJCJKにあるわけねえだろ!

41 21/08/04(水)08:42:02 No.830951730

悪徳ではあるけど詐欺ではないんじゃないか

42 21/08/04(水)08:42:12 No.830951759

クソクソ言われてるけど相対的にすごい優良宇宙人ではあるよね

43 21/08/04(水)08:42:30 No.830951811

マギレコだと魔法少女になったほうがマシなのもいるからね

44 21/08/04(水)08:42:31 No.830951815

逆に他人のための願いなら魔法少女自身が破滅しても叶ったままだから救いですらある

45 21/08/04(水)08:42:41 No.830951843

今目の前に死にそうな人を見せて願えば助けられるよはひどいと思う

46 21/08/04(水)08:42:47 No.830951856

実際聞いたら教えてくれるし 聞けよ

47 21/08/04(水)08:43:00 No.830951883

嘘をつかない所まで含めて悪魔に近い

48 21/08/04(水)08:43:12 No.830951913

でも不死身の肉体はいいよな…勝ち続ける必要はあるが

49 21/08/04(水)08:43:52 No.830952015

勝手に絶望して魔女になる魔法少女さんサイドに責任があるのではないか

50 21/08/04(水)08:44:20 No.830952072

>勝手に絶望して魔女になる魔法少女さんサイドに責任があるのではないか 魔女になること前提のシステムなんだけど…

51 21/08/04(水)08:44:34 No.830952109

殆ど死なない体と魔法までアフターサービスでつけてくれるのは優しいと思う

52 21/08/04(水)08:44:37 No.830952117

上手く使えばスタンド使い並みに好き放題できやしないか?

53 21/08/04(水)08:45:05 No.830952178

>今にも死にそうな人に願えば助かるよはひどいと思う

54 21/08/04(水)08:45:06 No.830952182

>勝手に絶望して魔女になる魔法少女さんサイドに責任があるのではないか キュゥべえのおあしすレス

55 21/08/04(水)08:46:05 No.830952327

>マギレコ見るとしょうもなな願い事の多さにびっくりする >他人のために使うなや… 大きな願いだとその結果が自分に跳ね返って破滅するパターンもあるから身の丈に合ったしょうもない願いも一概に悪いとは言えない

56 21/08/04(水)08:46:14 No.830952352

>>今にも死にそうな人に願えば助かるよはひどいと思う それはむしろ結局自分の延命が願いの人が一番後悔しない選択なので…

57 21/08/04(水)08:46:32 No.830952385

奴隷の少女買ってきて願い叶えさせれば億万長者?

58 21/08/04(水)08:46:51 No.830952437

こいつのシステムで一番ひどいのは固有能力ガチャだ あれは本当に運じゃないか?

59 21/08/04(水)08:47:25 No.830952491

>奴隷の少女買ってきて願い叶えさせれば億万長者? 奴隷の少女は運命力低くて才能なさそう

60 21/08/04(水)08:47:33 No.830952510

>奴隷の少女買ってきて願い叶えさせれば億万長者? 願いを利用して金儲けしてるババアはいた

61 21/08/04(水)08:47:35 No.830952511

理論上は永遠に生きられるけど老化で能力減衰するよ

62 21/08/04(水)08:47:37 No.830952518

マギレコはスレ画以上に邪悪な人間が多い…

63 21/08/04(水)08:47:38 No.830952522

死んだ人を生き返らせるってできるの?

64 21/08/04(水)08:48:10 No.830952604

>こいつのシステムで一番ひどいのは固有能力ガチャだ なんかしらんけどリボンで銃つくるバケモンもいるから超能力バトル少年漫画と同じで本人の修行次第なんじゃないか

65 21/08/04(水)08:48:19 No.830952620

>こいつのシステムで一番ひどいのは固有能力ガチャだ >あれは本当に運じゃないか? 願い事に関係してるんじゃなかったか

66 21/08/04(水)08:48:25 No.830952636

>奴隷の少女買ってきて願い叶えさせれば億万長者? ロリダークエルフにしてくれんかの…

67 21/08/04(水)08:49:08 No.830952728

>なんかしらんけどリボンで銃つくるバケモンもいるから超能力バトル少年漫画と同じで本人の修行次第なんじゃないか 絵コンテ上ではティロ惑星サイズ砲があるしな…

68 21/08/04(水)08:49:13 No.830952746

QB消したら文明が原始時代まで後退するは無茶すぎる話じゃねって思う まあそういう設定付け加えないとQB消えろで全て解決してしまうからだろうけど

69 21/08/04(水)08:49:17 No.830952761

>死んだ人を生き返らせるってできるの? した子はいる された子も魔法少女してる

70 21/08/04(水)08:49:24 No.830952777

>>こいつのシステムで一番ひどいのは固有能力ガチャだ >>あれは本当に運じゃないか? >願い事に関係してるんじゃなかったか してるやつとしてないやつがいると思う

71 21/08/04(水)08:49:54 No.830952844

>>こいつのシステムで一番ひどいのは固有能力ガチャだ >>あれは本当に運じゃないか? >願い事に関係してるんじゃなかったか マミさんなんてリボンからアレだからなあ ワンピースのビスケットを思い出す応用力

72 21/08/04(水)08:50:01 No.830952861

集落のババアが魔法少女システムの願いで大儲けしてた そのババアは死んだが

73 21/08/04(水)08:50:09 No.830952886

>死んだ人を生き返らせるってできるの? 元に戻せと言わなければ 死んだ後の状態から強制蘇生と思うな

74 21/08/04(水)08:50:53 No.830952994

もし仮に「魔女になりたい」って願いで魔法少女になったら魔法少女スキップして魔女になるのかな

75 21/08/04(水)08:50:59 No.830953018

>集落のババアが魔法少女システムの願いで大儲けしてた >そのババアは死んだが すまんのぉ…

76 21/08/04(水)08:51:25 No.830953074

殆どなんでも叶えてくれるのか 優しすぎでは

77 21/08/04(水)08:51:49 No.830953139

ババアってFXで有り金全部溶かして魔法少女使って借金返してたんだっけ

78 21/08/04(水)08:52:13 No.830953188

>QB消したら文明が原始時代まで後退するは無茶すぎる話じゃねって思う あくまで過去からずっと人類史にかかわってきたから 最初からなかったことにするとそれも全部消えちゃうよってだけなので 無茶ではないと思うよ >QB消えろで全て解決してしまうからだろうけど メタ的にそういう面もあるのは否定しないけど

79 21/08/04(水)08:52:16 No.830953196

大人の目を盗んでまともな判断力のない子供に手を出してるんだから邪悪でしかないよ

80 21/08/04(水)08:52:32 No.830953243

あくまで感情って情報から熱を作るところがメインで 生命自体にはあまり重さを感じない按配が良い 勃起する

81 21/08/04(水)08:52:53 No.830953302

あのババアモブなのに強烈な印象残したよね

82 21/08/04(水)08:53:37 No.830953413

>もし仮に「魔女になりたい」って願いで魔法少女になったら魔法少女スキップして魔女になるのかな なるかもしれないし 魔女ぽい魔法少女になって魔女らしい行動をしていたらやがて本当に魔女になるパターンかもしれない

83 21/08/04(水)08:53:39 No.830953417

マギレコの世界のモブは邪悪なの多すぎる

84 21/08/04(水)08:53:50 No.830953452

クーリングオフできない超高額品をリボ払いかつそうとは教えず売りつけるようなもんだから邪悪は邪悪だよ

85 21/08/04(水)08:53:58 No.830953471

>QB消したら文明が原始時代まで後退するは無茶すぎる話じゃねって思う >まあそういう設定付け加えないとQB消えろで全て解決してしまうからだろうけど それは初めから魔法少女が居なかったらの想定の話 ただ人類の発展は著しく停滞するのかもしれん

86 21/08/04(水)08:54:07 No.830953495

魔女消えた世界で魔獣出てくるしたぶんQB消えても代わりの奴が似たようなことしてると思う

87 21/08/04(水)08:54:37 No.830953575

>大人の目を盗んでまともな判断力のない子供に手を出してるんだから邪悪でしかないよ 子供をだましているって印象になるのが忌避される点よね これがいい年の大人相手だったら善良扱いだったかもしれん

88 21/08/04(水)08:54:49 No.830953601

マギレコの世界だと犯罪者シメて内臓売り捌いてる見た目も異常な魔法少女がいるからな…

89 21/08/04(水)08:54:49 No.830953605

地球が消滅してもつつじの家は残るのかな

90 21/08/04(水)08:54:57 No.830953619

>大人の目を盗んでまともな判断力のない子供に手を出してるんだから邪悪でしかないよ 人の尺度での善悪に付き合ってくれる理屈も無いんだけどね

91 21/08/04(水)08:55:05 No.830953645

理論的には永遠に生き続けられると言いますが 平均寿命はいかほどで?

92 21/08/04(水)08:55:25 No.830953694

じゃあ「自分の感情をなくしたい」って願いで魔法少女になれば絶望して魔女化になることも防げるから強いのでは?

93 21/08/04(水)08:55:44 No.830953747

>地球が消滅してもつつじの家は残るのかな あやめの資質なりの結果になると思う

94 21/08/04(水)08:55:47 No.830953762

>理論的には永遠に生き続けられると言いますが >平均寿命はいかほどで? 一年もないでしょうね…

95 21/08/04(水)08:56:02 No.830953792

練り物の立てたスレ

96 21/08/04(水)08:56:05 No.830953802

透明人間になりたいでマジで常人から見えなくなった子がいるという

97 21/08/04(水)08:56:05 No.830953805

>魔女消えた世界で魔獣出てくるしたぶんQB消えても代わりの奴が似たようなことしてると思う ほかの種族も宇宙を救うために似たことをやる可能性も十分あるしな 誰かがやらないと宇宙滅びるわけだし

98 21/08/04(水)08:56:32 No.830953866

>じゃあ「自分の感情をなくしたい」って願いで魔法少女になれば絶望して魔女化になることも防げるから強いのでは? 魔力切れそうになっても感情がなく 無気力だからそのまま魔女化しそう

99 21/08/04(水)08:56:33 No.830953869

本編まどかやいろはシスターズの願い見てると願いを成就させるシステムはQBの手を相当離れてる雰囲気を感じる…

100 21/08/04(水)08:56:39 No.830953887

こいつ以外の宇宙人が出てこないからこいつらの話だけ鵜呑みにするのもなんだかなって気がするんだよな

101 21/08/04(水)08:56:48 No.830953900

>じゃあ「自分の感情をなくしたい」って願いで魔法少女になれば絶望して魔女化になることも防げるから強いのでは? 感情をなくしたはずなのに絶望するってすごい絶望だよね

102 21/08/04(水)08:56:57 No.830953925

願いのおまけでついてくる固有魔法が当たり外れ大きすぎる

103 21/08/04(水)08:57:23 No.830953994

>じゃあ「自分の感情をなくしたい」って願いで魔法少女になれば絶望して魔女化になることも防げるから強いのでは? そもそも魔女になるのはグリーフシードが濁るからで感情があろうとなかろうと防ぐのは無理 QBの得るものが少なくなるだけ

104 21/08/04(水)08:57:42 No.830954030

>人の尺度での善悪に付き合ってくれる理屈も無いんだけどね まったくだよ わけがわからないよ

105 21/08/04(水)08:57:47 No.830954040

戦闘特化した固有能力とかかなりグリーフシード奪い合いにおいて有利だよなぁ

106 21/08/04(水)08:57:48 No.830954042

>本編まどかやいろはシスターズの願い見てると願いを成就させるシステムはQBの手を相当離れてる雰囲気を感じる… QBはあくまでオペレーターであって動くシステムそのものは別って感じよね 仲介役であり実行能力は全く別

107 21/08/04(水)08:58:12 No.830954100

>>魔女消えた世界で魔獣出てくるしたぶんQB消えても代わりの奴が似たようなことしてると思う >ほかの種族も宇宙を救うために似たことをやる可能性も十分あるしな >誰かがやらないと宇宙滅びるわけだし そこらへんと最終的に魔女になるけどよろしいですか? って同意書が必要だと思うの

108 21/08/04(水)08:58:55 No.830954208

>こいつ以外の宇宙人が出てこないからこいつらの話だけ鵜呑みにするのもなんだかなって気がするんだよな かといって否定するだけの根拠も技術力もないので… 実際魔女やら魔獣がいる以上まったく無根拠ともいえないし

109 21/08/04(水)08:58:55 No.830954211

>子供をだましているって印象になるのが忌避される点よね 印象っていうか実際そう

110 21/08/04(水)08:58:57 No.830954213

魔女になる時の感情の落差発熱だからインキュベーターは嫌な顔するだろうし 魔法少女としては弱いだろうし魔女になっても弱いカスやってなりそう

111 21/08/04(水)08:59:11 No.830954245

>願いのおまけでついてくる固有魔法が当たり外れ大きすぎる そういやまどかの固有魔法ってなんだ? あとべべ

112 21/08/04(水)08:59:19 No.830954265

願いがどういう叶い方するか分からないから具体的な宝くじ一等当てるは頭がいい 固有の幸運も実感しにくそうだけど便利そうだし

113 21/08/04(水)08:59:19 No.830954266

神浜市のシステムは優れてるよね…

114 21/08/04(水)08:59:37 No.830954319

>そこらへんと最終的に魔女になるけどよろしいですか? >って同意書が必要だと思うの 邪悪さをなくすなら必要だろうね QBたちにとっては必要じゃないから用意もしないけど

115 21/08/04(水)09:00:11 No.830954423

なんかよくないかもしれないってだけで今のところドッペルに致命的なデメリット無いんだよな

116 21/08/04(水)09:00:39 No.830954489

>なんかよくないかもしれないってだけで今のところドッペルに致命的なデメリット無いんだよな あるやつとないやつがいるのがひどいと思う

117 21/08/04(水)09:01:03 No.830954554

ねがいかえなるとかいう超技術

118 21/08/04(水)09:01:18 No.830954600

インキュベーターには小さい練り物という搾りカスを見るに 個体毎に一応各機能備わってるぽいが

119 21/08/04(水)09:01:34 No.830954639

時間遡行とか瞬間移動できるようにするみたいな本人に超能力付与する系は固有魔法も強くなりそう

120 21/08/04(水)09:01:47 No.830954674

こいつらがほんとにそうしてるのか確かめるすべがないのが卑怯

121 21/08/04(水)09:02:04 No.830954722

>願いがどういう叶い方するか分からないから具体的な宝くじ一等当てるは頭がいい >固有の幸運も実感しにくそうだけど便利そうだし いきなりお金欲しいだと出所がわからないお金になるし頭良いよね

122 21/08/04(水)09:02:33 No.830954801

ガチャ1回で寿命が決まりすぎる…

123 21/08/04(水)09:02:35 No.830954806

>インキュベーターには小さい練り物という搾りカスを見るに >個体毎に一応各機能備わってるぽいが あいつ集合体で意識共有してるとかだったっけ? なんかマギレコのイベで神浜入ったらリンク切れた描写あった気がする

124 21/08/04(水)09:03:15 No.830954903

>願いがどういう叶い方するか分からないから具体的な宝くじ一等当てるは頭がいい >固有の幸運も実感しにくそうだけど便利そうだし まあその大金は家族をバラバラにしたわけだが…

125 21/08/04(水)09:03:32 No.830954955

副作用あるのみつねのドッペルと双子のドッペルだけ?

126 21/08/04(水)09:03:40 No.830954977

ゲシュタルト意識ってどういうのなんだろうって思ってたけどよく考えたらQB星人だった

127 21/08/04(水)09:03:52 No.830954999

>>願いがどういう叶い方するか分からないから具体的な宝くじ一等当てるは頭がいい >>固有の幸運も実感しにくそうだけど便利そうだし >まあその大金は家族をバラバラにしたわけだが… 幸せは売ってないからな

128 21/08/04(水)09:04:10 No.830955048

つるたの父がかわいそう

129 21/08/04(水)09:04:34 No.830955102

>>願いがどういう叶い方するか分からないから具体的な宝くじ一等当てるは頭がいい >>固有の幸運も実感しにくそうだけど便利そうだし >まあその大金は家族をバラバラにしたわけだが… 元々50点ぐらいの家族だったんだろうな

130 21/08/04(水)09:05:11 No.830955196

感情がどうとかわかってるんなら自分たちで精神疾患わざと起こしてメスガキインキュベーターになって種付おじさんの種付セックス感情エネルギーとかで宇宙なんとかしろよ 少女巻き込むな

131 21/08/04(水)09:05:14 No.830955211

>ねがいかえなるとかいう超技術 魔法少女が魔女化したときに生まれるエネルギーが 願いをかなえるためのエネルギーを上回るってことなんだもんな 感情の落差ってすごいな

132 21/08/04(水)09:05:16 No.830955215

追われてる時にカラオケに入ろうみたいなトンチキな提案から事態が公転するのはつるのパワーの顕れだと思う

133 21/08/04(水)09:05:19 No.830955223

お前の母親はシンプルにクソ女!

134 21/08/04(水)09:05:52 No.830955310

PSPのゲームでこいつに同調した魔法少女いたよね

135 21/08/04(水)09:06:04 No.830955337

誰か魔女にならないといまいる魔法少女はいずれ魔力枯渇して死ぬのが酷い

136 21/08/04(水)09:06:04 No.830955338

多分8億は由比家を不幸にしたんだよ あれがベストなオチなんだ

137 21/08/04(水)09:06:37 No.830955432

つるたはあのキャラで相当賢いし相当強いのはマギレコプレイしてて意外だった

138 21/08/04(水)09:08:04 No.830955670

>なんかよくないかもしれないってだけで今のところドッペルに致命的なデメリット無いんだよな 1人廃人になったじゃん!

139 21/08/04(水)09:08:37 No.830955748

>誰か魔女にならないといまいる魔法少女はいずれ魔力枯渇して死ぬのが酷い 魔女は使い魔から増えるから大丈夫 その過程で餌は必要かもしれない 魔法少女が作ったフラストレーションだけで養殖もできるかな 二木は具体的にどうやってたんだろう

140 21/08/04(水)09:08:50 No.830955785

円環できた後でだいぶ得られるエネルギー量減ってるらしいからその辺り出してきても面白い 本来の世界だと平穏無事に暮らしていたある星団の宇宙人達が全員痩せこけて星丸ごと殺しあい喰らいあいの凄惨な生き方しか出来ないみたいな感じになってたりとか 公式でそういうの出てきて円環まどかに見せてあげてほしい

141 21/08/04(水)09:09:04 No.830955830

つるのは誰にも奪われない純粋に自分が使い道決められる5000兆円欲しい!ちなみおカネの価値はそのまま!とかやってれば勝てたんだよ

142 21/08/04(水)09:09:07 No.830955838

意外と好印象なレスが多い

143 21/08/04(水)09:09:26 No.830955890

>願いのおまけでついてくる固有魔法が当たり外れ大きすぎる ふゆ?

144 21/08/04(水)09:11:57 No.830956279

>PSPのゲームでこいつに同調した魔法少女いたよね 針の魔女だね 宇宙を救うインキュベーターに敬愛を向けて 魔女化してなお自分が宇宙を救うと信じてる

145 21/08/04(水)09:12:15 No.830956335

見ろよあの盗っ人の能力 悪人だったら誰も勝てねえから

146 21/08/04(水)09:12:26 No.830956366

全部事情もシステムも根掘り葉掘り聞いて叶える願いに齟齬をしょうじないように念入りに契約書みたいなの作って相互確認の上で覚悟決めて魔法少女になるやつはまあトクしたんだろうけど そんなのほぼいないだろうなあ

147 21/08/04(水)09:12:49 No.830956409

マミさんの能力は訓練の賜物だし固有よりそれをどれだけ発展させられるかによるし… 見滝原勢はマミさんが鍛えてるけど神浜勢は調整にかまけてほとんど訓練しないのが悪い

148 21/08/04(水)09:13:05 No.830956455

ドッペルは設定上は副作用でかいのとか味方巻き込むのとかいっぱいいるんだけど あんまりプレイヤーにデメリットが伝わってる感はない

149 21/08/04(水)09:13:05 No.830956457

知恵の実を食わせた蛇だから ガイムで言うDJぐっさんだから 来てくれなかったらそれはそれで困る

150 21/08/04(水)09:13:16 No.830956482

>感情がどうとかわかってるんなら自分たちで精神疾患わざと起こしてメスガキインキュベーターになって種付おじさんの種付セックス感情エネルギーとかで宇宙なんとかしろよ 少女巻き込むな まどかがこれ願った世界線がみたい

151 21/08/04(水)09:13:17 No.830956488

ソウルジェムを盗んだりグリーフシード盗めるぞ 後者は本当にやってた

152 21/08/04(水)09:13:40 No.830956557

>全部事情もシステムも根掘り葉掘り聞いて叶える願いに齟齬をしょうじないように念入りに契約書みたいなの作って相互確認の上で覚悟決めて魔法少女になるやつはまあトクしたんだろうけど >そんなのほぼいないだろうなあ その手の魔法少女は魔女化とは別のところで雑に死んでそう

153 21/08/04(水)09:13:46 No.830956571

こいつらがもっと効率よくエネルギーを集められるシステムを作って欲しいという願いをしたら叶うのかな? まあこの言い方だともっと非人道的なシステムになりそうだけど

154 21/08/04(水)09:14:05 No.830956614

QBが感情得たらまた別の問題が生まれるだろうな…

155 21/08/04(水)09:14:24 No.830956672

>全部事情もシステムも根掘り葉掘り聞いて叶える願いに齟齬をしょうじないように念入りに契約書みたいなの作って相互確認の上で覚悟決めて魔法少女になるやつはまあトクしたんだろうけど >そんなのほぼいないだろうなあ 連れション感覚のやつが多すぎる…

156 21/08/04(水)09:15:57 No.830956914

突発的でしかも他人のために願ったとかが悲惨すぎる…

157 21/08/04(水)09:16:32 No.830957020

多少なりギャギッとした子じゃないと熱が出ないんだろうそもそも インキュベータースルー

158 21/08/04(水)09:16:34 No.830957027

願い叶えるシステムがわりと結構バグるのはどうかと思いますよ… 致命的なエラー起こしそうな願いでも通すし

159 21/08/04(水)09:16:52 No.830957083

人類に置き換えたら家畜が生み出す謎エネルギーで地球が救えるみたいな話だし そう考えると契約や何だってクッション挟んでるのはだいぶ理知的にも見える悪徳だけど

160 21/08/04(水)09:16:58 No.830957101

人類にやったこと考えるともっとデカい面していいよなこいつ

161 21/08/04(水)09:17:32 No.830957216

>針の魔女だね >宇宙を救うインキュベーターに敬愛を向けて >魔女化してなお自分が宇宙を救うと信じてる いい子過ぎる みんな見習うべきでは?

162 21/08/04(水)09:17:38 No.830957231

>その手の魔法少女は魔女化とは別のところで雑に死んでそう そこまで入念なやつは雑な死に方はせんだろう…

163 21/08/04(水)09:17:45 No.830957242

そう考えると状況とかほむらのおかげなのも大きいけどめちゃくちゃ考えてあの願い出したまどかは賢いな…

164 21/08/04(水)09:18:30 No.830957366

人間を達磨にして絶望させる事でエネルギーを作る装置とかを作らない点は道徳的なんだよなこいつら

165 21/08/04(水)09:18:32 No.830957372

因果律チャージしまくると歴史干渉宇宙のルール書き直しレベルの事も出来るけど 逆に言えば一人分だと出来ることの限界はあるんだよな

166 21/08/04(水)09:18:41 No.830957395

>人類にやったこと考えるともっとデカい面していいよなこいつ 人類が家畜あつかいだから 家畜にでかい顔をしてもしょうがないんじゃないかな むしろある程度優しくしてやった方が扱いやすいまである

167 21/08/04(水)09:18:59 No.830957448

あまり理解してないけど魔女が生まれなくなった代わりに出た魔獣ってまだ居るんだよね?

168 21/08/04(水)09:19:29 No.830957527

忘れがちだけど死ぬまで続く魔女との戦いでも普通に死ぬからな

169 21/08/04(水)09:19:33 No.830957540

>>その手の魔法少女は魔女化とは別のところで雑に死んでそう >そこまで入念なやつは雑な死に方はせんだろう… 入念な奴はそもそも他者に願いをかなえてもらおうなんてしないだろう 自分で叶えるだろうしできないことには見切りつける

170 21/08/04(水)09:19:36 No.830957546

>そこまで入念なやつは雑な死に方はせんだろう… かなり入念にやったのにういちゃん魔法少女がになって即魔女化するとこだったし本当に読めない…

171 21/08/04(水)09:19:39 No.830957558

>広い視野で見たら宇宙が滅ぶのを食い止めようとしてくれてる善良な生命体だよね 多分理解できないと思って適当に吹いてるだけだと思う 実際は自分らよりも下等な文明人をおちょくって遊んでる陰湿な宇宙人の作った玩具だと思う ウルトラにそういう星人の話があるし

172 21/08/04(水)09:20:04 No.830957620

>人間を達磨にして絶望させる事でエネルギーを作る装置とかを作らない点は道徳的なんだよなこいつら 多分それやっても大してエネルギーにならないんじゃない

173 21/08/04(水)09:20:10 No.830957644

お前の能力よこせとか私をお前と同じにしろとかそういう願いでも普通に通す

174 21/08/04(水)09:20:37 No.830957716

>人間を達磨にして絶望させる事でエネルギーを作る装置とかを作らない点は道徳的なんだよなこいつら 道徳じゃなくて効率で考えた結果な気がする

175 21/08/04(水)09:20:42 No.830957737

>いい子過ぎる >みんな見習うべきでは? 敬愛されてる方は(君一人の生み出すエネルギーじゃ宇宙を救うには到底至らないのに) とか思ってそうなのが良いと思う

176 21/08/04(水)09:21:18 No.830957822

>お前の能力よこせとか私をお前と同じにしろとかそういう願いでも普通に通す 自分に都合の悪い願いもきっちり通すあたり割と本当にシステム感あるね

177 21/08/04(水)09:21:22 No.830957833

わりと個体によって魔法少女になる時とかなった後のサービスに違いがあるよね

178 21/08/04(水)09:21:49 No.830957914

>お前の能力よこせとか私をお前と同じにしろとかそういう願いでも普通に通す 歴史上の人物だし因果量かなり多いんだろうな

179 21/08/04(水)09:22:17 No.830957991

>多分理解できないと思って適当に吹いてるだけだと思う 可能性はあるけども それならどこかで魔法少女の誰かが気が付いて否定していそうな気もするのよね 現状までずっと残っているってことがある意味証左な気もするよ

180 21/08/04(水)09:22:31 No.830958028

自発的に願うからこそでかいエネルギーになるんだろうな

181 21/08/04(水)09:22:56 No.830958110

>>お前の能力よこせとか私をお前と同じにしろとかそういう願いでも普通に通す >自分に都合の悪い願いもきっちり通すあたり割と本当にシステム感あるね そういう意味では公平公正ではあるんだよね

182 21/08/04(水)09:24:38 No.830958415

さやかちゃんはなんであの子と付き合えるように願えば魔女にならなかったのかな

183 21/08/04(水)09:24:53 No.830958448

嘘なら灯花あたりが見抜いてそうな雰囲気はあるし そういうどんでん返しはしないだろうってメタ読みからエントロピー周りは事実だと思ってる

184 21/08/04(水)09:27:10 No.830958860

>そういうどんでん返しはしないだろうってメタ読みからエントロピー周りは事実だと思ってる あえて嘘をつく理由もあまりないしな

185 21/08/04(水)09:28:02 No.830959004

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

186 21/08/04(水)09:28:45 No.830959124

善意なのはわかってるけど浄化システム出来てるマギレコ世界でさらに効率良くしようと引っ掻き回すのやめろ

187 21/08/04(水)09:29:01 No.830959160

嘘言わないし聞かれたら答えるけどコスパ悪そうなら情報隠すやつ

188 21/08/04(水)09:29:46 No.830959271

宇宙が滅ぶ(たぶん)だからなぁ

189 21/08/04(水)09:29:56 No.830959299

イザボーみたいなやべーやつを強制的に潰す安全装置とかないのはどうかと思います まあ自主性に任せているといえば聞こえはいいが…

190 21/08/04(水)09:30:37 No.830959402

QBは嘘をつかないって話も本当かどうかはわからないけど嘘を言っててもどうしようもないし考える意味はあんまりない

191 21/08/04(水)09:31:30 No.830959543

詭弁は普通に使うからな

192 21/08/04(水)09:32:28 No.830959679

どこまでもひたすら機械的に効率を追求してるだけで悪意があるわけでもないのがな

193 21/08/04(水)09:34:47 No.830960099

まどかがシステムになれるんならQBも誰かのシステムの一部だったりするのかも?

194 21/08/04(水)09:34:50 No.830960111

感情は無いけど宇宙の存続を願う善性の存在

195 21/08/04(水)09:35:35 No.830960250

感情エネルギーはエネルギーの法則がどうたら言ってるけど揺り戻しでまど神や悪魔にめちゃくちゃにされてるしやっぱりそんな都合のいい話はない

196 21/08/04(水)09:35:44 No.830960282

>どこまでもひたすら機械的に効率を追求してるだけで悪意があるわけでもないのがな 憎しみみたいな負の感情は人類にはないのよね

197 21/08/04(水)09:36:52 No.830960472

宇宙の滅びを防ぐ為にみんなで力を合わせよう!ってスタンス良いよね…

198 21/08/04(水)09:37:01 No.830960497

>感情エネルギーはエネルギーの法則がどうたら言ってるけど揺り戻しでまど神や悪魔にめちゃくちゃにされてるしやっぱりそんな都合のいい話はない QBたちも万能でも神様でもないからね… むしろ自分たちだけではどうにもできないから地球でこんなことやっているわけで

199 21/08/04(水)09:37:46 No.830960606

>宇宙の滅びを防ぐ為にお前らの感情の浮き沈みを利用するよ!ってスタンス良いよね…良くない

200 21/08/04(水)09:38:02 No.830960662

こう言うのは作中で言及ない限りシステム側疑っても意味ないよね そもそもエントロピー回りも現実で言われてるやつとは違うし

201 21/08/04(水)09:38:30 No.830960729

長い旅路の果てに地球人見つけた時は喜びの感情が芽生えそうになったんじゃないか

202 21/08/04(水)09:38:43 No.830960762

>まどかがシステムになれるんならQBも誰かのシステムの一部だったりするのかも? それはそうだと思うよ システムがまど神みたいなものかもっと機械的なものなのかは別として

203 21/08/04(水)09:39:02 No.830960819

こいつも上司的なやつから仕事振られてるだけなんじゃないの

204 21/08/04(水)09:39:16 No.830960849

ぜんぜんわからない 僕たちは雰囲気で感情エネルギーを扱っている

205 21/08/04(水)09:40:31 No.830961069

>僕たちは雰囲気で感情エネルギーを扱っている 現実の俺たちもよくわからないまま電気エネルギー使ってる部分あるしな 発生させる方法はわかっていてもそのありようそのものはまだまだ未知だらけだ

206 21/08/04(水)09:41:42 No.830961292

>長い旅路の果てに地球人見つけた時は喜びの感情が芽生えそうになったんじゃないか 実際精神疾患あつかいになる同族はいたんだろうな そして地球人を見つけるまではそういったイレギュラーをエネルギーにしちゃっていたんだろうな

207 21/08/04(水)09:42:57 No.830961513

悪魔ほむらが諦めたらいずれ女神まどかはインキュベーターの手に堕ちるしマジで侮れないよ

208 21/08/04(水)09:43:53 No.830961675

>嘘なら灯花あたりが見抜いてそうな雰囲気はあるし >そういうどんでん返しはしないだろうってメタ読みからエントロピー周りは事実だと思ってる 灯花はあれはあれでトンマなので QBの言うこと間に受けてそれで結局自分が得するか損するかは判断できないような気がする

209 21/08/04(水)09:44:24 No.830961770

>こう言うのは作中で言及ない限りシステム側疑っても意味ないよね あえて言うなら「宇宙が滅びるのも自然の摂理なので受け入れて滅びろ」というスタンスもあるよってくらいかな 無茶な延命処置をやるからでかい歪みが生まれまくってる

210 21/08/04(水)09:44:28 No.830961784

借りたものは返すのがスジだけどトイチだと思わせといてトゴだった程度だし別に邪悪ではないよね

211 21/08/04(水)09:44:28 No.830961787

たまに結界で隔離されたりしてネットワークから遮断されると個性みたいなもの出してくるし個体ごとに意識はあるけど定期的に強制通信でフラットにされてるんだろう

212 21/08/04(水)09:44:40 No.830961818

願いを叶えるパワーで宇宙のエネルギー問題も何とかならない?

213 21/08/04(水)09:44:50 No.830961847

石油を生むバクテリアを見つけたようなもんなんだろう

214 21/08/04(水)09:45:01 No.830961884

感情が生まれた練り物の叛逆が始まる

215 21/08/04(水)09:45:01 No.830961888

>借りたものは返すのがスジだけどトイチだと思わせといてトゴだった程度だし別に邪悪ではないよね 程度というか十分邪悪ではある

216 21/08/04(水)09:45:06 No.830961906

>QBは嘘をつかないって話も本当かどうかはわからないけど嘘を言っててもどうしようもないし考える意味はあんまりない QB自身はAIみたいなもんじゃね? それを作った宇宙人が居るんだと思う

217 21/08/04(水)09:45:16 No.830961934

>借りたものは返すのがスジだけどトイチだと思わせといてトゴだった程度だし別に邪悪ではないよね バーカ滅びろ悪徳金融

218 21/08/04(水)09:45:43 No.830962034

地球人は再生エネルギーみたいなもんかな

219 21/08/04(水)09:46:09 No.830962115

QBを作った連中はすんごい性格悪いなと思う

220 21/08/04(水)09:46:35 No.830962194

>願いを叶えるパワーで宇宙のエネルギー問題も何とかならない? まど神の願いもあくまで因果がからみまくった結果でかなったのであって そうでなければ無理だったから 願いにも限界はあるのだろう もしかなえようとするならそれこそまど神以上の何かをリソースにしなくちゃだめじゃないかな

221 21/08/04(水)09:47:36 No.830962366

別に宇宙何とかしようとかじゃなくてエネルギー回収して持ち帰ってるだけだから100%利己行為だろう

222 21/08/04(水)09:47:42 No.830962385

>地球人は再生エネルギーみたいなもんかな どちらかというと原子力発電のウランだと思う 電気作った後の廃棄物が魔女

223 21/08/04(水)09:48:09 No.830962471

上げて落とす!落差が大きいほどすごい!っていう超単純ゆえに邪悪な理屈は結構好き

224 21/08/04(水)09:48:58 No.830962594

さやかちゃんみたいなのからエネルギーが発生するなら実質エコ

225 21/08/04(水)09:49:23 No.830962663

いいですよね少女の絶望する所がみたい邪悪な人間の考えた悪辣なシステム

226 21/08/04(水)09:49:53 No.830962760

現状を受け入れきれず あがいて他者の力や存在にすがってしまい結果事態が悪化していく っていみではQBたちも迷う少女たちも同じなのはよくできた構造だと思う

227 21/08/04(水)09:50:00 No.830962775

>さやかちゃんみたいなのからエネルギーが発生するなら実質エコ 個体の幸福を軽視するゲシュタルト意識のレス

228 21/08/04(水)09:50:16 No.830962822

>いいですよね少女の絶望する所がみたい邪悪な人間の考えた悪辣なシステム でもみなさんも大好きなのでしょう?

229 21/08/04(水)09:52:28 No.830963196

>灯花はあれはあれでトンマなので >QBの言うこと間に受けてそれで結局自分が得するか損するかは判断できないような気がする 人間性無くしてた灯花なら出し抜けるけど記憶戻ったら他の魔法少女利用できないからキュゥべえに勝てないよ

230 21/08/04(水)09:53:17 No.830963346

グリーフシードノーリスクで浄化する能力とか願えばいいかな

231 21/08/04(水)09:53:41 No.830963428

個体ごとの感情はなくても総体としての感情っぽいのはあると思う

232 21/08/04(水)09:54:09 No.830963519

>>長い旅路の果てに地球人見つけた時は喜びの感情が芽生えそうになったんじゃないか >実際精神疾患あつかいになる同族はいたんだろうな >そして地球人を見つけるまではそういったイレギュラーをエネルギーにしちゃっていたんだろうな あいつらの感情ないメカニズムって思考共有前にこまめに感情の芽生えた個体を取り除く地道な作業っぽいんだよな

233 21/08/04(水)09:54:14 No.830963547

説明しないだけで特に不幸になるように糸引いてるわけじゃないのが酷い そもそも感情ねえからできねえか

234 21/08/04(水)09:54:24 No.830963584

魔女化した時に備えて狂気耐性を願うのがいいんじゃないかと思ってる もしかしたら魔女化しても理性残せたりするんじゃないか

235 21/08/04(水)09:55:12 No.830963740

>グリーフシードノーリスクで浄化する能力とか願えばいいかな それだと固有魔法は幻覚かな…

236 21/08/04(水)09:55:55 No.830963859

>魔女化した時に備えて狂気耐性を願うのがいいんじゃないかと思ってる >もしかしたら魔女化しても理性残せたりするんじゃないか 身体は魔女で精神は人間とかどうしようもない存在過ぎる…

237 21/08/04(水)09:56:32 No.830963958

まぁさんざ言われてるけどQBは人類に対して対等扱いしとらんので邪悪とか以前の問題ではある ファンタジーで人類を搾取する魔界の種族みたいなもん

238 21/08/04(水)09:56:41 No.830963972

>グリーフシードノーリスクで浄化する能力とか願えばいいかな PSPのゲームでまどかが使ったやつ!

239 21/08/04(水)09:57:34 No.830964144

>まぁさんざ言われてるけどQBは人類に対して対等扱いしとらんので邪悪とか以前の問題ではある >ファンタジーで人類を搾取する魔界の種族みたいなもん サキュバスみたいなもんか

240 21/08/04(水)09:58:07 No.830964259

GSがなくてもSGを浄化できる改造QB作りました! 一見浄化してるように見える表面メッキしてるだけだったよ…

241 21/08/04(水)09:58:34 No.830964335

>副作用あるのみつねのドッペルと双子のドッペルだけ? イヌカレーが全員相応の副作用があるよって言ってる

242 21/08/04(水)09:58:39 No.830964355

家畜のお願い律儀に聞いてるだけだからなぁ

243 21/08/04(水)09:58:55 No.830964399

まどかの前にも理が何回か追加されてる可能性も?

244 21/08/04(水)09:59:29 No.830964483

>グリーフシードノーリスクで浄化する能力とか願えばいいかな 因果がまどかレベルじゃないと一日一回しか使えないとか1%くらいしか浄化できないとか制限付きそう

245 21/08/04(水)09:59:51 No.830964550

種族の性質的に個体差自体はあるけど基本全部受け継ぐっぽいから宇宙滅亡までまず滅びないし宇宙滅亡が=で人間にとっての死の恐怖相当っぽい だから個体の死が理解はできても実感がないし全体としては助かってるでしょー?で軽く流しちゃう なんか宇宙作り変えられたし地球でブラック会社で強制労働させられてこれが…感情…?ってなるなった

246 21/08/04(水)10:00:02 No.830964591

原始時代の魔法少女ってギャートルズの毛皮にフリルついてるとかそんなんだろうか

247 21/08/04(水)10:02:07 No.830964934

叛逆の最期で感情芽生えたのかな

248 21/08/04(水)10:02:21 No.830964979

>なんか宇宙作り変えられたし地球でブラック会社で強制労働させられてこれが…感情…?ってなるなった 地球のQBは大本のやつから1匹だけ捕まえたやつっぽいので悪魔システムが崩壊したらブラックでメタクソに壊れた感情が本体に流れ込むと思われる

249 21/08/04(水)10:03:35 No.830965191

>>なんか宇宙作り変えられたし地球でブラック会社で強制労働させられてこれが…感情…?ってなるなった >地球のQBは大本のやつから1匹だけ捕まえたやつっぽいので悪魔システムが崩壊したらブラックでメタクソに壊れた感情が本体に流れ込むと思われる 他の精神疾患発症個体みたいに適切に切り離せなさそうだからな…

250 21/08/04(水)10:04:59 No.830965403

魔法少女って少女じゃないと駄目なの?

251 21/08/04(水)10:08:59 No.830966086

>魔法少女って少女じゃないと駄目なの? 感情が一番変動する時期を対象にしてるからそういうことなんじゃない…?

252 21/08/04(水)10:09:11 No.830966119

魔法少年はなんでいないんだっけ

253 21/08/04(水)10:09:18 No.830966141

倫理観の欠如

254 21/08/04(水)10:10:27 No.830966321

やはりマミ平を廻転と同時上映するべき

255 21/08/04(水)10:11:23 No.830966492

思春期女子の感情が一番効率がいいのが現状なだけで中年おっさんの性的興奮と賢者モードの落差が既存のそれを上回ると判明したら魔法中年にしてもらえるのだろうか

256 21/08/04(水)10:13:50 No.830966900

QBが女衒になっちまう

257 21/08/04(水)10:14:27 No.830967005

QB星人驚異の科学力なら人工的につくられた少女で実験みたいな事もできそうだけどやってなかったな まぁQB側が期待する感情って人間社会に放り込まないと育まれなさそうだし実現難しいか

258 21/08/04(水)10:15:00 No.830967086

やちよはああ見えて感情の起伏激しいし やっぱり魔法少女なんだね

259 21/08/04(水)10:15:34 No.830967188

中世のイザボーに現代の御子柴と神浜市長 魔法少女と権力者は切っても切れない関係にある

260 21/08/04(水)10:19:41 No.830967996

>QB星人驚異の科学力なら人工的につくられた少女で実験みたいな事もできそうだけどやってなかったな >まぁQB側が期待する感情って人間社会に放り込まないと育まれなさそうだし実現難しいか 性格練り物な見た目だけ少女が出来るだけなんじゃないか

261 21/08/04(水)10:20:26 No.830968138

>魔法少年はなんでいないんだっけ おぺにす…

↑Top