虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/04(水)07:19:59 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)07:19:59 No.830942152

本日のログインボーナスです

1 21/08/04(水)07:23:45 No.830942505

なぁにこれぇ…

2 21/08/04(水)07:24:29 No.830942565

リレーマウントか…

3 21/08/04(水)07:25:57 No.830942710

>なぁにこれぇ… 電気が入ったら接点が入るリレースイッチだよ 工業製品で必ずと言っていいほど使われてるけど現在納期がわからないくらい手に入らなくなってる

4 21/08/04(水)07:29:09 No.830943034

>電気が入ったら接点が入るリレースイッチだよ 素人丸出しかよ…

5 21/08/04(水)07:29:59 No.830943106

マジかよそんなレアもんログボで配るとか太っ腹だな

6 21/08/04(水)07:30:49 No.830943177

リレーというかリレーのソケットだった!

7 21/08/04(水)07:31:53 No.830943282

ログボで配ってるから品薄になってるのでは…

8 21/08/04(水)07:33:04 No.830943367

ソケットもリレーも表示灯も押ボタンもどいつもこいつも納期1ヶ月だの4ヶ月だので仕事にならねぇ!

9 21/08/04(水)07:33:27 No.830943410

配線多すぎるからPCLにしてください

10 21/08/04(水)07:33:35 No.830943423

癒着でもしてるのか

11 21/08/04(水)07:33:55 No.830943461

電気部品枯渇しすぎ

12 21/08/04(水)07:35:17 No.830943586

樹脂も半導体も品薄ってすごい状態だね

13 21/08/04(水)07:35:53 No.830943643

えっ、リレー品薄なの? 予備品発注しようと思ってたとこなのに

14 21/08/04(水)07:36:22 No.830943705

オムロンのPFYZ-14納期未定で辛い

15 21/08/04(水)07:36:40 No.830943738

許さん…許さんぞコロナウイルス…!

16 21/08/04(水)07:36:49 No.830943750

>ソケットもリレーも表示灯も押ボタンもどいつもこいつも納期1ヶ月だの4ヶ月だので仕事にならねぇ! なそ にん

17 21/08/04(水)07:37:51 No.830943867

地獄かよ…最悪人死ぬだとろ

18 21/08/04(水)07:38:19 No.830943907

スレ画もPLCも入ってこないせいでめんどくさいんですけおー!

19 21/08/04(水)07:38:51 No.830943967

かわいい電工「」がどんどんでてくる

20 21/08/04(水)07:39:57 No.830944059

電工の扱う品物なんだコレ… 現場でいじったりするの?

21 21/08/04(水)07:40:12 No.830944077

電子部品が納品4ヶ月待ちならそれを組み込んだ製品の完成は何ヶ月後なんです?

22 21/08/04(水)07:40:24 No.830944099

コンデンサも全然入ってこない…

23 21/08/04(水)07:41:12 No.830944177

よく知らんけどなんで品不足なの

24 21/08/04(水)07:41:48 No.830944228

PLCのベースが3~4ヶ月かかるといわれキーエンスを使う羽目になった 即納強い

25 21/08/04(水)07:42:06 No.830944255

苦しんでるの生産管理「」じゃないか

26 21/08/04(水)07:42:56 No.830944338

電工というより盤屋だと思われる

27 21/08/04(水)07:43:36 No.830944401

>電工の扱う品物なんだコレ… スイッチングな用途の場合電圧小さいならトランジスタでいいし

28 21/08/04(水)07:45:52 No.830944633

電子部品よくわからないから同人誌に例えてくれ

29 21/08/04(水)07:46:03 No.830944648

どのピンがどの端子台とか全然覚えてない

30 21/08/04(水)07:48:14 No.830944872

カタレゴ

31 21/08/04(水)07:49:01 No.830944951

>よく知らんけどなんで品不足なの 北米寒波の影響で樹脂が一時的に供給ストップして納期が不安定になり出して樹脂供給再開し始めても今度は世界的に慢性的な銅材不足・高騰なので残受注の消化スピードが上がらない 仕事にならないから盤屋だのが大量注文したり在庫をかき集める 品薄できた!

32 21/08/04(水)07:49:31 No.830945009

>電子部品よくわからないから同人誌に例えてくれ 印刷所

33 21/08/04(水)07:50:29 No.830945116

>品薄できた! どこの商社に聞いてもこの答えが返ってくるのほんとすききらい

34 21/08/04(水)07:50:48 No.830945152

これだけあってもなぁ

35 21/08/04(水)07:51:05 No.830945179

許せねえな転売ヤー

36 21/08/04(水)07:51:58 No.830945250

なんでMY2Nのソケットなんだよ!! 普通にMY4Nのソケットくれよ!!

37 21/08/04(水)07:51:59 No.830945251

ちんちんから樹脂出るマンになってよ「」

38 21/08/04(水)07:53:12 No.830945375

最終手段通販で買う

39 21/08/04(水)07:53:26 No.830945395

すまねぇ、ちんちんからはリンの結晶くらいしか出ねぇ

40 21/08/04(水)07:53:32 No.830945403

>なんでMY2Nのソケットなんだよ!! >普通にMY4Nのソケットくれよ!! 贅沢を言えばフィンガープロテクトも付けてほしい

41 21/08/04(水)07:53:51 No.830945442

ナイロン不足でインシュロックも値上がり在庫不足気味になってる ミスミで多めにに買っておいてよかった

42 21/08/04(水)07:56:20 No.830945712

余裕があるときに在庫は積んどけ

43 21/08/04(水)07:57:32 No.830945843

オムロン!

44 21/08/04(水)07:58:20 No.830945944

今なら事前登録でSSR MY4ZNが貰える!

45 21/08/04(水)07:58:37 No.830945970

>余裕があるときに在庫は積んどけ うちの会社はリレーの在庫は潤沢にあるぜ! ソケット不足までは考えてなかったから上の連中が皆頭抱えてるぜ!

46 21/08/04(水)07:59:47 No.830946096

1月に2月下旬納期で発注したオムロンの非常停止が5月中旬に来てクソが!って思ったけどそんなん可愛いもんだったね

47 21/08/04(水)08:02:04 No.830946367

PLC3月とか言われたんだけど プレバンかよ

48 21/08/04(水)08:03:38 No.830946552

キーエンスの即納いつまで持つかな…

49 21/08/04(水)08:04:20 No.830946631

ちょっとまって来月あたり工事発注する予定なんだけど年度内施工は可能ですか?

50 21/08/04(水)08:05:35 No.830946776

弊社なら可能です!

51 21/08/04(水)08:06:48 No.830946911

配電盤なら作れるけど制御盤はちょっと予定立たないかもな

52 21/08/04(水)08:07:19 No.830946984

半導体以外も品薄なのか

53 21/08/04(水)08:08:06 No.830947076

制御盤作れなくなったら全国的にやばくない?

54 21/08/04(水)08:09:57 No.830947319

古野とかJRCSとかBEMACは平気かな 船舶用機器大手だから平気そうだけど生産管理が頭抱えてるだろうな…

55 21/08/04(水)08:12:14 No.830947637

マジで物がないヤツ 盤家とか機械屋息してる?

56 21/08/04(水)08:13:23 No.830947792

会社が数年前に どうせ注文したらすぐ届くんだから予備なんて持つだけ無駄だ! って在庫全部整理して現場から大不評だったんですよ そしたらこれですよ…

57 21/08/04(水)08:14:23 No.830947931

>半導体以外も品薄なのか 物流が死んでるからな 物もなければ原材料も足りてない

58 21/08/04(水)08:14:28 No.830947944

そんな貴重品ログボで配って大丈夫? 神運営かよ

59 21/08/04(水)08:15:06 No.830948058

消耗品なリレーはともかくソケットの在庫たくさん抱えてる会社はあんまり無いだろうな…

60 21/08/04(水)08:16:34 No.830948258

>って在庫全部整理して現場から大不評だったんですよ >そしたらこれですよ… 原料に近い中間材でも似たような事やってえらい目にあってるや

61 21/08/04(水)08:17:53 No.830948412

盤屋は作れませんので図面だけあげときますねって言って物支給してくれたら考えますで終わりだよ 休むか…ってなってる

62 21/08/04(水)08:20:02 No.830948691

>盤屋は作れませんので図面だけあげときますねって言って物支給してくれたら考えますで終わりだよ >休むか…ってなってる うちは休館や操業停止が絡むから盤作れませんで許してくれないから営業が今必死にかき集めてるよ

63 21/08/04(水)08:21:44 No.830948906

内製設備屋だからもう既存機のソフト改善で場を繋いでる

64 21/08/04(水)08:21:56 No.830948935

在庫を持たずジャストオンタイムとか言ってる会社はどうしてるんだろうか

65 21/08/04(水)08:23:05 No.830949085

弊社も無駄な在庫持つなー!ってなってた これを機にせめてリレーくらいは抱えといてくれ…

66 21/08/04(水)08:23:55 No.830949203

>在庫を持たずジャストオンタイムとか言ってる会社はどうしてるんだろうか 言ってる側はモノがない?集めろよ?ってヤクザみたいな態度で迫ってくるだけだよ 納める側が死んだ目になるだけ

67 21/08/04(水)08:26:09 No.830949518

樹脂材料がヤバい 結束バンドさえ納期伸びてる

68 21/08/04(水)08:26:56 No.830949622

必需品はね…

69 21/08/04(水)08:27:28 No.830949684

MY4Nシリーズはお世話になってます

70 21/08/04(水)08:27:48 No.830949728

昨日スターデルタのタイマーがないって騒いだばかりだわそんなことになってたのか

71 21/08/04(水)08:28:01 No.830949757

アマゾンだと中国人ぽいのがが販売しててだめだった

72 21/08/04(水)08:28:41 No.830949852

品数なら確保しとくか…って考えが更なる品薄を産む地獄

73 21/08/04(水)08:30:08 No.830950044

保管してる産廃品の中から現場の人がたまに使えそうなの持ってく人がいるのは品薄だからなのか

74 21/08/04(水)08:30:27 No.830950097

電磁弁リレーで両切りしないといけなかったりするところあるんで平気で100~200消費するね

75 21/08/04(水)08:34:07 No.830950583

タクトスイッチ500個買っちゃった… 何に使おう

76 21/08/04(水)08:35:54 No.830950828

貯めすぎちゃって数年後に秋月とかに大量に出品されるんだよね・・・

77 21/08/04(水)08:40:21 No.830951460

あらゆる電子部品が無くなってきてる

78 21/08/04(水)08:40:33 No.830951497

予備で大量にプール使用とすると置場所の都合があるからなるべく在庫持ちたくないのはわかるんだけどね 品薄の時に文句言わないでくだち...

79 21/08/04(水)08:43:18 No.830951927

うちMY2で済むところを注文できねえってんでわざわざMY4頼んでるよ

80 21/08/04(水)08:44:52 No.830952155

>樹脂も半導体も品薄ってすごい状態だね 木もないぞ!

81 21/08/04(水)08:44:59 No.830952168

>制御盤作れなくなったら全国的にやばくない? 新規案件ならいかようにでもなるけど きちんと代替機種が明記されてる改修案件はつらい

82 21/08/04(水)08:45:15 No.830952205

もしかして第三四半期に盤改修発注しても不調になる…?

83 21/08/04(水)08:45:58 No.830952318

>木もないぞ! これまじでびびった

84 21/08/04(水)08:46:05 No.830952326

>>樹脂も半導体も品薄ってすごい状態だね >木もないぞ! これからは鉄の時代か…

85 21/08/04(水)08:46:27 No.830952381

アルディーノはまだ品切れじゃないよね…?

86 21/08/04(水)08:46:42 No.830952412

やはり土…

87 21/08/04(水)08:46:50 No.830952431

来週ideaの営業が来るからなんて答えるか楽しみにしておこう

88 21/08/04(水)08:47:00 No.830952456

最近倉庫整理して全部「マグネット」って名前で登録されてたスレ画とかブレーカーとかコンタクタとかの名前調べ直したわ めっちゃめんどかった…

89 <a href="mailto:sage">21/08/04(水)08:50:06</a> [sage] No.830952880

部品変換で基板のアートワーク屋がめちゃくちゃ混んでで死ぬ 死んだ

90 21/08/04(水)08:50:24 No.830952923

なんかたいへんなことになってたんだな…

91 21/08/04(水)08:51:31 No.830953090

>ちょっとまって来月あたり工事発注する予定なんだけど年度内施工は可能ですか? 発注より前に事前にざっくり規模感とか話した上でどれくらい掛かりそうかと何が足りなさそうかを聞いておいたほうがいいよ… 話す内容はちゃんと上司に事前相談しておくようにね…

92 21/08/04(水)09:01:05 No.830954559

>ちょっとまって来月あたり工事発注する予定なんだけど年度内施工は可能ですか? 規模知らないけど三菱かオムロン絡んでると高確率で無茶言うことになるよ

93 21/08/04(水)09:01:08 No.830954569

>木もないぞ! よし杉伐ろう!

94 21/08/04(水)09:04:06 No.830955034

電材屋だけどあまり弱電、盤屋相手してないから噂程度にだけど計装材料やべーやべーと聞く こっちとしてはエアコンエコキュートなくて商機逃しててムカつく

95 21/08/04(水)09:04:23 No.830955073

>規模知らないけど三菱かオムロン絡んでると高確率で無茶言うことになるよ そっか… 愛知時計製の自動通報装置を交換するだけの工事だから大丈夫だろ…たぶん…

96 21/08/04(水)09:07:33 No.830955580

中国が豪州の石炭輸入規制してるもんで中国国内が電力不足に陥って工場の稼働率が下がってるのが原因やろな

97 21/08/04(水)09:09:13 No.830955851

なにか一つが原因ってことはないよ あらゆる事象が絡み合って連鎖してどうしてこうなった…

98 21/08/04(水)09:09:49 No.830955952

中国からの輸入が滞ってるからといって 日本国内で増産したら そのタイミング見計らって中国が増産しまくってダメージ与えてきやがるからの あいつらはそういうことをやる連中

99 21/08/04(水)09:11:09 No.830956162

計装部品の製品は日本で作ってても それに使う材料とかは中国産だったりするしな…

100 21/08/04(水)09:20:40 No.830957729

>愛知時計製の自動通報装置を交換するだけの工事だから大丈夫だろ…たぶん… インフラに関わる各種メーター作ってるところの交換作業なら大丈夫な要素どこにもないよ!

101 21/08/04(水)09:25:36 No.830958586

お客に文句言われてもマジで入らないからしょうがないじゃないですか… 一応工場には在庫あるけどネジのメッキが黄色の頃のだぞ

102 21/08/04(水)09:29:05 No.830959172

世界がそんな事になってるだなんて全然知らなかった…

103 21/08/04(水)09:32:03 No.830959623

熱収縮チューブも無いとか何とか 注残数億個あるとか無いとか

104 21/08/04(水)09:33:48 No.830959923

>注残数億個あるとか無いとか なそ にん

105 21/08/04(水)09:39:07 No.830960828

樹脂不足とかマークチューブですら足りなくなるかも知れんの?

106 21/08/04(水)09:42:26 No.830961402

>中国からの輸入が滞ってるからといって >日本国内で増産したら >そのタイミング見計らって中国が増産しまくってダメージ与えてきやがるからの >あいつらはそういうことをやる連中 やはりちうごくにひれ伏して輸出してもらわないとダメなのか

107 21/08/04(水)09:43:14 No.830961556

PTFEの部品作ってるけど材料費がおかしい上がり方してる

108 21/08/04(水)09:45:22 No.830961953

>やはりちうごくにひれ伏して輸出してもらわないとダメなのか 単純に商売敵の様子見て効果的なタイミングで作ってるってだけの話なの理解できてる?

↑Top