21/08/04(水)06:59:25 マラソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)06:59:25 No.830940440
マラソンスイミングやってるけど地味だな… https://www.gorin.jp/live/OWSW10KM--------------FNL-000100--/
1 21/08/04(水)07:04:49 No.830940882
竿で補給するのか
2 21/08/04(水)07:07:44 No.830941105
後でちゃんと回収するのはわかってるんだけど 「海を汚すな」と教わって育った自分にはしんどい画だった
3 21/08/04(水)07:08:32 No.830941173
どの海でやってるの?
4 21/08/04(水)07:09:25 No.830941249
お台場
5 21/08/04(水)07:09:36 No.830941269
お台場で10キロも泳ぐ? 周回するの?
6 21/08/04(水)07:10:24 No.830941340
7周だってさ
7 21/08/04(水)07:10:40 No.830941367
>後でちゃんと回収するのはわかってるんだけど >「海を汚すな」と教わって育った自分にはしんどい画だった 藤沢あたりだとほぼ擦り込み教育だしな 海の環境保全は
8 21/08/04(水)07:11:16 No.830941420
>7周だってさ なるほどトライアスロンで2キロ弱泳ぐしな
9 21/08/04(水)07:12:09 No.830941502
要は五輪種目遠泳?
10 21/08/04(水)07:12:44 No.830941544
fu218328.jpg
11 21/08/04(水)07:14:00 No.830941632
とりあえずはクラゲはいない気がするな お台場だと汚染防止フェンスで囲ってるし
12 21/08/04(水)07:14:44 No.830941701
お台場はよく行くけどあまりこっちがわ寄り付いたことないな
13 21/08/04(水)07:15:15 No.830941738
fu218331.jpg
14 21/08/04(水)07:15:43 No.830941781
魚の群れを巻き網漁してるみたいに見える…
15 21/08/04(水)07:16:40 No.830941852
誰がどこにいるのかまったく分からんし これを2時間見るのは苦行では
16 21/08/04(水)07:20:01 No.830942156
やるよりマシだろう
17 21/08/04(水)07:22:13 No.830942363
こんなカツオの釣りの光景ある
18 21/08/04(水)07:23:12 No.830942449
一気に飲み終えるな そりゃそうか
19 21/08/04(水)07:29:16 No.830943042
レインボーブリッジ
20 21/08/04(水)07:34:02 No.830943472
リオ五輪で実況解説付きで見た時は面白かったけど今回英語実況だけなのが辛いな
21 21/08/04(水)07:39:59 No.830944062
いろはす
22 21/08/04(水)07:42:54 No.830944331
>いろはす 流石スポンサーだな
23 21/08/04(水)07:44:40 No.830944503
「」ってマイナー競技好きだよね
24 21/08/04(水)07:46:35 No.830944707
というより自国開催なんだから全競技日本語で解説してくれ
25 21/08/04(水)07:48:04 No.830944854
水汚ねえ!
26 21/08/04(水)07:53:25 No.830945394
これ先頭の人は波の影響を受けやすくて体力消耗しやすいとかあるやつ?
27 21/08/04(水)08:03:03 No.830946485
>「」ってマイナー競技好きだよね 何でも盛り上がってねえ?
28 21/08/04(水)08:03:16 No.830946515
地味すぎる…
29 21/08/04(水)08:06:29 No.830946873
せめて競技の様子が見えるヤツじゃないと
30 21/08/04(水)08:06:42 No.830946898
>というより自国開催なんだから全競技日本語で解説してくれ NHKに問い合わせた事あるけどIOCが手配した制作会社からの映像と音声使ってるので…みたいな返答だった
31 21/08/04(水)08:14:28 No.830947942
地味な割に選手はきつそうで失格もあるとか競歩みたいな競技だな
32 21/08/04(水)08:16:45 No.830948288
いつの間にか先頭集団の数がごっそり減ってる気がする
33 21/08/04(水)08:17:44 No.830948401
>NHKに問い合わせた事あるけどIOCが手配した制作会社からの映像と音声使ってるので…みたいな返答だった それは全部の競技がそうじゃん…
34 21/08/04(水)08:17:50 No.830948406
これ過酷すぎるだろ
35 21/08/04(水)08:19:31 No.830948620
1人で2時間泳ぎ続けるのか…
36 21/08/04(水)08:21:19 No.830948853
>1人で2時間泳ぎ続けるのか… マラソンだからな文字通り
37 21/08/04(水)08:22:12 No.830948964
>地味な割に選手はきつそうで失格もあるとか競歩みたいな競技だな 競歩はまだ中継ありそうだがこれはちょっと無いしな
38 21/08/04(水)08:23:37 No.830949161
>>NHKに問い合わせた事あるけどIOCが手配した制作会社からの映像と音声使ってるので…みたいな返答だった >それは全部の競技がそうじゃん… 間違っちゃいないぞ 今回NHKのサイトでは全競技国際映像しか配信してないしNHKで中継している競技も日本語実況が付くのは民法側サイトのgorinだけ NHKと民法が共同で映像を作ってるから壁が取っ払われてこうなってるわけで問い合わせるならgorinの方にやるべき
39 21/08/04(水)08:23:51 No.830949195
>>NHKに問い合わせた事あるけどIOCが手配した制作会社からの映像と音声使ってるので…みたいな返答だった >それは全部の競技がそうじゃん… まあ独自に音声つけようとすると色々面倒なんじゃないかな
40 21/08/04(水)08:28:48 No.830949868
>間違っちゃいないぞ >今回NHKのサイトでは全競技国際映像しか配信してないしNHKで中継している競技も日本語実況が付くのは民法側サイトのgorinだけ >NHKと民法が共同で映像を作ってるから壁が取っ払われてこうなってるわけで問い合わせるならgorinの方にやるべき 馬術もJRAがBSの放映権取ったのに一番取りやすそうなWeb中継は無理だったからなんかあるんだろうなって
41 21/08/04(水)08:31:08 No.830950189
結構際どい勝負だった
42 21/08/04(水)08:31:41 No.830950260
WEB中継のみで日本語解説付けるのが面倒ってことか 放映権がないと編集できないから解説付けられないとかそんな感じかな
43 21/08/04(水)08:33:14 No.830950459
放映権はジャパンコンソーシアムが一括で管理してるからね
44 21/08/04(水)08:36:27 No.830950905
9時から女子スケボー予選か ごはんかってこよ
45 21/08/04(水)08:44:31 No.830952100
>WEB中継のみで日本語解説付けるのが面倒ってことか >放映権がないと編集できないから解説付けられないとかそんな感じかな リオ五輪では実況解説付きでNHKで放送されてたはずだから シンプルに視聴者数が少ないから全局パスされただけの可能性が高い
46 21/08/04(水)08:48:14 No.830952610
一人だけ10分くらい遅れたビリだから運動会の足が遅い子を見守ってる気分