虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/04(水)05:26:43 ID:hUFs8Cic 明石は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)05:26:43 ID:hUFs8Cic hUFs8Cic No.830935010

明石はインチねじの事どう思う?

1 21/08/04(水)05:27:15 No.830935036

しねばいいとおもいます!

2 21/08/04(水)05:27:22 No.830935042

死ねばいいと思う

3 21/08/04(水)05:27:37 ID:hUFs8Cic hUFs8Cic No.830935054

やめなよ並列化死ねばいい

4 21/08/04(水)05:28:05 No.830935079

ヤードポンド法と華氏はちょっと…

5 21/08/04(水)05:29:48 No.830935167

ミリネジと混ざっちゃった場合どうすればいいの明石…

6 21/08/04(水)05:30:26 No.830935197

最悪ノギスで図らないと判別不能なのでネジ山ごと捨てたほうが早いと思います!

7 21/08/04(水)05:30:42 No.830935212

同じ太さの場合諦めるといいですよ

8 21/08/04(水)05:30:51 ID:hUFs8Cic hUFs8Cic No.830935221

そんな……

9 21/08/04(水)05:31:57 No.830935275

ネジなんて捨ててスポット溶接しましょう!

10 21/08/04(水)05:32:06 No.830935281

俺の体温が基準とか考えたやつアホすぎだろ

11 21/08/04(水)05:32:15 No.830935292

細目ねじかインチねじか分からないのいいよね・・・

12 21/08/04(水)05:35:46 No.830935554

No.0とm1.6が混ざるともうわからん

13 21/08/04(水)05:36:37 No.830935627

そもそもミリネジとインチネジでたまにピッチが一致するのでそれも厄介ですね!

14 21/08/04(水)05:39:27 No.830935796

マッコイ爺さんは口径さえ合えば大丈夫だと言う

15 21/08/04(水)05:40:37 ID:hUFs8Cic hUFs8Cic No.830935873

>最悪ノギスで図らないと判別不能なのでネジ山ごと捨てたほうが早いと思います! 混ざっちゃったら外径図ってピッチ図って判別できるけどぶっちゃけ確定の保証はないとかか書かれてるんだけど…

16 21/08/04(水)05:42:36 No.830935985

>確定の保証はないとかか書かれてるんだけど… ピッチで判別してもユニファイかウィットかみたいな差異でネジ山が潰れるのでやっぱり諦めましょう!

17 21/08/04(水)05:50:56 No.830936430

>マッコイ爺さんは口径さえ合えば大丈夫だと言う sq141700.png

18 21/08/04(水)06:14:09 No.830937533

でもネジサイズのインチとミリ間違えたせいで旅客機のコックピットの窓ガラスが吹っ飛んだ事例もあるし...

19 21/08/04(水)06:19:51 No.830937861

ガロンとリットル間違えて飛行機墜落とかなかった?

20 21/08/04(水)06:26:46 No.830938226

ウマのせいでヤード法に理解示すやつが増えた 由々しき事態だ

21 21/08/04(水)06:33:42 No.830938650

やはりポケモンGO…ポケモンGOが全てを解決する…

22 21/08/04(水)06:35:03 No.830938741

>ウマのせいでヤード法に理解示すやつが増えた ゴルフもそうだけど伝統ある競技なら仕方ないけど工業には持ってくんなって思う

23 21/08/04(水)07:11:33 No.830941451

旧海軍の軍艦も大正初期はまだインチ法じゃなかったけ?

24 21/08/04(水)07:14:05 No.830941640

インチは工具を並べて見ててもどうしてこの分数表記分かりづらいな…ってならなかったんです?っていつも思う

25 21/08/04(水)07:15:11 No.830941736

>ガロンとリットル間違えて飛行機墜落とかなかった? ギムリーグライダーだね 神懸かり的なグライダー飛行やって無事胴体着陸したやつ あと別便ではミリネジとインチネジの取り違えで機長が機外に吸い出された事故もあった(全員無事)

26 21/08/04(水)07:16:12 No.830941816

>旧海軍の軍艦も大正初期はまだインチ法じゃなかったけ? 八八艦隊計画からセンチ法基準に出来たね

27 21/08/04(水)07:39:15 No.830944000

ID:hUFs8Cic

28 21/08/04(水)07:44:32 No.830944491

ギムリーグライダーのおかげでポンドが大体わかるようになった

29 21/08/04(水)08:19:43 No.830948648

メートル原器が失われればインチを使わざるを得ない この先そんな事になるだろうか…

30 21/08/04(水)08:27:17 No.830949659

さっさと廃止してればよかったのにもう廃止するのに莫大な労力掛かるまできてるの本当にバカだと思う

31 21/08/04(水)08:28:23 No.830949806

>あと別便ではミリネジとインチネジの取り違えで機長が機外に吸い出された事故もあった(全員無事) 機長不死身すぎない?

↑Top