21/08/04(水)02:51:38 ゴール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)02:51:38 No.830924993
ゴールデンカムイで初めて クズリって生き物知ったんだけど めっちゃ怖くない?
1 21/08/04(水)02:55:11 No.830925412
気性荒すぎ
2 21/08/04(水)03:01:20 No.830926086
ウルヴァリンってこいつのことだぞ
3 21/08/04(水)03:02:26 No.830926185
ラーテルと並ぶバーサーカーで自分より大きな獲物を好んで襲う
4 21/08/04(水)03:02:50 No.830926231
相原コージの漫画で知った奴
5 21/08/04(水)03:03:19 No.830926273
杉本よくこいつ捕まえて放り投げられるな
6 21/08/04(水)03:11:10 No.830926954
にこにこにこ(ぶりっ)
7 21/08/04(水)03:13:04 No.830927137
ぼのぼので知ってたから何こいつってなった奴
8 21/08/04(水)03:15:42 No.830927371
木の上から飛び降りてきて脊髄を食いちぎるとか書いてあって怖すぎる…
9 21/08/04(水)04:01:05 No.830930664
トラバサミにかかると腕引きちぎってでも逃げるので 罠のある地域では隻腕が珍しくもないという
10 21/08/04(水)04:02:09 No.830930726
殺意だけで生きてる
11 21/08/04(水)04:06:35 No.830930982
中空の毛を持ってるから毛皮が凍らない イヌイットの高級フード用の毛
12 21/08/04(水)04:09:55 No.830931151
良く恐れを知らないバーサーカーみたいに言われるが雪崩に埋まった人間を掘り起こして助けたりもする
13 21/08/04(水)04:11:24 No.830931233
オオカミさんとタイマン張って引き分けたり勝ったりするし、クマさんから餌を強奪するけど オオカミさん(群れ)が一番の天敵でボコられて木の上に逃げたり ビーバーさんに水に引きずりこまれて溺死させられたりするやつ
14 21/08/04(水)04:40:12 No.830932725
>学名:Gulo gulo グロい
15 21/08/04(水)04:53:34 No.830933385
>ビーバーさんに水に引きずりこまれて溺死させられたりするやつ ビーバーさんつよない?
16 21/08/04(水)04:55:33 No.830933488
スナドリネコさんの家の前でうんこするだけの動物じゃなかったんだ…ってなった
17 21/08/04(水)04:58:47 No.830933676
体内貫いてくる奴
18 21/08/04(水)05:19:18 No.830934670
牙の鋭いヤツが勝つ
19 21/08/04(水)05:26:02 No.830934979
こういうタイプだと俺はタスマニアデビルが怖い
20 21/08/04(水)05:26:41 No.830935008
>良く恐れを知らないバーサーカーみたいに言われるが雪崩に埋まった人間を掘り起こして助けたりもする 餌発見してるだけなんでは・・・
21 21/08/04(水)05:27:15 No.830935035
んなもんが居る樺太って怖いな
22 21/08/04(水)05:56:07 No.830936689
ビーバーはたまにろしあじんかじってころしてるからな
23 21/08/04(水)06:03:49 No.830936974
マジかよ最低だなバービー人形
24 21/08/04(水)06:31:51 No.830938511
ビーバーって毛皮になるだけのか弱い生き物じゃないのか
25 21/08/04(水)06:36:41 No.830938828
尻尾は脂がのった鱈みたいってのは前にここで話題になってたなビーバー
26 21/08/04(水)06:38:44 No.830938950
イタチ科は全般的に気が荒いけどその中でもクズリとラーテルはマジ狂獣
27 21/08/04(水)06:39:28 No.830938998
ジャスティンつえー
28 21/08/04(水)06:39:51 No.830939026
ただ極寒に適応した生物だから温暖化で数減らしてたりもする
29 21/08/04(水)06:40:03 No.830939039
>ビーバーって毛皮になるだけのか弱い生き物じゃないのか 歯だけで木切り倒して川堰き止めてダム作るレベルのフィジカルモンスターだぞ
30 21/08/04(水)06:42:19 No.830939191
>>良く恐れを知らないバーサーカーみたいに言われるが雪崩に埋まった人間を掘り起こして助けたりもする >餌発見してるだけなんでは・・・ >また、クズリは顎の力もかなり強く、骨なども噛み砕いてしまうが、大きな獲物は雪の中や地中に埋めておく習性があるとされている。 やっぱり…
31 21/08/04(水)06:44:23 No.830939344
カナダ人のおっさんもビーバーに太もも噛まれて死んでた
32 21/08/04(水)06:46:07 No.830939454
ビーバーってかなり面白い生体しててダム作る以外にも 齧歯類で唯一鶏とかと同じケツとおまんこが同じ役割の総排泄腔だったり水の中に15分潜ってられたりあんなダム作るくせに一夫一妻だったり結構変わってる
33 21/08/04(水)06:50:16 No.830939766
>カナダ人のおっさんもビーバーに太もも噛まれて死んでた 主人がビーバーに殺されて一年が過ぎました
34 21/08/04(水)07:05:47 No.830940954
ビーバーってうまいのか?
35 21/08/04(水)07:27:26 No.830942851
動画のネタの為にビーバー追いかけて撮影してたら突然走り寄ってきて足の動脈食いちぎられて死んだ事件あったよな
36 21/08/04(水)07:28:40 No.830942984
ゾンビーバーって誇張じゃなかったんだ…
37 21/08/04(水)07:30:39 No.830943158
ビーバーはけつまんこいするのか…