虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/04(水)02:08:14 ステマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/04(水)02:08:14 No.830917442

ステマを見分けるのって無理では

1 21/08/04(水)02:11:37 No.830918280

しいがる見分けられない人はじめて見た

2 21/08/04(水)02:12:31 No.830918479

見分けられないものだけをステルスとしよう

3 21/08/04(水)02:12:56 No.830918573

いもげもステマだからね 

4 21/08/04(水)02:14:14 No.830918861

ステマ扱いされて叩かれるのでこうして熱心に布教したがるファンは死滅した

5 21/08/04(水)02:14:48 No.830919001

簡単だよ しばらくしたら急に廃れるのがステマ

6 21/08/04(水)02:19:43 No.830919916

ステマか分からん時点でステマ呼ばわりしたらそれはただのエスパーだよ

7 21/08/04(水)02:20:28 No.830920074

見分けるの無理な上で余計な疑心暗鬼生むから各国で法規制されてる

8 21/08/04(水)02:20:50 No.830920149

1件だけなら無理だが同時多発タイプやレビューが大量投稿されてるやつは察せられる

9 21/08/04(水)02:22:49 No.830920539

>ステマ扱いされて叩かれるのでこうして熱心に布教したがるファンは死滅した マイナーなら気にならないけど広告力入れてたりそこそこ注目されてたりすると余計に布教しにくい…

10 21/08/04(水)02:23:21 No.830920629

>1件だけなら無理だが同時多発タイプやレビューが大量投稿されてるやつは察せられる 「察せられる」とか言うけどそれも結局エスパーでしかないからな…

11 21/08/04(水)02:25:49 No.830921074

お金あったらステルスせずにマーケティングした方がいい

12 21/08/04(水)02:26:37 No.830921225

ダイマすらステマ扱いされるからもうわけがわかんねえ

13 21/08/04(水)02:28:51 No.830921622

>お金あったらステルスせずにマーケティングした方がいい お金あるとこは大手広告代理店に投げてそこが各種広告の一環としてステマにも手を出すってイメージ

14 21/08/04(水)02:30:39 No.830921909

>お金あったらステルスせずにマーケティングした方がいい いやステルスした方が効率的だと思うよ 今なんてSNS経由の口コミの方がCMよりよっぽど効果あるんだから

15 21/08/04(水)02:31:46 No.830922103

>ダイマすらステマ扱いされるからもうわけがわかんねえ ステマ叩きしてる人間のどれほどがステルスマーケティングのなにがどう悪いかを理解してるのか 正直怪しいと思う

16 21/08/04(水)02:32:42 No.830922230

ステマでも面白ければいい!って言ってる人は頭終わってんなと思う

17 21/08/04(水)02:34:27 No.830922550

人間興味ない物は目に映らないようになってるからな インターネットだと紛れ込ませたほうがよっぽどいい広告になってると感じる

18 21/08/04(水)02:34:45 No.830922598

ステマしてみたいわ どこで募集してるの

19 21/08/04(水)02:41:37 No.830923745

削除依頼によって隔離されました まずマーケティング自体が悪ってことに気がつけ なんでアドブロックがこんなに広まってるか考えれば分かる話だろう

20 21/08/04(水)02:42:23 No.830923865

>まずマーケティング自体が悪ってことに気がつけ >なんでアドブロックがこんなに広まってるか考えれば分かる話だろう アホかな

21 21/08/04(水)02:43:13 No.830923971

ステマかどうかの判断って殆ど憶測だし

22 21/08/04(水)02:44:13 No.830924111

見分けがつかないからこそバレたやつは厳しく罰してほしい

23 21/08/04(水)02:44:16 No.830924119

堂々とダイマしに来たって言えば大丈夫

24 21/08/04(水)02:47:38 No.830924519

アナ雪2はそんな盛大にバレることある!?ってくらいバレた

25 21/08/04(水)02:48:20 No.830924613

ヒでいい感じの漫画読んで満足してたら後でそのネタで漫画連載開始!みたいなの見ると醒める 別に悪いとかではないんだが何か醒める

26 21/08/04(水)02:48:49 No.830924676

>堂々とダイマしに来たって言えば大丈夫 というか最近は普通にそれやってる「」を多く見かけるし最早馴染んでいる

27 21/08/04(水)02:50:17 No.830924838

それ読んでこの感想になるか?っていうズレた感想が同時多発的に来るとうん?とはなる

28 21/08/04(水)02:50:25 No.830924856

>アナ雪2はそんな盛大にバレることある!?ってくらいバレた あれ見てるとダイマとステマ両方というか出来ることは全部やらなきゃダメなのかなとは思う広告業界

29 21/08/04(水)02:51:44 No.830925005

ステマって単語自体が早々にアホが振り回す棒って印象に上書きされたのも広告業界の陰謀なんだ俺は詳しいんだ

30 21/08/04(水)02:52:06 No.830925052

>アナ雪2はそんな盛大にバレることある!?ってくらいバレた あれで感想漫画文化死滅したからステマは厳しく取り締まらないと駄目だな…ってなった

31 21/08/04(水)02:53:22 No.830925203

俺の気に入らないのがステマだから…

32 21/08/04(水)02:53:56 No.830925281

隠れた名盤紹介とか良作紹介とか大分減ってしまった

33 21/08/04(水)02:54:03 No.830925298

ムジーナより無理やりやってたらステマ

34 21/08/04(水)02:54:17 No.830925318

サイゲはちょくちょくバレてるよね

35 21/08/04(水)02:55:53 No.830925486

>というか最近は普通にそれやってる「」を多く見かけるし最早馴染んでいる 規約に広告あるのもう誰も覚えてないよね

36 21/08/04(水)02:56:03 No.830925506

ステマでも面白かったらいいよ

37 21/08/04(水)02:56:39 No.830925572

>ステマでも面白かったらいいよ そういう話ではない

38 21/08/04(水)02:56:47 No.830925589

>ステマでも面白ければいい!って言ってる人は頭終わってんなと思う 面白いなら問題なくない?

39 21/08/04(水)02:56:55 No.830925597

面白かったらステルスする必要ないのでは

40 21/08/04(水)02:57:02 No.830925616

漫画家に広告として頼んでPRです!堂々という漫画が増えたのはまあいい事ではあるよね 面白い漫画も見かけるから見るようにはなった

41 21/08/04(水)02:57:24 No.830925660

面白いなら正々堂々とやれ

42 21/08/04(水)02:57:28 No.830925667

>>ステマでも面白かったらいいよ >そういう話ではない 見分けられるんならともかく無理だしなら楽しんだほうがマシじゃね

43 21/08/04(水)02:57:39 No.830925685

>ステマでも面白かったらいいよ (まんまとステマに乗せられたんだな…)

44 21/08/04(水)02:57:40 No.830925686

広告のあり方の話をしてるんであってな

45 21/08/04(水)02:58:29 No.830925776

>見分けられるんならともかく無理だしなら楽しんだほうがマシじゃね する側のモラルの話なんだからされる側がどうこうじゃないのよ

46 21/08/04(水)02:58:30 No.830925777

新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか?

47 21/08/04(水)02:59:28 No.830925877

べた褒めするとステマだもんな

48 21/08/04(水)02:59:39 No.830925888

ここに立ってるマケドニアのスレで運営が立てたことがバレたみたいな話聞いたけど そんなステマ方もあるんだってビビった

49 21/08/04(水)02:59:43 No.830925903

これ面白いよって勧めた後に(ステマ)って自分でツッコミ入れるのはめんどくさいの避けなのかな

50 21/08/04(水)03:00:23 No.830925971

imgにそんなステマの効果が!?

51 21/08/04(水)03:00:42 No.830926009

>見分けられるんならともかく無理だしなら楽しんだほうがマシじゃね 見分けられないようにやるから問題なんだろ

52 21/08/04(水)03:00:44 No.830926012

ステマを疑心暗鬼する余り危険な状態の人はたまに見る

53 21/08/04(水)03:00:49 No.830926026

>新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか? 始めたけど盛り上げないと死ぬかも!っていう応援もあるんじゃないかな

54 21/08/04(水)03:01:05 No.830926059

>>というか最近は普通にそれやってる「」を多く見かけるし最早馴染んでいる >規約に広告あるのもう誰も覚えてないよね まさはるだって守られてないのに広告だけ律儀に守らないといけない理由ある?

55 21/08/04(水)03:01:22 No.830926090

>ダイマすらステマ扱いされるからもうわけがわかんねえ 「トレス」と同じでただのレッテルと化してるからな 学生が本屋の店員おすすめ!のPOP見てステマって言ってたくらいだし

56 21/08/04(水)03:01:27 No.830926094

>新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか? 俺も絵描いてるけどブルーオーシャンの場所でバズれば強いからそういうの狙ってる人は腐るほどいると思う

57 21/08/04(水)03:01:37 No.830926110

案件をばらさないパターンはもうステマだろ

58 21/08/04(水)03:01:42 No.830926118

>新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか? 絵師側の売名である可能性もある

59 21/08/04(水)03:01:48 No.830926130

ソシャゲに関してはもう描いたの!?ってスピードネタにするのも定番ではあるから…

60 21/08/04(水)03:02:12 No.830926165

プロモーションって付いてるヒの広告にすらステマうざいみたいなコメント付いてるよね

61 21/08/04(水)03:02:13 No.830926168

このように面倒くさくてつまらなくなるからステマは悪なのだ

62 21/08/04(水)03:02:19 No.830926176

つまり新作ソシャゲを隠れ蓑にした絵師のステマということか

63 21/08/04(水)03:02:43 No.830926212

>簡単だよ >しばらくしたら急に廃れるのがステマ 結局金かかるもんな

64 21/08/04(水)03:02:47 No.830926221

>>新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか? >絵師側の売名である可能性もある 知名度に乗っかることもできないのに博打すぎない?

65 21/08/04(水)03:03:09 No.830926256

>つまり新作ソシャゲを隠れ蓑にした絵師のステマということか 本人がやってればステマですらないよ…

66 21/08/04(水)03:03:16 No.830926269

fudの方が害悪

67 21/08/04(水)03:03:30 No.830926293

ソシャゲのファンアート描いてたら公式のお仕事もらえるからってケースもあるな

68 21/08/04(水)03:03:51 No.830926332

>>>新規リリースのソシャゲで即座にファンアート出てくるのってステマなのか? >>絵師側の売名である可能性もある >知名度に乗っかることもできないのに博打すぎない? まあ好きで描くついでにこれでリツイートされたら嬉しいくらいのもんだよ

69 21/08/04(水)03:03:54 No.830926336

新規ソシャゲの場合は描いたら出るとか出たから描くみたいな絵馬的な側面もあるから…

70 21/08/04(水)03:04:05 No.830926348

>imgにそんなステマの効果が!? まあここはやりたい放題だろうよ 実際にやってるかは知らんが

71 21/08/04(水)03:05:16 No.830926467

もう普通に宣伝しろよ

72 21/08/04(水)03:05:34 No.830926491

まああんまりエスパーしすぎないようにな ステマはそもそも証拠があったとしても明確に違法になるかどうか怪しい行為でしかないんだから

73 21/08/04(水)03:05:54 No.830926518

普通にCMやるより口コミの方が正しいみたいな価値観が悪い

74 21/08/04(水)03:06:11 No.830926551

他人のガチャ結果見てつられて回しちゃうのもそうなんですかね

75 21/08/04(水)03:06:15 No.830926560

>imgにそんなステマの効果が!? 場末って言えてたのピーク時300人ぐらいの時までで 今のimgはかなり規模でかい上に各住民の興味のベクトルが近いっていうマーケティングするには天国みたいな場所だよ 実際にやってるかはしらんけどね

76 21/08/04(水)03:06:19 No.830926567

オウンドメディアを持ってる大手はもうわざわざ口コミに頼る必要すらない

77 21/08/04(水)03:06:38 No.830926594

>もう普通に宣伝しろよ それステマ!(バアアアン

78 21/08/04(水)03:06:42 No.830926599

中国のサンファンのレビューの件ってあれ公式がやらせてたのかなぁ 5000件オーバーは流石にどうよ

79 21/08/04(水)03:06:45 No.830926603

>普通にCMやるより口コミの方が正しいみたいな価値観が悪い なぜそうなったのかを考えろ

80 21/08/04(水)03:06:59 No.830926616

昔はよくあったけどSNS普及した今となっては効果が薄い

81 21/08/04(水)03:07:28 No.830926654

特にフィクションの場合はもともとが作り事なんだから気持ちよく騙して欲しいわけで アナ雪みたいに気持ちよくない騙し方は嫌なんだ

82 21/08/04(水)03:07:29 No.830926655

>ステマはそもそも証拠があったとしても明確に違法になるかどうか怪しい行為でしかないんだから 心象損ねるだけで日本では違法じゃないよ

83 21/08/04(水)03:07:55 No.830926691

ペニーオークションのステマはひどかったと聞く

84 21/08/04(水)03:08:15 No.830926720

おう俺は面白いweb漫画のインパクトあるシーンだけキャプして貼り付けるマン

85 21/08/04(水)03:08:55 No.830926770

極めて黒に近いグレーだからなステマ

86 21/08/04(水)03:08:58 No.830926779

>>ステマはそもそも証拠があったとしても明確に違法になるかどうか怪しい行為でしかないんだから >心象損ねるだけで日本では違法じゃないよ 優良誤認になる可能性があるから怪しいって付けたけど違法になるとは書いてないよ

87 21/08/04(水)03:09:11 No.830926792

催眠商法の一種では?

88 21/08/04(水)03:09:35 No.830926821

逆に言えば法的にセーフだろうとどう思われるかは言うまでもない

89 21/08/04(水)03:10:33 No.830926914

別にここは裁判所でもなんでも無いのに違法じゃないよ!って全く意味ない話なんやな

90 21/08/04(水)03:10:37 No.830926920

自分の頭で判断して違和感を覚えたら敬遠すれば良いだけなのでは

91 21/08/04(水)03:11:02 No.830926946

>優良誤認になる可能性があるから怪しいって付けたけど違法になるとは書いてないよ そうかならいいが 違法という明確な言葉をあいまいに使わないでくれ

92 21/08/04(水)03:11:09 No.830926952

やらかしの火消しを業者に依頼のが個人的に印象悪い 昔のピットクルーとかな

93 21/08/04(水)03:11:23 No.830926969

結果を先に嘘ついてまで作るのは広告なのか?

94 21/08/04(水)03:11:29 No.830926979

>自分の頭で判断して違和感を覚えたら敬遠すれば良いだけなのでは 詐欺被害者はみんな「自分の頭で判断して」騙されるんよ だからそれは騙し放題詐欺有利と一緒

95 21/08/04(水)03:11:37 No.830926993

一昔前に「みんなやってるよ」って高校生をピンサロのバイトに引き摺り込んでたみたいな手口

96 21/08/04(水)03:11:44 No.830927011

競合他社に対するネガキャンとかもステマになるのかな サイゲがハースに昔やってたけど

97 21/08/04(水)03:11:52 No.830927025

自分が熱心に書いたレビューをステマコピペに利用されてげんなりしたからネット上には単文感想しか書かなくなったー

98 21/08/04(水)03:11:55 No.830927032

俺は知り合いに勧めにくいweb漫画をここに貼り付けて布教してだらだらおしゃべりしたいマン

99 21/08/04(水)03:12:28 No.830927081

アニメの円盤がモノを言った時代のシャフトステマは当時すげえ騒がれた

100 21/08/04(水)03:12:34 No.830927091

有名タレントが仕事でやってるCMと 有名タレントが私的におすすめしてる商品(実はステマ) なら後者のほうが説得力あるなって思って騙されてしまう人は大量にいる

101 21/08/04(水)03:12:38 No.830927097

ステマもやり方によっては違法だったような

102 21/08/04(水)03:12:52 No.830927118

>競合他社に対するネガキャンとかもステマになるのかな >サイゲがハースに昔やってたけど 逆じゃなかった?「面白いからパクられる」ってハースの広告は見た

103 21/08/04(水)03:13:00 No.830927129

ステマは叩くけどネガキャン無罪みたいになってるから性質が悪い

104 21/08/04(水)03:13:02 No.830927132

>アニメの円盤がモノを言った時代のシャフトステマは当時すげえ騒がれた あったなぁ…

105 21/08/04(水)03:13:15 No.830927150

>競合他社に対するネガキャンとかもステマになるのかな >サイゲがハースに昔やってたけど それをいかにも外部の意見に見せかけたらステマだな ネガキャンって要はA社よりB社の方が優れてるよ!って広告な訳だから

106 21/08/04(水)03:13:18 No.830927157

>競合他社に対するネガキャンとかもステマになるのかな ネガティブマーケティングだからネガマだけどまあステマでいいと思う

107 21/08/04(水)03:14:23 No.830927246

ステルスにネガティブマーケティングしてるわけだからステマ

108 21/08/04(水)03:14:24 No.830927247

>ダイマすらステマ扱いされるからもうわけがわかんねえ 無関係のファンを名乗っておすすめして実は裏で金貰ってやってたら ステマでもあるよ

109 21/08/04(水)03:14:36 No.830927263

>逆じゃなかった?「面白いからパクられる」ってハースの広告は見た いやあってるよ 壺のハースのスレでネガキャンしてるのがバレてた

110 21/08/04(水)03:14:40 No.830927272

ゲーム配信界隈だと金渡してそれを告げさせずに配信させて人気っぽく取り繕うみたいのもあるのよね

111 21/08/04(水)03:14:49 No.830927286

ステマは悪って言うなら安易にステマ認定するなよ鬱陶しいとはよく思うよ

112 21/08/04(水)03:14:53 No.830927296

それはステマじゃなくて誹謗中傷なのでは?

113 21/08/04(水)03:15:03 No.830927309

いまブリザード社が叩かれてるのもサイゲの仕業…ってコト!?

114 21/08/04(水)03:15:10 No.830927321

よく分からないって人には尼の中華製品のレビュー見せれば大体どういうものか理解してもらえそう

115 21/08/04(水)03:15:17 No.830927335

ネガキャンはコカコーラペプシコーラとかその辺レベルのやつやってくれたら逆に興味持つな

116 21/08/04(水)03:15:31 No.830927358

ネガキャンって他社製品下げのことでいいんだっけ

117 21/08/04(水)03:16:19 No.830927417

もしかするとサクラ革命は他のソシャゲ会社の圧力に潰された 哀れな犠牲者だったのかもしれない

118 21/08/04(水)03:16:23 No.830927425

サジェスト汚染なんかも酷いもんだけど対応されないよね

119 21/08/04(水)03:16:25 No.830927428

>ネガキャンって他社製品下げのことでいいんだっけ レビューなんかで工作とかも当てはまる

120 21/08/04(水)03:16:34 No.830927446

>壺のハースのスレでネガキャンしてるのがバレてた ええ…なんですぐバレるようなことするんだ… 他社の似たような炎上事例腐るほど見てきただろうに

121 21/08/04(水)03:17:00 No.830927477

ネガキャンはあんまりステマ扱いされないのは不思議

122 21/08/04(水)03:17:20 No.830927497

バレなきゃいいよバレなきゃ 気持ちよく騙してくれ

123 21/08/04(水)03:17:28 No.830927505

親会社のサイバーエージェントはネット広告の会社です

124 21/08/04(水)03:18:08 No.830927569

シャドバは今は落ち着いてるけど配信当初に海外実況者に金渡して配信させてたのバラされたり広報がかなりヤバかったな…

125 21/08/04(水)03:18:16 No.830927583

ネガキャンは表だって口汚いことを言うのは目立つから狂信者になりすまして対象のハードル上げをするのがデフォの手口

126 21/08/04(水)03:18:36 No.830927610

>ネガキャンは表だって口汚いことを言うのは目立つから狂信者になりすまして対象のハードル上げをするのがデフォの手口 一種のサクラだよね

127 21/08/04(水)03:19:21 No.830927670

しいがる日本橋店

128 21/08/04(水)03:19:32 No.830927686

ネガキャンに関しては多分Amazonが一番主戦場だと思う マジであそこのレビューは地獄

129 21/08/04(水)03:19:39 No.830927698

>シャドバは今は落ち着いてるけど配信当初に海外実況者に金渡して配信させてたのバラされたり広報がかなりヤバかったな… というより案件配信なんて普通にあるし別にそれが不評なわけじゃないのに なんでステルスするんだろ?

130 21/08/04(水)03:19:42 No.830927700

>親会社のサイバーエージェントはネット広告の会社です 電通はステマバレ事例よく聞くけどCAってなるとあんま聞かんね

131 21/08/04(水)03:19:44 No.830927705

ペプシのCMで名指しでコカコーラディスってたCMひどかったね すぐコカコーラにモザイク入れてたけど

132 21/08/04(水)03:19:54 No.830927715

見分けられないのでウザいファンもろとも叩く

133 21/08/04(水)03:20:07 No.830927734

>ネガキャンはあんまりステマ扱いされないのは不思議 ネガキャンは必ずしもステルスでやるものじゃないから 上にもあるけどペプシチャレンジはテレビCMで全国に流したぞ

134 21/08/04(水)03:20:25 No.830927759

>ネガキャンはあんまりステマ扱いされないのは不思議 ステマだとなんか軽く感じるし…

135 21/08/04(水)03:20:33 No.830927771

>ペプシのCMで名指しでコカコーラディスってたCMひどかったね >すぐコカコーラにモザイク入れてたけど それくらいやってくれたら両方買って試しちゃわない?

136 21/08/04(水)03:20:42 No.830927785

>見分けられないのでウザいファンもろとも叩く こう言う人がいるから馬鹿が使う言葉って認識になる

137 21/08/04(水)03:20:56 No.830927804

どちらも一般人のフリしてやるってのが悪質で企業のていでやる分には茶番感はある

138 21/08/04(水)03:21:00 No.830927809

ネットの意見を信じてはいけないに集約されるんかね

139 21/08/04(水)03:21:14 No.830927829

宣伝っぽいというだけで拒否反応を示す人は増えたと思う

140 21/08/04(水)03:21:31 No.830927856

ネットも嘘だらけだし

141 21/08/04(水)03:22:36 No.830927943

>というより案件配信なんて普通にあるし別にそれが不評なわけじゃないのに >なんでステルスするんだろ? 自然発生したブームに見せかけたいからだよ 広告でもないのに配信者が一斉にやりだして楽しい楽しいって言えばブームっぽく見えるだろう?

142 21/08/04(水)03:23:08 No.830927987

>ペプシのCMで名指しでコカコーラディスってたCMひどかったね >すぐコカコーラにモザイク入れてたけど 日本でやれる程度の比較広告なんて可愛いもんじゃねえかな

143 21/08/04(水)03:23:14 No.830927997

>>見分けられないのでウザいファンもろとも叩く >こう言う人がいるから馬鹿が使う言葉って認識になる 狂戦士の雄叫びなんだなステマって

144 21/08/04(水)03:23:32 No.830928017

今は人が多いコンテンツに人が群がるので口コミ盛るのはより効果的なんだわ

145 21/08/04(水)03:24:03 No.830928069

>宣伝っぽいというだけで拒否反応を示す人は増えたと思う それこそステマの弊害だからな 広告と一般意見が分別できなくなるから疑心暗鬼になる

146 21/08/04(水)03:24:11 No.830928082

>ペプシのCMで名指しでコカコーラディスってたCMひどかったね >すぐコカコーラにモザイク入れてたけど あれはまあペプシというコカコーラ社に絶対勝てない存在だからいいんだ コミックビームでジャンプをディスるようなもんで

147 21/08/04(水)03:24:13 No.830928085

今はじゃなくて人が多いコンテンツに群がるのは昔からでは…?

148 21/08/04(水)03:24:27 No.830928117

>今は人が多いコンテンツに人が群がるので口コミ盛るのはより効果的なんだわ 俺もimgで流行った漫画何冊も買ったわ

149 21/08/04(水)03:24:58 No.830928165

>あれはまあペプシというコカコーラ社に絶対勝てない存在だからいいんだ >コミックビームでジャンプをディスるようなもんで 流石に全盛期のガンガンがジャンプをディスるぐらいだよ!

150 21/08/04(水)03:25:14 No.830928190

ネガキャンというステマもある

151 21/08/04(水)03:25:35 No.830928215

嘘ついてでも売ったもん勝ちはよくないからな…

152 21/08/04(水)03:25:48 No.830928229

まさかこのスレも何かのステマなのか?

153 21/08/04(水)03:25:52 No.830928234

消費をやめれば踊らされる事もなくなるぜ

154 21/08/04(水)03:25:57 No.830928242

今はYouTubeで覇権コンテンツとやらに解説動画で寄生すれば金落ちるからより顕著になった所謂オタクの鰯化

155 21/08/04(水)03:26:08 No.830928256

>今はじゃなくて人が多いコンテンツに群がるのは昔からでは…? 昔はテレビや新聞がその役割を担ってて各媒体でやってから群がるので順番が違う

156 21/08/04(水)03:26:38 No.830928297

ペプシのネガキャンが痛くなかったかというとコーラのレシピ変えるくらいには影響があったんだけどな

157 21/08/04(水)03:26:39 No.830928299

SEGAあたりが壺でステマしてたのがバレてゲートルーラーにされたんだっけ うろ覚えだ

158 21/08/04(水)03:26:45 No.830928310

>今はじゃなくて人が多いコンテンツに群がるのは昔からでは…? それはその通りなんだけど 今はSNSやトレンドを介して爆発的に群がる人が増えてるので…

159 21/08/04(水)03:27:41 No.830928396

>シャドバは今は落ち着いてるけど配信当初に海外実況者に金渡して配信させてたのバラされたり広報がかなりヤバかったな… 顔面Bランクは結末含めて面白かった

160 21/08/04(水)03:28:16 No.830928444

ステマバレたけど時効だからセーフですみたいなとこ地味に多くない?

161 21/08/04(水)03:28:45 No.830928480

人が少ないソシャゲとか虚無もいいとこだしな

162 21/08/04(水)03:29:17 No.830928523

  ,;r''"~ ̄^'ヽ,       ./       ;ヽ       l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!       l l''|~___;;、_y__ lミ;l バレる奴はステマだ!!       ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | バレない奴はよく訓練されたステマだ!!      ,r''i ヽ, '~rーj`c=/    ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント インターネットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー  |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri  l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |  ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l  | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ  /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" /  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !

163 21/08/04(水)03:30:08 No.830928597

>/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | ! このaa見るの何年振りだろ

164 21/08/04(水)03:30:14 No.830928606

ハッピーマテリアル

165 21/08/04(水)03:30:23 No.830928616

>ステマバレたけど時効だからセーフですみたいなとこ地味に多くない? みんなやってるし 俺がバイトしてた弱小MMOの会社でもやってた

166 21/08/04(水)03:31:31 No.830928689

ファンが本元を傷つけるほどの過激性を持ち始めたり殺し合いを始めたりするとちゃんと本物の人気を得たんだなって感じる

167 21/08/04(水)03:31:39 No.830928700

100ワニとかはバレた顛末が良くバカにされてるけど あれ裏を返すとあんなポカさえしなけりゃちゃんとした想定通りブームのまま終わってたって事だから馬鹿にはできんよなあ

168 21/08/04(水)03:32:04 No.830928724

ステマと言っていいかわからんがYouTubeで業者がゆっくり使って大儲けしてることが最近大衆にバレた

169 21/08/04(水)03:32:17 No.830928743

バイラルマーケティングとステルスマーケティングは外からじゃ判断つかないしね

170 21/08/04(水)03:32:37 No.830928776

100ワニショップが過疎ってたのはステマバレしたからじゃないのでは

171 21/08/04(水)03:32:52 No.830928791

薄っぺらい星5レビュー書く仕事してたけどあんなん意味あるんかいな

172 21/08/04(水)03:33:13 No.830928815

>100ワニとかはバレた顛末が良くバカにされてるけど >あれ裏を返すとあんなポカさえしなけりゃちゃんとした想定通りブームのまま終わってたって事だから馬鹿にはできんよなあ だからこうして疑われたときの末路として晒し者になってもらう

173 21/08/04(水)03:34:08 No.830928892

勘違いされやすいが例えダイマと自称したとしても ファンが勝手にやるのと金かかったPRじゃ別だからね 配信でステルスが問題なのも感想漫画もそれだし

174 21/08/04(水)03:34:25 No.830928913

「」はおっさんが多いから初めてステマを認識したのがペンギン娘というの多そう

175 21/08/04(水)03:34:39 No.830928928

100ワニの嫌悪感はぬいぐるみペニス理論と似てる気がする

176 21/08/04(水)03:34:43 No.830928933

>薄っぺらい星5レビュー書く仕事してたけどあんなん意味あるんかいな レビュー0よりは意味ある

177 21/08/04(水)03:36:32 No.830929052

アナ雪2の件は企業の息がかかった人間がそれを隠して感想漫画を投稿しても結局正常な感想は得られないよね 絶対に有利な方に傾いてしまうもの

178 21/08/04(水)03:36:40 No.830929062

そもそもTwitterって規約でステマ禁止でしたよね?

179 21/08/04(水)03:36:53 No.830929077

>ステマと言っていいかわからんがYouTubeで業者がゆっくり使って大儲けしてることが最近大衆にバレた あれはまあ…ぶっちゃけ大手の配信が企業化してるのは当たり前ではあったんだけど ゆっくりと東方とソフトトークってのが問題なだけだからな…

180 21/08/04(水)03:37:11 No.830929097

ステマでもなんでも面白ければいい ブーム作ってクソを売りつけるのはしね

181 21/08/04(水)03:37:13 No.830929099

>そもそもTwitterって規約でステマ禁止でしたよね? 一向にPR付け忘れただけですが?

182 21/08/04(水)03:37:16 No.830929103

100ワニは商売やるにしても下手クソ過ぎたな

183 21/08/04(水)03:38:12 No.830929186

ワニは100日後に何が起きるのか周囲と楽しむ事がコンテンツになってた訳で別にワニにキャラクターとしての魅力を感じていた人間は少なかったというだけで 電通だから・ステマだから売れなかったって訳ではないだろうたぶん

184 21/08/04(水)03:38:42 No.830929222

100ワニは寧ろやった奴は素人か?まである ちょっと時間開けるだけで良かったのに

185 21/08/04(水)03:38:43 No.830929223

>そもそもTwitterって規約でステマ禁止でしたよね? 細かく言えば企業アカウントならステマはやってもいい 一般アカウントで企業が宣伝するのはダメ

186 21/08/04(水)03:38:46 No.830929227

ワニ死亡記念!映画化決定!コラボカフェ決定!を死んだその日にやるな

187 21/08/04(水)03:39:25 No.830929265

>ワニは100日後に何が起きるのか周囲と楽しむ事がコンテンツになってた訳で別にワニにキャラクターとしての魅力を感じていた人間は少なかったというだけで >電通だから・ステマだから売れなかったって訳ではないだろうたぶん いやそれでもやらかさなければここまで大々的に炎上してみんな冷めることはなかったと思うよ

188 21/08/04(水)03:39:34 No.830929273

ステマに見られたくないから金貰ってるわけでもないのにプロモーションつけて宣伝漫画書いてるような人もいるな

189 21/08/04(水)03:39:48 No.830929287

面白ければステマでもいいというのは危険だ 一向にフェアではないもの

190 21/08/04(水)03:40:05 No.830929318

終わって早々キャラグッズ他ずらっと並べて告知するとか笑うしかない

191 21/08/04(水)03:40:11 No.830929326

ワニの件はコンテンツに魅力がなければどれだけ宣伝しても焼け石に水なんだなと

192 21/08/04(水)03:40:43 No.830929368

>面白ければステマでもいいというのは危険だ >一向にフェアではないもの 作られた活気で他のコンテンツにマウント仕掛けるようなのが出てくるしな

193 21/08/04(水)03:40:47 No.830929380

ステマでも面白ければって良い訳ねえだろ 宣伝形式としてアンフェアだから他のまともに商売してる会社が損するんだよ 正直者が馬鹿を見るの典型だから許しちゃならねえ

194 21/08/04(水)03:41:08 No.830929398

アナ雪2の件は国内の広告会社がどんだけステマへの心理的抵抗の低さが露呈したのが一番怖いところだなあって 本来ステマ必要な代物じゃないもんアナ雪2

195 21/08/04(水)03:41:34 No.830929420

成功例もあるってこと考えるとワニの作者もかわいそうだな

196 21/08/04(水)03:41:40 No.830929426

ていうか皆本当に感想漫画を読んで映画見に行ったりしてんの? そういう感覚が全然わからなくて効果の程を信じられないでいる

197 21/08/04(水)03:41:55 No.830929443

>本来ステマ必要な代物じゃないもんアナ雪2 これが不快感すごいんだよな どこもかしこも恒常的にやってた証拠だもの

198 21/08/04(水)03:42:06 No.830929462

>面白ければステマでもいいというのは危険だ >一向にフェアではないもの それを許してしまうと面白い自信があるならステマやれってことになるからな 金を持ってる大企業有利になってしまう

199 21/08/04(水)03:42:15 No.830929474

>成功例もあるってこと考えるとワニの作者もかわいそうだな いやワニの作者が口が軽くてステマをワニ垢のヒでバラしたようなもんだから むしろ自業自得…

200 21/08/04(水)03:42:41 No.830929499

感想漫画は最初バイラルマーケティングだったのがステルスマーケティングになっていった一例だね

201 21/08/04(水)03:42:42 No.830929500

>ていうか皆本当に感想漫画を読んで映画見に行ったりしてんの? >そういう感覚が全然わからなくて効果の程を信じられないでいる みんな感想漫画描くほど盛り上がってる感を出すのが大事

202 21/08/04(水)03:42:45 No.830929501

>ていうか皆本当に感想漫画を読んで映画見に行ったりしてんの? 即じゃなくても取っ掛かりにはなるだろう そういえば何か流行ってるぽいしどんなのか調べてみるでもオッケーなんだ

203 21/08/04(水)03:42:53 No.830929506

広告自体は一切悪くないんだがステマと混同して叩くアホの子はたまにいる

204 21/08/04(水)03:43:04 No.830929523

映画館の予約が悪戯されるほどワニってなんであんな怒りを買ったんだろう ガチステマのアナ雪2はそこまでいかなかったのに

205 21/08/04(水)03:43:05 No.830929526

ユーザーなんて金蔓としか思ってないからステマなんかやるのよ

206 21/08/04(水)03:43:26 No.830929548

>ワニの件はコンテンツに魅力がなければどれだけ宣伝しても焼け石に水なんだなと 99日間はここでも盛り上がってた それは事実だ

207 21/08/04(水)03:43:38 No.830929558

>ていうか皆本当に感想漫画を読んで映画見に行ったりしてんの? >そういう感覚が全然わからなくて効果の程を信じられないでいる ここでもガンダム知らない人の閃ハサの感想漫画が話題になってスレ立ってたことあったし興味を持つフックにはなるよ

208 21/08/04(水)03:43:47 No.830929567

真っ当に金払ってる広告がアドブロックされるご時世だからな そりゃステマもやるだろう

209 21/08/04(水)03:44:20 No.830929606

アナ雪は普通にしててもヒットしただろうはそうだと思う

210 21/08/04(水)03:44:23 No.830929611

>映画館の予約が悪戯されるほどワニってなんであんな怒りを買ったんだろう >ガチステマのアナ雪2はそこまでいかなかったのに 電通叩きたいけど電通が手掛けてるコンテンツは鬼滅もウルトラマンもガンダムもあって叩きにくいな というところにちょうどレベル上げに良いスライムが出てきた

211 21/08/04(水)03:44:28 No.830929613

>ていうか皆本当に感想漫画を読んで映画見に行ったりしてんの? >そういう感覚が全然わからなくて効果の程を信じられないでいる 金貰ってたかは覚えてないけど CATSは映画見たって漫画を見て見に行ったな… というかアニメも漫画も映画もここの感想見てから行くこと多い気もするし 感覚はわかるんじゃないか

212 21/08/04(水)03:44:31 No.830929616

ワニはそもそもステマだから叩かれた訳でもないのがね 100日目で完全に叩く流れになっただけで ステマってだけで叩くならアナ雪はもっとボコられてる

213 21/08/04(水)03:44:49 No.830929638

>真っ当に金払ってる広告がアドブロックされるご時世だからな >そりゃステマもやるだろう それはステマとはまた別の問題だろう 広告の表示の仕方や品性の部分で忌避されてるんだから

214 21/08/04(水)03:45:01 No.830929647

>ユーザーなんて金蔓としか思ってないからステマなんかやるのよ ユーザーは金蔓だし企業としてはそういうスタンスで問題ないよ ただ信頼関係完全に失うと金払い悪くなるから信頼されるよう気を付けた方がいいけどね

215 21/08/04(水)03:45:09 No.830929657

ステマ業者に騙されてるのは客以上に発注元

216 21/08/04(水)03:45:10 No.830929660

ステマはさっさと違法にしないからバスターコールみたいなことが起こる

217 21/08/04(水)03:45:16 No.830929664

やろうと思えばここにヒの感想漫画持ってきてスレ伸ばしたりもできそう もうやってたかも

218 21/08/04(水)03:45:18 No.830929666

流行ってるかどうかではなく流行ってる感が大事…ってコト!?

219 21/08/04(水)03:45:28 No.830929679

>それを許してしまうと面白い自信があるならステマやれってことになるからな­ >金を持ってる大企業有利になってしまう 正攻法だとしても広告大量に打てる企業有利ではあるからな…

220 21/08/04(水)03:45:43 No.830929701

ワニの一件で電通案件がより多くの人に知られるようになったのはよかったけど青いでしょ?案件の人も集まって来てビョーキ撒き散らし始めたのはどうしようもない

221 21/08/04(水)03:45:54 No.830929712

>ワニはそもそもステマだから叩かれた訳でもないのがね 葬式会場で物販コーナーが面白過ぎた

222 21/08/04(水)03:46:29 No.830929753

アナ雪2の件は自信の無さの表れだったように思う 予告編でレリゴー流れたときになんかそんな風に感じた

223 21/08/04(水)03:46:32 No.830929758

広告会社は商材を売るように動くのが正しいんだから儲けが出やすいステマを選択するってのは決して間違ってないってのが困る さっさと法規制するのが正しいんだろうけど…

224 21/08/04(水)03:46:35 No.830929763

>流行ってるかどうかではなく流行ってる感が大事…ってコト!? ムジーナやマイク・Oみたいにな

225 21/08/04(水)03:46:44 No.830929767

>流行ってるかどうかではなく流行ってる感が大事…ってコト!? 映画とか旅行とかは重い腰を動かす言い訳を探してるところもある 流行ってるから、話題になってるから…って理由でレジャーに行くことはとても多い

226 21/08/04(水)03:46:50 No.830929773

>映画館の予約が悪戯されるほどワニってなんであんな怒りを買ったんだろう >ガチステマのアナ雪2はそこまでいかなかったのに 別にそこまで怒りは買ってないよみんな面白がってやってるだけ ネット上では「こいつはおもちゃにしていい」って空気が一度形成されると固定されがちだからね 例の弁護士とか納豆屋とかもそう

227 21/08/04(水)03:47:44 No.830929828

ワニの件はネタバラシのタイミングが悪すぎて皆醒めちゃっただけだよ せめて全部終わってからやりなさいよと

228 21/08/04(水)03:47:51 No.830929840

ワニに関しては必死に電通案件って隠そうとしたのが火をくべた形だ

229 21/08/04(水)03:47:56 No.830929846

普通の広告で優良誤認させたら一発アウトだけどステマで優良誤認させてもいくらでも言い逃れできるんだよな

230 21/08/04(水)03:47:57 No.830929847

>正攻法だとしても広告大量に打てる企業有利ではあるからな… それだけならまだ問題はないんだ 本来口コミというのは小さな企業とかでも良いものが広まっていくという形で勝負できるはずのものなんだから ステマはそれを企業が歪めて自由にコントロールしようとしてるのが最悪

231 21/08/04(水)03:48:01 No.830929855

>ガチステマのアナ雪2はそこまでいかなかったのに 怒りより落胆の方が大きいんじゃないかあれは 宣伝漫画書いてた人らも取り巻きもその話題には触れないようにしてる気がする

232 21/08/04(水)03:48:06 No.830929860

最近は宣伝漫画にちゃんとプロモーションてつくようになっていいことだと思う 酒ガチャ漫画とか

233 21/08/04(水)03:48:09 No.830929865

>流行ってるかどうかではなく流行ってる感が大事…ってコト!? 実際それ 流行ってる感から流行らせることって案外出来る ここだとフエラムネとかにその片鱗見えたりするよね

234 21/08/04(水)03:48:27 No.830929887

死んだ直後に大量のグッズが告知されるの完全に面白だからね

235 21/08/04(水)03:48:42 No.830929902

割とマジで無理よ特に興味はあるけど詳しくない分野 オナホはヴァージル買っておけば問題ない

236 21/08/04(水)03:48:48 No.830929910

>ネット上では「こいつはおもちゃにしていい」って空気が一度形成されると固定されがちだからね とくさんじゃない認定されると皆様のおもちゃになるのは正しかったんだ…

237 21/08/04(水)03:48:56 No.830929918

宣伝漫画とかはちゃんと金払って宣伝しても 「あっ広告か」ってスルーしちゃうことが多いので 広告がウザいって根本的な問題もあるよな

238 21/08/04(水)03:48:59 No.830929923

>ワニに関しては必死に電通案件って隠そうとしたのが火をくべた形だ 正直今でも分からないんだけど電通案件だったの?

239 21/08/04(水)03:49:02 No.830929926

>死んだ直後に大量のグッズが告知されるの完全に面白だからね よりにもよってコロナで色々な証明がされるってのが運命に見放された感じがしてすごい

240 21/08/04(水)03:49:06 No.830929930

ステマ元が弱小コンテンツじゃなくてそれなりにパワーを持ってればバレようがすぐ鎮火するっていうのが結局今までの流れで証明されちゃってる

241 21/08/04(水)03:49:22 No.830929943

書籍まではわかるけど 無茶なグッズ展開はガキが見てもおかしいのよね

242 21/08/04(水)03:49:47 No.830929963

>正直今でも分からないんだけど電通案件だったの? なんともいえないけど広告代理店が噛んでるのは単なる事実 ただその広告代理店どうにも小規模のところっぽくてあんなに大々的に動くの普通は無理だよなあって

243 21/08/04(水)03:49:58 No.830929974

ステマをやってない広告会社は損する一方なのに 広告会社側からステマ法規制への声が上がらないってのが日本のステマの現状を一番端的に表してるでしょ

244 21/08/04(水)03:50:01 No.830929978

グッズ展開でいうと最近ちぃかわもやまほど出てるけど ワニほどの忌避感はないんだよな

245 21/08/04(水)03:50:02 No.830929981

なんか色々一緒くたに語ってそうな人もいるけど作品や製品を宣伝すること自体は悪くはないよ

246 21/08/04(水)03:50:08 No.830929985

>ステマ元が弱小コンテンツじゃなくてそれなりにパワーを持ってればバレようがすぐ鎮火するっていうのが結局今までの流れで証明されちゃってる ステマに回してたコストを火消しに使えばいいだけだからなそういうところは

247 21/08/04(水)03:50:20 No.830930002

>ステマ元が弱小コンテンツじゃなくてそれなりにパワーを持ってればバレようがすぐ鎮火するっていうのが結局今までの流れで証明されちゃってる 配信の話が上でも出てるけど シャドバぐらいの大手ならともかく弱小だと火消しできずに ファンが激減したままのゲームもあるからな…

248 21/08/04(水)03:50:36 No.830930018

ここで言うとアレかもしれないけど100ワニって本当にステマだったのかなって 電通案件だしグッズ展開が早すぎるってだけで別にステマの証拠とかは無かったんでしょ

249 21/08/04(水)03:50:38 No.830930021

>ステマ元が弱小コンテンツじゃなくてそれなりにパワーを持ってればバレようがすぐ鎮火するっていうのが結局今までの流れで証明されちゃってる 鎮火にもステマが使えるからな…

250 21/08/04(水)03:50:59 No.830930041

そんな事より虹裏使用料払った?お金がない? こんなときは虹裏の広告クリックすると無料でレスする権利が貰えちゃうんだ急げよ

251 21/08/04(水)03:51:13 No.830930057

>流行ってる感から流行らせることって案外出来る >ここだとフエラムネとかにその片鱗見えたりするよね あれは1個60円で買えるしなんなら1200円位出すだけで確実に2~3個手に入るのが強すぎた ただ熱心な荒らしが未だに叩きスレ立てるのは完全にギャグだと思う

252 21/08/04(水)03:51:13 No.830930058

しんみりさせる題材で盛り上がらせておいて 作品終了後即金稼ぎに移行するのは最悪の演出だったよ

253 21/08/04(水)03:51:30 No.830930069

ワニはTwitterで人気出そうとしたのはいいけど当の作者の過去のクソリプ消してなかったり脇の甘さが目立って歪だったな

254 21/08/04(水)03:52:22 No.830930121

血液クレンジングは何をセーフだと思えたんだろう

255 21/08/04(水)03:52:40 No.830930148

>電通案件だしグッズ展開が早すぎるってだけで別にステマの証拠とかは無かったんでしょ 前者二つの要素が作品の題材と噛み合わせ悪すぎるのが問題だったと思ってる

256 21/08/04(水)03:52:56 No.830930166

>作品終了後即金稼ぎに移行するのは最悪の演出だったよ 別に色んな人楽しませた作品で金儲けすること自体は全然いいんだよ 完結直前で一気にそういう攻勢かけたらそりゃ皆醒めるってって話

257 21/08/04(水)03:52:58 No.830930169

ちなみに公表されてる広告代理店はベイシカってところ https://basica.co.jp/ ただここ大してでかくないベンチャーなのよね そんなところが朝のニュースバラエティで宣伝流したりまでやれんの?って思う

258 21/08/04(水)03:53:00 No.830930173

>広告会社側からステマ法規制への声が上がらないってのが日本のステマの現状を一番端的に表してるでしょ 大手の広告会社なんてむしろ積極的にステマ撲滅の声明文出しても良いぐらいなのにね…

259 21/08/04(水)03:53:15 No.830930189

フエラムネは流行ってる感とかそういうのじゃなくていつものただの悪ノリなだけだと思う…

260 21/08/04(水)03:53:24 No.830930199

>ここで言うとアレかもしれないけど100ワニって本当にステマだったのかなって 三村マサカズクラスのフォロワーの盛りに関しては業者が絡んでないと難しいかな

261 21/08/04(水)03:53:36 No.830930206

>しんみりさせる題材で盛り上がらせておいて >作品終了後即金稼ぎに移行するのは最悪の演出だったよ ステマ以前の問題だよね… 多分連載終了までは宣伝我慢してね、くらいは言ってたんだろうけど 終わった途端各所が甘寧一番乗り!しちゃったのがな 喪中期間でも設定しておけばよかったのかも

262 21/08/04(水)03:53:44 No.830930213

ワニの問題はネットでしか見れないことやっといて都合悪くなるとネット民によるーいうとこだとも思う

263 21/08/04(水)03:54:04 No.830930232

>ステマをやってない広告会社は損する一方なのに >広告会社側からステマ法規制への声が上がらないってのが日本のステマの現状を一番端的に表してるでしょ ダヴィンチ恐山がyoutubeでワニ擁護の動画上げててあらら~って感じだったわ 同業者の完璧なやらかし擁護しちゃうとかほんと嗅覚鈍ったんだなって

264 21/08/04(水)03:54:09 No.830930236

>ここで言うとアレかもしれないけど100ワニって本当にステマだったのかなって >電通案件だしグッズ展開が早すぎるってだけで別にステマの証拠とかは無かったんでしょ 異常に膨れ上がったフォロワー数と金で買えるなんとか@ノマド女子って垢群が大量についてたけどそれが証拠じゃないって言われたらなんも言えなくなるな…

265 21/08/04(水)03:54:16 No.830930252

今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 最近このパターン多すぎ

266 21/08/04(水)03:54:32 No.830930267

ワニの作者の他の漫画がなかなか不快で 何故こいつを使おうと思ったのだろうと不思議になった

267 21/08/04(水)03:54:39 No.830930274

>ここで言うとアレかもしれないけど100ワニって本当にステマだったのかなって >電通案件だしグッズ展開が早すぎるってだけで別にステマの証拠とかは無かったんでしょ フォロワー買ってた件はお忘れ?

268 21/08/04(水)03:55:09 No.830930300

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 >最近このパターン多すぎ そういうのは大体がファンなら「あ、そろそろ来るな」って察せられる程度には公式の動きがあるからだよ

269 21/08/04(水)03:55:22 No.830930316

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 >最近このパターン多すぎ いやそれはアルミホイル案件

270 21/08/04(水)03:55:39 No.830930333

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 >最近このパターン多すぎ こういう人何が見えてるんだろう

271 21/08/04(水)03:55:42 No.830930335

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 まあ潜在的に面白いと思ってた人がうまくタイミングかみ合ってスレが伸び始めるなんてのは普通にあり得るんでそういうの全部疑い始めると精神を病むけどね

272 21/08/04(水)03:55:58 No.830930356

わかりやすい火消し湧いててダメだった

273 21/08/04(水)03:56:05 No.830930361

だが常駐3000人でピークはもっといるここで宣伝しない理由もないしな 流行ってる感の延長ってやつでもあるけど

274 21/08/04(水)03:56:09 No.830930365

電通に関しては少なくとも過去にステマの例がたくさんバレてるからな 日本最大手が率先してやってんだよ

275 21/08/04(水)03:56:21 No.830930374

いやでもソシャゲの宣伝はいると思いますよ

276 21/08/04(水)03:56:23 No.830930377

たかが書籍代たかが映画代程度の小額で文句言うのもあれだしまあいっかってなる人が多いんだろうな

277 21/08/04(水)03:56:39 No.830930387

>ダヴィンチ恐山がyoutubeでワニ擁護の動画上げててあらら~って感じだったわ >同業者の完璧なやらかし擁護しちゃうとかほんと嗅覚鈍ったんだなって 逆でしょ ワニなら隅から隅まで叩いてもいい、っていう風潮がおかしいって主張なんだし どうかんがえても映画みないで叩いてる奴いるけどどうなん?って事でしょ 見た上でカエルはウザいってのは同意してたし

278 21/08/04(水)03:56:52 No.830930400

多少は同感だけど何もそれここでしか流行ってないわけじゃないでしょ

279 21/08/04(水)03:56:53 No.830930403

>いやでもソシャゲの宣伝はいると思いますよ ゲームの内容宣伝するよりおっぱい宣伝した方が売れるらしいな

280 21/08/04(水)03:57:14 No.830930426

>いやでもソシャゲの宣伝はいると思いますよ 壺にいるんだからここにもまあいるだろうな

281 21/08/04(水)03:57:31 No.830930448

ワニは所詮それだけのものが大規模にやってもむなしいだけ 某漫画風にいうとボロ雑巾を飾るようなもんってあるのよね

282 21/08/04(水)03:57:44 No.830930462

>ワニの作者の他の漫画がなかなか不快で >何故こいつを使おうと思ったのだろうと不思議になった 営業に力かけてて自分を捨てることに躊躇しないやつは使い勝手いいから拾われる機会さえあれば割とがっつり使ってもらえるぞ

283 21/08/04(水)03:57:46 No.830930464

バイラルマーケティングとステルスマーケティング やっぱ外側の人間には識別できないしアルミホイル案件になりがち

284 21/08/04(水)03:58:03 No.830930490

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 >最近このパターン多すぎ アニメのみならずニトロ噛んでる作品だとめっちゃ顕著にそれあるけど これ言うとアンチがどうとか言われるから普段は言わない

285 21/08/04(水)03:58:13 No.830930500

変なキャラ付けして盛り上がってる感出すのはステマだった…ってコト!?

286 21/08/04(水)03:58:15 No.830930501

>わかりやすい火消し湧いててダメだった ここですら何度もステマ騒動起きてるのにな

287 21/08/04(水)03:58:38 No.830930522

恐山はどうかんがえてもワニ叩きたい連中から批判されるのを覚悟の上でやったから偉いよ

288 21/08/04(水)03:58:41 No.830930525

まず自分で言ってる朝晩スレが途切れないって知ってる時点で異常者って気付こうね…

289 21/08/04(水)03:59:06 No.830930545

>電通に関しては少なくとも過去にステマの例がたくさんバレてるからな >日本最大手が率先してやってんだよ 電通はステマ規制されてもストロングスタイルの広告ごり押しできる体力あるんだからさっさとステマ規制してくれないかな…ってなる

290 21/08/04(水)03:59:08 No.830930548

前に見たアメリカでステマ禁止になったいきさつがひどかったな 人気インスタグラマーに宣伝させて開催したライブが誇大広告で 当初の無人島での豪華リゾートからグレードダウンにダウンを重ねて 高い金払って泊まりに来たコテージがなくボロテントが並んでてベッドの略奪暴動にまで至り 出演予定アーティストは様子を察して来ねえし帰りの便の飛行機も来ないから数日ゴミテントで足止め っていう事件があって返金もされなかったんで加担したインスタグラマー達にも責任追及されて 宣伝する時は#PRって付けましょうって義務付けられたやつ

291 21/08/04(水)03:59:16 No.830930554

ステマは実際に存在するものではある ただ自分の気に食わない作品が伸びてるのはステマが理由だと当然に考え始めるのは既にメンタル案件なので注意は必要

292 21/08/04(水)03:59:19 No.830930560

>逆でしょ >ワニなら隅から隅まで叩いてもいい、っていう風潮がおかしいって主張なんだし >どうかんがえても映画みないで叩いてる奴いるけどどうなん?って事でしょ >見た上でカエルはウザいってのは同意してたし いやあの動画炎上することそのものを批判してたんだけど そもそも「コンテンツが話題になる」という事象の正の面しか欲しがらず負の面を叩く時点で歪でしょ 人気あるときはにわかがちやほやするけど別にそれは普通じゃん? だったら叩きにそういうのが沸くのも当然でしょうに

293 21/08/04(水)03:59:34 No.830930581

>まず自分で言ってる朝晩スレが途切れないって知ってる時点で異常者って気付こうね… ログみれば時間付でずらっと並んでるから別に46時中監視する必要はないんだぜ

294 21/08/04(水)03:59:36 No.830930585

ここはお前以外業者しかいないよ

295 21/08/04(水)03:59:49 No.830930595

>今まで全然スレ立ってなかったのに急に朝晩途切れなくスレが立てられて数週間後にアニメ化発表 >最近このパターン多すぎ 具体的なのが思い浮かばないんだけど何とか? 最近だとハコヅメ?

296 21/08/04(水)03:59:52 No.830930598

>そういうのは大体がファンなら「あ、そろそろ来るな」って察せられる程度には公式の動きがあるからだよ これこそアルミホイル案件だな

297 21/08/04(水)03:59:56 No.830930602

>フエラムネは流行ってる感とかそういうのじゃなくていつものただの悪ノリなだけだと思う… 悪ノリなのは間違いないけど「フエラムネを買って当たり外れを報告するってブーム」がたしかに来てた訳じゃん? 商品の質に関係なくコミュニティのノリで売れるってまさに流行ってる感から現物が動く好例だと思う

298 21/08/04(水)04:00:22 No.830930620

>ダヴィンチ恐山がyoutubeでワニ擁護の動画上げててあらら~って感じだったわ >同業者の完璧なやらかし擁護しちゃうとかほんと嗅覚鈍ったんだなって 叩いていいって事にしちゃえば何してもいい風潮は良くないって普通にまともな意見だと思うが 根拠曖昧なワニが叩かれて真っ黒なアナ雪が流されてるなんてまさに事実はどうでもいいと思われてる証拠だし

299 21/08/04(水)04:00:37 No.830930635

>悪ノリなのは間違いないけど「フエラムネを買って当たり外れを報告するってブーム」がたしかに来てた訳じゃん? >商品の質に関係なくコミュニティのノリで売れるってまさに流行ってる感から現物が動く好例だと思う あんなくだらないものがステマなわけないだろ

300 21/08/04(水)04:00:45 No.830930645

>まず自分で言ってる朝晩スレが途切れないって知ってる時点で異常者って気付こうね… ログとか見ると自分の見てない時間に好きな漫画のスレって結構たってて見逃してるのに気づくから スレたってるのに今まで気づかなかっただけでは?って感じはするよね

301 21/08/04(水)04:01:00 No.830930655

>あんなくだらないものがステマなわけないだろ ステマかどうかの話はしてないよ!?

302 21/08/04(水)04:01:01 No.830930659

フエラムネがステマだとは思わないけど(費用対効果が悪すぎるから) やろうと思えばあんな感じのは起こせるんだろうなとは思う

303 21/08/04(水)04:01:24 No.830930677

>最近だとハコヅメ? 実写ドラマやってるこのタイミングでファンが盛り上がってなかったら作品として終わってるわ!

304 21/08/04(水)04:01:27 No.830930679

いもげアックスも…

305 21/08/04(水)04:01:28 No.830930680

つまりムジーナは流行る

306 21/08/04(水)04:01:34 No.830930689

インフルエンサー達が面白がって無作為に宣伝行為を行ってしまうこととかもないではない

307 21/08/04(水)04:01:56 No.830930714

>具体的なのが思い浮かばないんだけど何とか? >最近だとハコヅメ? あれだいぶ前からずっとスレ立ってるよ! 基本ここは無料公開とかあるとアホほどスレ立って定着するんだ

308 21/08/04(水)04:02:00 No.830930715

笛ラムネ限らずだけど変な流行は一部が騒いでただけな気もする

309 21/08/04(水)04:02:07 No.830930720

かくはんするゴミみたいなマグカップもイモゲマーケティングで結構売れてるんじゃないかな

310 21/08/04(水)04:02:15 No.830930734

ブロッコリーの木谷社長が「今はどこの会社もネットのあちこちでステマしてる」って言ってるくらいなんだから 匿名掲示板大手のここでステマやってないわけないんだよなぁ

311 21/08/04(水)04:02:40 No.830930761

>フエラムネがステマだとは思わないけど(費用対効果が悪すぎるから) ブーム真っ最中に八王子の菓子問屋をちょっと回ったんだけど 俺が箱で買った以外は大して在庫変動してなかったわ オマケはともかくラムネのほう消費するの大変だしなぁ

312 21/08/04(水)04:02:59 No.830930773

ハコヅメなんてそれこそ公式が盛り上げるための動きして満を持しての発表の典型だろ

313 21/08/04(水)04:03:06 No.830930783

>笛ラムネ限らずだけど変な流行は一部が騒いでただけな気もする 流れとしては激ヤバ即ゲットみたいなものを感じる

314 21/08/04(水)04:03:34 No.830930813

>あれだいぶ前からずっとスレ立ってるよ! >基本ここは無料公開とかあるとアホほどスレ立って定着するんだ 急に一日中スレが立つ、ってのは 今まで見逃してたスレが話題になることで目につくようになっただけだろうね

315 21/08/04(水)04:03:45 No.830930821

いっそ全てを疑って本当のPR広告だけを信じるのもアリかもしれない だから僕はこのエバーテイルってやつを始めてみるよ

316 21/08/04(水)04:03:49 No.830930826

>笛ラムネ限らずだけど変な流行は一部が騒いでただけな気もする 結局はそれを区別する方法がないからステマはダメだよねということになる

317 21/08/04(水)04:04:07 No.830930848

このようにステマが存在するとまともに人気出たものまでステマを疑われるんだ だから余計にステマは悪なんだよ 存在するだけで悪

318 21/08/04(水)04:04:09 No.830930851

>かくはんするゴミみたいなマグカップもイモゲマーケティングで結構売れてるんじゃないかな あれ色んなとこに広告させてるからまぁ売れてると思うよ img関係なく

319 21/08/04(水)04:04:24 No.830930869

フエラムネは店頭で買い占めて揃えた所で あとからあとから在庫が補充されて一向に流行ってるように見えないんだよな…

320 21/08/04(水)04:04:33 No.830930874

>いっそ全てを疑って本当のPR広告だけを信じるのもアリかもしれない >だから僕はこのエバーテイルってやつを始めてみるよ 誇大広告というかもう完全に虚偽じゃねえか!

321 21/08/04(水)04:04:37 No.830930877

作者本人がやってることもあるんだろうな

322 21/08/04(水)04:04:41 No.830930881

まあ仮にどうだとしてもあのワニででかでかと商売するのだけは無理だと思うのだ・・・

323 21/08/04(水)04:04:42 No.830930882

>具体的なのが思い浮かばないんだけど何とか? >最近だとハコヅメ? あれのどこにファンが実写化アニメ化察せる公式の動きがあったんだか知りたいわ

324 21/08/04(水)04:04:44 No.830930886

全く前準備のないブームはそれはそれで取り付け騒ぎみたいな状態になるから売るために盛り上げを始めたりってのはそりゃどこもあるわな

325 21/08/04(水)04:05:03 No.830930902

>このようにステマが存在するとまともに人気出たものまでステマを疑われるんだ >だから余計にステマは悪なんだよ >存在するだけで悪 というかバイラルマーケティングと判別がつかないから海外だと普通に違法なんだよね

326 21/08/04(水)04:05:15 No.830930912

ここのフルアクティブの1%がフエラムネ買ってたとして 元の金額と外での流行らなさ考えるとステマする意味がない

327 21/08/04(水)04:05:16 No.830930914

元々人気だと宣伝失敗してもある程度誤魔化せるけど元が人気ゼロだと宣伝効果誤魔化し難いワニ

328 21/08/04(水)04:05:31 No.830930929

このように24時間急にスレが立つようになる、の具体例がでたことはほとんどないのだ

329 21/08/04(水)04:05:49 No.830930942

そもそもまとめブログ嫌ってるここでステマ嫌わないのは理屈が合わない

330 21/08/04(水)04:05:59 No.830930948

>ハコヅメなんてそれこそ公式が盛り上げるための動きして満を持しての発表の典型だろ ここでもしょっちゅうスレ立ってたしな

331 21/08/04(水)04:06:02 No.830930950

詐欺と同じ手口なのにステマには別にいいじゃんとなる人が多いんだな

332 21/08/04(水)04:06:19 No.830930962

急にスレの頻度が上がるの大抵どっかで無料公開が始まった時

333 21/08/04(水)04:06:26 No.830930971

ぶっちゃけワニは騒動になるまで全然知らなくてニュースになった時imgでよくスレ立ってる奴だってなったけど 騒動の前はここで好意的だったの?

334 21/08/04(水)04:06:34 No.830930981

>そもそもまとめブログ嫌ってるここでステマ嫌わないのは理屈が合わない ステマが嫌いじゃないわけじゃなくて なんでもステマ扱いするクソが嫌い

335 21/08/04(水)04:06:44 No.830930990

>このように24時間急にスレが立つようになる、の具体例がでたことはほとんどないのだ すぐ上に出てるじゃん

336 21/08/04(水)04:06:51 No.830930999

>笛ラムネ限らずだけど変な流行は一部が騒いでただけな気もする 一部が騒いでるのか全体的に流行ってたのかってのは結局見分けることは出来ないからな…

337 21/08/04(水)04:06:54 No.830931005

法規制して欲しいなぁ

338 21/08/04(水)04:07:01 No.830931009

>なんでもステマ扱いするクソが嫌い その状況が起きてるのはステマするクソのせいだってわからないのか

339 21/08/04(水)04:07:04 No.830931014

>ぶっちゃけワニは騒動になるまで全然知らなくてニュースになった時imgでよくスレ立ってる奴だってなったけど >騒動の前はここで好意的だったの? どんな死に方するんだ?みたいなスレは割と立ってた

340 21/08/04(水)04:07:12 No.830931019

ドキュンサーガの作者がヒで「」を多数フォローしてて 更新あるたびに無差別にいいねしてたんだけど あれとここにしょっちゅうスレ立ってるのは何か関係があるのかな

341 21/08/04(水)04:07:21 No.830931028

>そもそもまとめブログ嫌ってるここでステマ嫌わないのは理屈が合わない ステマも嫌われてるよ でもここはIDとかも全く無い極めて匿名性の高い掲示板だから見分けるのが非常に難しいんだよ

342 21/08/04(水)04:08:10 No.830931067

>すぐ上に出てるじゃん 名前出てるやつどれも元々スレ立ってるのに気づいてない奴ばっかりじゃねーか ワニにしろハコヅメにしろ

343 21/08/04(水)04:08:11 No.830931068

>法規制して欲しいなぁ 法規制さえあれば大手の商材に関してはそんなリスクの高いことする訳ないだろで一蹴出来るからな…

344 21/08/04(水)04:08:14 No.830931069

>ドキュンサーガの作者がヒで「」を多数フォローしてて >更新あるたびに無差別にいいねしてたんだけど >あれとここにしょっちゅうスレ立ってるのは何か関係があるのかな 角川だもん そりゃあね

345 21/08/04(水)04:08:27 No.830931079

この時間でも1000人程度の人口はあるわけで これみんながフエラムネ買ってたかと言われれば絶対にNOだと思うよ

346 21/08/04(水)04:08:37 No.830931090

>角川だもん >そりゃあね いやその角川にも切られそうな感じなんだけど大丈夫かあれ

347 21/08/04(水)04:08:48 No.830931096

ステマじゃなくて普通にファンが楽しんでるだけの作品にステマだと言いがかりつけに行く人もいるからそういう時はそりゃ冷たい目で見られるんじゃない

348 21/08/04(水)04:08:55 No.830931102

角川は正直何やっててもまあおかしくないかなってくらいには信用がない

349 21/08/04(水)04:09:00 No.830931104

>ドキュンサーガの作者がヒで「」を多数フォローしてて >更新あるたびに無差別にいいねしてたんだけど >あれとここにしょっちゅうスレ立ってるのは何か関係があるのかな 単行本発売したら作者が売れてませんって言っててダメだった 持ち上げてた「」はひどいやつらだな

350 21/08/04(水)04:09:06 No.830931109

>名前出てるやつどれも元々スレ立ってるのに気づいてない奴ばっかりじゃねーか >ワニにしろハコヅメにしろ 言い返せないからってそういうウソつかなくてもいいから

351 21/08/04(水)04:09:20 No.830931120

>ドキュンサーガの作者がヒで「」を多数フォローしてて >更新あるたびに無差別にいいねしてたんだけど >あれとここにしょっちゅうスレ立ってるのは何か関係があるのかな こういうなんでもステマ疑惑立てる奴が一番クソ そもそもドキュンサーガはヒでは大して話題になってないので…

352 21/08/04(水)04:09:27 No.830931128

もしかしてハコヅメが急にスレ立ち始めたと思ってるのか…? 一年以上前からずっと立ってるだろあれ

353 21/08/04(水)04:10:05 No.830931161

>もしかしてハコヅメが急にスレ立ち始めたと思ってるのか…? >一年以上前からずっと立ってるだろあれ あれ数コマのスクショでよくスレ立ってたよね…

354 21/08/04(水)04:10:19 No.830931173

仮に「」の内50人くらい同じものにハマったら その50人が毎日スレ立ててたらまぁ流行りと言えると思う 実際の「」に占める割合は少数になるけど

355 21/08/04(水)04:10:23 No.830931175

いじめるヤバい奴とかもステマ扱いされてんのかね

356 21/08/04(水)04:10:50 No.830931198

>いじめるヤバい奴とかもステマ扱いされてんのかね あれは無料公開されたタイミングだからないでしょう

357 21/08/04(水)04:10:55 No.830931201

ひとたび疑うとキリがねえんだ だからアルミホイルが必要になる

358 21/08/04(水)04:10:56 No.830931202

>ドキュンサーガの作者がヒで「」を多数フォローしてて >更新あるたびに無差別にいいねしてたんだけど >あれとここにしょっちゅうスレ立ってるのは何か関係があるのかな ドキュンサーガで不思議なのは初めの頃は画像そのまま張られてたのに いつの間にかまおちゃんに成ってるのは何でなんだろ?

359 21/08/04(水)04:11:12 No.830931224

作者が感想聞きたくてここにスレ立てるぐらいならステマでもなんでもないと思う 好意的な意見で自演しまくるとかやるとアレだが…

360 21/08/04(水)04:11:15 No.830931226

トカゲやたえちゃんにしたって明らかに「」じゃない言葉使いの奴がスレ立てて宣伝してたしな

361 21/08/04(水)04:11:25 No.830931234

>まあ仮にどうだとしてもあのワニででかでかと商売するのだけは無理だと思うのだ・・・ 死んだあと時間あけても無理があったからそもそも選定するコンテンツが間違ってるんだよなあれ…

362 21/08/04(水)04:11:45 No.830931248

ここでのスレが急に立ったとか言ってる奴は典型的な視野が狭いオタクだな ウマ娘リリースされたから競馬場がたくさんできたと思ってそう

363 21/08/04(水)04:11:46 No.830931249

>仮に「」の内50人くらい同じものにハマったら >その50人が毎日スレ立ててたらまぁ流行りと言えると思う >実際の「」に占める割合は少数になるけど 荒らしもそうだけど匿名掲示板は少数が大量にレスしてるだけで それっぽい雰囲気を簡単に作れるのよね

364 21/08/04(水)04:11:48 No.830931252

>ドキュンサーガで不思議なのは初めの頃は画像そのまま張られてたのに >いつの間にかまおちゃんに成ってるのは何でなんだろ? 視認性低すぎてレス付かないから…ですかね

365 21/08/04(水)04:11:51 No.830931255

>トカゲやたえちゃんにしたって明らかに「」じゃない言葉使いの奴がスレ立てて宣伝してたしな >トカゲ えっ…

366 21/08/04(水)04:11:59 No.830931261

疑心暗鬼にさせてるのが害悪だと証明してるようなもんだな

367 21/08/04(水)04:12:02 No.830931265

ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの?

368 21/08/04(水)04:12:03 No.830931266

ソースあるならともかく大抵は個人の感覚なんだよな

369 21/08/04(水)04:12:06 No.830931269

>ひとたび疑うとキリがねえんだ >だからアルミホイルが必要になる 自分の好みじゃない作品や興味ない作品は無理やりにでもそういうことにしたい人もいるからな

370 21/08/04(水)04:12:07 No.830931270

固定化されるのは大体が視認性

371 21/08/04(水)04:12:14 No.830931278

「」は無料公開には弱いから無料でスレが立ってる分は判断基準にはならない

372 21/08/04(水)04:12:24 No.830931284

>ドキュンサーガで不思議なのは初めの頃は画像そのまま張られてたのに >いつの間にかまおちゃんに成ってるのは何でなんだろ? あの絶望顔にぴったりの展開になってるからじゃねーかな…

373 21/08/04(水)04:12:25 No.830931289

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? 無料公開

374 21/08/04(水)04:12:27 No.830931292

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? >急にスレの頻度が上がるの大抵どっかで無料公開が始まった時

375 21/08/04(水)04:12:30 No.830931293

>ドキュンサーガで不思議なのは初めの頃は画像そのまま張られてたのに >いつの間にかまおちゃんに成ってるのは何でなんだろ? 単に視認性だと思う

376 21/08/04(水)04:12:35 No.830931298

>トカゲ そんな…ひどい…

377 21/08/04(水)04:12:40 No.830931301

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? 有名漫画が急にのケースは大体大量無料公開

378 21/08/04(水)04:12:44 No.830931309

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? 今でも立ててる人いるだろ!

379 21/08/04(水)04:12:48 No.830931314

>仮に「」の内50人くらい同じものにハマったら >その50人が毎日スレ立ててたらまぁ流行りと言えると思う >実際の「」に占める割合は少数になるけど ぶっちゃけコミュニティの1%がずっとスレ立ててりゃ流行に見えるし実際に流行と言っても良いからな…

380 21/08/04(水)04:12:51 No.830931319

>視認性低すぎてレス付かないから…ですかね レスがつかないのにスレを立て続けるってなかなか熱心だな…

381 21/08/04(水)04:12:55 No.830931327

一時期ワンピースとBLEACHのスレが常に立っていたのも…?

382 21/08/04(水)04:12:58 No.830931329

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? 無料公開だよ!

383 21/08/04(水)04:13:00 No.830931333

視認性かあ… いやまあ言われてみれば分かりやすい

384 21/08/04(水)04:13:07 No.830931339

>ガッシュのスレが常に立ってたのは何だったの? 無料配信されてる期間は頻繁にスレ立つようになるんだ どっから見つけてきてるのかわからないものがたまに混ざるけど…

385 21/08/04(水)04:13:38 No.830931357

>トカゲ どっちの話だ 皮フェチのほうか人外のほうか超大作か

386 21/08/04(水)04:13:39 No.830931358

「」は無料公開が好きだな…

387 21/08/04(水)04:13:40 No.830931359

視認性のメンザは死んだから…

388 21/08/04(水)04:13:42 No.830931360

ドキュンサーガとトカゲは ここでの知名度に気をよくして商業行って 苦戦してる例だな…

389 21/08/04(水)04:13:51 No.830931366

>今でも立ててる人いるだろ! いや…あんまり見なかったな ダレー!?とかコラの方なら見たけど

390 21/08/04(水)04:13:58 No.830931374

>視認性かあ… >いやまあ言われてみれば分かりやすい サムネで見分けつきやすい画像ってかぎられてるからね だからマケドニアとかピンクのとかがずっとそれなわけで どうでもいいけどラスオリ見分けづらいです

391 21/08/04(水)04:14:03 No.830931380

ステマの感想文がカスか或いは元の作品が褒めるのが的外れなレベルのカスでも無いならもうステマってやり得なんだよな

392 21/08/04(水)04:14:08 No.830931384

火消しのうにおじさん

393 21/08/04(水)04:14:12 No.830931390

ワンピースは海賊行為OKで漫画村状態だから常に立ってるよ

394 21/08/04(水)04:14:41 No.830931414

とかげの皮の方いいよね

395 21/08/04(水)04:14:43 No.830931417

>「」は無料公開が好きだな… 無料公開してる方もそういうタイミングで面白いもの読んでもらって話題になればってつもりでやってるので正しい宣伝行為だよ

396 21/08/04(水)04:14:50 No.830931421

この「常に立つ」ってのがやっかいで 今まで気にしてなかったものが急に視界に入るようになっただけってオチが多いんだよな あとは更新日を理解してない人

397 21/08/04(水)04:15:03 No.830931429

「」が突然空島の話ばっかしだして怪しいと思ってたんだよ

398 21/08/04(水)04:15:15 No.830931441

シャンクススレもステマだった!?

399 21/08/04(水)04:15:27 No.830931452

>いじめるヤバい奴とかもステマ扱いされてんのかね あれは無料公開のあとでスレ立ってる

400 21/08/04(水)04:15:40 No.830931462

>あとは更新日を理解してない人 ジャンプ漫画は月曜日に急に立ってその後立たなくなるからステマだぜー!

401 21/08/04(水)04:15:57 No.830931475

>ステマの感想文がカスか或いは元の作品が褒めるのが的外れなレベルのカスでも無いならもうステマってやり得なんだよな そのとおりでリスクがほぼないのが害悪 金さえあればなんとでもなるからね そしてステマは別に自社宣伝だけじゃなく他社製品を貶すことも可能ってのを忘れてはいけない

402 21/08/04(水)04:16:10 No.830931485

アクティブユーザー千人くらいしかいないソシャゲのスレ何度か立てたことがあったけどまだ続けてるはずの「」すら来なかったから話題出しようがねえやつは人が来ねえんだ せめて5人位話せるやつがいる時間帯を狙ってスレ立てて運よくカタログで見つけてもらわないといくら自演しても興味持たれないんだわ…

403 21/08/04(水)04:16:10 No.830931487

ちゃんと紛れ込んだステマはもう日常的に気にしてても仕方ないし法規制してくれ以外何も言えない

404 21/08/04(水)04:16:41 No.830931515

>ワンピースは海賊行為OKで漫画村状態だから常に立ってるよ 雑すぎ

405 21/08/04(水)04:16:45 No.830931517

>シャンクススレもステマだった!? 集英社的には金払ってでもこんなところでスレ立てないで欲しいと思ってると思う

406 21/08/04(水)04:16:49 No.830931524

ステマって火消しとかも当てはまるからな

407 21/08/04(水)04:16:55 No.830931532

>火消しのうにおじさん 火中の栗みたいなんやなw

408 21/08/04(水)04:16:56 No.830931534

>シャンクススレもステマだった!? 大きな声で言ったらアルミホイルだけど流行らせようとした ある「」が自演バレしてたから 最初は一人でがんばってたんじゃないかな

409 21/08/04(水)04:17:18 No.830931547

やってないけどからくりサーカスのソシャゲのスレ定期的に立ててる俺みたいのもいるし…

410 21/08/04(水)04:17:29 No.830931555

ステマの問題は同じ方法でネガキャンもできちゃう所だからなあ…

411 21/08/04(水)04:17:31 No.830931557

ステマ認定してる時点でステマに踊らされてるからな…

412 21/08/04(水)04:17:43 No.830931567

>大きな声で言ったらアルミホイルだけど流行らせようとした >ある「」が自演バレしてたから >最初は一人でがんばってたんじゃないかな 俺が流行らせた!って思いたい「」はちらほらいるよね

413 21/08/04(水)04:18:10 No.830931593

>ちゃんと紛れ込んだステマはもう日常的に気にしてても仕方ないし法規制してくれ以外何も言えない まとめブログのやつもそうだが見分けなんて普通つかないしエスパーして騒いでも仕方がないしなぁ エスパーじゃなくてちゃんと裏付けあるなら話に乗ってやるけど

414 21/08/04(水)04:18:22 No.830931600

>ステマって火消しとかも当てはまるからな 個人の感想ってことでごまかせるからね… ステマ禁止のアメリカですら評論家に圧力欠けて黙らせてたっぽいのがバレてるスターウォーズep8騒動とかもある

415 21/08/04(水)04:18:53 No.830931625

>ステマの問題は同じ方法でネガキャンもできちゃう所だからなあ… それこそ上でも言われてるようにシャドバリリース時に壺でサイゲがハースにやってたしね

416 21/08/04(水)04:19:07 No.830931640

ドキュンサーガってここ以外で流行ってなかったの?

417 21/08/04(水)04:19:10 No.830931646

ステルスマーケティングは外から見抜けないところが一番の害悪なので 見えないものを見ようとしてアルミホイルをかぶる必要はない

418 21/08/04(水)04:19:31 No.830931661

究極的なステマは金を払わずにユーザーに自発的に宣伝させることだと思う 人気がないとかで「俺が良さを広めなきゃ」って思わせたり

419 21/08/04(水)04:19:37 No.830931668

>ドキュンサーガってここ以外で流行ってなかったの? あれは元々壷発祥じゃなかったっけ

420 21/08/04(水)04:19:41 No.830931671

>ドキュンサーガってここ以外で流行ってなかったの? ヒでもきいたことないな流行ってるなんて話…

421 21/08/04(水)04:19:54 No.830931677

>ここでのスレが急に立ったとか言ってる奴は典型的な視野が狭いオタクだな >ウマ娘リリースされたから競馬場がたくさんできたと思ってそう アニメとかシングレとか知らずに凄い雑な逆張りレス乞食すんなよ…馬鹿丸出しだぞ

422 21/08/04(水)04:19:58 No.830931683

作り出された評価と実際の商品が全然違ってもお客さんが勝手に口コミしたことですからっていくらでもおあしすできるんだよな

423 21/08/04(水)04:19:59 No.830931684

たまに覇記のスレ立ててるけど以前ほど人が集まらない…

424 21/08/04(水)04:20:08 No.830931692

壺のステマなんて最低だな壺

425 21/08/04(水)04:20:10 No.830931693

>あれは元々壷発祥じゃなかったっけ 元々もクソも新都社のだろ!?

426 21/08/04(水)04:20:14 No.830931694

>究極的なステマは金を払わずにユーザーに自発的に宣伝させることだと思う >人気がないとかで「俺が良さを広めなきゃ」って思わせたり それはステルスマーケティングではなくバイラルマーケティングでは?

427 21/08/04(水)04:20:41 No.830931717

>究極的なステマは金を払わずにユーザーに自発的に宣伝させることだと思う ステルスじゃない普通のマーケティングだよそれ

428 21/08/04(水)04:20:52 No.830931723

個人サイトのwebコミだからなあ… ヒで流行る奴はヒで読める

429 21/08/04(水)04:20:55 No.830931724

>作り出された評価と実際の商品が全然違ってもお客さんが勝手に口コミしたことですからっていくらでもおあしすできるんだよな 「個人の感想です」って便利な言葉だよねえ

430 21/08/04(水)04:21:11 No.830931735

>>究極的なステマは金を払わずにユーザーに自発的に宣伝させることだと思う >>人気がないとかで「俺が良さを広めなきゃ」って思わせたり >それはステルスマーケティングではなくバイ­ラルマーケティングでは? メーカーも金を使わないし繋がりがないから法的にもアウトな部分がないしベストだよね

431 21/08/04(水)04:21:21 No.830931745

>アクティブユーザー千人くらいしかいないソシャゲのスレ何度か立てたことがあったけどまだ続けてるはずの「」すら来なかったから話題出しようがねえやつは人が来ねえんだ 一人だと自演してもせいぜい10レスぐらいだろ? それが100レス自演して毎時間立てるみたいになったら話全然変わってくると思うよ

432 21/08/04(水)04:21:26 No.830931751

それはバイラルマーケティングだし何でどこもかしこも無料公開してるのか考えてみてほしい

433 21/08/04(水)04:21:41 No.830931765

>たまに覇記のスレ立ててるけど以前ほど人が集まらない… まだやってたの?

434 21/08/04(水)04:21:45 No.830931769

バイラルマーケティングは健全でいいとおもうよ…

435 21/08/04(水)04:21:46 No.830931770

ヒで布教というか作品の宣伝ネタ動画作ったらステマは犯罪通報しよう!みたいなすげぇステマ憎んでるアカウントにフォローされて焦った

436 21/08/04(水)04:22:14 No.830931792

今は流行ってる判定されるハードルが高すぎるよ…

437 21/08/04(水)04:22:24 No.830931801

俺のお気に入り商品勝手にダイマ漫画描いてその手のアホ釣ってみようかな… いや単に推し商品広めたい方が強いけど

438 21/08/04(水)04:23:33 No.830931853

>>ここでのスレが急に立ったとか言ってる奴は典型的な視野が狭いオタクだな >>ウマ娘リリースされたから競馬場がたくさんできたと思ってそう >アニメとかシングレとか知らずに凄い雑な逆張りレス乞食すんなよ…馬鹿丸出しだぞ それいつものウマ娘粘着叩きマンだ 誰彼構わず「」に噛みついてウマ娘にヘイト集めるように誘導してる荒らし

439 21/08/04(水)04:23:38 No.830931856

imgってIDも基本無しの完全匿名だから「いつもの奴が書き込んでるんだろ!」とか「業者が自演して盛り上げようとしてるな!」みたいなアルミ案件の思考に陥る「」多いよね

440 21/08/04(水)04:23:41 No.830931858

>俺のお気に入り商品勝手にダイマ漫画描いてその手のアホ釣ってみようかな… >いや単に推し商品広めたい方が強いけど やはりかくはんするゴミのダイマ漫画…!

441 21/08/04(水)04:23:57 No.830931877

>俺のお気に入り商品勝手にダイマ漫画描いてその手のアホ釣ってみようかな… インフルエンサーとしての力があるならやってみたらいいけど 反応悪くても泣いちゃダメだぞ

442 21/08/04(水)04:23:59 No.830931879

>やはりかくはんするゴミのダイマ漫画…! ごめんそれは推したくない…

443 21/08/04(水)04:24:13 No.830931892

>バイラルマーケティングは健全でいいとおもうよ… これステマ!(バァァン!

444 21/08/04(水)04:24:19 No.830931897

どうしても勧めたい何かがある時はダイマって断ってからスレ立てるか 卑劣様とかでコラして布教する

445 21/08/04(水)04:24:51 No.830931923

大陸産ゲームでよくある絵描きに金払ってSNS上で絵を上げてもらうのってあれは何マーケティングなんだろうか

446 21/08/04(水)04:24:57 No.830931928

>俺のお気に入り商品勝手にダイマ漫画描いてその手のアホ釣ってみようかな… >いや単に推し商品広めたい方が強いけど アホ釣るのはそれマジで問題になってる方法だから辞めろ ヒで狂信者の真似してネガキャンってマジでやられてるんだぞ

447 21/08/04(水)04:25:02 No.830931933

>俺のお気に入り商品勝手にダイマ漫画描いてその手のアホ釣ってみようかな… >いや単に推し商品広めたい方が強いけど それって君の推し商品に変な目を向けられて会社が困ると思うんだけど大丈夫…?

448 21/08/04(水)04:25:19 No.830931943

ウマやってないしステマかどうかは知らんけど現実として流行ってるからどうでもいいんじゃないかな…

449 21/08/04(水)04:25:22 No.830931944

ステマだと思ってるスレの大半はその作品に固執してるだけの暇な「」の仕業だと思う 「」に公式から案件を引っ張ってこれるだけの甲斐性はないよ

450 21/08/04(水)04:26:14 No.830931994

>大陸産ゲームでよくある絵描きに金払ってSNS上で絵を上げてもらうのってあれは何マーケティングなんだろうか ただの宣伝だから普通のマーケティングでは…?

451 21/08/04(水)04:26:23 No.830932005

>ステマだと思ってるスレの大半はその作品に固執してるだけの暇な「」の仕業だと思う >「」に公式から案件を引っ張ってこれるだけの甲斐性はないよ ステマの意味分かってなさそう

452 21/08/04(水)04:26:23 No.830932007

おれのまわりにはステマの陰謀がたくさんだ つまり俺が陰謀の中心なのでは…?

453 21/08/04(水)04:26:56 No.830932029

>究極的なステマは金を払わずにユーザーに自発的に宣伝させることだと思う >人気がないとかで「俺が良さを広めなきゃ」って思わせたり メギドはそれ成功した気がする その後は知らん

454 21/08/04(水)04:27:04 No.830932033

>つまり俺が陰謀の中心なのでは…? みんなお前を騙そうとしてるんだぜ

455 21/08/04(水)04:27:05 No.830932034

>一人だと自演してもせいぜい10レスぐらいだろ? >それが100レス自演して毎時間立てるみたいになったら話全然変わってくると思うよ 俺の心が持たないから俺には無理だわ… あと業者がやるとしても盆栽ゲーだから自演で100レスも話題用意できるならそもそも廃れてなかった…

456 21/08/04(水)04:27:08 No.830932040

>ウマやってないしステマかどうかは知らんけど現実として流行ってるからどうでもいいんじゃないかな… ステマ疑ってる訳じゃないがステマを経由して流行ってる場合はどうでもよくはない

457 21/08/04(水)04:27:25 No.830932056

>大陸産ゲームでよくある絵描きに金払ってSNS上で絵を上げてもらうのってあれは何マーケティングなんだろうか 俺も最近金をもらってSNS上に絵を上げてるな… 主なお客さんは「」だが

458 21/08/04(水)04:27:31 No.830932063

>ステマだと思ってるスレの大半はその作品に固執してるだけの暇な「」の仕業だと思う >「」に公式から案件を引っ張ってこれるだけの甲斐性はないよ ここでステマするなら別に「」に頼む必要なんて全く無いぞ

459 21/08/04(水)04:27:33 No.830932065

ずっとハマってたくせに飽きた途端にこれはステマだったとか言い始める人もいる…

460 21/08/04(水)04:27:55 No.830932087

>メギドはそれ成功した気がする >その後は知らん それが成功した結果があの先輩だとすると痛し痒しだな

461 21/08/04(水)04:27:56 No.830932090

出すとまた怒りだしそうだけど mayでの原神騒動とかまさしくステマの例じゃん…

462 21/08/04(水)04:28:28 No.830932118

>ずっとハマってたくせに飽きた途端にこれはステマだったとか言い始める人もいる… どこにそんな人居るの?

463 21/08/04(水)04:28:35 No.830932124

>ウマやってないしステマかどうかは知らんけど現実として流行ってるからどうでもいいんじゃないかな… ステマやってたとしたらそれはダメなんだよマジで 流行ってるからいいとかじゃなくてフェアなやり方じゃないから許されないの

464 21/08/04(水)04:28:35 No.830932125

そもそもネットマーケティングの会社なんて腐るほどあるのに ここに業者がいないと思い込む方が理解できない

465 21/08/04(水)04:28:39 No.830932128

むしろここでステマするなら「」には絶対頼まないだろう

466 21/08/04(水)04:29:00 No.830932140

仮に俺が勤めてる職場の製品をここで話題出したらステマになるよね? まぁ工業機械だからその意味は無いけど

467 21/08/04(水)04:29:11 No.830932150

原神はまあね… 正直こっちも中華系はかなり怪しい

468 21/08/04(水)04:29:24 No.830932162

>仮に俺が勤めてる職場の製品をここで話題出したらステマになるよね? >まぁ工業機械だからその意味は無いけど それはステマどうの以前に身バレを気を付けたほうが良いのでは…?

469 21/08/04(水)04:29:50 No.830932181

>出すとまた怒りだしそうだけど >mayでの原神騒動とかまさしくステマの例じゃん… 原神なんて中国ってだけでけおって話が成立しないキチガイしょっちゅう暴れるからステマとか言われてもその方が信じられねぇってなるわ

470 21/08/04(水)04:29:52 No.830932183

>mayでの原神騒動とかまさしくステマの例じゃん… ゲームにはあんだけ金掛けてるのに何で日本語怪しい業者なんて使ったのか未だに分からない

471 21/08/04(水)04:29:59 No.830932189

>むしろここでステマするなら「」には絶対頼まないだろう 内部の人間に頼んだらいつゲロるかわからないのだから外部の人間を潜り込ませるわな

472 21/08/04(水)04:30:07 No.830932193

>大陸産ゲームでよくある絵描きに金払ってSNS上で絵を上げてもらうのってあれは何マーケティングなんだろうか 企業のアカウントで載せてるなら宣伝で絵師のアカウントで上げてるならステマ? なのかな?

473 21/08/04(水)04:30:47 No.830932222

>原神はまあね… >正直こっちも中華系はかなり怪しい おかしいとは思ったんだよな… 中華系のソシャゲなんて普通の日本人はやらないのにあんなに流行ってることにされてるし

474 21/08/04(水)04:30:59 No.830932236

国内企業がやってないかと言われると全くそんなこともないのでどこの国がとかは変にツッコまれよ

475 21/08/04(水)04:31:08 No.830932244

>原神なんて中国ってだけでけおって話が成立しないキチガイしょっちゅう暴れるからステマとか言われてもその方が信じられねぇってなるわ いやゲーム開幕後すぐの時に普通は手に入らない 異常なまでに高精度な画像つかったガイドライン画像(日本語怪しい)ってのがですね…

476 21/08/04(水)04:31:10 No.830932245

急に

477 21/08/04(水)04:31:12 No.830932248

>出すとまた怒りだしそうだけど >mayでの原神騒動とかまさしくステマの例じゃん… まず内容を知らないから説明されないとピンとこないわ… 怒るとか怒らないとか以前に他の板の話はあんまわからんしmayちゃんちは興味あるスレ以外を開くと悲しいことになるから…

478 21/08/04(水)04:31:13 No.830932249

ステマだからという訳じゃないが最近の急加速的に流行るソシャゲには近づかないようになった

479 21/08/04(水)04:31:13 No.830932250

>おかしいとは思ったんだよな… >中華系のソシャゲなんて普通の日本人はやらないのにあんなに流行ってることにされてるし ポケモンユナイト…

480 21/08/04(水)04:31:13 No.830932251

金貰ってるのにPR付けなかったらステマだろう

481 21/08/04(水)04:31:34 No.830932258

>俺も最近金をもらってSNS上に絵を上げてるな… >主なお客さんは「」だが アーボックに巻き付かれた時津風を描く作業に戻れ

482 21/08/04(水)04:31:57 No.830932279

中華だからやってるとかではないんだよ それこそサイゲだってバレてるので

483 21/08/04(水)04:32:21 No.830932302

>諸星きらりを描く作業に戻れ

484 21/08/04(水)04:32:24 No.830932304

>中華だからやってるとかではないんだよ >それこそサイゲだってバレてるので 一般企業で有名なのだとゲハになっちゃうがGK騒動とかかな まあどこもやってるよねぶっちゃけ

485 21/08/04(水)04:32:31 No.830932309

ユーザー側で全くバイラルとステルスの区別つけられないから最悪なんだ バイラルによる健全な認知度アップもステルス!あれもステルス!ってキチガイを呼び寄せる ステルスそのものも困るがそれを糾弾する正義棒持ったキチガイが副産物で生まれるから法規制早くしてくれってなる

486 21/08/04(水)04:32:40 No.830932317

>金貰ってるのにPR付けなかったらステマだろう 会社の専属イラストレータかフリーランスかでも異なるから

487 21/08/04(水)04:32:42 No.830932322

>金貰ってるのにPR付けなかったらステマだろう ファンイラストだったらSkebだからセーフ

488 21/08/04(水)04:32:56 No.830932337

>褐色ギザ歯ロリエルフを描く作業に戻れ

489 21/08/04(水)04:33:25 No.830932357

>一般企業で有名なのだとゲハになっちゃうがGK騒動とかかな >まあどこもやってるよねぶっちゃけ あれも有名なステマ騒動の一つだな

490 21/08/04(水)04:33:35 No.830932370

バイラルバイラルうるせーなゼルダかよ

491 21/08/04(水)04:33:52 No.830932379

サクナヒメここでも流行りまくってたけど Twitterで色々疑わしいアカウント見つけてたから「」みたいにハマることが出来なかった

492 21/08/04(水)04:33:55 No.830932382

それはハイラル

493 21/08/04(水)04:33:55 No.830932383

ステマの話題で食べ物とか飲み物とかファッションとかじゃなく漫画!アニメ!ソシャゲ!って前提でスレが進行するのimgって感じで安心する

494 21/08/04(水)04:33:56 No.830932384

>中華だからやってるとかではないんだよ >それこそサイゲだってバレてるので それサイゲじゃなくてコロプラでは

495 21/08/04(水)04:34:23 No.830932400

>バイラルバイラルうるせーなスーパーヒーロー作戦の続編かよ

496 21/08/04(水)04:34:25 No.830932407

>それサイゲじゃなくてコロプラでは シャドバの話とか有名だろ!?

497 21/08/04(水)04:34:41 No.830932419

>バイラルバイラルうるせーなゼルダかよ ガノンがサラウンドで囁いてくるのか…

498 21/08/04(水)04:34:44 No.830932420

サイゲは一回ステマでワニ以上の痛い目見た方がいい

499 21/08/04(水)04:34:47 No.830932421

>シャドバの話とか有名だろ!? 有名じゃないから説明しなさいよ

500 21/08/04(水)04:34:49 No.830932424

>ステマの話題で食べ物とか飲み物とかファッションとかじゃなく漫画!アニメ!ソシャゲ!って前提でスレが進行するのimgって感じで安心する それらだと高級食パンやタピオカドリンクがここでも叩かれてるな…

501 21/08/04(水)04:34:51 No.830932428

それはダイダル

502 21/08/04(水)04:34:54 No.830932432

>シャドバの話とか有名だろ!? ああブサイクが優勝したら無視したやつか

503 21/08/04(水)04:34:59 No.830932435

>サクナヒメここでも流行りまくってたけど >Twitterで色々疑わしいアカウント見つけてたから「」みたいにハマることが出来なかった 人気のものにケチつけようとステマっぽいことやる嫌がらせ一つでなんでもハマれなくなりそうなやつだな

504 21/08/04(水)04:35:05 No.830932440

>Twitterで色々疑わしいアカウント見つけてたから「」みたいにハマることが出来なかった twitterで検索してると全く同じワード呟くアカウントがいくつもでてくるのいいよねよくない 胡散臭い業者の商品調べようとしたらすげー大量にでてきてびびったよ 具体的にはミラブルプラスってやつ

505 21/08/04(水)04:35:20 No.830932452

>ああブサイクが優勝したら無視したやつか それはまた別

506 21/08/04(水)04:35:20 No.830932453

アルミホイル案件が増えてきた…!

507 21/08/04(水)04:35:24 No.830932457

自分が気に食わない!だからステマ!ってなるからこの手の話はいちいち言い始めるとしょうもなくなっていくのが問題なんだよな

508 21/08/04(水)04:35:28 No.830932460

押し売りならともかくステマは買う人の胸三寸だしなあ

509 21/08/04(水)04:35:36 No.830932468

ブレンパワードがボヒンってワープするやつだろ

510 21/08/04(水)04:35:38 No.830932470

>サクナヒメここでも流行りまくってたけど >Twitterで色々疑わしいアカウント見つけてたから「」みたいにハマることが出来なかった どんなの?

511 21/08/04(水)04:35:52 No.830932484

正直楽しめればステマだろうがダイマだろうがなんでもいいよ……

512 21/08/04(水)04:36:07 No.830932494

>ステマの話題で食べ物とか飲み物とかファッションとかじゃなく漫画!アニメ!ソシャゲ!って前提でスレが進行するのimgって感じで安心する ファッションはもはやステマしか存在しない世界じゃないかあれ? 流行という名の売りたい商品ラインナップを毎年更新してるだけじゃん

513 21/08/04(水)04:36:40 No.830932518

>自分が気に食わない!だからステマ!ってなるからこの手の話はいちいち言い始めるとしょうもなくなっていくのが問題なんだよな 規制してくれれば無駄な争いはなくなるのにな…

514 21/08/04(水)04:36:42 No.830932524

通販サイトの怪しい日本語のレビューもセーフにならない?

515 21/08/04(水)04:36:43 No.830932525

それはバイタルジャンプ

516 21/08/04(水)04:36:43 No.830932527

>正直楽しめればステマだろうがダイマだろうがなんでもいいよ… なんでもかんでもステマ扱いするのも病気だけどそれはそれとしてステマは駄目だよ! というだけの話

517 21/08/04(水)04:36:44 No.830932528

>正直楽しめればステマだろうがダイマだろうがなんでもいいよ…… 良くないよ ステマは許しておいてはダメなの

518 21/08/04(水)04:36:46 No.830932532

ステマは害悪だがステマ認定君も普通に害悪だからな… 対消滅して欲しい

519 21/08/04(水)04:36:50 No.830932535

>有名じゃないから説明しなさいよ >アルミホイル案件が増えてきた…! 雑すぎ

520 21/08/04(水)04:37:04 No.830932548

>自分が気に食わない!だからステマ!ってなるからこの手の話はいちいち言い始めるとしょうもなくなっていくのが問題なんだよな だからステマ認定の是非を話すべきじゃなくて ステマという存在がいることが周囲に混乱を招くので規制すべきって話なんだ

521 21/08/04(水)04:37:04 No.830932549

病人多いな…

522 21/08/04(水)04:37:14 No.830932556

>>ステマの話題で食べ物とか飲み物とかファッションとかじゃなく漫画!アニメ!ソシャゲ!って前提でスレが進行するのimgって感じで安心する >ファッションはもはやステマしか存在しない世界じゃないかあれ? >流行という名の売りたい商品ラインナップを毎年更新してるだけじゃん それこそインスタグラマーという体でステマさせてるからな…

523 21/08/04(水)04:37:29 No.830932565

>有名じゃないから説明しなさいよ 上の方で散々言われてるだろ… せめてスレ読み返してこい

524 21/08/04(水)04:37:31 No.830932567

ステマに対抗するなら確実にステマやってないって言い切れる物以外に近寄らないようにするしかない

525 21/08/04(水)04:37:47 No.830932585

金や報酬による利益の発生や忖度のない生の意見こそが至高って価値観が強過ぎて じゃあそういう風に金や報酬払って見せかけてバレなきゃ強くね?になるのはまあそうなるよねって 企業倫理や商売倫理無視すりゃ有効な手なのは分かりきってる

526 21/08/04(水)04:37:53 No.830932589

>ステマは害悪だがステマ認定君も普通に害悪だからな… >対消滅して欲しい ステマ認定君は極まると公表されてる売り上げとかの数字は嘘とかそういう領域に至るからな…

527 21/08/04(水)04:38:10 No.830932608

確かに内容の伴わないネガキャンやFUDは取り締まった方が良いとは思うが

528 21/08/04(水)04:38:14 No.830932612

>バイラルバイラルうるせーなマリーアントワネットの親友かよ

529 21/08/04(水)04:38:28 No.830932627

>ステマに対抗するなら確実にステマやってないって言い切れる物以外に近寄らないようにするしかない 飯時にいつも俺と数人くらいしかいない店!

530 21/08/04(水)04:38:45 No.830932638

漫画アニメだからいいだろって感じだけど効かない薬をネットで効く効くと宣伝することもできるわけだしなあ

531 21/08/04(水)04:38:46 No.830932641

>ステマに対抗するなら確実にステマやってないって言い切れる物以外に近寄らないようにするしかない まずステマしてる証明からもってくるのもんじゃないっすかね… アルミホイルまいてるからそんな考えになるんだろうけど…

532 21/08/04(水)04:39:02 No.830932652

>飯時にいつも俺と数人くらいしかいない店! 数人いる時点でマシなほうじゃねぇか

533 21/08/04(水)04:39:20 No.830932676

FUD FUDうるせーなゴールデンカムイ独占配信サービスかよ

534 21/08/04(水)04:39:32 No.830932688

>上の方で散々言われてるだろ… >せめてスレ読み返してこい 見てきたが案件配信なんざMTGだってやってるだろ

535 21/08/04(水)04:39:47 No.830932703

>漫画アニメだからいいだろって感じだけど効かない薬をネットで効く効くと宣伝することもできるわけだしなあ それこそまさに水素水なんかがやってたことがそれだ 血液クリーニングだのコーヒー浣腸だのの危険な奴はさすがにすぐ廃れるみたいだけど

536 21/08/04(水)04:40:01 No.830932716

放置しすぎてAmazonのレビューとか大変なことになっとる

537 21/08/04(水)04:40:16 No.830932732

業界に関わってたから分かるんだが新発売の食べ物飲み物はステマしないとか絶対あり得ないからな 徹底的に認知度と購買意欲を高めないと座して死を待つだけ

538 21/08/04(水)04:40:22 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932737

こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな

539 21/08/04(水)04:40:23 No.830932738

>見てきたが案件配信なんざMTGだってやってるだろ 壺でのネガキャンもあるよ

540 21/08/04(水)04:40:49 No.830932758

>放置しすぎてAmazonのレビューとか大変なことになっとる もはや見る価値がなさすぎる… ギリギリ不評レビューだけはさんこうにすることもあるが そもそも最近ケーブル類とかすらamazonで買いたくねえ

541 21/08/04(水)04:40:53 No.830932764

>放置しすぎてAmazonのレビューとか大変なことになっとる 酷過ぎて逆に参考にならないという意味では信頼できる 安心して他のサイトを参考に出来る

542 21/08/04(水)04:40:53 No.830932765

まあ○○という作品はステマだ!みたいな話を雑に始めると無駄な言い争いが起きたりするからそれより普遍的な理屈を語る方がいいかなとは 言い争いをさせたいからわざとやるパターンもあるだろうが

543 21/08/04(水)04:40:54 No.830932766

>>正直楽しめればステマだろうがダイマだろうがなんでもいいよ…… >良くないよ >ステマは許しておいてはダメなの はあ……

544 21/08/04(水)04:41:01 No.830932771

>こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな 雑

545 21/08/04(水)04:41:06 No.830932775

いうとおもんないとかただまずいだけとかまあ身体には直接無害な行為はまだましだからな

546 21/08/04(水)04:41:09 No.830932778

>病人多いな… 雑なレス乞食の次にブーメランレス始めててダメだった

547 21/08/04(水)04:41:14 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932784

>>こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな >雑 煮

548 21/08/04(水)04:41:15 No.830932785

>業界に関わってたから分かるんだが新発売の食べ物飲み物はステマしないとか絶対あり得ないからな >徹底的に認知度と購買意欲を高めないと座して死を待つだけ 認知度が既にある飲料だって認知度維持に大金入れてるくらいだしなぁ

549 21/08/04(水)04:41:26 No.830932796

>ステマに対抗するなら確実にステマやってないって言い切れる物以外に近寄らないようにするしかない ネットリテラシー!!!

550 21/08/04(水)04:41:41 No.830932809

>こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな 匿名掲示板としてはROM層を含めると国内でも上位の規模の掲示板なんだよここ

551 21/08/04(水)04:42:06 No.830932823

ステルスマーケティングはダメ ネガティヴキャンペーンもダメ 個人個人でネットリテラシーを身につけて自己防衛しような

552 21/08/04(水)04:42:08 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932826

ステマステマと喚くなら証拠を示して欲しいよ全く

553 21/08/04(水)04:42:09 No.830932828

仮にステマ規制されたとしてステマされたら普通の意見と区別できる? 現状ですらコレだしバレなきゃいいだろでずっとやってそうじゃん バレても電通とかは処罰すら受けなさそう 規制は必要だけどザルになりそう

554 21/08/04(水)04:42:34 No.830932848

>個人個人でネットリテラシーを身につけて自己防衛しような ネットリテラシー持ってる人なんてこの世に存在するの? ってtwitter見てると感じます

555 21/08/04(水)04:42:40 No.830932853

ウマは昔から怪しかったよ 怒涛の和田推しの後で宝塚勝ったからね

556 21/08/04(水)04:42:48 No.830932856

これが証拠だ!(自分がそう思ってるだけ) も多いのでそこは注意しないといけない

557 21/08/04(水)04:42:52 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932857

こんな場末の掲示板でステマとかありうるの?

558 21/08/04(水)04:43:02 No.830932866

>こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな ここが大手なのも知らない子?

559 21/08/04(水)04:43:12 No.830932871

>>見てきたが案件配信なんざMTGだってやってるだろ >壺でのネガキャンもあるよ あの当時のハースがマジモンの糞だったからそれはネガキャンになるのかね

560 21/08/04(水)04:43:24 No.830932879

ここは匿名なのが大きいからやろうと思えばいつでもできる土壌でやらない理由を探す方が難しい せいぜい「」がひねくれ者の天邪鬼だということくらいだ

561 21/08/04(水)04:43:26 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932882

こんなところで宣伝して何の意味があるんだ…

562 21/08/04(水)04:43:30 No.830932884

>>個人個人でネットリテラシーを身につけて自己防衛しような >ネットリテラシー持ってる人なんてこの世に存在するの? >ってtwitter見てると感じます よそはよそ うちはうち 他人のことは気にするな

563 21/08/04(水)04:43:31 No.830932885

>仮にステマ規制されたとしてステマされたら普通の意見と区別できる? >現状ですらコレだしバレなきゃいいだろでずっとやってそうじゃん >バレても電通とかは処罰すら受けなさそう >規制は必要だけどザルになりそう 法規制されたら少なくともバレた時に明確に罰則を出せるじゃん 現状は単に評判が悪くなるだけだしその評判だってさらなるステマや火消しでもみ消せる

564 21/08/04(水)04:43:32 No.830932887

>FUD FUDうるせーなノーガンズライフ独占配信サービスかよ

565 21/08/04(水)04:43:38 No.830932891

まぁ法規制されるまで上手にステマしてればいいさ 俺は流行りの上から10番目くらいのジワ売れしてますポジが好みだぜ

566 21/08/04(水)04:43:41 No.830932894

上で言われてる原神とかそれこそバレた実例だろ

567 21/08/04(水)04:43:45 No.830932896

imgに影響力あったら判事がもっとメジャーコンテンツ扱いになってるだろ

568 21/08/04(水)04:43:57 No.830932903

>匿名掲示板としてはROM層を含めると国内でも上位の規模の掲示板なんだよここ というかちょっと昔のピーク時千人時代ならともかく今とかもう4~5千居るし 感覚があまりに更新されてなさすぎるんだよな…

569 21/08/04(水)04:44:13 No.830932918

>こんなところで宣伝して何の意味があるんだ… 「」から「」に広がったりとしあきやヒに広がる

570 21/08/04(水)04:44:17 No.830932921

>俺は流行りの上から10番目くらいのジワ売れしてますポジが好みだぜ 大丈夫? それステマで10番目くらいに来てるだけじゃない?

571 21/08/04(水)04:44:20 No.830932924

なんならこれステマ!してるのが同業他社のネガキャンステマだったりする

572 21/08/04(水)04:44:26 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932928

>上で言われてる原神とかそれこそバレた実例だろ 原神のスレだと熱心な中国人「」ファンという結論に至ったからなぁあれ

573 21/08/04(水)04:44:29 No.830932934

本当にここだけなら大した影響力はないと思うけどここのまとめサイトいっぱいあるからな

574 21/08/04(水)04:44:30 No.830932935

>上で言われてる原神とかそれこそバレた実例だろ ソシャゲスレは全部ステマだと思っている

575 21/08/04(水)04:44:32 No.830932938

>あの当時のハースがマジモンの糞だったからそれはネガキャンになるのかね 企業がやってんだから当たり前だろ… マジで言ってんのかよ

576 21/08/04(水)04:44:34 No.830932941

>上で言われてる原神とかそれこそバレた実例だろ 今でもスレ立てて実況してたりしぶといよな

577 21/08/04(水)04:44:39 No.830932944

>原神のスレだと熱心な中国人「」ファンという結論に至ったからなぁあれ 無茶がありすぎる…

578 21/08/04(水)04:44:56 No.830932957

本当に病人来てんじゃん…

579 21/08/04(水)04:45:19 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830932975

妄想はほどほどにしときなよ…

580 21/08/04(水)04:45:21 No.830932976

情報も物品も過多で最早健全な広告だけでは良製品だろうが埋もれてしまって死んでいくんだろうな現代だと 人間では到底追い切れないほどモノも情報も溢れ過ぎた

581 21/08/04(水)04:45:21 No.830932977

>こんなところで宣伝して何の意味があるんだ… ないよ…

582 21/08/04(水)04:45:34 No.830932987

>こんなところで宣伝して何の意味があるんだ… こんなところってほど小さな規模じゃないんだよなここ

583 21/08/04(水)04:45:49 No.830932998

>上で言われてる原神とかそれこそバレた実例だろ mayのか

584 21/08/04(水)04:45:55 No.830933002

Vは? あとシャンクスとか

585 21/08/04(水)04:45:58 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933004

そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて

586 21/08/04(水)04:46:07 No.830933011

ここ多分合わせるとユーザー数1万超えくらいはしてるだろうから 宣伝の価値充分あるでしょ

587 21/08/04(水)04:46:15 No.830933016

ウマ娘だとゴルシは確実にステマ

588 21/08/04(水)04:46:29 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933027

>無茶がありすぎる… そうかな… 結構国籍不明の「」多いよここ

589 21/08/04(水)04:46:31 No.830933030

低コストで宣伝をしたいってのは大企業じゃなくてもそうなので別にステマ=大企業みたいな考えも間違いではある

590 21/08/04(水)04:46:38 No.830933034

>そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて なんでここだけだと思うんだ やるなら広範囲に決まってるだろう

591 21/08/04(水)04:46:42 No.830933036

>そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて バイトにスレ立てさせてたまに茶々入れさせる程度でいいんだぞ?

592 21/08/04(水)04:46:48 No.830933042

>そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて ここだけでステマしてるならともかく他所と合わせてやるに決まってんだろ

593 21/08/04(水)04:46:58 No.830933051

>>病人多いな… >雑なレス乞食の次にブーメランレス始めててダメだった さっきから雑な火消しして反応あったらアルミホイル認定でマウント取ってるつもりのその子 自分が浮いてる自覚ないんだろうな…

594 21/08/04(水)04:47:05 No.830933057

>やろ

595 21/08/04(水)04:47:06 No.830933058

ステマがバレた物は叩きスレ以外徹底的に追い出す事ができればステマが無くなるかもしれない

596 21/08/04(水)04:47:08 No.830933061

>Vは? >あとシャンクスとか にじさんじのステマとワンピースのステマだろ?

597 21/08/04(水)04:47:10 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933062

>そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて やるならTwitterとかの方が効果大きいよね

598 21/08/04(水)04:47:26 No.830933072

>ステマがバレた物は叩きスレ以外徹底的に追い出す事ができればステマが無くなるかもしれない そして叩きスレだけが残る

599 21/08/04(水)04:47:36 No.830933079

>>そもこんなとこでステマしたってコストに見合わんやろ常識的に考えて >やるならTwitterとかの方が効果大きいよね 両方やるにきまってんだろ 片方だけやっても宣伝としては片手落ちだわ

600 21/08/04(水)04:47:59 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933091

そもそもの話いいものを広めよってことでやってるならステマでもいいと思うんだけどな 悪質な製品とかじゃない限りみんなハッピーな気がしてるんだが

601 21/08/04(水)04:48:13 No.830933102

漫画作品スレとかだってそうだよ 叩き系のスレは自発的に立つものだけど 称賛系のスレは全部知名度上げるためのステマよ

602 21/08/04(水)04:48:18 No.830933111

多分ヒで上手くステマできたらこっちでも勝手にスレ建ってると思う

603 21/08/04(水)04:48:28 No.830933120

「」が思いつくことくらい企業は普通にやってると思うんです… それも今違法じゃないなら

604 21/08/04(水)04:48:37 No.830933129

流行ってる感でいえばサジェスト対策も必須だからな ステマと言ってもスレ立てて自演するだけがステマじゃないんだ

605 21/08/04(水)04:48:43 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933133

ダイマなら何も言わないよ

606 21/08/04(水)04:48:51 No.830933138

>多分ヒで上手くステマできたらこっちでも勝手にスレ建ってると思う というように見せかけてステマスレ立てするわけですね そうするとあたかも流行っているように見える

607 21/08/04(水)04:48:53 No.830933139

>そもそもの話いいものを広めよってことでやってるならステマでもいいと思うんだけどな 何回同じ話をさせるつもりだよ このスレ最初から読み直してこい

608 21/08/04(水)04:48:58 No.830933142

>漫画作品スレとかだってそうだよ >叩き系のスレは自発的に立つものだけど >称賛系のスレは全部知名度上げるためのステマよ 叩きもステマとして行うケースあるが?

609 21/08/04(水)04:49:08 No.830933155

>ダイマなら何も言わないよ ダイマでスレは立ちません

610 21/08/04(水)04:49:17 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933160

>このスレ最初から読み直してこい 読む気起きないんでいいです…

611 21/08/04(水)04:49:22 No.830933164

俺が嫌いなもんが流行ってるからステマって感じの言い種にしか見えないとステマよりよっぽど見苦しいから程々にね…

612 21/08/04(水)04:49:27 No.830933168

こうして皆疑心暗鬼になっちゃうんだなぁ…

613 21/08/04(水)04:49:35 No.830933175

そもそもまとめブログ使ってステマしてるのが散々バレてるんだから そのまとめブログが匿名掲示板にスレ立てて仕込んでることがありうるくらい想像つくでしょうに

614 21/08/04(水)04:49:39 No.830933177

>>漫画作品スレとかだってそうだよ >>叩き系のスレは自発的に立つものだけど >>称賛系のスレは全部知名度上げるためのステマよ >叩きもステマとして行うケースあるが? 炎上商法はリスクが高過ぎるしステマとしてはデメリットの方が多い

615 21/08/04(水)04:49:44 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933183

>ダイマでスレは立ちません 絵師「」とかが普通に立ててるだろ!?

616 21/08/04(水)04:49:51 No.830933191

日本もやってるから法規制に消極的なんだろうけど 中国の躊躇の無さがすごすぎて

617 21/08/04(水)04:49:58 No.830933196

まず一番デカいパイで宣伝するからやってヒよ…

618 21/08/04(水)04:49:58 No.830933197

>こうして皆疑心暗鬼になっちゃうんだなぁ… なのでステマなんてさっさと法規制したほうがいいわけです

619 21/08/04(水)04:49:59 No.830933200

>>このスレ最初から読み直してこい >読む気起きないんでいいです… じゃあ話題に入ってくるなよ

620 21/08/04(水)04:50:02 No.830933203

>ウマ娘だとゴルシは確実にステマ ステイゴールド×母父マックイーン…

621 21/08/04(水)04:50:05 No.830933207

同接じゃないユーザー数ならもう万越えてるだろうし ジャンルすごい偏ってるけどソシャゲ漫画ゲームとかサブカル方面のステマならあってもおかしくはないと思う 思うが単純な「」の感想と区別がつかないし断定など出来ない ステマか否かで荒らしの道具にされる ステマ滅べ

622 21/08/04(水)04:50:07 No.830933212

まとめブログに金出して特定のスレをまとめて貰うようにしてるよ

623 21/08/04(水)04:50:17 No.830933218

>そもそもの話いいものを広めよってことでやってるならステマでもいいと思うんだけどな >悪質な製品とかじゃない限りみんなハッピーな気がしてるんだが そんなわけないだろ ステマってのはフェアなやり方じゃないの 正直者が馬鹿を見る事が許されないのよ

624 21/08/04(水)04:50:24 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933228

アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ 匿名だとやりたい放題よね

625 21/08/04(水)04:50:48 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933250

>じゃあ話題に入ってくるなよ コワ~…

626 21/08/04(水)04:50:49 No.830933251

違法じゃない限り駄目とは言えないってのはあるがな 法整備されてない状態で倫理上駄目だろってのは個人の主観としか取られないし

627 21/08/04(水)04:50:51 No.830933253

フエ星人は完全に黒歴史だったね

628 21/08/04(水)04:51:26 No.830933290

>日本もやってるから法規制に消極的なんだろうけど >中国の躊躇の無さがすごすぎて 中国の方がオタク向けはどうすればいいか判ってるじゃん フォロワー持ってる絵師にキャラ書いてヒにアップしてもらえばいいんだから

629 21/08/04(水)04:51:28 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933291

ステマって違法なの?

630 21/08/04(水)04:51:54 No.830933311

>違法じゃない限り駄目とは言えないってのはあるがな >法整備されてない状態で倫理上駄目だろってのは個人の主観としか取られないし ユーザー不信の行き着く先は焦土しかないのでユーザーが率先して叩くべきだと思うけどな 結局企業に焼き畑されてるだけって気づかなきゃだめなんよ

631 21/08/04(水)04:51:58 No.830933312

>アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ >匿名だとやりたい放題よね ひどい言葉を連発とか他を攻撃するような内容とかでもなければdelなんてそうそう入らないし普通に自演し放題だからねimg

632 21/08/04(水)04:52:00 No.830933313

ステマ認定職人の朝は早い

633 21/08/04(水)04:52:02 No.830933317

絵で立ってるのは絵師のステマ ゲームのスレはゲームのステマ 漫画のスレは漫画のステマ コンテンツのスレはステマ アンチスレはステマではない

634 21/08/04(水)04:52:09 No.830933322

カタログを多順で見てみろよステマスレばかりだぜ 唯一の例外はこのa@bemaニュースの画像で立ってるスレだけだ

635 21/08/04(水)04:52:15 No.830933325

漫画いうても有料でまで読む「」少ないじゃん

636 21/08/04(水)04:52:27 No.830933334

>>アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ >>匿名だとやりたい放題よね >ひどい言葉を連発とか他を攻撃するような内容とかでもなければdelなんてそうそう入らないし普通に自演し放題だからねimg なんならそういう流れができたスレならもう無法地帯

637 21/08/04(水)04:52:30 No.830933336

>フエ星人は完全に黒歴史だったね (フエ星人引けなかったんだな…)

638 21/08/04(水)04:52:30 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933337

原神の件は本当に怖かった えっここターゲットにされてんの…って

639 21/08/04(水)04:52:37 No.830933342

>俺が嫌いなもんが流行ってるからステマって感じの言い種にしか見えないとステマよりよっぽど見苦しいから程々にね… うにおじさん頑張るね

640 21/08/04(水)04:52:40 No.830933345

>>アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ >>匿名だとやりたい放題よね >ひどい言葉を連発とか他を攻撃するような内容とかでもなければdelなんてそうそう入らないし普通に自演し放題だからねimg なるほどそれならtwitterは平和なはずだな

641 21/08/04(水)04:52:54 No.830933354

事実は別に自分の好き嫌いを別に出来ないので感情論なのよね

642 21/08/04(水)04:52:57 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933356

>ステマ認定職人の朝は早い 雑

643 21/08/04(水)04:53:00 No.830933360

>>アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ >>匿名だとやりたい放題よね >ひどい言葉を連発とか他を攻撃するような内容とかでもなければdelなんてそうそう入らないし普通に自演し放題だからねimg 正直ユーザー視点で匿名ってのは維持してもらえるなら会員制になってもらって構わないな… って昨今の荒らしにめんどくさくなって感じる

644 21/08/04(水)04:53:02 No.830933361

>アカウント制ならある程度は判断ができることもあるんだけどなぁ >匿名だとやりたい放題よね 特にIDを洗練させるわけでもなく識別子も導入するわけでもないから ステマ以前にマジで各方面からやりたい放題なんだよなココ…まぁ今更言っても仕方ないんだけどね

645 21/08/04(水)04:53:08 No.830933367

というかいいものが広められるならステマでもいいって言うけどステマされてないより良いものが広められないから結局ダメだよ

646 21/08/04(水)04:53:09 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933369

書き込みをした人によって削除されました

647 21/08/04(水)04:53:12 No.830933370

原神はステマ

648 21/08/04(水)04:53:20 No.830933375

>なるほどそれならtwitterは平和なはずだな あっちはあっちで複アカ取り放題だからな

649 21/08/04(水)04:53:33 No.830933384

>なんならそういう流れができたスレならもう無法地帯 (あのマケドニアのスレだな…)

650 21/08/04(水)04:53:36 No.830933386

>>No.830933317 >これなんだよな ほんとこれ

651 21/08/04(水)04:53:36 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933387

どゆせまた嫌いなもんステマ扱いして叩きたいだけゆろ いい加減諦めなよ

652 21/08/04(水)04:53:45 No.830933397

>アンチスレはステマではない これが本当に酷い

653 21/08/04(水)04:53:56 No.830933406

アンチスレは正当なスレ

654 21/08/04(水)04:54:09 No.830933416

>>なるほどそれならtwitterは平和なはずだな >あっちはあっちで複アカ取り放題だからな その点imgなら複垢は存在しないはずだな

655 21/08/04(水)04:54:12 No.830933421

宣伝はやり過ぎたら逆効果だけどファンだかアンチだかが勝手にする宣伝はコントロールできない

656 21/08/04(水)04:54:14 No.830933424

日本だと法でめっ!されないから倫理の問題にしかならないのが腹立つ 広告代理店の上の方が首肯しねえんだろうけど

657 21/08/04(水)04:54:15 No.830933426

原神はサービス開始前に叩いてる奴がもろにまとめ臭かった

658 21/08/04(水)04:54:28 No.830933433

>ユーザー不信の行き着く先は焦土しかないのでユーザーが率先して叩くべきだと思うけどな 規制されてない状態で叩くべきだみたいな扇動は流石に正義マンと変わらないので冷静さは必要 法規制を求めていくべきだというの自体は賛成だよ

659 21/08/04(水)04:54:38 No.830933437

>その点imgなら複垢は存在しないはずだな 取る必要なく自演できるからな

660 21/08/04(水)04:54:39 No.830933438

>>>No.830933317 >>これなんだよな >ほんとこれ 超檄念

661 21/08/04(水)04:54:48 No.830933445

>そもそもの話いいものを広めよってことでやってるならステマでもいいと思うんだけどな そのいいもの広めようって動きがお金によるにステマでわからなくなるから余計にダメじゃないか

662 21/08/04(水)04:54:55 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933452

>って昨今の荒らしにめんどくさくなって感じる メリットの方が大きいのにそれでもなぜか反対する「」がいるの凄いなと思う 匿名であることに執着する理由ってなんだろう…

663 21/08/04(水)04:55:01 No.830933454

>宣伝はやり過ぎたら逆効果だけどファンだかアンチだかが勝手にする宣伝はコントロールできない ゴールデンアビス飯…

664 21/08/04(水)04:55:03 No.830933456

自分の好きな物はステマしてないけど嫌いな物はステマぐらいに思っとくと気楽になるよ

665 21/08/04(水)04:55:05 No.830933461

>原神はサービス開始前に叩いてる奴がもろにまとめ臭かった なんというかステマもあるけど謎のネガキャン勢力も存在してて震える 企業vs企業やってない?

666 21/08/04(水)04:55:08 No.830933463

>ID:Gv9Msak. ああやっぱり

667 21/08/04(水)04:55:08 No.830933464

>というかいいものが広められるならステマでもいいって言うけどステマされてないより良いものが広められないから結局ダメだよ ステマは悪いってわかるが例として埋もれた良いものってあるかという

668 21/08/04(水)04:55:20 No.830933476

>ID:Gv9Msak. ステマ擁護かと思ったら急に逆のレスしだしたり何なんだコイツ…

669 21/08/04(水)04:55:26 No.830933484

>>>>No.830933317 >>>これなんだよな >>ほんとこれ >超檄念 わかるー

670 21/08/04(水)04:55:28 No.830933486

>>って昨今の荒らしにめんどくさくなって感じる >メリットの方が大きいのにそれでもなぜか反対する「」がいるの凄いなと思う >匿名であることに執着する理由ってなんだろう… ID:Gv9Msak. 匿名じゃなくなったやつきたな

671 21/08/04(水)04:55:57 No.830933513

>ID:Gv9Msak. >こんな掲示板でステマなんて存在するわけないわな >ID:Gv9Msak. >原神の件は本当に怖かった >えっここターゲットにされてんの…って レスが矛盾してるなぁ… あっ、1人対立煽りレス乞食さんでしたか

672 21/08/04(水)04:55:57 No.830933514

なんでもステマ認定おじさん

673 21/08/04(水)04:56:06 No.830933528

>取る必要なく自演できるからな でもアカウント制にすれば自演もできなくなるはずだね >>>なるほどそれならtwitterは平和なはずだな >>あっちはあっちで複アカ取り放題だからな >その点imgなら複垢は存在しないはずだな

674 21/08/04(水)04:56:08 No.830933530

>>原神はサービス開始前に叩いてる奴がもろにまとめ臭かった >なんというかステマもあるけど謎のネガキャン勢力も存在してて震える >企業vs企業やってない? やってるとおもうよ 炎上コンテンツ扱うはちまやらはわかりやすい例じゃん

675 21/08/04(水)04:56:10 No.830933531

>自分の好きな物はステマしてないけど嫌いな物はステマぐらいに思っとくと気楽になるよ それ気楽なのかな…

676 21/08/04(水)04:56:13 No.830933536

>ステマ擁護かと思ったら急に逆のレスしだしたり何なんだコイツ… ネガキャンだな

677 21/08/04(水)04:56:19 No.830933540

おめでとう 不都合な流れ持っていけたね

678 21/08/04(水)04:56:28 No.830933550

>ID:Gv9Msak. これがさっきまで匿名だったと言う事がステルスの恐ろしさなわけですね

679 21/08/04(水)04:56:41 No.830933557

>ステマは悪いってわかるが例として埋もれた良いものってあるかという 埋もれたなら例として出ないのがこの場合正解なのでは?

680 21/08/04(水)04:56:49 No.830933565

ネット版焼畑農業よなあ こうやって疑心暗鬼の末コミュニティでその商品だったり関連物の話題がタブーになったり最悪コミュニティが壊れても たかがネット上の1コミュニティがどうなろうと企業的にはまだまだ無数のコミュニティがあるし生まれ続けてる

681 21/08/04(水)04:56:50 No.830933566

急にステマ認定は病人の始まりだと思ってる

682 21/08/04(水)04:56:51 No.830933567

ステマがだめな理由を体現してるIDだな!

683 21/08/04(水)04:56:54 No.830933570

>自分の好きな物はステマしてないけど嫌いな物はステマぐらいに思っとくと気楽になるよ 生き辛いだろそれ

684 21/08/04(水)04:56:59 No.830933573

組織の人間か

685 21/08/04(水)04:57:05 No.830933580

実証すんじゃねぇ~!

686 21/08/04(水)04:57:14 No.830933584

>ステマがだめな理由を体現してるIDだな! ステマは関係ない気がする…

687 21/08/04(水)04:57:23 No.830933589

原神のネガキャンおじさん…

688 21/08/04(水)04:57:26 No.830933593

>ID:Gv9Msak. >妄想はほどほどにしときなよ… >ID:Gv9Msak. >どゆせまた嫌いなもんステマ扱いして叩きたいだけゆろ >いい加減諦めなよ やめなよ 惨めなブーメランレス

689 21/08/04(水)04:57:27 No.830933594

>>取る必要なく自演できるからな >でもアカウント制にすれば自演もできなくなるはずだね >>>>なるほどそれならtwitterは平和なはずだな >>>あっちはあっちで複アカ取り放題だからな >>その点imgなら複垢は存在しないはずだな >>取る必要なく自演できるからな >でもアカウント制にすれば自演もできなくなるはずだね

690 21/08/04(水)04:57:31 No.830933599

>>ID:Gv9Msak. >これがさっきまで匿名だったと言う事がステルスの恐ろしさなわけですね 匿名だと何言ってても真実はわからないってのがよくわかる

691 21/08/04(水)04:57:34 No.830933603

炎上系動画制作者とかも居るしな

692 21/08/04(水)04:57:39 No.830933611

ただの原神アンチじゃん

693 21/08/04(水)04:58:02 No.830933627

ステマだこれとか思わずに話題になってるけど俺には合わないなが一番健全では

694 21/08/04(水)04:58:04 No.830933634

ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね

695 21/08/04(水)04:58:09 No.830933639

ほら 構ってもらえて嬉しいね

696 21/08/04(水)04:58:15 No.830933644

うにといいことしたい実例がいて駄目だった

697 21/08/04(水)04:58:19 No.830933649

雇われのネガキャニスター

698 21/08/04(水)04:58:48 No.830933678

>でもアカウント制にすれば自演もできなくなるはずだね >>>>なるほどそれならtwitterは平和なはずだな >>>あっちはあっちで複アカ取り放題だからな >>その点imgなら複垢は存在しないはずだな >取る必要なく自演できるからな

699 21/08/04(水)04:58:49 No.830933682

>ステマだこれとか思わずに話題になってるけど俺には合わないなが一番健全では それはそうなんだけど それはそれとしてステマは消えて欲しいなって話

700 21/08/04(水)04:58:56 No.830933689

>ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね ステマってユーザー視点でメリットないんだよ だって他のコンテンツ知る機会奪われてるんだもの

701 21/08/04(水)04:59:03 No.830933692

>ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね だね

702 21/08/04(水)04:59:15 No.830933703

こうやってID出すような利益とかも関係ない愉快犯の対立煽り道具にも簡単になるし疑心暗鬼の温床なんだから健全でなさ過ぎるステマ

703 21/08/04(水)04:59:19 No.830933709

結局アカウント制にすれば荒らしは起きないの?

704 21/08/04(水)04:59:20 No.830933710

ダイマならいいんでしょうか

705 21/08/04(水)04:59:31 No.830933719

>>ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね >だね ほんとこれ

706 21/08/04(水)04:59:44 No.830933735

>>>ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね >>だね >ほんとこれ それな

707 21/08/04(水)04:59:46 No.830933736

ステマは転売と似たような害ある

708 21/08/04(水)04:59:55 No.830933753

>結局アカウント制にすれば荒らしは起きないの? 複垢できるならその時点でなんとも… ただ管理はしやすくなるよね

709 21/08/04(水)05:00:00 No.830933758

>ステマは転売と似たような害ある ほんとこれ

710 21/08/04(水)05:00:00 No.830933759

>ダイマならいいんでしょうか ダイレクトに感想が返って来てへこむこともある

711 21/08/04(水)05:00:04 No.830933768

やっぱり独りで雑な火消しと妄想認定連投してマウント取ってるつもりの低能レス乞食だったか 妹の携帯使ってしてるレスにもdelしとくね

712 21/08/04(水)05:00:06 No.830933771

>結局アカウント制にすれば荒らしは起きないの? 減るだけで濃厚な荒らしは居続けるかと

713 21/08/04(水)05:00:15 No.830933779

>ダイマならいいんでしょうか ダイマというか普通の宣伝は一切悪ではない

714 21/08/04(水)05:00:33 No.830933787

広告とかならいいんだね

715 21/08/04(水)05:00:38 No.830933793

>結局アカウント制にすれば荒らしは起きないの? 圧倒的に抑制しやすくなるよ だってアカウントに紐づいた情報で一括してアクセス権限とか取り扱えるんだよ?

716 21/08/04(水)05:00:48 No.830933801

>それはそうなんだけど >それはそれとしてステマは消えて欲しいなって話 法規制でも無きゃ消せんだろからなあ

717 21/08/04(水)05:01:04 No.830933813

>>>>ステマを否定されると都合が悪い人がいるということはこの掲示板でもそういうことだろう死ね >>>だね >>ほんとこれ >それな こマ?

718 21/08/04(水)05:01:06 No.830933815

つまりスレ「」の所属がはっきりするシステムがあれば……

719 21/08/04(水)05:01:21 No.830933829

そういえば右はインフルエンサーがちゃんと提供案件報告してりゃステマじゃないんじゃ?

720 21/08/04(水)05:01:33 No.830933840

ユーザー視点で匿名なら現状の使用感覚となにもかわらないし クンリニンサンに自分を特定されたくないんですけお!!!みたいな荒らし以外まあ困らんよ

721 21/08/04(水)05:01:35 No.830933842

>結局アカウント制にすれば荒らしは起きないの? マシにはなるんじゃね 取得難易度にもよるだろうけど

722 21/08/04(水)05:01:37 No.830933846

>>ダイマならいいんでしょうか >ダイマというか普通の宣伝は一切悪ではない ありがとう…これ聞けて安心した ジーコの宣伝したかったから…

723 21/08/04(水)05:01:45 No.830933853

>ダイマならいいんでしょうか 企業主導で広告印付けたスレ立てるって昔一瞬だけやってなかったっけか 叩かれまくって一瞬で無くなったけどあった気がする

724 21/08/04(水)05:01:48 No.830933856

ダイマ自体はセーフだけどダイマでもステマでもうるさいくらいやったらアウト

725 21/08/04(水)05:01:53 No.830933863

>そういえば右はインフルエンサーがちゃんと提供案件報告してりゃステマじゃないんじゃ? 左様

726 21/08/04(水)05:02:05 No.830933869

>つまりスレ「」の所属がはっきりするシステムがあれば…… 何だ「」の属性ニュートラルかよ カオスはいいぞ力こそ正義だ

727 21/08/04(水)05:02:07 No.830933872

グローバルスタンダードだの言ってる割には日本は一向にステマ規制とモザイクの除去はしないからね

728 21/08/04(水)05:02:12 No.830933874

>そういえば右はインフルエンサーがちゃんと提供案件報告してりゃステマじゃないんじゃ? 報告してるならね

729 21/08/04(水)05:02:15 No.830933877

ウンコマンルーパチしてきたな

730 21/08/04(水)05:02:28 No.830933886

アカウント制っていっても複垢取るのなんて多少頭があるならいくらでも取れるんだから 個人情報と完全に紐付けるレベルまでやんないと厳しいよね マジのキチガイは紐付いてても止まんないけど

731 21/08/04(水)05:02:32 No.830933890

ルパチ!ルパチ!

732 21/08/04(水)05:02:42 No.830933899

>そういえば右はインフルエンサーがちゃんと提供案件報告してりゃステマじゃないんじゃ? Vtuberとかでもよく見る「企業案件です!!」みたいなやつ

733 21/08/04(水)05:02:53 No.830933907

普通の宣伝も広告もいいんだよ ネット上の広告が嫌われてるのは過剰すぎてスパムメールとかの悪質すぎるやつが通信全体の7割のリソースを食いつぶしてて 残りのリソースのうち1/3も広告で埋まってることだから…

734 21/08/04(水)05:03:05 No.830933919

>ユーザー視点で匿名なら現状の使用感覚となにもかわらないし >クンリニンサンに自分を特定されたくないんですけお!!!みたいな荒らし以外まあ困らんよ 性癖がバレやすくなるのがちょっと恥ずかしいくらいだな

735 21/08/04(水)05:03:14 No.830933930

ふたばは業者にとっていいところなんだ 何がいいって未だにIDやIP無しの完全匿名がデフォ 板ルールに違反してようが滅多に管理人が仕事しないところも素晴らしい お陰で個人粘着に政治にオタクグッズにとまとめサイトの餌養殖場として申し分ない

736 21/08/04(水)05:03:23 No.830933940

このスレだって反ステマ結社によるネガキャンなんだろ

737 21/08/04(水)05:03:37 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933948

>アカウント制っていっても複垢取るのなんて多少頭があるならいくらでも取れるんだから >個人情報と完全に紐付けるレベルまでやんないと厳しいよね >マジのキチガイは紐付いてても止まんないけど アカウント取るたびにIPも完全に変更できるならそうだね

738 21/08/04(水)05:03:42 No.830933950

>アカウント制っていっても複垢取るのなんて多少頭があるならいくらでも取れるんだから >個人情報と完全に紐付けるレベルまでやんないと厳しいよね >マジのキチガイは紐付いてても止まんないけど ヒとか個人情報晒したうえで頭おかしいのわりと居るからな

739 21/08/04(水)05:03:48 No.830933955

>普通の宣伝も広告もいいんだよ >ネット上の広告が嫌われてるのは過剰すぎてスパムメールとかの悪質すぎるやつが通信全体の7割のリソースを食いつぶしてて >残りのリソースのうち1/3も広告で埋まってることだから… 携帯通信料の1/3を勝手に使われてるってもっとたくさんの人が知るべきだよなあ… 広告会社はただ乗りしてるだけだから

740 21/08/04(水)05:03:49 No.830933956

>そういえば右はインフルエンサーがちゃんと提供案件報告してりゃステマじゃないんじゃ? プロモーションであることを表記してるなら問題ないよ それなら健全な活動だし

741 21/08/04(水)05:04:11 No.830933973

案件にプロモーションが含まれますとか【広告】とか付けてるところはまあ基本的にはまとも

742 21/08/04(水)05:04:18 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830933975

ステマがめんどくさいのはこうやって何もかもがステマに見える病人たちを活気づかせることだよ…

743 21/08/04(水)05:04:26 No.830933978

>このスレだって反ステマ結社によるネガキャンなんだろ 仮にそんな結社のネガキャンだったとしてもステマ自体は存在しないほうがいいものだから何も問題ないのでは

744 21/08/04(水)05:04:28 No.830933980

>性癖がバレやすくなるのがちょっと恥ずかしいくらいだな 「」の時点でそれ以上に恥じることもうないと思う!

745 21/08/04(水)05:04:29 No.830933981

>ふたばは業者にとっていいところなんだ >何がいいって未だにIDやIP無しの完全匿名がデフォ >板ルールに違反してようが滅多に管理人が仕事しないところも素晴らしい >お陰で個人粘着に政治にオタクグッズにとまとめサイトの餌養殖場として申し分ない クンニが金はいるシステムにしとるしな 使ってる「」は何も言えない

746 21/08/04(水)05:04:37 No.830933989

要は金も払わずにあたかも自発的にみんなやってますよみたいに誘導するのが気に食わん 滅べ

747 21/08/04(水)05:04:54 No.830934010

ダイマ自体は問題ないけど過剰宣伝が逆効果になる時があるのはそれはそれで別の話です

748 21/08/04(水)05:05:06 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934016

こんな小規模な掲示板で本当にステマってありうるのだろうか… 実例がないといまいち実感ない

749 21/08/04(水)05:05:23 No.830934025

>何がいいって未だにIDやIP無しの完全匿名がデフォ しかもIDスレごとだからな… ちょっと前はそれでも十分効果あったけど流石に現状だとしんどくなってきてる

750 21/08/04(水)05:05:24 No.830934026

>携帯通信料の1/3を勝手に使われてるってもっとたくさんの人が知るべきだよなあ… >広告会社はただ乗りしてるだけだから ただ乗りどころじゃないぞこっちと各サイトに通信量払わせて広告掲載分の利益は受け取ってるから…

751 21/08/04(水)05:05:26 No.830934028

>ステマがめんどくさいのはこうやって何もかもがステマに見える病人たちを活気づかせることだよ… 適当に石投げても偶然当たりそうな方も悪いと思う

752 21/08/04(水)05:05:29 No.830934032

>こんな小規模な掲示板で本当にステマってありうるのだろうか… >実例がないといまいち実感ない 原神で実例が確認されたって散々言われてんだろ!

753 21/08/04(水)05:05:33 No.830934035

右は最近割とちゃんとしてるけど 左はレビューサイト系や匿名の場所野放しだからな

754 21/08/04(水)05:05:41 No.830934044

>ステマがめんどくさいのはこうやって何もかもがステマに見える病人たちを活気づかせることだよ… コロナワクチンで似たようなのが絶賛活動しとる…

755 21/08/04(水)05:05:43 No.830934049

追い詰められた低能レス乞食がクンリニンサン叩き始めててダメだった

756 21/08/04(水)05:05:45 No.830934052

そのことについての是非はどうでもよくて 両陣営装ってただただポンチバトルしたいだけの病人が一番厄介

757 21/08/04(水)05:05:54 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934064

原神アンチは黙ってなさい

758 21/08/04(水)05:05:56 No.830934066

>中国の方がオタク向けはどうすればいいか判ってるじゃん >フォロワー持ってる絵師にキャラ書いてヒにアップしてもらえばいいんだから アズレンとか露骨だよな 今まで書いたこともなければプレイしてる気配のない絵師が周年記念絵だけ書くっていう 絵師の方も記念に書かせていただいたっていうだけで依頼されたかはボカしててイヤらしい

759 21/08/04(水)05:06:06 No.830934075

>こんな小規模な掲示板で本当にステマってありうるのだろうか… >実例がないといまいち実感ない ほらなんでこんな作品流行ってんの?みたいなのが何故か人気だったりするじゃろ アレじゃよ

760 21/08/04(水)05:06:24 No.830934089

>>ステマがめんどくさいのはこうやって何もかもがステマに見える病人たちを活気づかせることだよ… >コロナワクチンで似たようなのが絶賛活動しとる… どちらも要するに不信感の結果だから 不信感煽ってる存在を叩くべきであって個別の病人叩いても次々に増えるだけだよ

761 21/08/04(水)05:06:25 No.830934090

>案件にプロモーションが含まれますとか【広告】とか付けてるところはまあ基本的にはまとも そういうの着けた途端広告しやがって許さんとかキレ始める人がいる… 正常な広報活動を悪扱いするやつがいるとステマに正統性与えるからそれはそれで問題だ

762 21/08/04(水)05:07:22 No.830934131

地獄の様なネットだな

763 21/08/04(水)05:07:31 No.830934139

左がハースストーン強そうに見えた

764 21/08/04(水)05:07:42 No.830934149

ステマをしっかり法規制しないとあやふやな情報に対してこれが証拠だってレスポンチ始める人もいるから難しいよね

765 21/08/04(水)05:07:43 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934150

ひっっでえスレ

766 21/08/04(水)05:07:47 No.830934154

小遣い稼ぎ程度のインフルエンサーも居るのでいもげにも居るかもな

767 21/08/04(水)05:08:24 No.830934184

>案件にプロモーションが含まれますとか【広告】とか付けてるところはまあ基本的にはまとも ここら辺はヒでディズニーがやらかしてからどこも付けるようになったイメージ

768 21/08/04(水)05:08:48 No.830934200

>>案件にプロモーションが含まれますとか【広告】とか付けてるところはまあ基本的にはまとも >そういうの着けた途端広告しやがって許さんとかキレ始める人がいる… >正常な広報活動を悪扱いするやつがいるとステマに正統性与えるからそれはそれで問題だ アレはステマしてる勢力がネガキャンしているんだ

769 21/08/04(水)05:09:00 No.830934207

>原神の件は本当に怖かった >えっここターゲットにされてんの…って あれ中国叩きのまとめサイトが自作自演してんだぞ ふたば住人がのせられて中華叩きして書き込みがまとめサイトの養分にされてる 自分たちはステマに踊らされないって息巻いてる姿滑稽だったわ

770 21/08/04(水)05:09:07 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934211

ここで急に動画配信する「」が増えたのもそういうことなのかな…

771 21/08/04(水)05:09:50 No.830934234

そうだ

772 21/08/04(水)05:09:56 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934241

ステマ自体は違法でも何でもないけどイメージ悪くなるからなって話

773 21/08/04(水)05:09:58 No.830934243

>あれ中国叩きのまとめサイトが自作自演してんだぞ >ふたば住人がのせられて中華叩きして書き込みがまとめサイトの養分にされてる >自分たちはステマに踊らされないって息巻いてる姿滑稽だったわ どちらにしろここに業者がいる証拠でしかねえじゃんそれ

774 21/08/04(水)05:10:00 No.830934245

配信者に関してはステマじゃなくて自分自身のダイマでは…?

775 21/08/04(水)05:10:05 No.830934249

すぐ上にも病人居るし…

776 21/08/04(水)05:10:06 No.830934250

陰謀論に足を踏み入れよう

777 21/08/04(水)05:10:16 No.830934265

>ここで急に動画配信する「」が増えたのもそういうことなのかな… 視聴者数見たことあるか?

778 21/08/04(水)05:10:34 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934279

「」はGYOUSHAとか言ってネタにしてるけど本当にいるからなここ…

779 21/08/04(水)05:10:54 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934293

病人だらけのスレすぎる…

780 21/08/04(水)05:11:02 No.830934300

>あれ中国叩きのまとめサイトが自作自演してんだぞ >ふたば住人がのせられて中華叩きして書き込みがまとめサイトの養分にされてる >自分たちはステマに踊らされないって息巻いてる姿滑稽だったわ 君も充分踊らされてるけど?

781 21/08/04(水)05:11:02 No.830934302

よりにもよってディズニーがやらかしたのはあれ意味わからなかったなあ まあ広告代理店が暴走したんだろうけど

782 21/08/04(水)05:11:07 No.830934305

>ふたば住人

783 21/08/04(水)05:11:19 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934312

はいはいステマステマ お前がそう思うんならそうなんだろう

784 21/08/04(水)05:11:28 No.830934315

>地獄の様なネットだな 蜘蛛の糸上に形成されてるから天から蜘蛛の糸が振ってくる可能性はないぞ

785 21/08/04(水)05:11:42 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934326

原神のはステマじゃないでしょ

786 21/08/04(水)05:11:43 No.830934327

ムジーナはステマ

787 21/08/04(水)05:11:46 No.830934329

>>お金あったらステルスせずにマーケティングした方がいい >いやステルスした方が効率的だと思うよ >今なんてSNS経由の口コミの方がCMよりよっぽど効果あるんだから ユーチューバーみたいに企業案件のがいい

788 21/08/04(水)05:11:50 No.830934331

ディズニーのアレは普通に宣伝してれば良かったし意味がわからん

789 21/08/04(水)05:11:53 No.830934332

ああ…格闘技の…

790 21/08/04(水)05:12:01 No.830934338

まとめサイトが業者ならそりゃ業者いるだろうけど 企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います

791 21/08/04(水)05:12:09 No.830934344

ここであの作品はステマだステマじゃないなんて話しても無駄なレスポンチにしかならんのだしやっても仕方ない

792 21/08/04(水)05:12:14 No.830934346

>はいはいステマステマ >お前がそう思うんならそうなんだろう うんこマン雑すぎ

793 21/08/04(水)05:12:14 No.830934347

無職のおっさんが喚いても世の中何も変わらんよ

794 21/08/04(水)05:12:17 No.830934350

雑になればなるほどステマを認めてるようなもんだからもう少し頭使えよ

795 21/08/04(水)05:12:25 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934353

>まとめサイトが業者ならそりゃ業者いるだろうけど >企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います ここでやっても何のメリットもないからね…

796 21/08/04(水)05:12:30 No.830934357

ステマとは…人類とは…宇宙とは…

797 21/08/04(水)05:12:35 No.830934364

>まとめサイトが業者ならそりゃ業者いるだろうけど >企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います 壺には散々いたのが証拠まであるのに?

798 21/08/04(水)05:12:49 No.830934378

こうして目覚めちゃった市民達が世に生み出されていくのか 勉強になるな

799 21/08/04(水)05:12:51 No.830934380

なんでステマするかっていうと 「金出しての宣伝を信用しない」って勢力は一定数いて そいつらを騙すため

800 21/08/04(水)05:12:59 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934383

>>まとめサイトが業者ならそりゃ業者いるだろうけど >>企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います >壺には散々いたのが証拠まであるのに? ここ壺じゃないですけど…

801 21/08/04(水)05:13:09 No.830934396

メリットないってまるでやった事あるかのような事を言う

802 21/08/04(水)05:13:11 No.830934399

アルミホイラー来てるな…

803 21/08/04(水)05:13:27 No.830934408

>ここで急に動画配信する「」が増えたのもそういうことなのかな… あれは単純に承認欲求だよ 動画投稿サイトとここの両方から他のコミュニティの人にばっか話しかけんなって突かれるのに続けてるから面倒事しかないし金も入らないんだよあれ…

804 21/08/04(水)05:13:33 No.830934412

すぐ落ちるしデマとか撒きやすそうだよね二次裏 悪質なのは死ぬだろうが

805 21/08/04(水)05:13:36 No.830934415

壺の宣伝やめてください!!

806 21/08/04(水)05:13:42 No.830934419

ステマなんてないほうが良いのにわざわざ肯定するのはその…

807 21/08/04(水)05:14:02 No.830934437

重篤の病人に感染させられて同じ病人に落ちた人も少なくないんだろうな

808 21/08/04(水)05:14:06 No.830934441

ガンオンがあの終末感ある中ここでの配信者増えてるのビビル

809 21/08/04(水)05:14:07 No.830934442

>すぐ落ちるしデマとか撒きやすそうだよね二次裏 >悪質なのは死ぬだろうが いや…死ぬどころかデマがずっと回り続けてると思う…

810 21/08/04(水)05:14:08 No.830934443

>まとめサイトが業者ならそりゃ業者いるだろうけど >企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います ダブルスタンダード宣言でダメだった

811 21/08/04(水)05:14:10 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934447

自分の好きな企業がステマ依頼してるとか信じたくないしそんなものはないと心に言い聞かせてるところはある

812 21/08/04(水)05:14:21 No.830934459

ソシャゲなんてVに金払ってコラボしたりプレイさせた方が効果的だし

813 21/08/04(水)05:14:22 No.830934460

>すぐ落ちるしデマとか撒きやすそうだよね二次裏 >悪質なのは死ぬだろうが ロンブーに訴えられそうになって粘着スレ減ってるから 一定の知能が有るギリ健なんだろうな

814 21/08/04(水)05:14:27 No.830934464

人間が万物の真贋を即座に見抜き正しい判断を下せる領域にまで至ってないのが悪い アセンションしよう

815 21/08/04(水)05:14:33 No.830934468

>壺には散々いたのが証拠まであるのに? 俺が仮に業者だったとして人が多い時間に1時間でスレが消し飛ぶ場所でステマとか費用対効果見合ってなさ過ぎるわ

816 21/08/04(水)05:14:56 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934483

>ステマなんてないほうが良いのにわざわざ肯定するのはその… ステマを肯定してるレスある?

817 21/08/04(水)05:14:58 No.830934484

しかし「」よくこの原神がステマだとわかったな

818 21/08/04(水)05:15:08 No.830934491

>すぐ落ちるしデマとか撒きやすそうだよね二次裏 >悪質なのは死ぬだろうが 悪質なものだけど滅びてない例としてマジレスってことになってる知らない赤チェックのおっさんとかいるな… あれ未だに本当のマジレスだと思ってる人が稀にいるのが怖い…

819 21/08/04(水)05:15:16 No.830934501

ディズニーのあれがまさにそうだけどダイマとステマは同時にやるもんだよ どっちが有効とかじゃなく両方やる

820 21/08/04(水)05:15:46 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934521

こんなとこでステマなんてしても意味ないやな 「」みたいに感が鋭いのが多いとこは特に

821 21/08/04(水)05:16:05 No.830934534

>ソシャゲなんてVに金払ってコラボしたりプレイさせた方が効果的だし まるで結果を比較したみたいな言い方だぁ…

822 21/08/04(水)05:16:10 No.830934538

>企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います サイバーバズっていうサイバーエージェント子会社があってだな…

823 21/08/04(水)05:16:10 No.830934540

>ディズニーのあれがまさにそうだけどダイマとステマは同時にやるもんだよ >どっちが有効とかじゃなく両方やる 「宣伝いっぱいあるし見に行ったらおもしろかった!」っていう評判を一発で作れるからな

824 21/08/04(水)05:16:36 No.830934555

>こんなとこでステマなんてしても意味ないやな >「」みたいに感が鋭いのが多いとこは特に 「」なんて無料公開一つで簡単に踊る人種やぞ

825 21/08/04(水)05:16:45 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934565

>企業のステマする仕事の人がいるかって言われたらいないと思います スクエニの社員が来てたのはmayだっけ?

826 21/08/04(水)05:16:46 No.830934567

>サイバーバズっていうサイバーエージェント子会社があってだな… だからなんだよすぎる… CE以外も子会社あるだろ…

827 21/08/04(水)05:17:02 No.830934581

逆に好きな物のスレは絶対に立てない まぁご存知だと思うが

828 21/08/04(水)05:17:03 No.830934582

一時期流行ってた木魚マンもディズニーのステマだぞ

829 21/08/04(水)05:17:34 No.830934600

>「」なんて無料公開一つで簡単に踊る人種やぞ 無料公開のおかげで面白い作品にアクセスできたわけだから健全だな…

830 21/08/04(水)05:17:35 No.830934603

>逆に好きな物のスレは絶対に立てない >まぁご存知だと思うが 俺はたまにたてるぞ なぜならもう新規コンテンツがないからだ…

831 21/08/04(水)05:17:50 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934615

ステマ嫌いなら自分は避ければいいじゃない 他の人にまでこいつはステマやからと刷り込むのは病人すぎるからやめておきなさいな

832 21/08/04(水)05:18:00 No.830934622

むしろこのスレとか朝っぱらなのにこんな速度でレスされてる時点で逆に食いつき見るにはもってこい過ぎる… あと受けたら昼夜問わず何度もスレ立つんだからすぐ落ちることは何のデメリットにもなってないよ!

833 21/08/04(水)05:18:04 No.830934625

>俺が仮に業者だったとして人が多い時間に1時間でスレが消し飛ぶ場所でステマとか費用対効果見合ってなさ過ぎるわ さっきから角川やカスウジを知らない子頑張ってるね

834 21/08/04(水)05:18:14 No.830934630

そういう点では件の原神わしゃがなTVに提供案件でやらせてたな わしゃがなの提供案件てどれぐらい効果出てんだろな

835 21/08/04(水)05:18:28 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934634

ステマなんて存在しないわな

836 21/08/04(水)05:18:30 No.830934636

>やから

837 21/08/04(水)05:18:31 No.830934640

>スクエニの社員が来てたのはmayだっけ? たまに社員のIPが…ってって聞くけど まともな企業なら専門の業者使うしただのサボり社員の書き込みだと思う

838 21/08/04(水)05:18:38 No.830934644

スレの寿命が近いと急に元気になるな

839 21/08/04(水)05:18:45 No.830934650

糖質民キテル…

840 21/08/04(水)05:19:04 No.830934659

>たまに社員のIPが…ってって聞くけど >まともな企業なら専門の業者使うしただのサボり社員の書き込みだと思う GK騒動…

841 21/08/04(水)05:19:19 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934672

>>スクエニの社員が来てたのはmayだっけ? >たまに社員のIPが…ってって聞くけど >まともな企業なら専門の業者使うしただのサボり社員の書き込みだと思う 昔の話だからなぁこれ 専門にやるのが出てくる前よ

842 21/08/04(水)05:19:25 No.830934676

>まともな企業なら専門の業者使うしただのサボり社員の書き込みだと思う So…

843 21/08/04(水)05:19:27 No.830934679

流行というかバズりはもうある程度意図的に作り出せる時代になってきてる気はする かつてのTVが流行りを作るの如くネットがバズりを作る 生み出すではなく作る

844 21/08/04(水)05:19:32 No.830934680

面白ければステマでも別にいいんだ楽しめれば儲けもん クソつまんねえ宣伝すら不快なステマは許さないよ

845 21/08/04(水)05:19:45 No.830934684

中国系企業は普通に宣伝しても過剰に叩かれるからその辺慎重だな

846 21/08/04(水)05:19:54 No.830934693

現実にあったことまで無視してやらないメリット無いは無理がある

847 21/08/04(水)05:19:56 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934694

マジで何もかもがステマに見えるなら病院行きなよ…

848 21/08/04(水)05:20:15 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934704

>現実にあったことまで無視してやらないメリット無いは無理がある どゆこと?

849 21/08/04(水)05:20:18 No.830934707

>まともな企業なら専門の業者使うし マトモな企業なら業者にもたのまねーよ

850 21/08/04(水)05:20:20 No.830934710

>糖質民キテル…

851 21/08/04(水)05:20:21 No.830934712

ステマは有るとしてそれがバレたら延々と粘着してるのは病気だと思う

852 21/08/04(水)05:20:22 No.830934713

>面白ければステマでも別にいいんだ楽しめれば儲けもん >クソつまんねえ宣伝すら不快なステマは許さないよ だからさー…

853 21/08/04(水)05:20:41 No.830934733

刺さったみたいだな

854 21/08/04(水)05:20:44 No.830934736

壺とかはなんだかんだでクソなものははっきりこれ糞言う ここは上の方のレスの流れに大分流される節はあるから怖いdelしてID出したらID出してない側の発言が正義とか言い出すのがここ

855 21/08/04(水)05:20:47 No.830934738

>だからさー… なに?

856 21/08/04(水)05:21:02 No.830934745

>ステマは有るとしてそれがバレたら延々と粘着してるのは病気だと思う すげー大企業本位な世の中を礼賛する信者のごときレスだな

857 21/08/04(水)05:21:08 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934752

別にステマはいいんだけど変なもん宣伝するのはやめてくれよなーとなるなった

858 21/08/04(水)05:21:40 No.830934771

>すげー大企業本位な世の中を礼賛する信者のごときレスだな いまだにワニやケロロに粘着してるのは暇を持て余した狂人だろ

859 21/08/04(水)05:21:42 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934775

>ステマは有るとしてそれがバレたら延々と粘着してるのは病気だと思う ガチで病気の人だから何言っても通じないと思う…

860 21/08/04(水)05:21:45 No.830934778

結局は自己防衛するしかないんだよね

861 21/08/04(水)05:21:56 No.830934784

ステマをやるメリットはあるがここでやるメリットはあまり感じられないよ そも上から数えて何番くらいなのここでステマやるのって

862 21/08/04(水)05:22:04 No.830934787

効果のある良い宣伝や広告って難しいしお金かかるんだよね だから安易なサクラやステマにいくと…

863 21/08/04(水)05:22:04 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934788

ケロロ軍曹何かしたの…?

864 21/08/04(水)05:22:21 No.830934797

違法ではない以上そういうのは良くないねというくらいで心の棚に置いておくものではある 規制を求めるチャンスがあるならそれは乗るべきだけどネットで叩き行為するのはそれはそれで褒められた行為ではないし

865 21/08/04(水)05:22:27 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934806

ワニはアホなことしてんなーって指差して笑ってるだけで粘着でも何でもないのでは

866 21/08/04(水)05:22:28 No.830934807

気に入らないものがステマは何でもステマより危険じゃねぇかな

867 21/08/04(水)05:22:32 No.830934808

>ステマをやるメリットはあるがここでやるメリットはあまり感じられないよ ずっとしなくても例えばソシャゲサービス開始直後だけやるとかなら明確に効果あると思うよここ

868 21/08/04(水)05:22:48 No.830934822

レス乞食のスレ落ち間際の雑な連投始まったな 可哀想に

869 21/08/04(水)05:22:53 No.830934828

何かと病院勧めるのは心療内科のステマに違いない! そういう人向けのおくすりのスレもちょいちょい見掛けるし絶対だ!

870 21/08/04(水)05:23:08 No.830934841

チクチンはステマだろ見分けるなんて簡単だよ

871 21/08/04(水)05:23:15 No.830934845

>ステマは有るとしてそれがバレたら延々と粘着してるのは病気だと思う ステマについてはどうおもう?

872 21/08/04(水)05:23:16 No.830934847

>ワニはアホなことしてんなーって指差して笑ってるだけで粘着でも何でもないのでは なにせこっちが何かしなくても勝手にやらかしてくれるからな… 暗黒上映会の下りと敗訴2回は大層笑わせてもらった

873 21/08/04(水)05:23:37 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934864

こんなとこでステマしても何がいいのかわかんね… 効果があるというならどんな商品でどれだけ利益に貢献したのかくらい教えてくれ

874 21/08/04(水)05:23:39 No.830934865

>ケロロ軍曹何かしたの…? 原作者からのとばっちりじゃねぇかな

875 21/08/04(水)05:24:16 No.830934892

けもフレとか?

876 21/08/04(水)05:24:17 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934893

ステマはありませぇん

877 21/08/04(水)05:24:18 No.830934897

>ステマについてはどうおもう? 日本は法治国家なので法に違反してなければ別に そもそも俺は流行り物あんま興味ないし関係ないのでどうでも良い

878 21/08/04(水)05:24:19 No.830934899

ステマが如何に悪い理由はさんざん出てるのに今さら肯定するのは無理があるって! ステマ認定とかそういう話はしてないんだよ

879 21/08/04(水)05:24:19 No.830934900

>レス乞食のスレ落ち間際の雑な連投始まったな >可哀想に ガチで頭の病気の子だから何言っても通じないと思うよ

880 21/08/04(水)05:24:40 No.830934911

レス欲しくて毎日転載転載転載の掲示板だからもうステマとかそこまで考えてないと思う

881 21/08/04(水)05:24:40 No.830934912

ステマというかフェイクニュースが近いけど 病気の人を作ってけしかける仕事も最近は出てきてるよね

882 21/08/04(水)05:24:43 No.830934916

>効果があるというならどんな商品でどれだけ利益に貢献したのかくらい教えてくれ 業者に案件依頼したら分かりそうだな

883 21/08/04(水)05:24:53 No.830934920

>ずっとしなくても例えばソシャゲサービス開始直後だけやるとかなら明確に効果あると思うよここ だったらサマナーズウォーとか白猫テニスとか出てくるもんだと思うが

884 21/08/04(水)05:25:08 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934930

個々人でステマか判断して行動すればいいよ でも他人にまでそれを強制するのは控えめに言ってキチガイ

885 21/08/04(水)05:25:25 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934942

>業者に案件依頼したら分かりそうだな ではお願いしますね

886 21/08/04(水)05:25:32 No.830934946

>個々人でステマか判断して行動すればいいよ >でも他人にまでそれを強制するのは控えめに言ってキチガイ それはそう

887 21/08/04(水)05:25:38 No.830934955

>ステマをやるメリットはあるがここでやるメリットはあまり感じられないよ >そも上から数えて何番くらいなのここでステマやるのって 一月ほど前にここで話題になった00年代の古い漫画が某サイトの閲覧ランキング2位になる程度にはここの影響あるっちゃある

888 21/08/04(水)05:25:44 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934956

なんつーか気に入らないものを追い出したいだけやろ感すごい

889 21/08/04(水)05:25:49 No.830934962

今時大手ならどこもやってると思うから 気にするだけ無駄

890 21/08/04(水)05:25:53 No.830934970

>業者に案件依頼したら分かりそうだな ふわっとしてんなー

891 21/08/04(水)05:25:59 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934976

>個々人でステマか判断して行動すればいいよ >でも他人にまでそれを強制するのは控えめに言ってキチガイ 正義マンは見境がないから…

892 21/08/04(水)05:26:05 No.830934981

>なんつーか気に入らないものを追い出したいだけやろ感すごい 具体的には?

893 21/08/04(水)05:26:15 No.830934986

>日本は法治国家なので法に違反してなければ別に つまりステマ粘着は違法?

894 21/08/04(水)05:26:27 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830934994

アルミホイラーさんたち今度はステマに目をつけたんです?

895 21/08/04(水)05:26:37 No.830935006

>なんつーか気に入らないものを追い出したいだけやろ感すごい コンテンツは好きにすればいいけどステマ業者は追い出したいね心から

896 21/08/04(水)05:26:45 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935013

>具体的には? ここで言うわけないだろ馬鹿なのか

897 21/08/04(水)05:27:26 No.830935046

>一月ほど前にここで話題になった00年代の古い漫画が某サイトの閲覧ランキング2位になる程度にはここの影響あるっちゃある タイトルとそのサイト名を知りたいんだがお伺いしても?

898 21/08/04(水)05:27:34 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935050

ここまでスレ伸びてるのにステマの証拠のひとつも一切出てないのが証明になってるの笑う

899 21/08/04(水)05:27:39 No.830935057

ステマ認定マンの行き着く先は嫌儲思想だ 地獄だぞ

900 21/08/04(水)05:27:40 No.830935058

>日本は法治国家なので法に違反してなければ別に 優良誤認表示に該当するんじゃないかな

901 21/08/04(水)05:27:50 No.830935065

>今時大手ならどこもやってると思うから >気にするだけ無駄 つまりまとめブログサイコー…ってコト!?

902 21/08/04(水)05:28:13 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935086

具体的な名前聞き出そうとしてるのが粘着する気満々じゃねえか

903 21/08/04(水)05:28:30 No.830935103

ブログのコメント欄とかに業者が放たれてたの見るとここくらい余裕で居るだろとは思ってる

904 21/08/04(水)05:28:33 No.830935106

>ステマ認定マンの行き着く先は嫌儲思想だ >地獄だぞ むしろ無職の粘着気違いは壺のそっち方向から来てるだろあれ…

905 21/08/04(水)05:28:38 No.830935110

>ステマが如何に悪い理由はさんざん出てるのに今さら肯定するのは無理があるって! >ステマ認定とかそういう話はしてないんだよ 論点ずらして逆張りレス乞食とステマ認定してる人は病人認定しか出来ないアホの子だから…

906 21/08/04(水)05:28:43 No.830935117

まとめブログがステマなんだな

907 21/08/04(水)05:28:54 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935122

>>ステマが如何に悪い理由はさんざん出てるのに今さら肯定するのは無理があるって! >>ステマ認定とかそういう話はしてないんだよ >論点ずらして逆張りレス乞食とステマ認定してる人は病人認定しか出来ないアホの子だから… だね

908 21/08/04(水)05:29:01 No.830935124

>ステマ認定マンの行き着く先は嫌儲思想だ ダイマなら問題ないでしょう もっと面白かったりかっこいいグッとくる広告やってよ!

909 21/08/04(水)05:29:08 No.830935130

>まとめブログがステマなんだな それはその通り

910 21/08/04(水)05:29:21 No.830935136

そうやって論点ずらして場を無茶苦茶にして肝心なことをうやむやにするやり方は今の時代もう通用しないよ…

911 21/08/04(水)05:29:25 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935141

結局いつもの病人が騒いでるだけだった

912 21/08/04(水)05:29:29 No.830935151

>優良誤認表示に該当するんじゃないかな お前がそう思うならそうなんだろう

913 21/08/04(水)05:29:41 No.830935160

上の方じゃまだ冷静に語ってた気がするんだけど 急に知性が下がった気がするな

914 21/08/04(水)05:29:46 No.830935165

元ネタ調べてもまとめサイトしか出てこないのは疑っていいよ

915 21/08/04(水)05:30:26 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935196

>優良誤認表示に該当するんじゃないかな まず企業がやってることを確定させなければ優良誤認にはならないですね…

916 21/08/04(水)05:30:33 No.830935204

>アルミホイラーさんたち今度はステマに目をつけたんです? 何その頭の悪さが滲み出てる造語 どこの言葉?

917 21/08/04(水)05:30:42 No.830935211

>まず企業がやってることを確定させなければ優良誤認にはならないですね… バレたワニは…

918 21/08/04(水)05:30:45 No.830935214

>元ネタ調べてもまとめサイトしか出てこないのは疑っていいよ このご時世でそんなもんあるかいな…

919 21/08/04(水)05:30:48 No.830935215

でも今時は大々的に金かけて大きく広告しないとまともに売れない流行らない時代だからステマ程度じゃなにもかもどうにもならないしバレた時のダメージの方がでかいと思うけど こう言っちゃなんだけど動画とかで出る広告よりはステマとか不快度なく無い?てか消費者からしたらどうでもよくない?

920 21/08/04(水)05:30:49 No.830935219

>まとめブログがステマなんだな それはそう 金くれなかったから叩きまとめしてるなんてとこもあるし

921 21/08/04(水)05:30:51 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935220

>上の方じゃまだ冷静に語ってた気がするんだけど >急に知性が下がった気がするな 妄想に取り憑かれたキチガイが起きてきただけだと思う

922 21/08/04(水)05:31:00 No.830935225

>何その頭の悪さが滲み出てる造語 >どこの言葉? お客さん丸出し過ぎるぞ…

923 21/08/04(水)05:31:09 No.830935230

ソシャゲのスレとか住人はおかしいと思わないのかね 業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 これが業者じゃなければ何なんだよ

924 21/08/04(水)05:31:18 No.830935242

>タイトルとそのサイト名を知りたいんだがお伺いしても? なんか粘着しそうだしやだ サイトはエロ動画サイトみたいな著作権ガン無視の違法サイトですはい

925 21/08/04(水)05:31:21 No.830935244

>バレたワニは… ワニはここでステマやってないでしょ

926 21/08/04(水)05:31:26 No.830935245

糞無職ギリ健粘着民来てるな…

927 21/08/04(水)05:31:28 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935248

>>アルミホイラーさんたち今度はステマに目をつけたんです? >何その頭の悪さが滲み出てる造語 >どこの言葉? 流石に無理がある 赤字だからって雑すぎるぞ

928 21/08/04(水)05:31:50 ID:Gv9Msak. Gv9Msak. No.830935270

>バレたワニは… 叩いてもええよ

929 21/08/04(水)05:32:23 No.830935301

>ソシャゲのスレとか住人はおかしいと思わないのかね >業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 >これが業者じゃなければ何なんだよ お前「」じゃないだろ… 普通に画像作ってスレ立てて遊んでるわ…

930 21/08/04(水)05:32:23 No.830935302

まとめブログでやたら叩かれてるものがあったら逆にその対象が健全であろうとした結果かもしれない まあまとめに釣られた愚か者達によってネットで叩かれるようになるんですけどね

931 21/08/04(水)05:32:24 No.830935304

>ソシャゲのスレとか住人はおかしいと思わないのかね >業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 >これが業者じゃなければ何なんだよ ソシャゲスレにいないのは判ったよ

932 21/08/04(水)05:32:36 No.830935315

テンプレ画像作ったら業者か… 寧ろ業者に画像勝手に使われてる感じでは

933 21/08/04(水)05:32:47 No.830935321

サクラは詐欺なので違法だな

934 21/08/04(水)05:32:50 No.830935324

>ソシャゲのスレとか住人はおかしいと思わないのかね >業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 >これが業者じゃなければ何なんだよ お前が荒らしたいだけだろ

935 21/08/04(水)05:32:51 No.830935327

>ID:Gv9Msak.

936 21/08/04(水)05:33:12 No.830935345

>業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 >これが業者じゃなければ何なんだよ お薬飲んで寝なさい

937 21/08/04(水)05:33:14 No.830935346

>ID:Gv9Msak. 対立煽りうんこマンで駄目だった

938 21/08/04(水)05:33:17 No.830935347

ソシャゲ粘着は見つかったようだな

939 21/08/04(水)05:33:23 No.830935356

>ID:Gv9Msak. >結局いつもの病人が騒いでるだけだった 64レスもしてる病人が現れたぞ

940 21/08/04(水)05:33:23 No.830935358

>糖質民 >アルミホイラー >嫌儲思想 普段ここで見かけない造語がどんどん出てくるなぁ 実にわかりやすい

941 21/08/04(水)05:33:28 No.830935362

原神の画像見たけどそんなに言われるほどかな… めっちゃ焦ってテンプレ作っただけに見える

942 21/08/04(水)05:33:33 No.830935368

何でもいいから今流行ってるやつに乗っておきたいという人種にとってはステマに流されることは特に不利益ではないんだな

943 21/08/04(水)05:33:34 No.830935370

なそ にん

944 21/08/04(水)05:33:42 No.830935380

>ソシャゲのスレとか住人はおかしいと思わないのかね >業者が作ったようなテンプレ画像があってスレ主が数時間付きっきりでスレ監視して批判意見は削除 >これが業者じゃなければ何なんだよ 無駄にスキルある廃プレイヤーなんかはコミュ維持のためならそのくらいするでしょ 個人の感想レベルじゃ判断のしようが無いわ

945 21/08/04(水)05:33:45 No.830935383

>ID:Gv9Msak. >結局いつもの病人が騒いでるだけだった 急に自己紹介してどうした?

946 21/08/04(水)05:33:58 No.830935392

>中国系企業は普通に宣伝しても過剰に叩かれるからその辺慎重だな 中華の出してくるものは全てスパイウェアだからな 中華ソシャゲは5G電波でダウンロードした端末の画面からコロナを噴射するし 家電には盗聴装置が仕込まれている 正しい日本人である「」は正義の為に中華関連のスレを攻撃しよう

947 21/08/04(水)05:34:04 No.830935397

>普段ここで見かけない造語がどんどん出てくるなぁ >実にわかりやすい この手のスレじゃ普通に出てくるよ 大統領選挙忘れたのか

948 21/08/04(水)05:34:06 No.830935399

あれさっき64レスもあったっけ…?これID統合されたかな

949 21/08/04(水)05:34:08 No.830935401

1000いくかなー?

950 21/08/04(水)05:34:08 No.830935402

>ID:Gv9Msak. これがまとめサイトのステマってやつ?

951 21/08/04(水)05:34:13 No.830935405

>こう言っちゃなんだけど動画とかで出る広告よりはステマとか不快度なく無い?てか消費者からしたらどうでもよくない? 話をごっちゃにするな 不快度や画面占有通信量のただ乗りは別の話だ ステルスマーケティングは消費者側にメリットがゼロなのもずっと上で説明されてる

952 21/08/04(水)05:34:20 No.830935414

ソシャゲスレは自分で建てた時はおちるまで管理するかな… mayみたいに保持時間長くないし

953 21/08/04(水)05:34:38 No.830935432

ポンチバトルしたいだけの病人まで混ざって滅茶苦茶だな

954 21/08/04(水)05:35:13 No.830935505

まあ結論はステマは良くないよね正常化するといいね 以上のことは何も出来ないからわりと不毛なスレなんだけどね 逆張りみたいなことしてるのもスレ自体無視でいいのに頑張るのはさらに不毛な感じだけども

955 21/08/04(水)05:35:13 No.830935506

>これがまとめサイトのステマってやつ? だね

956 21/08/04(水)05:35:36 No.830935541

>原神の画像見たけどそんなに言われるほどかな… >めっちゃ焦ってテンプレ作っただけに見える 中華wikiの翻訳をそのまま転載したそうな

957 21/08/04(水)05:35:43 No.830935548

>お客さん丸出し過ぎるぞ… >ID:Gv9Msak. >流石に無理がある >赤字だからって雑すぎるぞ 「」に意味不明な造語使っといて説明出来ないからレッテル貼り煽りですか どっから来たばかりのお客様なの?

958 21/08/04(水)05:35:47 No.830935558

多分別回線で自演もしてる

959 21/08/04(水)05:35:51 No.830935565

このだねっていうのはルーパチ確認だったのね

960 21/08/04(水)05:35:52 No.830935567

そのID出したからこいつは悪!俺たちは正義!みたいな風潮がまさにそれっていうか宗教の類 ステマして文句言う奴いたらdelで無敵コンボだな

961 21/08/04(水)05:36:01 No.830935580

ソシャゲスレは他より荒らしが多いから立てたら落ちるまで管理するわ

962 21/08/04(水)05:36:11 No.830935596

ステマは悪いのはわかったからこういう他の人の目に触れる場所で反ステマ活動はしなくていいよ… 自己防衛できてりゃそれでいいじゃんか

963 21/08/04(水)05:36:27 No.830935612

>まあ結論はステマは良くないよね正常化するといいね >以上のことは何も出来ないからわりと不毛なスレなんだけどね >逆張りみたいなことしてるのもスレ自体無視でいいのに頑張るのはさらに不毛な感じだけども 良くないよねで済むならステマしちゃうと思う

964 21/08/04(水)05:36:40 No.830935633

>そのID出したからこいつは悪!俺たちは正義!みたいな風潮がまさにそれっていうか宗教の類 >ステマして文句言う奴いたらdelで無敵コンボだな いやこのIDはちょっと…

965 21/08/04(水)05:36:59 No.830935648

病人の蠱毒かここは

966 21/08/04(水)05:37:11 No.830935660

まあやめろっつってやめるはずもなく 自分で判断する他ない

967 21/08/04(水)05:37:15 No.830935662

まあ綺麗にステマあるなし両方側から適当に煽ってんな というか上の方で出てたやつと統合されてんのか?

968 21/08/04(水)05:37:17 No.830935665

このIDの方真っ黒ですよ

969 21/08/04(水)05:37:18 No.830935668

>このだねっていうのはルーパチ確認だったのね ルーパチ出来てればそうだねが追加出来るからな delは水増し出来ないけど…

970 21/08/04(水)05:37:22 No.830935674

普通に仕事してimg見る時間減らせばステまだのあらしだのどうでも良くなるよ マジで

971 21/08/04(水)05:37:46 No.830935694

>病人の蠱毒かここは 奴さん独りで戦ってるよ

972 21/08/04(水)05:37:48 No.830935696

ルーパチ確認臭いレスは即delするようにしてるわ

973 21/08/04(水)05:37:59 No.830935706

タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる?

974 21/08/04(水)05:38:04 No.830935711

このうんこマン自体はステマと何も関係ないのにそれを盾に話進めようとするのちょっと面白い 勢い求めてるだけなの?

975 21/08/04(水)05:38:16 No.830935722

最近 あ とかじゃうんこ付かなくなったイメージ

976 21/08/04(水)05:38:20 No.830935726

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? 聞いたこと無いわ…

977 21/08/04(水)05:38:32 No.830935737

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? メロンソーダ流行らせるの無理がない…? メロン味もしないのに

978 21/08/04(水)05:38:41 No.830935740

>ID:Gv9Msak. >妄想に取り憑かれたキチガイが起きてきただけだと思う >ID:Gv9Msak. >妄想はほどほどにしときなよ… >ID:Gv9Msak. >ここで急に動画配信する「」が増えたのもそういうことなのかな… やめなよ 惨めな1人対立煽りレス乞食

979 21/08/04(水)05:38:41 No.830935741

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? 俺はメロンソーダ好きだから供給が増えると嬉しいぜ

980 21/08/04(水)05:38:44 No.830935745

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? それはバイラルマーケティングでは

981 21/08/04(水)05:38:46 No.830935747

>ステマは悪いのはわかったからこういう他の人の目に触れる場所で反ステマ活動はしなくていいよ… >自己防衛できてりゃそれでいいじゃんか それじゃダメなんだよ一個人の影響じゃ薄すぎるから 消費者全体を巻き込んでNOを突きつけないと企業はやり続けるし結果的に被害を被る

982 21/08/04(水)05:38:48 No.830935748

最低だなコメダ…

983 21/08/04(水)05:38:50 No.830935752

メントスコーラはステマだった?

984 21/08/04(水)05:38:53 No.830935756

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? 知らない初めて聞いたどうせデマでしょ

985 21/08/04(水)05:38:56 No.830935759

>聞いたこと無いわ… そのうち知ることになるよ これはマジで

986 21/08/04(水)05:39:17 No.830935784

全てを疑って情報精査すればいいよ 自分の判断を絶対だと思わなければいい

987 21/08/04(水)05:39:19 No.830935786

自販機限定だかのメロンソーダは一時期やたらスレ立ってたが…

988 21/08/04(水)05:39:27 No.830935793

>タピオカの次にメロンソーダを流行らそうとして今めっちゃステマされてるの知ってる? 聞いたことないが供給が増えたらありがたい

989 21/08/04(水)05:39:28 No.830935797

正義マン過ぎる… そんな事やってる暇あるならハロワ行きなよ

990 21/08/04(水)05:39:38 No.830935809

マリトッツォはまさか…

991 21/08/04(水)05:39:54 No.830935822

>何でもいいから今流行ってるやつに乗っておきたいという人種にとってはステマに流されることは特に不利益ではないんだな 実はステマがなければお金でそう見せかけてるのはなくなって実際流行ってるものだけ残るので中身の質が高まったりするので実は一番損してるよ

992 21/08/04(水)05:40:00 No.830935830

>そのうち知ることになるよ >これはマジで 知らないから情報元を教えてよ

993 21/08/04(水)05:40:04 No.830935836

>これはマジで ここにいる「」は流行とか微塵も興味もなくて気に入らないものに対して攻撃したいだけだからそんなん言っても無意味ぞ

994 21/08/04(水)05:40:10 No.830935838

>ID:Gv9Msak. >結局いつもの病人が騒いでるだけだった 誰がみても延々妄想垂れ流してる病人はお前だよ

995 21/08/04(水)05:40:21 No.830935853

まあ信じてもらえなくてもしょうがないけどいつかわかる日が来るかもしれない そんときは俺のこと思い出して

996 21/08/04(水)05:40:23 No.830935856

>マリトッツォはまさか… 割と好きなので別に良い

997 21/08/04(水)05:40:29 No.830935862

>マリトッツォはまさか… 既に収束したよ…

998 21/08/04(水)05:40:32 No.830935867

>マリトッツォはまさか… マツモットォだろ?

999 21/08/04(水)05:40:34 No.830935869

日記系漫画家の企業案件のレビュー漫画好きだよ ハイハイ〇〇ね…え?めっちゃええやんみたいな語彙力低いお約束に安心する

1000 21/08/04(水)05:40:41 No.830935885

>全てを疑って情報精査すればいいよ >自分の判断を絶対だと思わなければいい 左様 全ては敵だ こちらを騙して攻撃しようと狙っている

↑Top