キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/04(水)00:57:29 No.830897755
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/04(水)00:59:49 No.830898498
本当に仕事してたら結婚してくれる??年収300万以下でも??
2 21/08/04(水)01:00:50 No.830898811
もう2.3年待てば俺が選択肢に入ってくる
3 21/08/04(水)01:01:23 No.830898987
17歳 20歳 30歳 38歳 くらいが妥当
4 21/08/04(水)01:01:51 No.830899135
20代半ばで現実と折合いついてるなら十分だよ… いつまでもそれができなくて苦しんでる人多いし
5 21/08/04(水)01:04:01 No.830899848
>もう2.3年待てば俺が選択肢に入ってくる 仕事は?
6 21/08/04(水)01:05:39 No.830900358
条件を下げているのではなく口に出さなくなっただけ
7 21/08/04(水)01:20:20 No.830905087
仕事してる人までハードル下げるのは仮に本気なら危険だからやめとけ
8 21/08/04(水)01:20:47 No.830905222
そんな結婚したいか?って思うけどどうなん?
9 21/08/04(水)01:24:43 No.830906410
子供が欲しかったら結婚は切実すぎる
10 21/08/04(水)01:26:20 No.830906788
>そんな結婚したいか?って思うけどどうなん? 本能なのか社会的な見栄なのか 俺にもわからん…
11 21/08/04(水)01:27:46 No.830907150
この場合の結婚したいは自分の身一つで自分の生活を支える不安に耐えられないってだけの意味だから
12 21/08/04(水)01:30:00 No.830907828
23歳から26歳の間に何があったんだ
13 21/08/04(水)01:32:16 No.830908453
>38歳 >くらいが妥当 遅すぎるよ 行き遅れだよそれ
14 21/08/04(水)01:32:33 No.830908537
生活のランニングコストちょっときちーなとは思うが不安に思ったことはないなぁ
15 21/08/04(水)01:32:58 No.830908640
同級生の親から聞いたんだけど 女は30過ぎるとマジでまともな結婚相手いないらしいな
16 21/08/04(水)01:34:46 No.830909151
男も同じじゃねぇの!?
17 21/08/04(水)01:37:34 No.830910069
スレ画の女は諦めが早すぎる…
18 21/08/04(水)01:38:37 No.830910353
>スレ画の女は諦めが早すぎる… 判断早いのはいいことだ
19 21/08/04(水)01:39:20 No.830910550
>>38歳 >>くらいが妥当 >遅すぎるよ >行き遅れだよそれ 行き遅れだからそこまで妥協できるんだよ
20 21/08/04(水)01:39:24 No.830910560
何で読んだか忘れたけど今の社会だと色んな意味で結婚に適している人は二十代くらいで自然に結婚するから残ってる人はそもそも向いてないというか才能がない人ばかりとか…
21 21/08/04(水)01:41:13 No.830911015
>男も同じじゃねぇの!? 収入にもよるだろうけど男は趣味や仕事に生きように分岐しやすい気がする 実際全体としては男の独身者多いのに結婚相談所に登録してるのは圧倒的に女性多いし
22 21/08/04(水)01:42:50 No.830911433
社会的な価値観として男の独身者はまだ女に比べ許されてるからな 所詮は社会的な認知であってそんなんどこにもねえんだけども
23 21/08/04(水)01:43:28 No.830911575
俺は趣味に生きる方向にシフトしたから結婚することはない そう思うと焦りなんか消える
24 21/08/04(水)01:44:31 No.830911827
>俺は趣味に生きる方向にシフトしたから結婚することはない >そう思うと焦りなんか消える 孤独を感じ始めたらペット飼うといいぞ
25 21/08/04(水)01:44:44 No.830911886
男でそこそこモテる金もあるみたいな人でも平気で独身だったりするからな…
26 21/08/04(水)01:46:11 No.830912275
なんか めんどくさいなって
27 21/08/04(水)01:46:27 No.830912343
女だろと男だろと結婚しなくちゃイケねえ理由なんてねえし しちゃイケねえ理由もないので自由しろ
28 21/08/04(水)01:46:37 No.830912393
行き遅れないと妥協出来ないでしょ
29 21/08/04(水)01:49:38 No.830913023
働いてるし人に優しくするように心掛けてるし不倫なんて絶対しないって誓えるし顔はまあ許して欲しい そんな僕は結婚どころか女性と交際したことないよ
30 21/08/04(水)01:50:24 No.830913190
おかしいな俺仕事してるのに独り身だ
31 21/08/04(水)01:51:29 No.830913404
親が決めた相手や見合いなんて遅れてるし自由がない!した結果強い奴しか生き残らなかったのいいよね…
32 21/08/04(水)01:52:40 No.830913673
>親が決めた相手や見合いなんて遅れてるし自由がない!した結果強い奴しか生き残らなかったのいいよね… 自由って感じだよね…
33 21/08/04(水)01:52:53 No.830913740
むしろ俺を養うぐらいの気概がある女性と結婚したい いやさせてください
34 21/08/04(水)01:53:43 No.830913941
これは確実に盛ってる 実際に目の前に男が並んだ時確実に20の基準で選ぶ歳
35 21/08/04(水)01:54:49 No.830914201
出会い系の婚活女は30代でも20才くらいのこと頭の中で考えてると思う
36 21/08/04(水)01:55:44 No.830914393
昔はスレ画に10歳足せと言われてたけど今は+5歳ぐらいかなあ…
37 21/08/04(水)01:56:03 No.830914461
選択肢を無数に与えた結果選り好みしたい欲望に歯止めが効かなくなってる人をよく見かける
38 21/08/04(水)01:57:13 No.830914783
>選択肢を無数に与えた結果選り好みしたい欲望に歯止めが効かなくなってる人をよく見かける まあ男も変わんないしなそれは… 持ってない人がどこまでも底なしに持ってないのも同じ
39 21/08/04(水)01:57:13 No.830914784
結婚は早いほどいいってよくわかる
40 21/08/04(水)01:57:43 No.830914921
>選択肢を無数に与えた結果選り好みしたい欲望に歯止めが効かなくなってる人をよく見かける 男性会員と女性会員との扱いに差があるタイプの結婚相談所とかこれなんだろうなあって思う
41 21/08/04(水)01:57:46 No.830914936
20~23の変化に必要な学びが絶対3年じゃ足りない
42 21/08/04(水)01:57:50 No.830914947
そういう話に縁が無さすぎて結婚だの恋愛だのが遠い世界の話に感じる
43 21/08/04(水)01:58:24 No.830915078
>まあ男も変わんないしなそれは… 男の出会えないはいい女がいないじゃなく誰とも付き合えないだぞ
44 21/08/04(水)01:58:43 No.830915167
晩婚化が進むとどうなる
45 21/08/04(水)01:58:52 No.830915201
西原理恵子のエッセイには女は50歳になると結婚相手の条件が殴らない人になるとあったからこのあと更に色々変化するんだろう
46 21/08/04(水)01:59:20 No.830915297
結婚に限らずに選べるに越した事はないけど大抵の人はもっと良い選択肢があったんじゃないかと後悔しちゃうからな… だからさっさと若いうちにできちゃった婚というのも決して悪いことじゃないよねと思ってしまう
47 21/08/04(水)01:59:34 No.830915356
俺は結婚できないと思うけどこれ以上少子高齢化が進むと将来が不安だから 俺以外の人間は今すぐ結婚して子供バンバン作って
48 21/08/04(水)01:59:55 No.830915508
諦めが早いというより散々顔だけの人優しいだけの人選んで痛い目見てきたんだ そしてみんな働かなかったんだろう
49 21/08/04(水)02:00:45 No.830915716
>男の出会えないはいい女がいないじゃなく誰とも付き合えないだぞ 個人的な話だと元々縁がないしどうでもいい感じだな…
50 21/08/04(水)02:00:47 No.830915725
限られた時間で上手く妥協して相手の拙さも許すなんてできる人少ないんだよね 大抵の人は自分の価値を高めていい買い物したいとしか思ってない
51 21/08/04(水)02:01:40 No.830915932
>だからさっさと若いうちにできちゃった婚というのも決して悪いことじゃないよねと思ってしまう ぶっちゃけるとデキ婚が許容されない世の中ってやべえとも思う 勢いで結婚して子供作っちゃいけないんだぜ そりゃみんな躊躇するわ
52 21/08/04(水)02:02:54 No.830916221
出産育児子育てまでクソゲーだから滅ぶしかないよ
53 21/08/04(水)02:03:07 No.830916282
>勢いで結婚して子供作っちゃいけないんだぜ 勢いで子供作ってから結婚するだからだ してるだけマシだけど万事そんな場当たり的に生きてるんだっぜ
54 21/08/04(水)02:04:47 No.830916634
孤独死は嫌だなと思うのとある年齢以上からはパートナーがいないと人間性と健康を保てる気がしないので一緒に生活するパートナーって必要だなあ…と遠くを見てしまう 経済的に子供はきついんだよな…
55 21/08/04(水)02:05:13 No.830916734
>してるだけマシだけど万事そんな場当たり的に生きてるんだっぜ 場当たりで生きちゃいけない世の中って醜くないか? いやマジで…ちょっと苦労するならともかく詰んじゃうんだぜ…
56 21/08/04(水)02:05:32 No.830916808
婚活は地縁での結婚と違って不義理を無限に許す構造になってるのがマジで駄目
57 21/08/04(水)02:06:00 No.830916910
>場当たりで生きちゃいけない世の中って醜くないか? 振り回される子供のことも考えてくれ
58 21/08/04(水)02:06:45 No.830917077
不寛容の時代だからまあそういう世の中だよ…
59 21/08/04(水)02:07:19 No.830917216
後世で潔癖すぎた時代って言われてると思う
60 21/08/04(水)02:08:28 No.830917508
子どものこと考えたらそりゃ教育やら環境やら整えて結婚出産してくれた方がいいに決まってるんだけどそれを厳しく求めると満たせる人って今の日本には少ない方なんだ…その結果の少子化なんだ…